キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,059件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,059件中 521540件を表示(新着順)

「長崎県」で絞り込みました

東進衛星予備校島原田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 最初に一括納入というのが正直戸惑いました。季節ごとの講習は費用をかけただけの結果が出ました

講師 入塾の決め手となった講師の先生が途中で転勤になり残念な気持ちになりました

カリキュラム カリキュラムは分析力が高く全国模試の成績が上がっていったのでさすがだと思いました

塾の周りの環境 在籍していた高校から近くて、塾のそばにはドラッグストアがあり、不足した文具や中食の購入に困らなかったので便利でした

塾内の環境 意識が高めの生徒が集まっているので、切磋琢磨と先生の牽引力で良い方向に向かっています

良いところや要望 保護者への説明会が定期的に開催されており、子供の様子がうかがえます。

その他気づいたこと、感じたこと 地方で予備校の選択肢が少なく、最初は不安でしたが結果が出たので感謝しておりまさか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はカリキュラムを決めるときにどのぐらいかかってくるかと言う話をします。支払いをした期間は19回は行こうって行かないと料金は上がったり下がったりしません。高額なので、誰でもいけるような宿ではないと思う。そういったで少し悪いと言うふうに数をつけました。内容的には問題ないと思っています。後は本人の頑張り次第。いかに早く塾に行って早く進めるか。

講師 講師は基本的に映像を見て答えるので、全国一律の指導が受けられるが素晴らしい。 工夫もされているので、眠くなって寝てしまうことはあまりないやうだ。こまめに(週一)チューターとの面談あり、子どももモチベーション維持を一緒に目指すよう寄り添ってくれてるようだ

カリキュラム 教材は、チューターとの面談で、必要なものを抽出してくれる。通える日数と受けるぶつりてきなじかんのすりあんせかをして、受講するものを個別に決めていく

塾の周りの環境 かつて県庁や警察署があったのだが長崎市再開発でそのどちらも無くなり、近隣コンビニも減り、寂しい地区になった。バス停まで暗い。

塾内の環境 コロナで人と人との距離を保たないといけない中、生徒たちの食事の場所が少ないように言っていた。場所が狭いので難しいのでしょうが、リフレッシュルームが少ないようです。

良いところや要望 うちの子供の担当は副館長の人がメインですが、時々子供と面談をしてくれているようです。しっかりした副館長との話もできるし子供にとって良い刺激になっているようです。

九進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 です。夏休みや冬休みは数学3年生は毎日通って良くて解放してくれます。料金はとても安いと思います。夏期講習、冬季講習なども、とても安かったです。

講師 口コミで入塾を決めたのですが、塾長は親と会う事がほぼ無いと言うふうに聞きました。私も実際お会いしたことがあるのは1度だけで、進路の相談など面談はありません。希望したらできるようですが、基本的に生徒としっかり先生が話をして、いきたい学校のことなどじっくり話をしているようです。なので親が面談などがっつり求めている人には不向きです。

カリキュラム 必要最低限の料金しか求めてこない先生でとても安く通わせることができています。テキストなども先生が選んでいるようで、子供にどんどんと資料を渡して繰り返し学習させていたようでした。

塾の周りの環境 子供が通っていた中学校とバス停の間にあったので立地は悪くないと思います。ただ車通りが割と多いところなのでぼんやり歩いていると危ないです。 先生が子供たちを一人一人家の前まで送ってくれるので親が迎えに行く事はなくとても助かりました。

塾内の環境 塾の面談に行ったことがないから中に入った事はなくわからないのですが子供が撮ってきた写真によると長テーブルに椅子があり、ホワイトボードがあり、という昭和な感じ見たいです。

良いところや要望 先生が営利目的で宿をしているように感じませんでした。親との面談時間等を減らし子供たちとの時間を大切にしています。先生が1人なのでおそらく親との定期的な段階などが難しいからでしょう。

個別教室のトライ大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は 本当は普通くらいなのでしょうが、私たちの家庭の経済状況からするとかなり負担が大きかったです。

講師 本人や保護者の希望を聞いて それに合うような授業をしていただいて 少し厳しめなこともきちんと本人に言ってくれたり すごく助かりました。

カリキュラム 本人の苦手を確認して 重的にやっていただけたし、主要科目ではない科目も 勉強のやり方や問題を出してくれたりしてくださいました。

塾の周りの環境 場所は分かりやすく良かったのですが、迎えの時に駐車場が少なくて路上駐車しなくてはならないときがあって困ることがありました。

塾内の環境 教室はしっかり整理整頓されていました。 交通量が多い場所なので 雑音は人の出入りの時はあったと思います。

良いところや要望 入塾するときも入ってからも 定期的に面談がありコミュニケーションも取りやすく 問題なかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 希望の高校に合格することができたし、本人も嫌がることなく通うことができたので、特にはありません。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。何にそんなにかかっているのかが疑問。値段に見合った講師ではない

講師 リッチは良い。適度に厳しくない。データがたくさんある。面接も詳細がたくさんある

カリキュラム 田舎なので講師がいまいちの人がいる。小さい教室なので、専門性がない

塾の周りの環境 駅の横で便利だが、少しうるさかったようだ。夜になるとバスの便が少ない。

塾内の環境 個別ブースが少なく、争奪戦になる。高校生も自習室を使うので、浪人生専用ではない

良いところや要望 講師が充実していない。高校の先生の方がいいような人もいる。講師のレベルを上げて欲しい。値段が高い、

その他気づいたこと、感じたこと 途中で行かなくなる生徒もいる。来て良かったも思うような講師、授業にしてほしい

桑原塾住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 費用対効果を考えれば妥当なんでしょうが、家庭によってはとても負担です。

講師 講師の方たちはとても熱心で、子ども達だけにではなく保護者向けの説明会も何回も実施してくれていました。うちは行きたい県立の中学受験対応をしてくれている塾としてお世話になりましたが、本当にピンポイントで教えて下さります。他と違うところは、模試の時に面接の模試も実施してくれます。ここは大きかったです。

カリキュラム 県立中学の受験の為の講習や教材でとてもよかったのですが、ずっと通わせるとなると料金の問題が発生するので、家計に負担がなければずっと通わせると思います。

塾の周りの環境 家から車で5分くらいなので歩いても行けます。しかし飲み屋街道なので夜遅くは安全とはいいがたいです。

塾内の環境 狭いです。

良いところや要望 塾長がどんな悩みにも相談に乗ってくれます。最初お試しで模試だけ受けていた時も、こんな勉強をしたらいいですよとか、お母さんが一人で教えてるのはとても大変なことだと思いますとか親身になってくれます。強制的に入塾を進めないので安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談を私のミスで時間を間違えてしまったことがあり、自宅に電話がかかってきました。嫌な言い方もなく、今からこれるようでしたら来ませんか?とか言ってもらって助かったこともありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一辺に、高い授業料を、支払いしないといけなかった。料金の分だけは、内容がなかったと思う。

講師 あまり、真剣に相談に、のってもらえなかった。値段のわりには、納得出来なかった。

カリキュラム オンラインは、良かったと思う

塾の周りの環境 駅の近くで、子供が自分で、交通機関を、使って いけたので、良かった

塾内の環境 1回だけ、面接に行ったが、きれいにしてあったと思う。特になにも思わなかった。掃除も行き届いていた

良いところや要望 良いところは、なかったと思う、要望することもないので。もうすこし生徒のことを、考えてほしいとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと 有名な大学を受験する生徒のみ力を入れている感じがした。高い金額を支払っているのに、と考えてしまいました。

植木ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いとも感じますが、こんなものかなーとも思います。教材費がかかるのがちょっと

講師 勉強内容が分かりやすい講師といまいちわからない講師がいます。

カリキュラム 中間テスト期末テスト前は講習をしていただけるので、どちらともいえないにしました。

塾の周りの環境 自宅から近いので良いと思います。街中にあるので、通いやすいです。

塾内の環境 部屋は狭いと感じますが、人数が少ないので、とくにもんだいありません

良いところや要望 人数も少ないので、ちょうどいいと思います。来年は受験生なので、生徒数が増えるかもしれません

その他気づいたこと、感じたこと 講師の言葉が、聞きづらいみたいです。もう少しわかるようにお話ししてもらったら良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 都会の超一流の先生の衛星授業を見れるので、田舎の他の塾と比べると効果でしたが、それだけの効果はあったと思います。

講師 衛星放送のビデオ学習の講師の先生方は超一流で為になったが、現地の先生は普通だったから。

カリキュラム 衛星授業を繰り返し見ることで苦手な科目の苦手な分野だけを徹底的に勉強できたし、東京の先生の添削指導も受けられて、田舎の高校では体験できない深いところまで解る学習をすることが出来たのが良かった。 自習室で仲良しどうしでついつい脱線したり、楽しさゆえに夜11時過ぎまで居残って親を心配させたりしたのは困りました。

塾の周りの環境 市の中心部で交通の便も良く、通っている学校にも近かったのですごく便利で、空腹時は近くのコンビニやスーパーやデパートで弁当を買えるので助かりましたが、夜遅くになるとすぐそばの繁華街の人々が歩いていたり国道の交通の運転マナーが少し荒れてくるので、女子の親としては夜の授業後は迎えに行かざるを得ず心配になりました。

塾内の環境 やや狭めの建物なので広々とはしていませんでしたが、まあまあ良かったと思います。

良いところや要望 兄も弟も妹も全員志望大学に現役で受かったのも、衛星授業と添削のお蔭だと思っています。塾の株を上げたので無料の特待生にしてほしかったなあ。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ高校の同じレベルの子達が結構多かったので、学校とは違うんだという高い意識がなくてなあなあの子供達もいましたが、頑張ればちゃんと身に着き実になるカリキュラムで本当に良かったです。超一流講師の皆さんの教え方は本当に凄い!と思います。

橘塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とても良心的な値段で続けやすく、家計に優しいので先生の気持ちが伝わってきました。

講師 わかりやすい授業で確実に学力を底上げしてくれるので、安心してお任せできます。

カリキュラム 高校入試に特化した問題を厳選されてあり、無駄なく学習を進めることができます。

塾の周りの環境 バスがあまり通ってないので、親の送迎が必須になります。近くにお店があるので買い物に便利です。

塾内の環境 とてもきれいに整頓されてあり、学習に集中できる良い環境でした。

良いところや要望 数学と英語のテキストの答えを先生が持っているので、予習や復習をするのやりにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料ははっきりいって高い。そこに投資するだけの指導力には疑問がある。

講師 授業ごとのフィードバックが保護者にもメールで届く点は良いが、指導力に関しては期待した成績Upには至っていない

カリキュラム 料金は高い割には成績につながっていない。また急な休みの融通が利かない。

塾の周りの環境 バス停から近く、娘を一人で安心して送りだせるが、一本通りを入った立地は特に夜間が心配

塾内の環境 個別授業であるため集中できる環境を確保できるし、マンツーマン対応なので良い

良いところや要望 子どもは優しく丁寧に教えてくれると高評価なのでその点は満足している

東進衛星予備校島原田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講料が高い。学習塾でありがちだが、次から次へと講座の受講を持ちかけられる。最初の学習方針の際に言っていたことと実際が異なる。

講師 必要なときに相談に乗ってくれる。また、適度に放任してくれるのが良い。

カリキュラム 教科の中で苦手な個所を集中して学習できるので、効果的に学習を進めることが出来た。

塾内の環境 個別に仕切りがあって、パーソナルスペースが確保されているので、勉強に集中できた。ただ、友達と雑談をしてしまうこともあった。

良いところや要望 校長先生の熱意ある経営には好感を持てます。急な教室の変更にも臨機応変に対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いて言えば、お迎えの時に送迎の車が集中するのが困る。

図南塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 サラリーマンで十分払える金額であり、2人通わせてもまかなえた

講師 自主性があればどんどん伸びていく、ただしやる気がないと伸びない

カリキュラム 週二回しっかり勉強を実施してくれ、学校のサポートが十分できた

塾の周りの環境 車が横にとめられて待て、徒歩でも可能な範囲だったので送り迎えが楽

塾内の環境 教室に人が多いので集中出来ない子供もいる、出来る子供は問題ない

良いところや要望 自主性を重んじるから相性があると思う、合う合わないがはっきりする

その他気づいたこと、感じたこと 自由に組めるので休んでもカバーできる、予定がたてやすく助かる

桑原塾長崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はかかりますが将来の事を考えると妥当かと思う。

講師 生徒がわからない所は親身かつ丁寧にご指導頂いておりまます。非常に助かります。

カリキュラム ピンポイントで分からない部分は一つ一つ丁寧にご指導頂き感謝申し上げます。

塾の周りの環境 駅前という事もあり 駐車場スペースがなくいつも困っています。

塾内の環境 教室は人数に対して狭く感じる所はありますが その中でも上手にして頂いてます。

良いところや要望 連絡等は特に問題なしです。 狭い部分を有効に使われてます。今後共宜しくお願い致します。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化している為おろそかにならず助かります。

英才教室長崎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とっても安かったです。家計が助かりとてもありがたかったです。

講師 熱心に教えてくれるので子供もわかりやすかったみたいで、素晴らしい先生でした。

塾の周りの環境 都心にあるので交通の便がよく通いやすいのが良かったです。治安が良いのかはわからないです。

塾内の環境 実際に親の私が見学に行ってないのでわからないため、この回答です。

良いところや要望 とても素晴らしい塾でした。中学生までなのが残念で高校生まであると嬉しかったです。

能力開発センター住吉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 子供のレベルの応じて対応してくれているように思います。安心できる。

講師 子供の不得意な科目について対策を個別に考えてくれるのでありがたい。

カリキュラム 算数の基本的な考え方について丁寧に指導してくれる。また、間違った箇所について掘り下げている。

塾の周りの環境 特にありませんが、利便性は悪くないと思う。一人でも十分に通えると思う。

塾内の環境 教室内の広さは十分なように思います。今コロナで感染防止対策を十分にしていると思う。

良いところや要望 特にありませんが、できるだけ質問できる環境を整えて欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。それぞれの目標に向かってそれぞれの課題に真剣に取り組んで欲しいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い授業料じゃないけれど、丁寧に教えて頂いたみたいでよかったです。

講師 自分の経験を活かしてアドバイスや勉強を教えてもらえました。

カリキュラム 教材は本人にあった物を勧めていただき、それにそって指導をしていただきました。

塾の周りの環境 自宅から近くて、車の通りも良く、近くに駐車場もあり、送迎するのが楽でした。

塾内の環境 個別とはいえ、1人の先生が2人を担当したり、日別で違う先生で苦手な方に教えてもらって嫌な事もあったようです。

良いところや要望 事前に電話連絡すれば、時間変更が可能なと、欠席が早めに分かれば、他の日への変更等してくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 休みなどの連絡の時や、急な塾からの時間変更などの連絡がなかなか取りづらく、たまに個人携帯から電話がかかってくる事があり、困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通で平均的だと思う他と比べても大きな差はないかと思われる

講師 同性で若い先生のため話しやすく接しやすい また教え方もよく質問にも答ええくれる

カリキュラム わかりやす教材で自宅学習にも塾学習にもつかえるためいいと思います

塾の周りの環境 家から近くスクールバスがあるため通いやすく治安ももんだいないと思う

塾内の環境 個別指導のためある程度距離は確保されている 設備はいたって普通

良いところや要望 特にかもなく不可もなく他と比べていないのでよくわからないが問題はない

九大進学ゼミ長与校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団は5科目で安いとおもいます。個別も科目が選べるので比較的安い。

講師 子供が個別指導を受講して先生の教え方がわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 子供が夏季講習で数学と英語を頑張りたいと教えてもらいに行ってわかりやすいと言っていた。

塾内の環境 きれいに室内はしてありそんなに外が騒がしいところではないので個別にすれば集中しやすい。

良いところや要望 保護者との面談があるので今の中学の情報とか先の高校入試とかいろいろな情報が聞ける。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が成績あがってよかったと思って行ってくれればいいと思います。

個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月固定の料金になっているので、わかりやすくて良いと思います。

講師  

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムなので、良いと思います。学校での内容を先取りして進めているようですが、難しい問題もしっかり理解できているようです。

塾の周りの環境 人通りが多い所で、夜でも明るい建物があるので、暗くなる時間でも比較的安全だと思います。

塾内の環境 電車通りに面した建物なので、多少の騒音はあるかもしれませんが、特に問題なく勉強に集中できるようです。ほかの生徒も静かに勉強してるので、自分も!となるようです。

良いところや要望 個別指導なので、こちらの要望にも対応していただき、子供は楽しく通っているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾で体験授業を受けさせていただき、最終的には本人が入塾を決めました。各塾とも、考えがあり、相性もあると思うので、いろいろとお話を聞いてから決めたので良かったと思っています。

「長崎県」で絞り込みました

条件を変更する

1,059件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。