キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 81100件を表示(新着順)

「東京都大田区」「小学生」で絞り込みました

花まる学習会大森教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は可もなく不可もなくといった感じです。授業料と教材費が別で、夏期講習などはない。

講師 生徒の人数が多くても生徒一人一人のことをしっかり特徴をとらえた指導をしてくださっています。

カリキュラム 計算、読み書き、思考などいわゆる詰め込み教育でないところが良いです。

塾の周りの環境 駅に直結で立地は良いです。駅前なので自転車置き場などがないのは難点です。地下にあるので換気などはあまり良いとは言えないです。

塾内の環境 駅ビルの地下の一室なので、生徒数に対して教室が狭く、曜日によっては窮屈です。

入塾理由 いわゆる勉強だけでなかったのと、先生の質がよく、子どもが通いたいと言ったので。

定期テスト 定期テスト対策などは特にありません。先取り学習も特にありません。

宿題 量は多くはなく、難易度も無理なくできる量でそこまでではないです。

家庭でのサポート 特に冬場の帰り道などは不安があるのでお迎えをするようにしています。

良いところや要望 先生が忙しすぎるのか個別面談がまったくなく、先生とのコミュニケーションは少ないです。

その他気づいたこと、感じたこと 予定が悪いときに振り替えが一切できないのは改善してほしいです。

総合評価 夏休みのサマースクールの自然体験は子どもたちの成長につながり、この塾の醍醐味のひとつです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてそう大差ない気がする

講師 講師が固定していて、家庭教師のように質問しやすい。自分との相性で講師を決めることができるので、先生が嫌いとかそういうマイナス点がない。

カリキュラム とても計画的で、進歩状況がわかりやすい。子供も授業がわかりやすいと言ってる

塾の周りの環境 駅前で治安が良い。交番が目の前。下の階はマクドナルドがあり、軽く食べてからすぐ塾に行けるので助かる。

塾内の環境 新しいビルなので、とても綺麗。
広いとは言えないけど、清潔感があり、勉強しやすい環境だとは思う。

入塾理由 集団だとわからないところを質問できなかったりするので、個別の塾を最初から希望して探してたところ、体験で子供がここを気に入ったのでここに決めた。

定期テスト 無料の追加授業が受けられるのと、普段の授業もいつもやっている科目以外に変更できるら、苦手科目も教えてもらえる。

宿題 宿題の量は子供の希望で少なめに出されていたが、それでもやらない時もあるが、少量だとすぐ終わってしまうので、講師と相談して、多めにしてもらった。

家庭でのサポート 4者面談が季節ごとにある。その際に授業態度や進み具合を講師から聞くことができるので、ありがたい。

良いところや要望 当日でも振替ができるし、何度でも振替OKなので、急用ができても塾の心配ひしなくて済む。

その他気づいたこと、感じたこと 講師と仲良くなれるが、甘えたりもしてしまうので、もう少し厳しくしてもらってもよいと思っている。

総合評価 なによりも、子供が気に入っており、塾に行くことを嫌がらない。それが一番だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で安かったです。
他の塾と比べても安いと思います。

講師 面倒見が良いようにみえて悪かったです。
気に入らないと無言になり、わかりやすい性格でした。
子供にもその態度が出ていたようです。
数年前にやめると言いましたが、引き止めが長くしつこくやめれませんでした。

カリキュラム 特段良かった点はありませんが、
特段悪かった点もありません。
季節講習は日曜日もあり日程をもう少し考えてほしかったです。

塾の周りの環境 自転車で通塾、
そんなに遠くもなく通いやすかった。
駅からも近い。

塾内の環境 良い点はなかったです。
狭くて人数が多くて、あまり集中できなかったです。

良いところや要望 雑談が多くて、その時間きちんと授業をしてほしかったですし、教え方もわかりにくいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中で普通だと思うが集団もとると毎月いいお値段になる
国理社のセットしかない。他は理社と選べた。

講師 わかりやすく説明してくれた。
数学はノートの使い方から教えてもらえた。

カリキュラム 転塾のため、数学・英語はある教材を使用してもらえて購入しなくてすんだ

塾の周りの環境 駅から近いが大きい道路の交差点にあるため、自転車の置くスペースが少ない

塾内の環境 集団と個別の区切りがないので、少し声が気になるのではないかと思う

良いところや要望 人数が多過ぎず、個別と集団をとることができて、5教科教えてもらえる。
要望は入ったばかりなので今の時点でない。 

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった悪かったもない

講師 良かった
明るい女性が多い
悪かった
男性の先生は眠たそうな態度だった

カリキュラム 良かった
学校での補習テキスト利用
悪かった
これから出てくるかもしれないが今はない

塾の周りの環境 良かった
商店街にあるので駅から明るい道で行ける

塾内の環境 良かった
勉強に集中出来ていると思う
整理整頓されていて雑音は聞こえない

良いところや要望 子供は塾で勉強してきて満足しているが宿題を週末はさむ時は多めに出してもらいたい

代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なのでわからないが、この費用に見合う成果、やる気の育成につながれば、意味はあると思う。

講師 親しみやすく、優しいとのこと。
真横で、様子をみて、手が止まったら、教えてくれるようで、やりやすいとのこと。

カリキュラム プリントとワークがあり、勉強する方法を教えてくれる。ただ、どこも同じだが、子供が整理できないと散らばる。

塾の周りの環境 バス降りてすぐなので、安心して通わせられる。
駅前なので、小学生でも通える。

塾内の環境 室内は、静かで、他の個別ペアがいても、集中できる。色も統一されているので、気が散らない。

良いところや要望 集団塾は、気兼ねしてしまうから嫌だというので、個別塾を探していました。高校推薦を狙う筋道を教えていただいたのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導塾に比べると決して安価とは言えないが、他の個別指導塾よりは安かった。

講師 塾長が非常に熱心である。また個別指導のため、気軽に質問しながら進められるので息子も楽しそうにしていた。

カリキュラム 夢ファイルというサーベイのようなものを3か月に一度行う事が必須との事だが任意にしてほしい。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離なので良かった。大通りに面しているため治安の面でもかなり安心できる。

塾内の環境 室内は新しくはないが、パーテーションで区切られていたり自習室も整備されており、集中して勉強できていると思う。

良いところや要望 息子は少し内向的な性格だが、個別指導のため先生や他の生徒とも話しやすかったようで、最初の授業のあとニコニコして帰ってきたのが印象的だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期的なテスト代や施設維持費など、月謝の他にも細々とかかる印象です。

講師 まだ通い始めですが、クラスも実力分けされており、集団塾として良いと思います。

カリキュラム 教材は充実しています。
春期講習は、可能であれば平日中心だとありがたいが、受験考えるとそうも言ってられないのも分かるので妥当だと思います。

塾の周りの環境 帰りが遅いので、繁華街近くなのが治安面として気になりますが、学校からとても近いので自習室は使いやすそうです。

塾内の環境 教室までは見せてもらえてないのですが、問題ないと聞いています。

良いところや要望 先生や教室の雰囲気は良いと子供から聞いてます。
中学校のテスト対策も、学校ごとに教室分けして対策してくれると聞き、ありがたいです。

宿題の自己採点ができてない事多いので、ひと声かけてもらえたら、もっと助かります。

個別指導なら森塾蒲田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと思います。国語、理科、社会がないので、本当はそちらも習わせたいですが、月謝を支払うのは厳しいです。

講師 うちの子にあった先生を見つけてくれるとのことで、春期講習が終わるたびに連絡をいただき、事細かく説明して下さり、子供の塾での姿も教えてくださるので心配事がありません。

カリキュラム テキストはシンプルで分かりやすいように思います。カリキュラムはうちの子にはあっているようです。

塾の周りの環境 駅前で飲み屋街もあるため女の子なので夜が遅いと心配です。電車てくる方には近くで便利かと思います。

塾内の環境 個別で仕切りも低いため気が散るのではないかとこちらご心配してしまいますが、建物の作り上、仕方ないのかと思いました。本人もそんなにはきにしてないようてす。

良いところや要望 理科 社会もやって欲しい。
良いところ。すぐに、先生が合わないと感じれば変えていただけるところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較はしてないため回答が難しいので
ホシ3とさせて頂きました。

講師 先生方は優しく丁寧に指導してくれますので満足しております。

カリキュラム カリキュラム等は先生にお任せしております。
適当な内容を選択してくれていると思います。

塾の周りの環境 良くも悪くもな所はありますが特に問題はないと思っています。不満はないです。

塾内の環境 特に気になる点はないです。問題ない環境であると思っております。

良いところや要望 なんだかんだで続いておりますの先生方と本人の日常的な頑張りであると思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、少し落ち着きが出てきましたので
ありがたいです。

四谷大塚蒲田校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこです
そこまで負担になる料金ではありませんが、考える時は慎重になる方がいいです

講師 良くも悪くもなかったです
成績を伸ばせる人は伸ばせると思うし、伸ばせない人は伸ばせないと思います

カリキュラム 分かりやすくはありました
もう少しレイアウトを考えて欲しかった
あとテキストが臭い

塾の周りの環境 普通です
電車で簡単に行けます
車は少し面倒です、駐車場の関係で。

塾内の環境 並です
綺麗ではありますが、雑音は少し聞こえます。
まあ集中できる人はできるでしょう、人次第です

良いところや要望 先生は紳士でした。
勉強レベルは中の下です。
でも塾の雰囲気は楽しかったです。
息子も喜んでいました。

四谷大塚蒲田校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思いました。他の塾にも通っていたため、負担が少しありました。

講師 テスト内容を丁寧に解説してくれる先生がいたので、とても分かりやすかったとのことです。

カリキュラム 毎週テストがあり、その度に全国での順位がわかるため現在地がとてもわかりやすかったです。

塾の周りの環境 蒲田駅から近い場所にあるため、とても通いやすかったです。駅前なので車では行きにくいかもしれません。

塾内の環境 教室は、狭すぎす広すぎずなので、勉強しやすい環境だなと思いました。

良いところや要望 とても勉強のしやすい環境ですし、全国での現在地がわかるため、モチベーションがあげやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの影響もあり、行けないこともあったのですが、休みの連絡を入れる手続きが少し面倒でした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りよりかは良い。あと塾オリジナルノート(方眼ノート)があってすごく書き心地が良い。一冊でページも多いのですごく得をした感じがする。

講師 先生が面白かったのと、近場であったこと、自転車でも来れて、水分補給もできる(自分のタイミング)、早めにきても授業を始めてくれるところ、わからないところをすぐに教えてくれるところ。

カリキュラム 値段の割にイマイチ、あとこの塾は先生によって良い悪いの差が激しすぎるから、体験授業とかをお勧め。
教材は欲しいものがあれば取り寄せてくれるのが良いところ。

塾の周りの環境 平和島駅と大森駅から微妙なところに位置しているが、基本みんな歩きか自転車でくるからあまり問題はないと思う。

塾内の環境 雑音は隣の建物が工事している音が多少入ってくるのと、前の机が薄くて、鉛筆の音が激しかった。

良いところや要望 いいところは先生が面白くて、授業が面白く、あまり大人数にはならないように調整されているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的自由でみんなに寄り添った感じの塾。昔も通って何年か経ってももう一度通いたくなって通いましたが、何年か経つと先生の異動があるみたいです。昔辞めた理由は先生です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちは安いのですが、中学生になると高いです。

講師 講師は、ユーモアがある人やとても厳しい人などいろいろな人がいて、教え方はかなり上手いです。

カリキュラム 長期の休みの時は毎回長期講習があり、行くか行かないかは個人の自由です。
教材は学校の勉強を先取りしていて学校での授業がとてもしやすくなりました。

塾の周りの環境 大森駅から徒歩1分もかからないほど近いです。
テナントの上の方にあるので最初はわかりづらいかもしれません。

塾内の環境 近くに線路があるため、騒音がすごく集中できないことは多かったです。
教室はそれなりに広く、外の光も取り入れているため明るいです。

良いところや要望 部屋を改修して防音仕様にしてほしいです。
メールを送っても返信が遅いことや返ってこないことが多いので連絡ををもっと取りやすくしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 熱を出して休んだ際、予定の振替などはできたのですが、講師が違う日だと勉強の仕方が変わってくるのでいろいろと難しいです。

創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、妥当な料金設定。
大手の塾よりは安いと思います。

講師 様々な事情で転塾に迫られお世話になりました。
正直、出来のいい子ではなかったので、ご苦労をおかけしてしまいましたが、厳しさと優しさでなんとか結果を出すことができ、感謝しています。

カリキュラム 教材は同じでも、子供のレベルに沿った進め方をしてくださったと感じています。

塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、治安はさほど悪くないと思います。
基本的に帰りは遅いので車で迎えに行っていました。

塾内の環境 自習室利用はとても助かりました。
先生が近くにいてくれるので、騒ぐこともなかったようです。

良いところや要望 通っていた時の先生が良かったのかもしれませんが、飴と鞭のように上手く指導していただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬季講習は毎日あります料金はかかりますが受験などでとても役に立ちます。

講師 教師の皆さんとても親切で学びやすい環境だと思います。
塾が移動してからは狭い感じがしますが、不便ではありません。

カリキュラム 学びたい内容があれば、解説がしっかりしている教科書がたくさんあるので、わからないところなどはすぐにわかるようになると思います。

塾の周りの環境 平和島駅から徒歩で5~6分ぐらいだと思います。商店街の中にあるので少しわかりづらいかもしれないです。

塾内の環境 とても良い環境で勉強しやすいと思います。人数はかなり少ない方だと思います。ワンツーマンでわかりやすく指導してくれます

良いところや要望 教師の皆さんが本当に優しいですテストでわからないとこをわかりやすく教えてくれたりと本当に感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと 感じた事はやっぱり移動してからは狭いきがしますね。仕方ない事なのでなんとも言えないですけどそのほか感じた事はないですね

たまがわ塾本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾が初めてなので他の塾の料金がよくわかりませんが、中学生ならこんなものなのかなと思います。

講師 とても親切で親身になってくださいました。子供のことをよく見て指導してくれています。悪い点はまだ見つかりません。

カリキュラム ちょうど体験入会した時期が新中学1年講座が始まる時だったので良かったです。

塾の周りの環境 自転車置き場がないので駅の自転車置き場に停めて徒歩で通いますが駅から5分もかからない場所にあるので便利です。1階は携帯ショップ、目の前はドラッグストアがあるので人通りもあり、治安も悪くないような気がします。

塾内の環境 整理整頓されてあり、授業に集中できる環境だと思います。幹線道路から入っているので雑音もないと思います。

良いところや要望 先生が面白くて優しいと子供が話しているので授業も楽しくやっているのだなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾から帰るとすぐに塾の宿題を始めるので、やる気を出させてくれる先生だと思います。

[関東]日能研蒲田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。経済的に負担が大きいです。
夏期講座などはあまりにも高く大変でした。

講師 受験がメインになることから、ついていくのが大変そうでした。もう少しレベルに逢わせた授業を希望します。

カリキュラム 特に可もなく、不可もなく。
学習に対して、楽しいと思わせる授業だったと思います。

塾の周りの環境 家から少し遠いので、送り迎えが大変でした。
もう少し近いと嬉しいです。

塾内の環境 生徒が多く、騒がしい環境でした。もう少し生徒を少なくしてほしかったです。

良いところや要望 コロナによることで、制限がある中で色々と工夫してくれたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 時になし。子供の性格にもよりますが、やはり自分次第の面はあります。

ICE幼児教室大森教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やりたいコースは別料金で選択するのですが夏休みなどの特別コースは高いので出費はそれなりです

講師 比較的若い先生が多くよく子どもの、様子を見てくれていて親に伝えてくれた

カリキュラム わかりやすいカリキュラムで、取り組みやすいと思う。
資料配布でも確認できた

塾の周りの環境 駅近でアクセス抜群
近くで買い物などよ用事を済ますことができる。

塾内の環境 少人数制で綺麗な教室です。
しかし駅が近くそれなりの環境音もあります。

良いところや要望 下の子もおり、電話での連絡やりとりなど大変です
マスクの付け方など指導してくれて感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪をひいたとき、スケジュールの変更したい旨対応してくれました

ena蒲田 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだと思いますが夏期講習や冬期講習の負担は結構あります。

講師 低学年のときはそんなに怒られないイメージがあります。先生によるのかと思いますが

カリキュラム オンライン授業をしてくれるのでこちらもどんな授業をやってるのか分かりやすかったてす

塾の周りの環境 駅から少し離れていて周りも少し暗いので子供1人で帰らせるのは不安になります。

塾内の環境 結構自由そうなので雑音とか少しありそうでした。自習室も自由そうでした。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはちゃんと取れると思います。
なにかある度にすぐに向こうから連絡をくれます

「東京都大田区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。