
塾、予備校の口コミ・評判
88件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県射水市」で絞り込みました
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他のところと比べると、料金は高めだと思います。
講師 講師の方は年も近く話しやすい。勉強もわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 教材は特に買う必要はない。季節講習はまだやってはいないので不明です。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便はよく、明るい。駐車場は少ないがなんとかなる。
塾内の環境 雑音が気になる感じはない。各々集中して勉強しているように感じる。
良いところや要望 自習室が自由に使えるところがいいです。入退出時には保護者にメールが来て安心できます。自習時もタブレットを使って勉強できるようです。
イクト進学センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べると安いと思う。中学3年になるまで、学力テストがなく、県内での順位が全くわからなかった。
講師 塾ならではの解き方のテクニックを教えてほしかったのに、ただ問題集をやらせてるだけのような感じがする。
カリキュラム 塾の問題集をやってるだけの感じがする。つまづいているところを徹底的に理解するまで丁寧に指導はしてくれてないと思う。
塾の周りの環境 学校の近くであるが、家からは少し遠い。19時以降開塾のため、車での送り迎えが必要。
塾内の環境 学校の近くなため、同じ学校の子が多く集団授業形式だと周りがうるさいらしいと体験入会の時に子供が言うので、個別指導にした。
良いところや要望 私自身大手の塾に通っていたため、学校では教えてもらえないような解き方のコツを教えてもらっていた。そういうことを子供にも教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今更塾を変えるのも何だと思って通っている。せっかく通っているんだから、得になる情報や勉強に興味を持つように面白く分かり易く指導してほしい。
明向塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相応だと理解していますがやはり負担が大きい事から検討していただければ良いです。
講師 特になし。丁寧に説明して対応して頂きました。分からない事は、分かるまで対応して頂きました。
カリキュラム 個人のレベルに、あわせて個別に、対応して頂いていましたので大変対応が良かったです。
塾の周りの環境 車の送迎で対応していたので公共交通機関を利用していないので特に問題ありませんでした。
塾内の環境 個別のレベルにあわせた対応して頂いていたので大きな問題は、ありませんでした。
良いところや要望 きちんと対応して頂いていたので特に問題は、ありません。個別指導が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。兄弟割引き等、費用面については、繰り返しになりますが検討課題としてお願い致します。
ナビ個別指導学院射水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果本人の行きたい高校には行けなかったし、分からないところを理解させるとこまでできなかったから
カリキュラム 本人が満足してなかった。問題も理解してなかった。質問しにくいって言ってた
塾の周りの環境 車での送り向かいが必要で、親ができない時は、祖母にたのんだりしてたから。
塾内の環境 個別指導だが、個人ごとに教え方に差があると本人は感じていたから。又、送り迎えが必要な場所だから気軽に自習しに行けなかったから。
良いところや要望 良いところは、料金が手頃。要望は、分からない事は、本人が理解するまで教えてほしい、
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、自習がいつでもできるのなら、もっと交通の便が良い所にあれば良かった。
アルファ進学スクール射水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多分他のところと比べてそんなに差はないのかと思います。中学になると受講時間も増えるため仕方ないですが、料金の負担は感じています。
講師 子供の性格、特徴を見ながらどういうふうに学習していけばよいか考えてくれている
カリキュラム 最初の導入時、パズルのような教材が、子供にとって抵抗がなく入れることができたかと思います
塾内の環境 小学生の時はコロナもあり、オンライン受講を選べるなど工夫されているところが見られた
良いところや要望 受講日の変更を柔軟に対応してもらえるので、大変助かっています。
ナビ個別指導学院射水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位いくらでわかりやすい
テストの結果を見て学ぶ単位を決めてほしかったです
講師 若い先生で質問しやすい。学校のテストが何点だったか聞いてくれて対策してくれる
カリキュラム 毎回テキストを購入しないとならないのが面倒でした。
教材は高くなくて良かったですが、学校からのドリルで対応してくれたら良いと感じました。
塾の周りの環境 通いやすいです。駐車場が沢山あるし、長居をしないで回転が早い環境でした。
塾内の環境 実習室がコロナ禍で無くなったので残念。雑音はきにならなかったようです。
良いところや要望 先生が毎回テストの点数を確認され熱心で、それに応えようとしているようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が空いた先生は実習している子に声がけしたりされていて、勉強しやすいと感じた
KATEKYO学院アルプラザ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高めだと思いますが、マンツーマンで家庭教師での指導で、自習室も利用出来るとのことで、値段相応な気がします。
講師 どんな先生を希望かを入塾前に聞かれて希望通りの講師の方が来られました。ハキハキとわかりやすい指導をして頂き大変好印象です。
カリキュラム 学校の教材に沿っての勉強の為、専用教材を買う必要も無く出費が抑えられて良いと思います。
塾の周りの環境 通う場合は学校から近く、駅もありで通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 自宅に家庭教師に来て頂いている為、自分の家で自分の部屋で教えて頂けて集中出来るようです。
良いところや要望 マンツーマンでの指導と、家庭教師と通塾の値段が市内だと変わらない所。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相談に行った時に2ヶ月授業料無料というキャンペーン中だったので迷いなく入会しました。月会費は安くはなかったですが教材費もなく押し売りもなくヨカッタです。
講師 女の方でした。娘が女性の講師を希望したので話しやすく質問もしやすかったようです。テストの結果に一緒に喜んでくれたりダメだったときは間違えたテストを一生懸命解説してくれたりと親身になって応援してくれました。
カリキュラム 教材は購入することなく自分で持参した参考書やプリントを解く授業でした。 あまり無駄な出費もなくありがたかったです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。 マナーの悪い送迎車に毎回イライラしました。
塾内の環境 割と静かで集中してできたと言ってました。人の出入りが激しく、それが気になったと言っていました。
良いところや要望 いつも相談しやすい環境で好感の持てる教室でした。 授業の時間変更にも気持ちよく対応していただきました。 またお世話になりたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いやすい環境でした。 下の子も通わせたいと思います。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いとは思いますが、教材等は買わされないのでイイと思います。
講師 マンツーマンなので、子供と相性が合うかが大事ではないかと思います。
カリキュラム その日その時にわからない教科を教えてもらえたので。他の塾は前もって教科を決めてないのダメだったので。
塾の周りの環境 駅に近いので交通便利だとおもいます。人通りが多いので、治安はイイと思います。
塾内の環境 個室なのではないので、マンツーマンとはいえ周りの声は聞こえるので集中できる子供だとイイと思いますが、集中力がない子はきびしいかも。
良いところや要望 進捗具合が記入してもらえるのですが、毎回同じコメントなのでちゃんとできているの かな?と思うところがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身がやる気がある子にはあってると思います。あとは特になし。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。難易度が高い高校ではないので普通のレベルの料金設定にしてもらいました。
講師 予習・復習を教わっていて、相談もたまにした程度で講師も科目別なので相談してもあいまいな言い方でした。
カリキュラム 教材は高校の難易度によって選定してもらいました。カリキュラムは部活の日程に合わせてしてもらいました。季節講習は春・ゴールデンウイーク・夏休みに多くいきました。
塾の周りの環境 交通の便は自転車で10分ほどで着くので割と近いです.冬は雪が多いときに親に送り向かいをしてくれました。治安はわりと人通りの多いところなので問題ありませんでした。
塾内の環境 熟内の環境は冷暖房設備なので学校よりはよいです。雑音はあまりなく気にすることはないです。
良いところや要望 良いところは学校と違いわからないところを教えてもらうことができるところで学校はわからないところもあってもすぐに次の個所に行ってしまう。日程の変更が難しいところでスムーズにできるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストのカリキュラムでないのではじめはなかなか偏差値が上がらないので講師の先生に相談しても成績が上がらなかった。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料は高いかなと思います。
コマ単価も高いと思ったが、時間と内容を見ると納得しました。
講師 通ったばかりでまだよくわからないが、話しやすい先生だったのでよかったそうです。
カリキュラム 他の塾を4つ体験しました。
他とは違う授業のやり方で時間も長いですが、本人は嫌がる様子もなく安心しました。
塾の周りの環境 駐車場はほしいが、駅が近いので1人で通えるのと待ってる間も用事をすますことができて良いです。
塾内の環境 整理整頓はされているし、少しの雑音はあっても気にならないそうです。
良いところや要望 本人のやる気をあげることと、受験に合格できるようよろしくお願いいたします。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通っている友達がいたりして、内容は良いと聞いていたので、それは安心でしたが、やはり料金は高いです。
講師 良かった点は、わかりやすく教えてもらえたことです。悪かった点は、同じ教科でも、日によって先生が違う時があり、わかりやく教えてくれる先生と、そうでない先生がおられたことです。
カリキュラム 良かった点は、1日に2教科で、集中できる時間の長さでした。悪かった点は、お盆休みの期間が長かったことです。その期間に、別申し込みの講習があったから、仕方のないことですが。
塾の周りの環境 良かった点は、家から近かったことです。悪かった点は、駐車場が少ないことです。他の学年と微妙に時間が違ったからか、停められないということはありませんでした。
塾内の環境 良かった点は、集中して勉強ができた環境でした。悪かった点は、机と椅子の高さのバランスが合わず、腰が痛くなったことです。椅子の座面も硬くて、腰が痛くなりました。
良いところや要望 良いところは、わかりやすく教えてもらえることです。要望は、もう30分でも早く始まる時間だったら、助かります。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望を全てかなえるとなるとかなりコストがかかりますので、無理のないコストと希望を各家で考えられるのでいいかもしれません。
カリキュラム 教材は決まったものを購入しなくても良いようです。
夏のキャンペーン時に入塾したので、何かしらの特典がありました。
塾の周りの環境 駅に近いですが、治安はとてもいいと思います。
自宅から近いので子供に歩いて行かせられるのも大きなポイントでした。
塾内の環境 シンプルで無駄なものがなくスッキリとしているので、集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 個別なのでヒアリングをもう少ししていただけたら、親としては安心できます。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めですが、学習室やシステムをきちんと利用できていれば、妥当な金額だと思う。
講師 子供と気が合う先生が担当してくれたので、安心している。ただし、忙しい先生のようなので、予定の変更が難しそうである。
カリキュラム 学習室をいつでも利用でき、A Iを使って繰り返し学習することで、苦手を克服するというのが良い。しかし、家が遠いためあまり活用できないのが残念。
塾の周りの環境 駅の近くで良い。塾が終わる頃には人通りはあまりないが、明るいので怖くはない。
塾内の環境 綺麗な環境で良いが、自習スペースや個別指導のスペースがわりとオープンな環境になっている。
良いところや要望 教室からは遠いので、教室にあるタブレットでできることを家からでもログインして利用できるようにしてほしい。
個別指導塾スタンダード小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム料が別に記載があり安かったと思ったが高かった。合わせての料金を記載してほしい。どうせシステム料はみんな払うのだから。
講師 経験不足ではないかと不安。教えるという立場を理解ししっかり責任持って教えて頂きたい。
カリキュラム 一番はじめに説明を受けた人の説明が違った。週1コマしかできないコースなのに、週2を希望しているのにできます!一番人気です!と説明を受けた。どれでも希望を言ったコースは一番人気です!とお店の人みたいに言うのかと思った。
塾の周りの環境 遠い。一人では行けない距離なので車で送迎してます。駐車場も狭いです。
塾内の環境 仕切りだけなので他の人の声は聞こえると思う。でも個室だと何があるかわからないから、どっちが良いのかわからない。
良いところや要望 とりあえず、成績が上がれば安心。高いお金を払っているのでしっかり指導して頂きたい。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 めっちゃ高いと思った。
すごく高い。だけど、期待。
講師 女性の講師がすごい好きみたいで、いつも楽しかったと帰ってくる
カリキュラム 季節講習を受けとけばよかった。
なんか案内とかこれば行ってたのにと思う。
塾の周りの環境 車の止め場所に困る。
駐車がどこにあるんかわからず通りすぎてしまった。
塾内の環境 中1だからか、4人しかいないから集中してできていると思う。
講師の方も優しいらしい。
良いところや要望 女性の講師が優しいみたいでいつも楽しかったって帰ってくる。
親切なんだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もうちょっと入り口を綺麗にすれば見栄えがいいかと思う。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、マンツーマンで、家庭教師と同じ手厚さと考えれば、アリな金額だと思う。
講師 優しく分かりやすく教えてくれる。指名できるので、合う先生についてもらえる。
カリキュラム 教材は、新たに購入する事無く、学校のドリルなどを使えるので助かる。
塾の周りの環境 駅に近く、交番も近い。人通りもわりとあるので、遅い時間でも安心ではあると思う。
塾内の環境 個室ではないので、静か過ぎる事はないのですが、丁度良いくらいの雑音?だと思います。
良いところや要望 週2回にした場合の価格が、もう少し割安にしてくれれば助かるのだが。自習日をうまく活用したら、良いと思う。
個別指導塾スタンダード小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回あたりの料金からの計算で、ひと月好きな日を選べたのは良かった。
講師 はきはきとした明るい人柄が感じられた。若い感覚で話しかけていて、本人の気持ちが和らいだ。
カリキュラム 日にちを自由に選べたのが良かった。カリキュラムについても学校の進み具合を本人に確認してもらえた。
塾の周りの環境 通学路で自宅から近く、分かりやすい大通りに面しているのが良かった。
塾内の環境 明るくオープンな雰囲気で、教室やトイレも掃除が行き届いている。
良いところや要望 電話連絡がフリーダイヤルからなので、直接各教室への電話連絡が出来たら良い。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 覚悟して行ったが、思ったより安く感じた。自習室が自由に使えたり、ちょっとした質問にも答えてもらえるらしく使いようによってはお得かも。
講師
子供と年齢が近いので親近感があるかも。
カリキュラム 授業以外に毎日自習室が使えるのがいい。
また、タブレットを使った授業がよさそう。
塾の周りの環境 駅が近く、気軽に通える。商業施設も近くに多く、塾前に軽食も取りやすい。
塾内の環境 綺麗で清潔感がある。自習コーナーも壁向き席があり集中できそう。
明向塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っている以上に高くて、祖母の助けがあったから受講できた。自分1人ではとても考えれないくらい高かった。
講師 子供がやる気が出るように、最初に得意な科目だけ集中して教えてくださって、結果が出て上がったのを褒めてくださって、子供にやれば出来るという事を教えてくださって、子供もやれば出来ると思えるようになり、自信を付けさせてくださった。やる気も出るようになった。結果、苦手科目もがんばれるようになった。
カリキュラム 休みごとに、集中して特別なコースを設けてくださってたので、家でダラダラすることなくがんばれた。
塾の周りの環境 塾の周りが、ショッピングモールだったので、お迎えが少し遅くなっても明るいから不安にならなかった。
塾内の環境 ついたてが付いてて、個々に集中して出来るようになっていた。それに、少人数なので、先生の目も行き届いていた。
良いところや要望 もう少し価格設定を見直ししてくださったら…と思います。それ以外は、本当に良い先生のおかげで子供はがんばれたので感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の送迎が、ほんとに大変だったので、バスの路線上か、子供が1人で行ける距離にあればいいのに…と思ってました。