
- 市区町村から探す
- 路線・駅から探す
北海道、中3対象の「冬期講習情報」掲載中の塾ランキング
ランキングは各塾の優劣を意味するものではありません。塾・予備校を選んでいただくための一つの指標としてご利用ください。
-
ランキングの順位について
- ランキング算出基準について
- コベツキョウシツノトライ
個別教室のトライ
| トライのマンツーマン冬期講習で効率よく成績アップ! | ||
|
|
|
|
||
個別教室のトライの冬期講習情報
講習期間 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 英語・数学・国語・理科・社会 1科目1単元から受講できます。 オーダーメイドのカリキュラムを、お子さまに合った講師がマンツーマンで授業します。 苦手克服や定期テストの対策・志望校の受験対策など、どのような目的にもお応えします。 |
||
冬期講習PR |
【全学年対象】完全マンツーマン授業の冬期講習 好評受付中! ☆★トライのマンツーマン冬期講習で結果が出る理由☆★ (1)厳選された講師によるお子さまの学力や目標に合わせた授業がわかりやすい! (2)1対1の完全マンツーマン授業だから苦手・つまずきの原因をすぐに解消できる! (3)正社員の教育プランナーによるサポートで「学習計画を立てただけ」を防げる! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 「志望校に特化した入試対策をしたい」 「年内に苦手科目を克服したい」 「冬の間に現学年の復習をしたい」 という方は、ぜひこの機会にトライのマンツーマン授業をご利用ください。 |
||
- コベツキョウシツノアルファ
個別教室のアルファ
| 授業の進まない冬休みこそ冬期講習で苦手克服を! | ||
|
|
|
|
||
個別教室のアルファの冬期講習情報
講習期間 |
10月20日(月)~02月19日(木) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 アルファの冬期講習では、中学生に向けた学習習慣づくり、苦手克服、新学年に向けた予習まで幅広く対応しております。 「中学で勉強につまづいてしまった…」というお子さまも、アルファなら短い期間で着実に学力を伸ばすことができます。 5教科すべてに対応しているため、お子さまの状況に合わせて全体的なレベルアップが可能です。 |
||
冬期講習PR |
授業が進まず、まとまった学習時間が取れる冬休みは基礎学力の充実や苦手克服に最適! アルファの冬期講習は、プロ講師による1対1の完全個別指導。一人ひとりの状況や目標、ペースに合わせてどんなレベルにも応じたオーダーメイド指導を行なうため、集団指導と比べて学力の伸び率や定着率が格段に違います! アルファの冬期講習で、冬休みの間に効率よく成績アップを目指しましょう! |
||
- メイコウギジュク
個別指導の明光義塾
| 小・中・高 全教科対応|冬期講習で成績アップしよう | ||
|
|
|
|
||
個別指導の明光義塾の冬期講習情報
講習期間 |
12月01日(月)~01月31日(土) | 申込締切 |
01月15日(木) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 高校入試の出題範囲は全学年!中学1~2年の苦手分野は早めに克服しておきましょう。受験生向けの志望校対策も5教科対応の明光にお任せください。合格に向けて大切な冬休み、総合問題演習で実践力を高めます。 |
||
冬期講習PR |
【小・中・高 全教科対応】 明光の冬期講習は好評受付中!冬休みに入った後からでも受講可能です。 全国個別指導塾 高校受験合格者数 No.1(※) 全国個別指導塾 大学受験合格者数 No.1(※) ※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ 【明光の冬期講習が選ばれる理由】 1.定期テストの結果や学習状況を踏まえ、明確な目標と学習プランを設定 2.講師と対話しながら、自分で答えを出すことで考える力を引き出す 3.個別指導のプロが学習状況をチェック、きめ細かいサポートで安心 4.目標を達成できたら次の目標へ!達成できたことで自信がつき、さらなる成績アップを目指せる |
||
- サッポロレンセイカイ
札幌練成会
| 塾選びは未来選び。練成会には熱く高め合う冬がある。 | ||
|
|
|
|
||
札幌練成会の冬期講習情報
講習期間 |
12月25日(木)~01月13日(火) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 南北TOPクラス、選抜クラス、練成クラスによる目的別クラス編成。 中3は高校受験に向けて入試全範囲を総仕上げし、合格力を完成させます。 中1・2は既習内容の復習から入試レベルの問題演習まで行い、応用力を鍛えるとともに学年末テストへの対策指導まで行います。 |
||
冬期講習PR |
練成会は、学力を伸ばしながら心も育てることを使命として、教育の力で未来づくりへと邁進していきます。 冬期講習会では、小学生、中1・2、中3にそれぞれテーマを設けて、目標に向かって成績向上へと導きます。練成会が初めての方にも、講習説明会や無料体験授業のご案内をしております。ぜひ、ご参加ください。 |
||
料金 |
選抜・練成クラスの場合 中3 正規受講料48,400円 早期特典42,900円 初参加特典24,200円 中1・2 正規受講料33,000円 早期特典27,500円 初参加特典16,500円 小5・6 正規受講料20,350円 早期特典17,050円 初参加特典10,175円 小4 正規受講料13,200円 早期特典9,900円 初参加特典6,600円 小1~3のコンテンツ 正規受講料8,250円 早期特典4,950円 初参加特典4,125円 ※税込、テスト代・教材費含む ※早期特典 12/6までに冬期講習会お申し込みの方適用 ※初参加特典 練成会の講習会受講が初めての方適用 |
||
- カンゼンコベツ ショウインジュク
完全個別 松陰塾
| 特別カリキュラムで指導いたします | ||
|
|
|
|
||
完全個別 松陰塾の冬期講習情報
講習期間 |
12月23日(火)~01月06日(火) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 学校の授業が止まる時期だからこそ、年末年始の気のゆるみに注意を向けながら、弱点を徹底的に克服することが大切です。また、中3生は公立高校入試過去問の徹底演習のため、「龍桜system」が利用できます。じっくり考え、粘り強く問題に向き合えるよう指導いたします。 |
||
冬期講習PR |
冬休みは短期集中でライバルに差をつけるチャンスです!松陰塾ではお子様一人ひとりに特別カリキュラムを組み、前学期までの総復習・弱点克服を徹底します。ショウイン式学習法「わかるところから始める/わかるまで先に進ませない/わかるまでくり返す」のもと、「AI-Showinシステム」「ノート学習」「ほめ伸ばしコーチング指導」を織り交ぜながら、お子様の「自立学習力」を高めてまいります。 ※【冬期講習期間は各校で異なります】ので直接、校舎へお問い合わせください。 ※早期に定員に達する時間帯があるのでご注意ください。 ※目的・学力に合わせた最適なコースをお選びいただけます。 |
||
- コベツシドウシュウエイパス
個別指導秀英PAS
| この冬、徹底的に苦手を克服しよう! | ||
|
|
|
|
||
個別指導秀英PASの冬期講習情報
講習期間 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 【コース例】重要単元総復習/学年末テスト対策/学校課題対応/高校受験対策/英検対策 など ※実施学年についてはお問い合わせください。 |
||
冬期講習PR |
学力・目標にあわせて1教科から受講できます。 厳しい研修で鍛えられた精鋭講師陣が分かりやすく、丁寧に指導いたしますので、塾がはじめてのお子様でも安心です。 小学生:1時限40分×2、中高生:1時限80分 |
||
- シュウエイヨビコウ
秀英予備校
| 秀英の冬期講習でライバルに差をつけよう! | ||
|
|
|
|
||
秀英予備校の冬期講習情報
講習期間 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 <中1・2>学年末テストの成功に向け、学年末テストに繋がる重要単元を復習します。 <中3>入試に向けて中1~中3までの重要単元を総復習。また、入試傾向に合わせた問題演習で、実力を養成します。 |
||
冬期講習PR |
各学年ともに、12月までの重要ポイントを総復習! 入試や定期テストに向けた各種講座も充実しています。秀英で新学期、新学年に向けた準備を始めましょう! |
||
- コベツシドウジュク ガクシュウクウカン
個別指導塾 学習空間
| 「学習空間の”熱い”冬!!」 | ||
|
|
|
|
||
個別指導塾 学習空間の冬期講習情報
講習期間 |
12月24日(水)~01月07日(水) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小5~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 塾オリジナルの教材を使用して、数学・英語・理科・社会・国語の今までの学習範囲の総復習を行い、3学期以降の学力UPを目指します。 受験生は高校入試過去問題集を使用したより実践的な問題演習を行います。 |
||
冬期講習PR |
もうすぐ冬休み、そして新年を迎えます。 この冬休みは一年間の学習を振り返るよい機会だと思います。一年間を振り返って今のうちに弱点を補強しておきましょう。また、受験生にとっては一番大事な時期になります。ここでの頑張りがきっと、志望校合格に結び付くはずです。 講師も万全の体制で指導していきます。 学習空間で一緒に”熱い”冬を過ごしましょう!! |
||
- ニスコシンガクスクール
ニスコ進学スクール
| 難関上位校に強いニスコの冬期講習会 | ||
|
|
|
|
||
ニスコ進学スクールの冬期講習情報
講習期間 |
12月25日(木)~01月11日(日) | 申込締切 |
12月23日(火) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小3~6,中1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 中学1,2年生 国数社理英 基本的に復習カリキュラムになります。 中学3年生 国数社理英 受験対策 |
||
冬期講習PR |
ニスコ進学スクールの冬期講習会は講習会開始前にベーシックワーク(予習テキスト)を配布しています。 講習会前の「プレ冬期講習会」と位置付け、冬期講習会での理解を深化させています。また事前のウィンタートライアルテスト(中3は合格判定模試)は事前に得意、不得意分野を把握できます。講習会前の準備、そして本講座、講座最終日は北海道学力コンクールを受験します。短期間であっても密度の濃い冬期講習会になります。 |
||
料金 |
小学3,4年生:2科コース/10,000円 小学5,6年生:2科コース/16,000円、5科コース/19,000円 中学1,2年生:31,000円 中学3年生:48,000円 南北Sコース 50,000円 ※12/6までにお申し込みの方、最大5,000円引きの早期割引があります。詳細はお問い合わせください。 (金額はすべて税込み) |
||
- ヨヨギゼミナール
代々木ゼミナール
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
| 新規中学生・高1生・高2生は2講座無料で受講可能! | ||
|
|
|
|
||
代々木ゼミナールの冬期講習情報
講習期間 |
12月10日(水)~02月28日(土) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 大学受験を視野に入れた勉強をしたいという方に合わせた講座をご紹介することが可能です。まずはお気軽にご相談ください。 |
||
冬期講習PR |
大学別対策/共通テスト対策/苦手分野の克服/代ゼミ講師オリジナル講座 あなたにピッタリの講座がきっと見つかる! 【代ゼミの冬期講習会が選ばれる理由】 1)知的探究心をくすぐる実力派講師陣 2)多彩な講座ラインナップ 3)組み合わせ自由!選べる受講スタイルで部活と両立できる 4)大好評の自習室と手厚いサポート!快適な学習環境 ★ 新規中学生・高1生・高2生限定! 『代ゼミチャレンジ会員』にご入会(無料)いただくと、冬期講習会を2講座無料(一部の講座除く)で受講することができます。さらに自習室利用特典もございます。実力派講師による代ゼミの授業をぜひこの機会に体験ください。 |
||
料金 |
●冬期講習会をお申込の場合は、入会金不要です。 ●テキスト代は、授業料に含まれます。 参考価格:レベル別対策講座〈90分×全4回〉16,000円 受験対策講座〈90分×全4回〉16,000円・〈全2回〉8,400円 小論文テスト〈180分×全2回〉9,400円・〈全1回〉4,700円 共通テスト対策テストゼミ〈90分×全4回〉12,400円・〈全2回〉6,200円 共通テスト対策直前テストゼミ〈140~240分授業〉4,200円 〈70~90分授業〉3,000円 ※すべて税込です。 |
||
- カテキヨーガクイン
KATEKYO学院
| 「わかった」が「できる」に変わる!1対1の秋冬講習 | ||
|
|
|
|
||
KATEKYO学院の冬期講習情報
講習期間 |
10月01日(水)~12月31日(水) | 申込締切 |
12月31日(水) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 【中学生(英語)授業例:120分 × 4回】 第1回 英語 長文読解と設問対応 第2回 英語 文法総復習 第3回 英語 英作文の書き方 第4回 英語 過去問・模試演習+解説授業 【中学生(数学)授業例:90分 × 4回】 第1回 数学 基本問題演習 第2回 数学 方程式・連立方程式の復習と応用 第3回 数学 関数・グラフの基礎と頻出パターン演習 第4回 数学 定期テスト・実力テスト予想問題演習 |
||
冬期講習PR |
分からないことをひとりで解決するのは大変です。 秋冬は1対1の授業で、プロ教師と全て解決しよう! この機会に効果抜群の冬期講習を体験してみませんか? |
||
料金 |
480分コース:33,000円(税込) 360分コース:22,000円(税込) 180分コース:11,000円(税込) どのコースも、小学生・中学生・高校生・浪人生対象です。 希望のコースと短期集中で達成したい目標をお聞かせください。 |
||
- コベツシドウアクシス
個別指導Axis(アクシス)
| 憧れの志望校を本気で目指す! | ||
|
|
|
|
||
個別指導Axis(アクシス)の冬期講習情報
講習期間 |
12月02日(火)~01月10日(土) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 全教科対応(英語・数学・国語・理科・社会)。学校成績アップから高校受験まで個人別に学習プランをご提案します。 高校受験対策、定期テスト対策、苦手・弱点克服対策、部活動との両立対策、学習習慣育成など。 |
||
冬期講習PR |
冬休みに入る前に、短期間で力をつける「冬の学習計画」を立てて、 2学期復習や苦手克服に取り組み、ライバルに差をつける冬にしましょう! アクシスでは、11月から冬の体験(無料)を実施中! ■冬の体験〜すべての講座が体験できる! ・志望校合格や成績アップをめざす【個別指導(1対1/1対2/オンライン)】 ・ハイレベル授業で難関校合格をめざす【オンラインゼミ】 ・AI学習で中学校の成績UP【AxisPLUS】 ・基礎学力をつける【ステップアップ講座】 ・プログラミングを学ぶ【ロボットプログラミング講座】 ■冬期講習 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて冬の学習プランをご提案します。 |
||
- タケダジュク
武田塾
| 入会金不要! 武田塾で備える勝負の冬! | ||
|
|
|
|
||
武田塾の冬期講習情報
講習期間 |
11月01日(土)~02月28日(土) | 申込締切 |
01月31日(土) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 【冬だけタケダ】 高校受験や中高一貫校生の先取り学習・復習もサポートできます。 ※中学生の受け入れを行っていない校舎がございます。最寄りの武田塾にお問合せください。 |
||
冬期講習PR |
●あなたにピッタリ合った高速カリキュラム 「あの大学の入試に間に合わせたい!」「次の定期テストで高得点を目指す!」 予備校の授業では時間が足りずに届かない志望校・目標も武田塾のカリキュラム&参考書学習なら目指せる! ●「できる」に徹底フォーカスした個別指導 「なぜその答えになるのか?」を自分の言葉で説明できるかを講師がチェックする個別指導。もちろんその身につけ方も指導します。本番でも使える本当の意味の「できる」にこだわります! ●毎日の学習をサポートする環境 ・集中できる「自習室」 ・校舎から東京の本校講師に質問できる「質問対応サービス」(校舎により設置がない場合もございます) |
||
料金 |
コース・内容によって異なります。詳しくは無料受験相談(カウンセリング)でお尋ねください。 ※冬だけタケダの受講期間は、各校舎が定めるカレンダーにおいて4週間となります。 ※かけこみタケダは、一人ひとりの受験計画に沿って受講期間を決定します。各校舎が定めるカレンダーにおいて、4週ごとに1ヶ月分の特訓料金をお支払いいただきます。 ※冬だけタケダ・かけこみタケダいずれも、週の途中で開始する場合は4週間より短くなることもあります。 ※受講終了後、継続をご希望の場合は入会金が必要となります。 |
||
- コベツシドウジュクプラボ
個別指導塾プラボ
| 苦手を見つけてとことん復習!新学期の成績UP! | ||
|
|
|
|
||
個別指導塾プラボの冬期講習情報
講習期間 |
12月16日(火)~01月10日(土) | 申込締切 |
12月27日(土) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小3~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 個別指導【対応教科】数学・英語・理科・社会・国語 今まで習った範囲を総復習。苦手な問題を解き方からやり直し理解を深めることで、苦手を克服できます!次学期の授業がわかるようになり、定期テストの成績UP! |
||
冬期講習PR |
冬期講習では、まず理解度確認テストを行い、今までの学習範囲の中から自分では気づきにくい苦手を発見します。 そして発見した苦手単元の解き方を復習し、演習を繰り返すことで、苦手がなくなり基礎学力が身につきます。 だから、新学期の学校の授業が理解できるようになり定期テストの成績がUPします! 【特典1】 4日間の講習授業を無料で体験! ※別途テキスト代がかかります ※初めて受講される場合のみ無料で受講いただけます。 【特典2】 講習受講後に入塾のかたは、入塾22,000円(税込)が全額免除! |
||
料金 |
〇小3~中2 4回:無料 8回:5,600円 12回:11,000円 〇高1・高2 4回:5,600円 8回:11,000円 12回:16,500円 〇中3・高3 4回:14,400円 8回:28,800円 12回:43,200円 ※税込価格(テキスト代別) |
||
- イクエイシャジリツガクシュウジュク
育英舎自立学習塾
| 5科目完全対応の個別指導なら、育英舎自立学習塾! | ||
|
|
|
|
||
育英舎自立学習塾の冬期講習情報
講習期間 |
11月04日(火)~01月11日(日) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 お子さまの目標・志望校に合わせて、個別の学習カリキュラムを作成し、5科目総合の単元学習を行います。また、道コン対策講座・学力テスト対策講座にて、難化する高校入試に向けた得点力を身につけます。 |
||
冬期講習PR |
【育英舎自立学習塾の特長】 ・5科目完全対応の個別指導で内申点UP ・個別指導で家庭学習のやり方をサポート 育英舎自立学習塾は、わからない所を解説するだけの個別指導ではありません。 「家庭学習のやり方を指導」することで、家庭学習の習慣と効率的な勉強方法を身につけ、さらに「塾での学習」で問題の演習と解説指導を行います。 「家庭学習の個別プラン」「効果的な勉強方法の指導」「やる気を引き出す対話」により、塾がない日の家庭学習の量と質を高め、成績向上につなげます。 『学校がない夏休みのうちに、正しい家庭学習のやり方と習慣を身につけ、飛躍の2学期を迎えましょう!』 |
||
- アルファプラスアカデミーシュウダンシドウコース
アルファプラスアカデミー 集団指導コース
| チカラをカタチにする。アルファプラスの冬期講習会 | ||
|
|
|
|
||
アルファプラスアカデミー 集団指導コースの冬期講習情報
講習期間 |
12月20日(土)~01月12日(月) | 申込締切 |
12月29日(月) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小4~6,中1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 【対応教科】国語・数学・社会・理科・英語 前学期までの重要単元の復習を中心に、徹底的に基礎と基本を学び、高校入試に必須の内申点対策につながる学びを提供します。 |
||
冬期講習PR |
「自分なりに勉強はできている」 「成績もそこそこ…」 「やればできるはず…!」 そんなあなたのチカラを、プロの講師がキメ細かく分析します。 1on1面談やテストコーチングなどの分析結果をもとに、あなた自身が自分を知ることで「始める力」を。 課題に取り組むことで「計画的にやり抜く力」を身につけ、難関上位校合格を「カタチにする」。 チカラをカタチにする。 それがアルファプラスアカデミーです。 |
||
料金 |
【小4】11,550円(税込) 2教科/4日間+テスト1日 【小5・小6】14,080円(税込) 2教科/5日間+テスト1日~ 22,330円(税込) 5教科/8日間+テスト1日 【中1・中2】33,220円(税込) 5教科/7日間+テスト1日 【中3】 55,880円(税込) 5教科/12日間+テスト2日 ※ 費用は教材費・テスト代(小・中)込みの金額です。 ※ 詳細な日程は教室によって異なりますので、各教室にお問い合わせください。 ※「集団授業の日程が合わない」そんな方におすすめの個別指導のコースもご用意しております。 お気軽にお問い合わせください。 |
||
- サッポロレンセイカイ ネクサス
札幌練成会 NEXUS
| 自分に合った学び方・伸ばし方で目標達成に導く! | ||
|
|
|
|
||
札幌練成会 NEXUSの冬期講習情報
講習期間 |
12月25日(木)~01月13日(火) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 中3は志望校別対策プログラムで入試全範囲を総仕上げし、合格力を完成させます。 中1・中2は内申点と学力点アップに向けて、基礎から応用・発展へと実力を高めます。さらに学年末テストを見据えた個別の対策指導で弱点を解消させます。 |
||
冬期講習PR |
練成会は、学力を伸ばしながら心も育てることを使命として、教育の力で未来づくりへと邁進していきます。 NEXUSの冬期講習会は自分だけのオーダーメイドカリキュラム! 練成会のトップ講師による質の高い授業が自分にあった進度や時間で学べます。練成会が初めての方にも、講習説明会や通常授業体験会のご案内をしております。ぜひ、ご参加ください。 |
||
料金 |
中3 正規受講料48,400円 早期特典42,900円 初参加特典24,200円 中1・2 正規受講料33,000円 早期特典27,500円 初参加特典16,500円 小5・6 正規受講料20,350円 早期特典17,050円 初参加特典10,175円 小4 正規受講料13,200円 早期特典9,900円 初参加特典6,600円 小1~3KIWAMI AAA+ 正規受講料8,250円 早期特典4,950円 初参加特典4,125円 ※税込、テスト代・教材費含む ※早期特典 12/6までに冬期講習会お申し込みの方適用 ※初参加特典 練成会の講習会受講が初めての方適用 |
||
| トライのマンツーマン冬期講習で効率よく成績アップ! | ||
|
|
|
|
||
トライのオンライン個別指導塾の冬期講習情報
講習期間 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3,浪 | ||
講習内容 |
●中学生 英語・数学・国語・理科・社会 1科目1単元から受講できます。 オーダーメイドのカリキュラムを、お子さまに合った講師がマンツーマンで授業します。 苦手克服や定期テストの対策・志望校の受験対策など、どのような目的にもお応えします。 |
||
冬期講習PR |
【全学年対象】完全マンツーマン授業の冬期講習 好評受付中! ☆★トライのオンライン個別指導塾 冬期講習で結果が出る理由☆★ (1)厳選された講師によるお子さまの学力や目標に合わせた授業がわかりやすい! (2)1対1の完全マンツーマン授業だから苦手・つまずきの原因をすぐに解消できる! (3)オンライン授業だから送迎不要!部活や行事で忙しくてもスキマ時間で効率的に受講できる! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 「志望校に特化した入試対策をしたい」 「年内に苦手科目を克服したい」 「忙しいので効率的に学習したい」 という方は、ぜひこの機会にトライの冬期講習をご利用ください。 |
||
- プラザコベツシドウガクイン
プラザ個別指導学院
| ツキッキリ個別指導で「わかる」を「できる」にする! | ||
|
|
|
|
||
プラザ個別指導学院の冬期講習情報
講習期間 |
11月04日(火)~01月11日(日) | 申込締切 |
詳細については塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 中1・2は内申の確保が大切な時期です。中3はこの冬で学力ABCテストの復習を中心に進め、受験する高校への力を付けます。これまでの復習と同時に、先取り学習も進めよう! |
||
冬期講習PR |
1対2個別指導の良いところのひとつは、生徒と講師が双方向でコミュニケーションをとれることです。講師がツキッキリの親身な指導で、わかるまで、出来るまで、とことん解説指導するのがプラザ個別指導学院です。 《驚くほど成績が伸びる3つの秘密》 (1)カリキュラム・講師・時間割 すべてがキミだけのオーダーメイド! (2)1対2でツキッキリ個別指導! (3)家庭学習・進路指導まで、幅広い親身なサポート! |
||
- サッポロシンガクプラザ
札幌進学プラザ
| 結果にこだわり最大限の成果を上げる冬期講習会! | ||
|
|
|
|
||
札幌進学プラザの冬期講習情報
講習期間 |
12月23日(火)~01月10日(土) | 申込締切 |
12月20日(土) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小2~6,中1~3 | ||
講習内容 |
●中学生 【難関上位高突破コース】 中1・2年生:180分×8日間(5科目)+特別講座(2学期完全復習+学年末対策) 中3生:180分×11日間(5科目)+特別講座(入試総合演習+思考力系問題演習) |
||
冬期講習PR |
お子さま一人ひとりの目標達成に向けた効果的なプランをご提案します。 冬期中に自分の弱点を克服し、時間を有効活用しながら、最大限の成果を上げる 冬期講習会をご用意しております。小学生は志望校に合わせた対策授業を行います。 徹底した過去問分析に基づいた進プラのカリキュラムと授業で、将来の目標を勝ち取る冬休みにしましょう! 中学生は今までに習った内容の復習はもちろんのこと、総合的な問題や最新の傾向に合わせた 合否を分ける難問を厳選し、得点力を身につける学習を行います。冬期講習会でライバルに一気に差を付けましょう! |
||
料金 |
※全て税込・教材費込み ※1日=90分×2コマ(小2・3のみ1日90分) 【中学生】 ・難関上位高突破コース・・・中1・2生8日間+特別講座~56,430円 中3生11日間+特別講座~101,750円 【小学生】 ・開成中突破コース・・・小6生11日間+特別講座~105,600円 小5生8日間+特別講座~63,800円 ・難関私立中突破コース・・・小6生11日間+特別講座~100,100円 小5生8日間+特別講座~63,800円 ・南高・北高突破コース・・・小5・6生5日間~28,600円 ・小4国算コース・・・5日間~24,200円 ・小2・3算数コース・・・5日間~13,200円(※) |
||
ランキングは各塾の優劣を意味するものではありません。塾・予備校を選んでいただくための一つの指標としてご利用ください。
冬期講習情報を検索!
- 市区町村から探す
- 路線・駅から探す
塾ナビの冬期講習とは
・冬期講習の位置付け
冬休みは年末年始、クリスマスなどもあり慌ただしい時期です。しかし、勉強はそれ以上に重要です。というのも勉強の集大成を示す受験、一年を締めくくる学期末テストがあるからです。講習では入試予想問題や学期末試験対策、総復習から応用問題まで、多種多様なカリキュラムがあります。冬休みにだらけて勉強できなかった、なんてことは絶対に避けましょう。だらけないために冬期講習を利用する方も大勢います。
受験生は、冬期講習で入試予想問題にチャレンジしましょう。各集団塾、個別指導塾、予備校が行う入試予想問題は的中率が非常に高いです。また予想問題を何度も解くことで自信をつけ、第一志望校合格を勝ち取りましょう。
受験学年以外の生徒は、講習を利用して学期末テストに向けての対策。さらには新学年に向けての総復習や応用問題を解くなどして更なる飛躍を遂げましょう。
・新学年、春休みに向けて
学期末テストが終わると春休みです。春休みは新学年でスタートダッシュを図るために最適な学習の場です。毎年2月になると多くの方は塾選びに焦ります。そのため冬期講習を新学年に向けての塾選びの一環として利用できるというのも1つの魅力です。塾の雰囲気や講師の質など、講習で自分にこの塾は合っているのかを確認してみましょう。
また、冬期講習で総復習をして応用力を身につけておくと、春休みにかなり余裕ができます。春休みでさらに基礎を固め、より高いレベルの応用力を身につけることで新学年に向けての最高のスタートダッシュを切ることができるでしょう。
・塾ナビの冬期講習について
塾ナビは厳選された多くの集団塾、個別指導塾、予備校の冬期講習を紹介しています。
ぜひ冬期講習選びの参考としてお役立て下さい。
冬期講習を行う塾の口コミも掲載されているので、興味のある塾を比較してみましょう。
資料請求・電話問い合わせは無料で行うことができるので気軽にお問い合わせ下さい。
塾ナビは冬期講習選びから塾選びまで一貫してサポートします!
































