キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,272件中 1,0811,100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,272件中 1,0811,100件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても高めと聞いたことがあります。たしかに、夏休みなどの合宿は、高い。カード払いができるので助かる

講師 随時三者面談などしてくれて、情報をもらえた。また、休んだ時のプリントのフォローなども細かにしてくれた

カリキュラム 夏休みなどの合宿費用は高いが、1人で勉強する癖をつける意味では良かった。カリキュラムも、上位クラス用や普通クラス用と分かれているので、子供達も楽しんで通塾している

塾の周りの環境 路面電車軌道前であり、公共交通機関を使うのも便利。鹿児島中央駅までも歩いて行ける距離で周りも比較的明るいので夜もそんなに心配ない

塾内の環境 教室に入ったことがあるが、大通りに面しているわりに、静かだった

良いところや要望 他の学校の子供と友達になれる。また、周りの雰囲気から、自然と勉強し、勉強する習慣がつく

光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、授業料金は少し高めです。しかし活かせる価値はあります。

講師 個別指導なので、子供がわからない内容を中心に教育するの 事で、今まで解らなかった課題が理解できるようになる。家では勉強はしてませんでしたが、成績は伸びていきました。

カリキュラム 悪い内容はないですが、強いて言えば、勉強をする時間帯の自由度が限られている。

塾の周りの環境 立地はとても良い、目の前にコンビニも有るので、お腹が空いたとに、とても便利

塾内の環境 個別指導ですが、個室では無いので周りの音は、聞こえます。子供達が勉強に集中していれば、関係無いと思います

良いところや要望 改善要望は無いです、教室が古いとか机が古いとかは無いです。勉強できる環境が有れば充分です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったせいか高いように感じた。それでも個々のペースに合わせて進めてくれる手間賃かな?くらいでした。

講師 たまにプライベートな話題を話したり、聞いてくる講師がいたようです。

カリキュラム 本人のペースに合わせて進めてくれると言う点では、とてもプラスにないっていた。

塾の周りの環境 公共の交通機関が少なく、ほとんど送迎していた。地味に大変だった。

塾内の環境 和気あいあいとした雰囲気だった。ただパーティションで仕切られているだけだったので、集中できないこともあったようです。

良いところや要望 マイペースに勉強をしたい子にはいいと思う。もう少し回りの声が聞こえないように配慮してほしいときもあった。

その他気づいたこと、感じたこと もっと講師を厳選してほしい。講師としての自覚が足りないひとが多い!

全伸本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題はなかった。領収書の発行を依頼した時もきちんと対応してくださった。

講師 先生というより年上のお兄さん的存在で気を遣うこともなく肝心な事も教えられる先生達でした。

カリキュラム カリキュラムについては親としてあまり把握していなかったため、特に特記することはありません。

塾の周りの環境 静かだが交通の便が良かった。近所の方もご理解ある人が多く、関係性が良好なので利用しやすかった。

塾内の環境 他の親御さんから備品などについて問題があると指摘されたときも、迅速に対応して整理整頓していた。

良いところや要望 個人塾で少人数制を希望していたので、近くに良い塾がありラッキーでした。

その他気づいたこと、感じたこと 個人をしっかり把握したほうが良いので大きい塾でも個人対応の方法が生き残ると思います。授業をだた受けるだけではなく一人一人を把握しなくては本当の合格(成功)は導き出せないと思います。

昴国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がある曜日以外にも開講している時はいつでも通えたので料金の面は満足かな…

講師 いつも楽しくてわかりやすくて良かったって言っていました。私達親にもわかりやすく今の状況を教えてくださりとても助かりました??入試の日にもわざわざ会場前に来て激励してくれてとても心強かったと思います。

カリキュラム 子供の事をよく考えてくれていてよかったです。わかりやすく指導していただけました

塾の周りの環境 行きは祖父にお願いして帰りは親が迎えに行く感じでした。うちからは少し離れていたけどバスなどもあるので交通の便はいいと思う。

塾内の環境 駅が近く踏切の前に塾があるので騒音はあるんじゃないかと思う。車通りも多い

良いところや要望 ユニークな先生もいてとても良かったです。送迎バスあるといいな

その他気づいたこと、感じたこと いろいろな学校から生徒が集まり同じ目標に向かい頑張っていました。中学に入学した時も顔見知りや塾の友達がいて心強かったと思います。

昴名瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、それなりに高いと思います。教材も、夏期講習や冬季講習の度に買わないといけないです。が、力はつけて下さるので、コストパフォーマンスとしては、良いのではないかと思います、ら

講師 どの先生も、生徒1人1人の事を考えて、熱心にご指導くださいます。又保護者の要望も、出来るだけ聞き入れてくださる良い先生ばかりです。

カリキュラム 大手の学習塾の為、教材は画一的ではあったようですが、それさえこなせば力がつく良い教材だと思います。

塾の周りの環境 繁華街にあるため、あまり環境は良くないと思います。お迎えの時間になると、車が塾の周りにずらっと並んで通行の邪魔になります。塾の中に入ってしまえば、静かで集中できる環境です。

塾内の環境 塾の中は静かで、空き教室を自習室に解放して下さり、授業以外の時間も勉強しに行く事が出来ます。教室にはモニターが付いていて、自習中も騒いでいないか、先生がチェックして下さってます。

良いところや要望 先生方が熱心で、信頼出来る先生ばかりなので、信じて頑張れば結果はついてくると思います。

鹿児島高等予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校となると親の経済的な負担は大きいですが、他の予備校よりは安かったのではないかと思います。

講師 夏休み前までは、高校の基礎から徹底的に復習をしたと聞いています。そこで自分になにが足りなかったのか再確認できたようでした。

カリキュラム 河合塾のカリキュラムを使って復習を重ねたと聞いています。高校在学中とは違う勉強ができたと思います。

塾の周りの環境 駅からは少し遠かったので、遅くなるときはお迎えに行きました。駅に近ければ負担も少なかったと思います。

塾内の環境 勉強をする環境としては、一部建物が古いところがありましたが、浪人をしているので学習意欲は高い雰囲気で勉強できました。

良いところや要望 基礎から復習を重ね、自習室も10時まで利用可能だったので、1年間10時まで頑張りました。その後様子を先生方も見守りアドバイスを頂き励まして下さいました。

鹿進ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては近隣の他の塾と比べて標準的でした。特に,可もなく不可もなくでした。

講師 熱心な指導が印象的な先生でした。質問には誠実に答えてくれました。

カリキュラム それほど独自性の高いものではないが,1つ1つ地道に堅実に授業をしてくれた。

塾の周りの環境 国道沿いで車の交通量が多いので少々うるさいのが難点だった。交通安全上も少々怖い部分だった。

塾内の環境 空調など,基本的な設備は整っており,年間を通して勉強をするのにはよい環境でした。

良いところや要望 欲を言えば,何か強烈な個性だとかセールスポイントのようなものがあればなおよいと思います。まあ,それだけ,塾としての当たり前の部分がしっかりと整っているということだと思う。

早慶義塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果はともかく,カリキュラムや提供される教育サービスとしては妥当な額だと思う。

講師 特段個性などはないのですが,質問に対しては1つ1つ丁寧に答えてくれる誠実な先生だった。

カリキュラム 熟に任せきりなので詳しいことはわからないのですが,国公立大や中堅以上の私大を目指せす前提のカリキュラムであり,それなりにきつかった。

塾の周りの環境 街の中心部より離れており,少しさびしいところなので,冬の夜間は少し怖い感じが下。

塾内の環境 特段豪華ではないが,勉強をするのには十分な静かな環境が提供されていた。

良いところや要望 1人1人の質問に対して誠実に答えてくれること。また,学習をするのには静かでよい環境であること。

英進館谷山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高めだと思います。学校も私立なので、負担が大きかったです。

講師 息子から、あまり具体的な話は聞いておらず、よくわかりません。

カリキュラム 予習中心で、はじめはメリットがよくわからなかったけど、だんだんとわかってきました。

塾の周りの環境 学校のすぐ近くにあり、駅荷物とても近かったので、送り迎えなどを考えなくてよかった。

塾内の環境 息子から、具体的な話は聞いておらず、私も行く機会があまりなかったので、よくわかりません。

良いところや要望 自習に部屋を使わせてもらえたのは、とてもよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料については、個人レッスンであることからかなり高いと思う。

講師 講師が固定していたいことから、本人との相性がどうかが問題である。

カリキュラム 塾の側の都合で、受講時間が変わることがあり、計画が難しかった。

塾の周りの環境 交通量が多く、送り迎えをしなければならないことから、通塾が難しい。

塾内の環境 受講中に他の人の話し声が聞こえることから、授業に集中できない。

良いところや要望 塾ごとにそれぞれ特徴があることから、自分に合った塾を選べる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、あえて挙げれば個人の希望に沿うことは難しいと思う。

英進館谷山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。

講師 どの講師も皆さん熱心に指導していただけた。子供の仲良くしていた。

カリキュラム すべての分野で正確な情報を教えていただけた。子供も満足していた。

塾の周りの環境 塾の迎えの車で渋滞して不便だった。駐車場を確保してほしかった。

塾内の環境 塾に入ったことはないのでわからないが、子供は満足しているようだった。

良いところや要望 いろいろなことが学べて友人の幅も広がるところ。同じ目標に向かって頑張る仲間

光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想よりは高いのですが他の塾などと比較すると平均的かなって思います。

講師 子供が理解できる範囲で丁寧に教えて頂いている。子供が学びたい気持ちになる環境にして頂いている。

カリキュラム 教材は解り易く子供が理解しやすい解説をして頂いているので理解力が付いていると思います。

塾の周りの環境 通学するのには自動車で送り迎えが必要ですが時間的にはかからない所で便利です。

塾内の環境 車の通りが多いので子供の送り迎えをする際に出入りが大変かなって思います。

良いところや要望 もう少し空調が整っていれば幸いです。夏場はちょっと暑く感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが先生が変更したりすると指導内容に差がでるかもしれないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的に普通であるが本人の成績が中々上がらないため難しい

講師 個別なので良いと思うが本人が勉強をしないため成績が上がらない

カリキュラム 反復で何度も自主的に勉強を本人がしないため中々成績が上がらない

塾の周りの環境 車で5分で立地も良い車での送り迎えにも最適であるため楽である

塾内の環境 悪くは無いと思う。

良いところや要望 個別指導のため本人次第では成績を上げることは可能だと思うが今現在のところ難しい

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で成績を上げることが目的だかやはり本人次第ではないかと考える

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他校とそれほどの大差はないように思えるが高いとは感じる。

講師 特筆すべきことは特に無いが、子供との会話や学習意欲が高まるよう努めてくれたと思う。

カリキュラム 本人の学力に合わせて一歩上の学力が身につくようび指導していたように思う。

塾の周りの環境 繁華街のそばで、かつ駐車場もないため送り迎えには少々の難がある。

塾内の環境 学力レベルに応じたクラス分けがされており、自習室も整備されていた。

良いところや要望 講師の方々の対応自体には何も問題は感じなかったが、少し優しすぎたようにも感じる。

あせす伊敷台本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には他校と大きな差があるとは感じなかったが塾自体が高い。

講師 フレンドリーかつ丁寧に対応してもらったようだが連絡事項や学力アップへの本気度には疑問が残る。

塾の周りの環境 自宅から近かったため同じ学校から通う子がほとんどで、それが学習環境を阻害したかもしれない。

塾内の環境 自習室も完備されており、個別指導などのコースもあり塾内環境はいたって普通。

良いところや要望 自宅から近く住宅街にあるので閑静ではあるが本気で学力アップを目的とするには自分の意識が重要となるので、その辺を考慮した取り組みが必要かと思う。

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較して厳密に比較したことがないので、料金が妥当なのか判断できません。

講師 公立学校に現在通っています。学校が休みの日に、目標の大学に合格するため予備校に通っていますが、授業時間が90分なので長く感じるときもありますが、予備校の講師が単調に授業せずに、ときには興味をひく話をしてくれたり、おもしろいことを話してくれて飽きさせない授業してくれます。

カリキュラム 学校が休みの日に、予備校に通っているのでぎゅうぎゅうづめのカリキュラムでなく、1日1科目のもありますが、私にとっては余裕が持てていいです。

塾の周りの環境 予備校に通うのに、近くの駅から列車通学しています。夜帰りが遅くなるとき不安があります。

塾内の環境 予備校の環境は、周囲が特別騒音がうるさいとか、治安が悪いことはありません。

良いところや要望 予備校講師が、授業を退屈しないように、飽きさせないように授業をしてくれる。

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については成績により免除制度があり助かりますが、結局はその他の特別授業の料金があえい、結局は同じです

講師 授業内容は充実しているが、個別面談にもう少しアドバイスがあればよい

カリキュラム 特にありませんが、出来るだけ本人のレベルにあった内容であったり、弱い単元のアドバイスを徹底した内容に力を入れて欲しい

塾の周りの環境 通学については交通の便は良いが、中心部にあるため、よこみちにそれる心配があえう

塾内の環境 常に清潔にされており、清掃もゆきとどき、生徒自身にも徹底されている

良いところや要望 寮制度があるが、もう少し低料金であれば親の負担考えると助かります

個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室のためか、料金は高いと感じました。また模擬テストのたびに試験代がかかってしまって、高いと感じました。

講師 息子が通っていたのですが、いつも息子の話す事に耳を傾けてくれて、息子の事を理解しようと努力していただいたように思います。

カリキュラム 週1回という少ないペースだったから仕方ない部分もあったと思いますが、教材は、プリント学習が中心でした。

塾の周りの環境 交通は、バスの本数が少なく、自家用車で送り迎えをしていました。共働きのため、通塾が不便でした

塾内の環境 個別教室のため、担当の先生にすぐに質問をする事もできたのでよかったです。

良いところや要望 個別教室だったのはよかったのですが、交通の便が不便だったり、料金が高かったので、半年ほどで辞めました。

昴国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が一辺倒ではない。話し方が穏やかで、聞き取りやすい話し方。説明がとてもわかり易い。

カリキュラム 適度。詰め込んでない。集中力が切れないように配慮してある印象です。

塾内の環境 自習室完備がいい。先生方が親切。保護者用のウェブページがあり、成績等がスマホで確認できる。
駐車場がせまく送迎が難です。

その他気づいたこと、感じたこと 評判とおりのいい塾という印象。先生方も自身の指導に自信がある様子で安心して任せられる。逆にこの塾でダメなら、どこでもダメかもという怖さもあります。

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,272件中 1,0811,100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。