キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,285件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,285件中 681700件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

昴甲南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学習サポート料など、授業料以外にも毎月徴収の費用がありました。また、特訓代もあり、高かったです。

講師 厳しかったのであまり先生が好きではないようでした。ただ、厳しいのは受験前だったこともあります。

カリキュラム 受験前には過去問、数年分をこなしたり、反復復習を繰り返すなどとてもしっかりご指導いただきました。

塾の周りの環境 通り沿いということもあり、治安は良かった

塾内の環境 設備はとても良かったです。人数に適した教室だったと思います。

良いところや要望 事務の先生がとても優しくて子供も慕っておりました。講師の先生は厳しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ間に合いますよ。頑張りましょう。という励ましがありましたが、最終的に合格できなかった時、間に合いませんでしたね。と言われたのがショックでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金高い。先生は何故対応しないのか。

講師 先生が教えることは殆ど無かった。時に、先生が変更になった。

カリキュラム 料金が夏期など、特別時は特に授業料が高過ぎて、内容と効果が合わないのではないか。

塾の周りの環境 特に問題もなければ、危険でもなかったから。通りに面して良かった。

塾内の環境 少人数で、席が離れて一対一の個別対応だったのが一番良かった。

良いところや要望 少人数、一対一の個別対応、席が離れている。出来るだけ、教科の講師は変更無かった。

昴鹿屋寿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 教材代が高かったように感じます。途中入塾だったので、もったいないって感じた。

講師 子供に合ったレベルの学習、宿題を出してくれて、親身になって話をしてくれた。

カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムで、実力向上出来たと思うから

塾の周りの環境 バス停が目の前にあるのはよかったが、交差点のすぐ近くにあり、迎えの時の進入が大変だった

塾内の環境 自習室も完備してあり、学習の時間以外も利用できて、良かったと思う

良いところや要望 適時適切な時期に模試があり、実践に向けての指導は良かったと思います。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別指導って事で割高感はあるが同じ世代の講師なので色んな学びがあったみたいで良かった。

講師 子供にいろんなアドバイスをしてからでよかった

カリキュラム 教材は学校の教材を使って教えてもらうので特別準備はされてない

塾の周りの環境 駅からとても近く大通りに面していてとても人通りは多いので安心できる

塾内の環境 自習室は目指す大学がレベルが高い子供ばかりなので邪魔をする人はいないので集中出来る

良いところや要望 先輩から色んな話が聞けてとても良かった

ナビ個別指導学院鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別ということもあるとおもいますが、高いとおもいます。夏期講座受講したい時は、当たり前ですが、ブラス料金の為中々今は受講できません。

講師 生徒の性格や特性にあった指導方法のようです。やさしく指導して頂き、その上教え方が上手い方ようで、わかりやすいと言っています。

カリキュラム 学校よりも早くカリキュラムが進むという塾の先生の話でしたが、実際は学校よりも遅い時もあるようです。ですが、わからなかった所が復習でき、本人にとってはいいようです。

塾の周りの環境 学校からも歩いて行ける範囲ですし、交通手段は自家用車ですが、生活圏の為、問題ありません。

塾内の環境 教室はほぼ個別の為、仕切りもあり気が散るようなことはないようです。

良いところや要望 受講日変更にも柔軟に対応していただけることはありがたいです。塾長が定期的にかわるのですが、せっかくわかって頂いたなと思ったら異動になるので残念です。

その他気づいたこと、感じたこと もう特にありませんが、受講料がもう少し下がれば、中学、高校と続けられそうですが。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金としては、高いけどコスパとしてはよいと思います。勉強の質が上がっているので、悪いとは感じません。

講師 割りと年齢の近い講師のため、フレンドリーな感じで通塾できている

カリキュラム 教材内容としてわかりやすく、個人のスピードに合わせてもらえている

塾の周りの環境 市街地のなかにあるため、交通の便としてはよく、明るいので安心である

塾内の環境 塾内は静かで勉強に集中できる環境にあるといえる。個々の能力が伸ばせると思える。

良いところや要望 良いところは、こちらのスケジュールに合わせて頂ける点で悪いところは特にない

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の年齢が近いために、フレンドリーに授業して頂けたのでよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講座を選べば選ぶほど料金が上がっていく。年間契約の形になっているので、入校するなら早い時期に入校するのがお勧め。

講師 映像で講座を受講する方式なので、その道のプロの指導を受けることができる。

カリキュラム 先生のアドバイスのもと、自分で選択した講座を自分のペースで受講できる。在宅でも受講できる。

塾の周りの環境 駅まで徒歩5分圏内で立地は申し分ない。また、学校からも近く時間を有効に使える

塾内の環境 周りの生徒も集中している環境の中で、必然的に集中して学習できる環境が作られている。

良いところや要望 生徒数が多いため、自習をしている生徒にまんべんなく目が行き届いていない感じがする。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだ途中なのでわからないが、学習の成果が目に見えてこない。

正道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は適正だと思います。今後入試前の講義等でどれくらいかかるかはわかりません。

講師 個別に質問できる時間があるようです。まだ、入って日が浅いので、詳しくわかりません。

カリキュラム 自分で自宅でも取り組んでいるので、本人にあったレベルだと思います。季節講習は未体験です。

塾の周りの環境 駐車場が狭いです。近くまで塾の方が子供たちを誘導してくださるので安心できます。

塾内の環境 中は見たことがありません。特に子供から不平や不満はありません。

良いところや要望 自分から進んで勉強するようになったのは良かったと思います。テキストに取り組んでいる姿を見ると通わせて良かったなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと わかった。できたと子供たちが実感しているのがとてもよいところだと思います。

武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾はやはり金額が張る為負担は負担。でも本人がやりたいというなら金額は言いたくない

塾の周りの環境 鹿児島市内に居住しておらず行くのに交通の便がいいわけではないが駅前なのでいいかなとも思う

良いところや要望 個別塾なので集団でやるよりわからないところが見えたきて集中的にやれるところ

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通てはないのか。

塾の周りの環境 校舎が駅から近いので便利だったようだ。夜間も人通りな多くて安心。

塾内の環境 自習室はしっかりあるらしい。

良いところや要望 本人の弱点を教えてくれるらしい。模試の間違ったところもよく教えてくれるらしい。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については若干高額であると思うが、内容を伴っていると思うので問題はない

講師 講師の先生方が親身に相談に乗ってくれ進学先の選択等に非常に役に立った

カリキュラム カリキュラムについては必要性の薄いカリキュラムが有ったような気がする

塾の周りの環境 塾に通うには交通の便が良く通いやすいが若干治安の面で問題があるような気がする

塾内の環境 塾内の環境は集中できる環境が整備されているように思うので問題はない

良いところや要望 要望については特に無く問題はないと思います。価格がもう少し安くなれば通いやすい通いやすい

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別塾なので割高な料金なのはしかたないですが、夏季講習などでコマ数を増やしたりするときは多少お値段は安くなりますが、もう少しお得になるといいなと思います。やはりちょっと負担が多いです。

講師 講師の方と直接お会いしたことはないのでどのような方なのか、親は知らないですが、子供の話を聞くと歳も若く、気軽にわからないところを聞けるので、下手に年齢の高いベテラン講師に教えてもらうよりは、うちの子には合っていたのかなと思います。 ただ、授業を受けたあと、その講師の先生が、さらに上司にあたる先生にその日の内容や進み具合などを報告をするのですが、その際に進みや理解があまりよくないと、子供達の前でもその講師の若い先生を怒るのだそうです。 そのだけ残念に思います。

カリキュラム 授業は週に1回通っていますが、それ以外でもタブレット学習や自習に毎日自由に来て勉強することも可能とのことでとてもありがたくおもっています。 タブレット学習もきちんと理解ができるまで進むことなくできるのでとてもいいと思います。

塾の周りの環境 市内の割とメインストリートにあるので、交通の便は良いです。ただちゅうしゃが狭いのと出入り口も狭いので、出入りに注意が必要です。

塾内の環境 市内のメインストリートに面するところにあるので、時間帯によってはすごく車通りも多く、車の通る音は常にすると思います。

良いところや要望 予定変更などを事前に必ず連絡いただけるので助かります。面談も頻繁に行っていただけるので、自分の子が今どのくらい理解できていて何が課題なのか、今後の方針や家での勉強のし仕方など細かく話してくれるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に料金は高めですが、内容はそれに見合ったものだと思います。個人のペースにあわせてくれるので理解がしやすいのだと思います。

完全個別 松陰塾鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 完全個別ですが、マンツーマンではないのに、他の個別指導塾と同等の料金です。 しかも地域によって物価がちがうのと同じで、多少金額が違ったようで、ずっとその料金で通っていたのですが、突然全国統一になったらしく、値上がりしました。でも塾の学習内容は何も変わりません。なのでこの評価です。

講師 完全個別教室だが、マンツーマンではない。たくさん子供達が勉強しているなかに先生は一人しかいません。 タブレット学習をしていてわからなければ先生に聞く。といった自習をしている状態なので、先生の役割がいまいち達成されている気がしない。

カリキュラム 基本的にタブレット学習です。季節講習も名前だけはありますが、実際は塾が開いている時間が長いだけで、内容は何もかわりません。

塾の周りの環境 交差の目の前にあり、また駐車場も3台程度しかありません。迎えが重なると車がごった返します。

塾内の環境 道路に近いですが、音は比較的静かでした。自習形式なので話し声も殆ど無いので静かだと思います。

良いところや要望 通い放題なのはいいと思います。しかし他の個別塾も結局自習にはいつ来てもいいので、やってることはかわらないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別とうたっていますが、個別ではなくただの自習だと思います。自分から進んで質問しないといけないので、大人しい性格の子だとなにも聞けないので意味がないと思います。

すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コマ数に合わせたものだが、自習を行えるのでそれを考えるとそこまで高くはないかも。自習をしない人にはやや高め。 定期的にテストがあったり、特訓があるとプラスされるので、高くはなる。

講師 わかり易い先生もいれば、わかりにくい先生もいる。 基本的にはわからない所を聞きやすい。

カリキュラム 入塾が遅かったが、能力に合わせたテキストを選んでくれた。個別指導だが、集団塾と同じ教材で受験に特化したもので、期待できる

塾の周りの環境 大通りに面しており、自転車でも通いやすい。車での送迎も目の前が駐車場なので便利

塾内の環境 狭いので、あまり身動きはできないが、みんなが机に向かってるので、気になることはないようだ。 コロナ対策のため、人数制限も考慮している。

良いところや要望 生徒のことを考えて、いろいろご提案を連絡してくれる。保護者も聞きやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 振替もしてもらえそうなので、柔軟な対応に好感が持てる。先生が変わってしまうのは仕方がない。

東英学院鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どちらかと言うと良いを押したつもりでした。授業料も安いし、まとめて支払うと割引もありとても、献身的な価格だと思います。

講師 個人授業や少人数制なので分かりやすい授業内容が分かりやすいし、質問もしやすい。

カリキュラム 希望の大学の受験内容に合わせて、分かりやすくて必要な物だけを購入するかたちだったので、最初にまとめていくら。みたいな高額購入が無かったのが良かった。

塾の周りの環境 どちらかと言うと良いにしたつもりでした。駅からは徒歩で少しかかるのですが、便利なところなので場所は良いと思いますが、ほぼ自家用車で送迎しているのであまり関係がありません。

塾内の環境 この夏暑かったのですが、自習室のクーラーのききが良くなくて暑かったとのこと。 場所は個人で決まっている席があるので良いと思います。

良いところや要望 質問がしやすい学習環境である。授業料や教材費が安くて献身的です。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合でお休みのときも振替の授業日を設定してくれて学習しやすいやり方をしてくれている。リモートでの授業も登録したら受けられところ。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東進予備校の教材を用いているからではあると思うが、やはりやや高めの設定である

講師 子供の進達度に合わせた指導ができているか不安がある

カリキュラム カリキュラムや教材は東進予備校のものを使用しており、ビデオ講座もわかりやすく、個人のスピードで進めることができる

塾の周りの環境 鹿児島中央駅という鹿児島で最も中心の駅が最寄りであり、夜でも人通りがあるため安心

塾内の環境 昨今のコロナ禍の影響のため、換気目的に窓が解放され、虫の侵入のために集中できないらしい

良いところや要望 現時点では面談のスケジューリング等特に不満はなく、通わせていただいている

昴上町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 もう少し安くなってくれたら、続けたいが、小学生には高い気がする

講師 しっかり理解するまで指導してくださり、理解度を把握してくださり、悪くても声をかけてくれる。

カリキュラム 特にない。 特に心配していることもない。このままの塾でいてほしい

塾の周りの環境 家から近いので、自分で歩いていけるし、迎えもすぐいけるから助かる

塾内の環境 特に、不満心配なことはないです。

良いところや要望 換気はわかるが、エアコンを十分つけてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。塾前の道が渋滞しているから不便

メルティングポット本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 でたらめに高くもなく安くくもなくいたって普通の良心的な料金ではないかと思う。

講師 小さな個人経営の塾なので、生徒一人一人に丁寧に指導されていて悪いところはなかった。

カリキュラム 教材は特別高いものもなく、学校の授業内容にプラスアルファされたような教材で、学校の授業の補完及び受験対策にもなっていた。

塾の周りの環境 最初の場所は非常に良い場所にあったが、大家ともめて現在の場所に移転したが通り沿いで車の騒音が気になった。

塾内の環境 民家の壁を抜いただけの作りで非常に狭く、となりの教室(部屋)の声も丸聞こえ。

良いところや要望 特にありませんが、もっと別の広い場所へ移転されたほうが良いのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 3年になると受験向けのカリキュラムや時間割りになるのでよかった。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どちらかというと、やはり、高いと思う 改善の余地が十分にあり。

講師 先生が休み時間に質問しても、丁寧に答えてくれた。どの先生も熱心で丁寧であり、子供からも好かれていた

カリキュラム テキストの傾向対策がずばり、的をえていて、すばらしかった。先生の教え方もよかった

塾の周りの環境 おおきな通りにめんしており、治安が良くて、なにも心配いらなくて安心して送り出していた。

塾内の環境 自習室の冷暖房設備もよく、快適にお勉強ができたと、子供からきいている

良いところや要望 こどもに、やる気を起こさせるシステムをもう少し考えてほしいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、現状を維持することが最善最良のやりかただと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べて、割安だったので家計はとても助かったと思います。

講師 途中で塾に行きたくないと言い出して何があったのか分からなかったから。

カリキュラム 高校に進学することができて目的は達成したから、良かったです。

塾の周りの環境 宿題が少なく、これで大丈夫か不安になりましたが、受かって良かったです。

塾内の環境 路面電車が通り、幹線道路沿いだったので騒音対策が少し気になりました。

良いところや要望 判定結果をもう少し具体的に、狙える学校まで教えてほしいと思いました。

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,285件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。