キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

112件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

112件中 81100件を表示(新着順)

「和歌山県岩出市」で絞り込みました

能開センター岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いです。その分しっかり授業をしてくれているのだと思いますが、兄弟が多いと一人入れるのにも悩みます。

講師 入試情報だけでなく、地元の公立中学は今どんな感じか、どんな子がどんな勉強をしてどんな風になっていくかなど、経験豊かな感じがしました。

カリキュラム 週に何回か通わないといけないが、この日は算数、この日は国語など、曜日で分けてくれているので、宿題もやりやすいと思います。

塾の周りの環境 交通量の多い交差点近くなので、送迎の際に気を使う。送迎バスもあるが、我が家の近くは通らないので車での送迎必須。

塾内の環境 基本的にはきれいに維持されていると思う。自習室がオープンで、静かな環境を求める子は少し気が散りそう。

良いところや要望 私自身も卒塾生で、受験時にはお世話になり第一志望に合格もしたので、とても良い塾なのは昔から分かっています。昔はスパルタのイメージでしたが、最近は徐々に変わってきているようで、緩めるところは緩めてくれているようです。 何より実績があり、この塾に入れれば親も安心できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 週に何日か授業があり、全て習い事と被っていたのでやりくりが大変でした。 授業の日については、相談すれば柔軟に対応いただけることもあるようです。

個別指導WAM山崎北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額です。料金設定は1コマ単位で、通常は週一の利用です。

講師 もともと、勉強する事は好きだったので、塾に通うことにより、コツを掴んだみたいだ。

カリキュラム 個別指導のため、弱点を中心に、徹底的にチェックしてもらえる点が、評価できる。

塾の周りの環境 自宅が高台にある為、自転車での通塾が。やや辛そうだが、それ以外は問題なし

塾内の環境 教室は狭い気もするが、本人は不満がないみたいです。自習室は活用している。

良いところや要望 前日までに連絡していれば、講義日を変更してもらえる点は有難い。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満な点は無いです。欲を言えば、成績優秀者は、学費免除があればいい。

合格館岩出教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間外もみてくれて 補習もして 月極以上は払わないので ありがたいです

講師 2人の講師が 凄く積極的に授業以外にも 補習や質問に答えてくれてる 時間外もみてくれるのて ありがたいです

塾の周りの環境 自宅からも近く 凄く便利ですが 夜は暗い道を通るので 心配も少しありますが 近いが何より良いです

塾内の環境 自習室は個室で環境はいいかと思います 教室も生徒が少数ですし 質問しやすい環境だと思います

良いところや要望 目標に向かって 少しでも点数が上がると いいのですが… それ以外は特にないです

その他気づいたこと、感じたこと 女の先生が居ないのが 少し気にはなりますが 現状でも大丈夫だとは思います

ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高い。塾の料金レベルが10まであるとすると7位のイメージ。

塾の周りの環境 車での利便性は良かった。 電車行く事は無いが、電車では不便な立地。

塾内の環境 4点と答えたが3点位かもしれない。周りにテナントが多く、夜は騒がしそう。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の指導からした方が良いと思います。上下関係を知らない様です。何だかんだ言っても縦社会。子供のお手本にならない。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏校やその他特別授業の受講料が高く、急な出費が激しく感じるからです。

講師 しっかりと学習する習慣をみにつけることができる環境と、自分ががんばらないといけないというやる気をださせてくれるところはよいと思う

カリキュラム 宿題の内容がしっかりとしたものであり、子供に考える力を身につけさせることができるから

塾の周りの環境 交通量が多い場所があるので、子供一人では不安があるが、バスの送り迎えもあるから

塾内の環境 塾内で自由時間や待ち時間に集中して勉強しているコと休憩している子が一緒にいてるから

良いところや要望 レベルごとにクラス分けがされており、都度、講師ができる子を上のクラスへと押してくれるので、自分のレベルが把握できる点

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むと、着いていけなくなることがあるので、子供が焦ってしまうことがある

能開センター岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習の価格が高く、月会費もやや高いが、それに見あった講習が受けられていると感じる

講師 一人一人に対しての対応がしっかりされており、必ずノートに一言コメントをくれます。また、子供が講師に対しての分かりやすいと話していたから

カリキュラム 夏講のテキストが、しっかりと作られており、復習がきっちりとできる点

塾の周りの環境 駐車場があるのですが、一方通行となっておりやや不便な点と迎えの際に混雑するのが難点

塾内の環境 自習室があり、必要なもの以外が無く、整理がされており、雑音や雑談がほとんど無く、集中できる

良いところや要望 学習に対する分析力が高く、定期的に勉強会などをしている点が良いところ

その他気づいたこと、感じたこと 自分から質問ややる気がないとどんどんと置いていかれるよいに感じた

進学塾エッグ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて断然安いです。個別で通わせていただいていますが他と比べてると半分くらいです。夏期講習などもほぼ毎日あり料金が安いです。

講師 中にはいい先生もいるようですが担当してくださっていた先生が常に携帯をさわっていたそうです。変更をしてくれたので今は真面目に勉強しています。

カリキュラム 復習などもしっかりしてくれて夏期講習はとても良かったと思います。

塾の周りの環境 飲食店や美容室などが同じ建物にあるのですが、駐車場が狭いです。

塾内の環境 自習室も充実していて勉強はしやすいと思います。教室が別なので本人は面倒だと言っていましたが親の私からすると別れているのは集中ができ良かったと思います。

良いところや要望 突然の欠席でも日を変更していただけ有難いです。受験生なので受験についてもう少しわかりやすい説明があればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても気さくで子供たちからも慕われているようです。ただ、親への説明が少ないように感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 たくさん先生がいるから自分と違う勉強のやり方があることがわかっていいと思いました。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないけど、先生に教えてもらいながら計画的に進められるようにがんばります。

塾内の環境 いつも何人かほかの生徒がいるから緊張することがなく入りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでよくわからないけど、先生に教えてもらいながらがんばります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 進路について熱心に教えてもらっています。
勉学だけではなく、受講生達の興味がある話をしていただける講師がいて、楽しみにしています。

カリキュラム 学校の流れにそって勉強が進められていい。

塾内の環境 学校から近いので利便性がいいです。
エアコンがよく効いていて勉強に集中できています。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な指導と那賀高校に特化したカリキュラム、学校にも近い利便性、塾内の雰囲気もよく、那賀高校に通っているなら是非おすすめしたい塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 志望校を伝えただけで試験内容やどんな職業へ就けるかなど答えてくれた

カリキュラム 途中入校でも 個別指導もあるところ
希望科目も増やしていける

塾内の環境 自習室が充実している
模試が当塾で受けられる
駅からも近く
コンビニもあり便利
高校生のみなので ごちゃごちゃしてなくて良い

その他気づいたこと、感じたこと 自習室なども充実しており
本人が頑張れそうな
環境だと思う

ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾よりも若干高い。
プラス講習代も加算するとかなり高い。

講師 苦手科目に丁寧に対応してくれる。
塾長はじめ、講師の方々が気さくで話しやすい。
テスト対策で、自習室を利用できる。

カリキュラム 基本、先生におまかせな感じですが、
子供にあわせて授業を進めてくれている。

塾の周りの環境 テナントの一部に教室があるので、夜は少し賑やかなのが気になる。

塾内の環境 整理、整備されて使いやすくなった。
生徒二人の間に先生が座り、ホワイトボードを使って説明する形は、質問もしやすくていいと思う。
教室自体、もう少し広ければいいなとは思う。

良いところや要望 丁寧な指導はしていただいてると思うが、
授業や講師に慣れてくることで、馴れ合いが酷くならないように注意してもらいたい。
集中力を高めるような指導もしてもらいたい。

個別指導WAM山崎北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別指導なので 問題を解いていてわからないところがあると すぐに声をかけてヒントをくれるので良いと言ってます

カリキュラム 学校より先に進んでいくので 苦手な数学は難しいと感じているようです。

塾内の環境 初めて塾内を見たときは とても狭く密閉された窮屈な空間に感じました。
でも通っている本人は特に気になっていないようですし 集中出来ているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校ではなかなか質問しにくいようですが 塾では理解できるようサポートしてもらえていますので 通い始めて良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人にあったカリキュラムを組んでくれて質問しやすく理解できるまで説明してくれるので通ってみたいといいました。

カリキュラム 本人の進路希望に合わせてカリキュラムを組んでくれて出来具合で進めてくれている。

塾内の環境 生徒と生徒の間に先生がいてくれるので質問をしやすいので時間のロスがない。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に合わせた指導でとてもわかりやすく説明してくれるので子供も塾に通うのが楽しみにしているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、高すぎるとも思わない。ただ、連絡帳や辞典がオリジナルなのが必要なのかは疑問

講師 事務担当の方が一方的に話をし、結論を勝手に出してくる。こちらから質問する気にもならない。事務担当の方の感じがよくないので、あまり関わりたくない

カリキュラム まだ事務担当の方としかテスト後に話をしていないが、子どもの分からない所を聞く、と言うよりは勝手に子どもの分からない所を決めつけて話を進めていた。子どもも言われた事に対してうなずくだけで、『こっちから何か言うと面倒になりそうだった』と子どもが言っていた。事務担当の人は何も分かろうとしない、解決しようとしない、という印象しか受けなかった

塾の周りの環境 通学バスがあるのと、大きい道沿いにあるので通学しやすいのがよい

塾内の環境 キレイに片付いている印象。教室内に入った事はないが、特に子どもから文句が出ない所をみるとキレイなんだと思う

良いところや要望 事務担当の方も授業を受け持っているようで、こちらの都合で時間を指定出来ない。事務担当専門の方を常駐させて欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の時代と比べて、多少高いと思うが、子供も喜んでいるし、納得している。

講師 大きな問題はないと思う。子供は進んでいっている。

カリキュラム 大きな問題は無いと思う。子供は進んで行っている。継続の意思もある。

塾の周りの環境 スーパーの中で便利である。駐車場も広く、治安もいい。

良いところや要望 子供が進んでいっているので、内容が良いのだと思う。先生の個人的能力に負うところが大きい。

その他気づいたこと、感じたこと こういう所は全体よりも、先生の個人的能力に負うところが大きいので、そこが一番だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般の大手塾から比較すると安くよかったです。しかし、長期休みはまた、時間が増え、料金も増えるため大変でした。

講師 国語の先生は、四字熟語や漢字など繰り返しすることなど教えていただきました。また、どの教科も毎回テストがあり、緊張感あり、勉強に取り組めました。

カリキュラム 数学の問題集は特に難しく苦戦しました。でも丁寧に教えていただきました。よかったです。

塾の周りの環境 交通の便は、塾バスがありましたが、私は親の送迎でした。 まわりは住宅街で、安心でした。

塾内の環境 教室内は冷暖房完備で、快適でした。ただ、トイレがひとつしかなく不便でした。

良いところや要望 一人ひとりの講師の先生方方熱心で、行かせてよかったです。私立中学校受験の経験も豊富で、安心して通えさせることができました!

その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり、友達と残り、わからないときは質問できたことがよかったです!

能開センター岩出校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく春休みなどの大型連休時の講義の料金がたかい。営業がすごい夜遅くに平気で電話かけてくる非常識さ。

カリキュラム とにかく宿題が多い

塾の周りの環境 送り迎え付きなので片手間で預けに行ける。

良いところや要望 徹底的に訓練のように宿題も指導もされていそうだ。 送迎バスが自宅まで来てくれれば・・・。

その他気づいたこと、感じたこと 連休時の特別カリキュラムなしでも授業についていける環境を作ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の費用だと思います。基本の費用に長期休暇の講習会の費用、教材費、テスト費用などは別途なので、ほぼ毎月追加料金がかかります。

講師 幼稚園年長の3月から勉強する姿勢を身につけて欲しいと思い、通い始めました。先生達は色々工夫してくださり、小さい我が子でも飽きないような授業をして下さいました。

カリキュラム 中学受験を視野に通っています。コースもきっちりと分かれているので、自分に合ったコースで集中して勉強できるのが良いと思います。

塾の周りの環境 車での送り迎えは、駐車場も広いので、全く問題なく行える上に、送迎バスも充実しています。

塾内の環境 住宅地にあるので、特に騒音などはなく、静かな環境で勉強することができます。

良いところや要望 アットホームな塾で、先生が一人一人きちんと見てくれているので安心です。授業以外でも、虫や草花を見せてもらえたりと、興味を持てることを用意してくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題などの量も適度で、自宅での学習のくせもついてきました。何か気になることがあれば気軽に相談出来る雰囲気が有難いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分かりやすく、丁寧に教えてもらえたそうです!若い先生で楽しかったようです。

カリキュラム お値段も試しやすい金額で10回体験できてじっくり体験出来たことが良かったです!

塾内の環境 駐車場が少なく送迎には、少し不便です。隣のテナントと一緒なので時間により混み合います。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすく、自習室として使えそうなのが良いです!塾が無い日でも通えそうです!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 細かい所にまで気を配ってくれるのが分かり、質問しやすいです。

カリキュラム 行き始めたばかりで、まだよく分からないです。
今まで個人塾に通塾していたので、それに比べると断然良いと思います。

塾内の環境 初めて塾に行った時は、挨拶をきちんとしていて感心しました。住宅街にあるので騒音なども気にせず勉強できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないですが、どれだけ成績があがるか期待してます。

「和歌山県岩出市」で絞り込みました

条件を変更する

112件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。