
塾、予備校の口コミ・評判
842件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いと思います。都会から見たら安いのかもしれないが、高いと思います。
講師 特にいいところは見当たらないが、大きな不満は今のところありません。
カリキュラム 全国共通なのはいいかもしれない。
塾の周りの環境 塾生の送迎で周辺が渋滞するのはよくないと思う。事故が起こりそうで心配です。
塾内の環境 特に大きな不満はないと聞いています。環境としてはいいと思います。
良いところや要望 特に要望は思いつきません。それなりに、いい塾だと思いますよ。
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。夏休みや冬休みのスクーリング、プラスアルファの授業を選択。
講師 生徒が多い為一人一人に目を向けてくださるということがなかった気がする。
カリキュラム 大手なだけあって高校受験に特化した教材であったように感じる。
塾の周りの環境 国道沿いで夜間でも明るい場所にあり、百均やローソンなど近くにあり便利だった
塾内の環境 自習室でおしゃべりが割と自由に出来たようで、自習に集中できないと言っていました
良いところや要望 鹿児島最大手なだけあって、公立高校合格に対する情報量はすごかったが、私立高校の情報をあまり知らないように感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した際、もっと手厚く補講宿題を出して欲しかった。普段の宿題も無かったようなのでもっと厳しくしてもらいたかった。
あせす本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も似たような金額だと思います。兄弟割りなどがある点は良心的だと思います
講師 先生方はみな熱心です。個別授業と集団授業とあり、部活との両立など考え負担の少ない週一個別で通っていましたが、なかなか成績が伸びなかったです。
カリキュラム 個別授業と併用で季節講習や補講を受けましたが、目に見える結果にはつながらずでした。本人に問題があるのかもしれませんが。
塾の周りの環境 立地上、迎えの時間は塾周辺はこんざつしますが、先生方が見守ってくださっていました
塾内の環境 集団の教室は少し狭く感じます。
良いところや要望 定期的に面談があり、よく子供のことを見てくださってるのがわかりました。成績が上がれば満足でしたが、上がらなかったのでうちの子には合っていなかったのかもしれません。入塾前に詳しく話をしてくださるので、相性次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、振替があるので助かりました。部活との両立のため個別に通いましたが、集団に通った方が成果が出たかもと思いました。
ナビ個別指導学院鹿児島吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では良心的な料金だと思います。受けない教科のテキストも購入できるので、テスト前には使用しています。
講師 子供からの報告ですが、とても分かりやすく教えてくれるとのことです。
カリキュラム うちの場合は基礎学力の向上か目的です。学校の授業の先を学習するので、予習にもなり理解度も上がるようです。
塾の周りの環境 通学路沿いにあるので学校帰りに寄ることができ、助かります。バス通りに面していますが、騒音は気になりません。
塾内の環境 小学生と同じ時間になると私語が気になる時があるようですが、殆どは静かなようです。
良いところや要望 月曜日が休みなのが残念です。駐車場が狭いのでとても気をつかいます。
武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をしない塾で、必要に応じて学習指導、自主学習の進捗管理に関するアドバイスはあるが、それだけだとすると、授業料は高めだと感じる。
講師 解らない問題に対して、親身になって教えてくれる。また、志望校合格に向けた学習進度について、丁寧にアドバイスしてくれる。
カリキュラム 基本的に授業をしない塾なので、勉強用の教材は指定されるが、塾生自ら揃えなければならない。授業がないので、それらを十分活用出来ているかが分からない。
塾の周りの環境 JR鹿児島中央駅にほど近く、県内各地から通塾するには、極めて利便性の高い立地である。
塾内の環境 鹿児島中央駅に近く、付近を大通りが通っており、ある程度ね騒音はやむを得ないと思う。
良いところや要望 良いところは立地が極めて利便性が高いこと。悪いところは、入居ビルのエアコンが集中管理なのか、一度故障するとなかなか修繕されない事。
個別教室のトライ伊敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやや高額と感じる。妥当かどうかはわからない。。
講師 子供が苦手な分野を丁寧に教えてくれていると感じる。成績も多少上がった。
カリキュラム 詳しいことはよくわからない。本人からも聞いていない。満足はしている様子。
塾の周りの環境 交通手段は近所であることから自転車で通っている。塾を出発した知らせも届いており丁寧。
塾内の環境 教室の見学には行っていないので不明。空いた時間があれば、自習出来る環境はあるみたい。
良いところや要望 特に要望もないし、子供も不満はない様子。今後通い続けるかは本人次第。
池田学園本部本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し講習料が、高いですが、目標を達成出来たら少々きつくても 頑張ってくれているし かなり伸びて来て 学校の成績と共に上がって来たので、感謝です。
講師 厳しさの中にも優しさがあり子供を任せて良かったし成績も上がり感謝です。
カリキュラム 兎に角プリントの課題が多くその繰り返しなので、うちの子は、長い目でじっくり学ぶ事で時間は、かかるが、後で伸びるタイプですので、頑張らせたいです。又皆んなと一緒で意識させ少しでも闘争力を持つ事が大切だしネガティブな気持ちを捨てて常にポジティブなコツコツ進んで欲しい 本人の意思に任せ親は、見守る姿勢が、必要と思います。
塾の周りの環境 国道沿いにありバスが、非常に便利です。夜も交通手段が便利でひとりでも助かります。
塾内の環境 本人のやる気があれば狭くてもご指導頂ける先生が、親身になって成績が、上がって来た事が良かったと思います。
良いところや要望 きちんとカリキュラムを押さえて 苦手な科目 得意な科目を先生方が把握して下さり それを元に苦手な科目の指導で納得です。
その他気づいたこと、感じたこと 池田校は、セキュリティ等 コロナ禍の管理がしっかりしている為安心しています。又勉強面も何度も何度も繰り返し 指導でありがたい
すばる個別指導玉江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他校とくらべ高めであるが、親切丁寧な、対応をしていただきました。
講師 個人の特徴を把握して下さって、実情に合った指導をしていただきありがたかった。
カリキュラム 本人の学力に合わせたカリキュラムを組んでいただきました。感謝してます。
塾の周りの環境 場所的には、自転車で通える地域でありますが、夜間になる事が多くクルマでの送り迎えでした。
塾内の環境 塾ないぶは見ていないが、本人的には、集中出来ると評価していた。
良いところや要望 担当の先生から、こまめに連絡をいただき、ありがたかった。助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 授業カリキュラム等臨機応変に対応できる体制はすごくありがたかった。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここにはいってから身近なひとと集うことでの対価を考えるとこちらのほうがあっていた。
講師 子供の言うことを聞いているとわかるのだけれどひとりひとりに向き合っていると思う
カリキュラム 本人の自覚のある、わかるわからない自覚のない、わかるわからないをきちんと捉えているように思う
塾の周りの環境 夜がやや遅くなるのですが、子供に親がいることにすこし気付きが足りない
塾内の環境 子供からも聞いているし、1度子供の忘れ物を取りに行った時に対応が早かったし、そのときに見た職場の整頓ぶりが悪くなかった
良いところや要望 結局は本人がやる気があるかないかなのであくまで定性的なやり方を大事にしてほしい
進学塾 MUGEN玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習とかは毎月の料金プラスアルファで高く感じました。一般家庭の私は給料丸々持っていかれてました。
講師 特にないが子供がやる気になる様にどうしたら良いか子供達に直接話をしていた。
カリキュラム 特に気にしてみてないが子供が進んでしていたので良いとします。
塾の周りの環境 家から歩いて3分で着くとこにあり周りも明るい所であったため良いと思います
塾内の環境 多少の雑音はあると聞いてますが特に問題ないとのことです。古い建物なので仕方ないと思います。
良いところや要望 古い建物ですがなかは特に汚くはなかったです。 子供が行きたいとこに行けたのでそれそれで良かったと思います。 先生は子供達の事を良く考えてくださってると思います。(息子からは先生の悪口はなかったです。)
その他気づいたこと、感じたこと 良く休む子だったので月払いではなく回数支払いだと良かったなぁと思いました。
鹿児島高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かとは思います。夏期講習など季節度ごとの講習は別料金です。
講師 相当な課題を課したり、詰め込みの授業をしたりすることはありません。ただ、本当にそれでいいのかと思うことはあります。
カリキュラム 定期的に模試などがあり、その都度はんていがあるので、鍛えられている感はあります。
塾の周りの環境 幹線道路からは離れており、川のほとりにあるので、静かだとは思います。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので分かりません。ただ、建物は30年以上はたっています。
良いところや要望 鹿児島で長年の実績があるのは確か。鹿児島大学の入試等には強いのではないだろうかと期待している。
個別指導の明光義塾星ヶ峯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通の塾と平均的に高いように思えますが、それもしょうがないですね…。
講師 立地条件がやや悪く、ちょっと入口まで出入りしにくく通いにくい面もありますが、良い教室でしたね。
カリキュラム カリキュラムは、生徒の事を考えて良く作られていたと思います。
塾の周りの環境 交通の便はやや悪く、通いにくい面もあったように思えますが、良い教室ではあったように思えます。
塾内の環境 教室の中は、ちょっと古くて狭くて汚い所もありました。まぁ、それはしょうがないか…。
良いところや要望 良い所は、授業の雰囲気がみんな楽しく、明るくできていたところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もうちょっと、教室を綺麗に広く改装しても良いのではないかと思います。
すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特に、高いとも安いとも感じませんでした。苦手な教科だけを受講出来て、お値段もちょうどいいと思います。
講師 講師の方と直接、お会いした訳ではないので、娘から聞いた話しでの意見ですが、相談もしやすくて、親身になって下ったのが良かったです。
カリキュラム 全部を娘と塾におまかせしていたので、中身は解りませんが、とにかく苦手な部分(教科)を集中して教えて下さったのが良かったです。
塾の周りの環境 通っていた高校のすぐ近くで、学校が終わって歩いて行ける距離だったので、通いやすいでした。
塾内の環境 最初は、すばるの個別と言っても周りに違う学年の生徒さんがいたりで、集中出来なかった様で、相談して違う場所で個別指導をして頂きました。それからは、集中出来て良かったそうです。
良いところや要望 本人が納得するまで教えて下さったのが有り難かったです。志望校に合格した時も、本人が伝えに行ったら、一緒になって心の底から喜んで下さり、本人も親も通わせてもらい本当に良かったと思いました。有難うございました!
全伸本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 適正価格だと思うが、夏期講座などの時は、家計への負担も大きかった。
講師 個人個人に合わせてカリキュラムを進めてくれる。宿題が多く、大変だった。
カリキュラム 質問しやすい環境があった。
塾の周りの環境 車の送迎ができた。学校、駅からも遠くなく、また、治安も特に問題はなかった。
塾内の環境 自然に囲まれて、授業に集中できた。ただ、教室が少し狭く感じた。
良いところや要望 もう少し、教室が広い方が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 学校以外に授業を受けることは、大変だったかもしれないが、貴重な経験をさせられたと思う。
アルファ進学クラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講師の方の指導も行き届いており、集中して取り組めたようです。
講師 苦手強化の克服のため講師が一丸となって対応していただいた。また年齢も近いため対話もしやすかったと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材などは充実していたが、やや詰め込みすぎの感があり負担があったと記憶しています。
塾の周りの環境 バスや列車など、公共の交通機関が充実しており特に問題はありませんでした。ただ遅くなる場合は迎えにいったりしていました。
塾内の環境 教室内は少数で構成されており、講師の方の指導も行き届いていたように感じました。質問などもしやすかったようです。
良いところや要望 コミュニケーションもしっかりととれており大変満足いく指導でした。
昴甲南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習サポート料など、授業料以外にも毎月徴収の費用がありました。また、特訓代もあり、高かったです。
講師 厳しかったのであまり先生が好きではないようでした。ただ、厳しいのは受験前だったこともあります。
カリキュラム 受験前には過去問、数年分をこなしたり、反復復習を繰り返すなどとてもしっかりご指導いただきました。
塾の周りの環境 通り沿いということもあり、治安は良かった
塾内の環境 設備はとても良かったです。人数に適した教室だったと思います。
良いところや要望 事務の先生がとても優しくて子供も慕っておりました。講師の先生は厳しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ間に合いますよ。頑張りましょう。という励ましがありましたが、最終的に合格できなかった時、間に合いませんでしたね。と言われたのがショックでした。
対話式進学塾 1対1ネッツ紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金高い。先生は何故対応しないのか。
講師 先生が教えることは殆ど無かった。時に、先生が変更になった。
カリキュラム 料金が夏期など、特別時は特に授業料が高過ぎて、内容と効果が合わないのではないか。
塾の周りの環境 特に問題もなければ、危険でもなかったから。通りに面して良かった。
塾内の環境 少人数で、席が離れて一対一の個別対応だったのが一番良かった。
良いところや要望 少人数、一対一の個別対応、席が離れている。出来るだけ、教科の講師は変更無かった。
すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導って事で割高感はあるが同じ世代の講師なので色んな学びがあったみたいで良かった。
講師 子供にいろんなアドバイスをしてからでよかった
カリキュラム 教材は学校の教材を使って教えてもらうので特別準備はされてない
塾の周りの環境 駅からとても近く大通りに面していてとても人通りは多いので安心できる
塾内の環境 自習室は目指す大学がレベルが高い子供ばかりなので邪魔をする人はいないので集中出来る
良いところや要望 先輩から色んな話が聞けてとても良かった
武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾はやはり金額が張る為負担は負担。でも本人がやりたいというなら金額は言いたくない
塾の周りの環境 鹿児島市内に居住しておらず行くのに交通の便がいいわけではないが駅前なのでいいかなとも思う
良いところや要望 個別塾なので集団でやるよりわからないところが見えたきて集中的にやれるところ
北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通てはないのか。
塾の周りの環境 校舎が駅から近いので便利だったようだ。夜間も人通りな多くて安心。
塾内の環境 自習室はしっかりあるらしい。
良いところや要望 本人の弱点を教えてくれるらしい。模試の間違ったところもよく教えてくれるらしい。