
塾、予備校の口コミ・評判
1,059件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾長崎新戸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。
個別指導なので当たり前なのは分かりますが質と料金があっていないように感じました。
講師 人数も少ないし新しくできた塾なのでとても綺麗です。
土日以外は自習スペースがあります。
ですが、行ってみた結果あまり成績も伸びませんでした。
とても自由な塾なので自立している方にはおすすめ出来そうです。
カリキュラム 沢山のワークブックが用意されていて、一日の目標ノートみたいなものもありとても親切だなと感じました。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあるのでスーパーによってから子供を迎えに行くのもとてもいいと思います。
また、駐車スペースもあり、バス停もあります。
塾内の環境 新築なのでとても綺麗にされていて、自習スペースもいい感じです。
ですが少し狭いかなと感じています。
良いところや要望 空調もとてもいいし、また日頃の悩みなども乗ってくれるためとても親身な塾だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 私がおすすめするのは理数系です。文系はおすすめしません。特に数学は分からないところをいつでも聞けまた、スラスラとけることが出来ます。
智翔館早岐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適していると感じた。料金設定はノマ数に応じたものですが、夏期講習などは少し高いとかんじた。
講師 英語力がとても上がったことがよかった。例として、以前は80点だったのが100点になった。
カリキュラム 教科書に沿ったテキストを通用していたため、学校のテストではかなり点数が取れていたのでよかった。
塾の周りの環境 近くに駅があるので受講終わりに遊びに行けることが良かった。しかし、駐車場が狭いと感じた。
塾内の環境 教室は狭く感じたが、狭いところの方がより勉強に集中できるのでとてもいい環境だったと思った。
良いところや要望 できれば先生から深く教えていただきたい。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと言えます。
スタンダードコースでも、週一回の授業です。(中学3年生)
苦手科目をおさえることには良いですが、全科目を学習するのにはオススメ出来ません。
講師 スタンダードコースでは、ほとんどの先生が分かりやすく、優れた指導内容です。しかし、中には先生と合わない生徒もいるようです。こういった場合は基本的に先生の変更が可能となっていますが、それについて相談しにくいこともあります。
カリキュラム 矢上校には、様々なジャンルの教材が取り揃えてあります。また、これらの教材は自由にコピーして使うことができます。(ただし、著作権の関係上コピー出来ない教材もあります)
季節講習などは通常授業よりも授業あたりの単価が安く設定されています。
値段は上がりますが、コースのレベルを上げることで、有名大学卒業の教師など一流の方の指導を受けることも出来ます。
塾の周りの環境 塾の正面にバス停があり、交通面で苦労することはありません。ただし、交通量の多い場所であるため、自家用車での送迎に慣れが必要な方もおられると思います。
塾内の環境 塾内の雑音はほとんどなく、集中しやすいです。
また掃除も行き届いており、快適な環境です。
授業スペースとは別に、自習スペースもあります。
数時間勉強しに立ち寄る生徒も多いようです。
良いところや要望 教室長はとても優しい方で、料金についても出来るだけ安くなるようプランを考えてくださいます。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりは割高な印象を受けました。が、これは全国レベルの予備校として、仕方がないのかもしれません。
講師 息子がお世話になりました。念願の医学部進学に寄与してくださったと思います。しかし、私立医学部でしたので(息子の不甲斐なさもありますが)★4とさせて頂きました。
カリキュラム オリジナル教材のようでした。よく練られていたように思います。参考書としては使用しにくそうですが、問題集としても問題なし。
塾の周りの環境 JR浦上駅の真横で、交通の便はよく立地としては問題ないかと思います。
塾内の環境 様々なレベルの学生さんがいらっしゃる印象でした。集中はできる環境とは思います。
良いところや要望 通塾を通じて切磋琢磨する友人を得たようです。別々の大学医学部ですが、今も連絡をとっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の校舎との連携はあまりないように感じました。そこが良いところなのかもしれませんが。
個別指導Axis(アクシス)道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかもしれません
体験をしてみてから決めてください
講師 聞きやすく分かりやすかった
わかりやすさはやっぱり人によります
でも言えば変えてくれるので大丈夫です!
カリキュラム 自分の学力にみあったものから用意してくれて、徐々に上げてくれるのでGood!
長期的に通えば良かったのかなと思います
塾の周りの環境 近くにバス停もスーパーもありますし、マックや数件ご飯屋さんもあるので塾に行く前に軽く食べることもできます
塾内の環境 自習室があって、隣の席は近いですが、しっかり壁があるのでそんなに気になりません
席の数は少し少ないかなと思います
良いところや要望 言えば先生を変えてくれたり、テキストを用意してくれたりと要望を聞いてくれるのでいいと思います
対話式進学塾 1対1ネッツ長崎駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは言えませんが、コースがあるのでそれで調整すればある程度抑えることができる。
講師 年が近いため話しやすく、丁寧に教えてくれた。
また、質問にも丁寧に答えてくださりわかりやすい。
カリキュラム 講習は自分の志願する学校にあったものが選ぶことができる。そのため自分に合ったレベルのため日に日に成長しているのを感じられた。
塾の周りの環境 近くにバスや電車が通っているため交通手段が豊富で通いやすい。しかし、駐車場がないため車で通塾する場合は少しネック。
塾内の環境 教室は人数の割には広く感じた。また、内装は綺麗で整理整頓されており整った環境で学習することができる。
良いところや要望 暖房冷房のどちらも完備されているので季節に影響されず過ごしやすい環境である。連絡もアプリを通してできるためしやすい。
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常受講だけでも高い感じがしたけど、別に講習を勧められるので余計に高いです。内容に納得できれば高くはないと思いますが、今のところ高いです。
講師 塾長さんは良いと思いますが、個別なのに放置された感があったと子供が言っていた時がある。他の塾も検討しようかと考えている。
カリキュラム 通常の講習だけでは、成果は期待できない、別に季節講習など別料金の講習ばかり勧められる。
塾の周りの環境 駐車場を送迎で使えなくなった。これから送迎しにくい事も他の塾を考える要素になる。
塾内の環境 ビルの3階で周りもひらけているので環境は良いと思います。教室も広々してるので良い。
良いところや要望 受講の振替はスムーズにできるので良い。ただ空きが多いから変更しやすいのかなと...想像してしまう。
ナビ個別指導学院相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によって変わりますが、少し高かった気がします。テキストも沢山買ってた記憶があるので負担は大きい方かもです。
講師 親近感も湧くし相談しやすかったです。みんながいい人だったので人見知りな私でもすぐに心開けました。
カリキュラム 教材は苦手教科に合わせて選定してくれました。授業のコマ数も自分で合わせれるので習い事や部活してる人にはいいかと思います。
塾の周りの環境 大学駅から徒歩4分ほどの所にあるので通いやすいです。コンビニもすぐ近くにあるので部活終わりにそのまま来た時は軽食などが気軽に買いやすいです。
塾内の環境 個室と言うより1つの部屋でそれぞれ壁が仕切られてるので自習スペースにいる小学生の子達などがたまに騒いでた時は集中しずらかったです。
良いところや要望 コマ数を自分で決めれるのがほんとにいいです!当日に予定が出来たとしても次の日とかにずらせるのも凄く助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が誰がいいかを聞いてくれるので自分合う先生を選べる選択肢をくれるのはほんとにありがたかったです。
明成館佐世保・日宇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います
基準が分かりませんがそこまで高くはないと思います
講師 講師方と話しやすく、雰囲気もいい講師が多くいるためとても通いやすい
カリキュラム 受験前のカリキュラムも自分にあったものでとても良かった。チェックなど徹底されてない所もあった
塾の周りの環境 学校からも近く帰りに寄れる場所にあるので通いやすい
近くにコンビニなどもあるので非常に便利
塾内の環境 個人的には勉強に集中できる空間でした
1人で黙々と勉強ができてよかった
良いところや要望 電話を掛けても出ない時が多くコミュニケーションがとりにくかった
個別指導塾スタンダード諫早駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなければ高くもない、ただ夏期講習などは高すぎると言う声が多かった気がする
講師 特に言うことはありませんが、強いて言えば塾側の都合で先生が変わるのは少し不便だと思いました
カリキュラム 自分はあまり勉強に躓かなかったため、もっと難易度の高い問題を解きたいと思っていたが、一緒に通っていた友人はちょうどいいと言っていた
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がよく通いやすかった。また自分の学校の近くに駅があったため、学校から直接通う子もいた
塾内の環境 元々家での勉強があまり捗らないということで通い始めたため家で勉強するよりかは集中できる環境だったと思う
良いところや要望 自習室として教室を開けてくれるところや先生方の年齢が近いことなど
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。いろいろとかかるのでしょうが、もう少し何とかならないかなぁ。
講師 いろんな講師がそれぞれ教えてくれて、聞きやすかったです。保護者との面談もあり進捗状況がわかりました。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムになっていて、本人も苦手科目など勉強しやすかった。
塾の周りの環境 送迎バスがあり、夜遅くなっても安心して送ってもらえるのは、ありがたかったです。
塾内の環境 教室は狭くて時間帯によっては、席がないこともありました。せっかく行っても自習できないのはざんねんです。
良いところや要望 料金を安くして欲しい。高いから出来ることもあるでしょうが、省けるものもあるはずです。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝も高校生ならば安いとおもう。質問をしに行けばおしえてもらえるし、一対一の塾に通うよりもコスパがいい。
講師 質問にも答えてくれるし、日常的な相談にも乗ってくれた。アドバイスなどとても役に立った。
カリキュラム 独自の対策プリントなどがありとても役に立った。大学受験には強い。
塾の周りの環境 駅も近く、電車も頻繁に通るため通いやすい。ショッピングモールやコンビニも近くにあり、食事にも困らない。
塾内の環境 時間が区切られており、休み時間は休むことができ、授業中はしっかりと自習に取り組める環境だった。
良いところや要望 高校生専用のコースに通っていた。高校生がとても多かったので、席がないなど困ることがたまにあった。高校生の場所をもう少し広げてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 一応原則として授業時間中にはスマホ禁止、居眠り禁止、私語禁止など決まりが存在していたが、少し規制が甘いように感じた。
個別教室のトライ佐世保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこれくらいご妥当だと思います。あまり高かったら生活に支障をきたすので、ここを選んだと思います。
講師 熱心に教えてくださっているが、その効果が表れていない。もっと実力が向上するように努力してもらいたいです。
カリキュラム 塾でどのような事をされているのかはよくわからない。だから答えられないが、いつも熱心に教えてもらっているようか感じはある。
塾の周りの環境 徒歩で通える所なので、別に何の不満はありません
塾内の環境 駅の近くで、目の前にバスターミナルがあるから騒音は多少あるかもしれないが、子供が不満に言う事はなかったからべつに気にはしなかった。
良いところや要望 個別に指導されるので、コミニケーションとか何も気にする事もなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 色々要望があれば、その都度対応されるので不満はなかったです。成績が上がれば良いと思いました。
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みになると、講習代として、別料金がかかり、その金額も結構していて、大変でした。
講師 宿題も多く、講師もよく見て下さっていましたが、うちの子には、詰め込みすぎる授業形態で、あまりあわなかったようです。
カリキュラム 学期ごとに、教材を買わないといけなくて、結構教材費がかかりました。
塾の周りの環境 近くにはバス停もあり、すぐ国道があるので、治安的にもよいです。
塾内の環境 建物もきれいで、受付もありとても清潔感があります。とてもしずかな環境でした。
良いところや要望 集団で、宿題も多いので、ついて行くのが大変かなーと思いました。家で、パソコンを使い勉強ができるのは、よいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だったら、体調崩した時に、振替授業をしてもらえますが、集団だったので、振替などなかったところが、残念でした。
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は普通だと思います。
夏期講習や冬季講習、正月など受験直前の通常の塾代プラスαの特別料金が高い気がする。
講師 わからないところは親身になって教えてくれて個々にフォローしてくれる
カリキュラム 受験に焦点を絞ってのテキストや模試で解答解説の講義があり、訂正ノートの提出にどもあり助かる
塾の周りの環境 路線バスの目の前が教室なので立地もよく通学しやすい。駐車場はあるが2台ほどしか駐車出来ないし本通りで交通量が多いので出入りしにくいし駐車もしにくい。バスで通う子どもが多いと思う。
塾内の環境 みんな静かに学習する習慣が身についてるのか教室内は静で環境が良いと思う
良いところや要望 先生方はいつも親身になってフォローしてくれるし教室内の環境も良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にいろいろ気を配ってくれて気持ちよく通えていたのでいいところだと思う
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ということもあり、一般的な学習塾に比べると料金が高く感じられる。
講師 授業が分かりやすく、結果成績の向上に寄与していると思われるため。
カリキュラム 塾に通い始めて一年以内でテストの成績が向上したため良いと回答した。
塾の周りの環境 車で5分ほどの距離にあり、利便性がよく、入口から見える範囲で車の乗り降りができるため。
塾内の環境 教室は狭いが、その分講師等との距離が近く、わからなければすぐ聞ける環境にあるため。
良いところや要望 教室長は小さなことでもよく相談に乗ってくれ、こまめに子供とコミュニケーションをとっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。中学受験が成功するよう今後も子供の指導をよろしくお願いしたい。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。特に、長期休みには、夏期講習や冬季講習に加えてお盆の特訓やお正月特訓など、希望しての参加ですが、かなりの金額になりました。
講師 子どもをよく理解してくださり、厳しくも温かく指導してくださる先生方でした。
カリキュラム 宿題がたくさん出ますが、そのおかげで家庭学習の習慣が身に付きました。また、受験対策のコースが豊富でした。
塾の周りの環境 大通りに面していて、バス停が近いです。開始と終了の時間帯には先生方が玄関で見守ってくださいます。
塾内の環境 きれいな校舎でした。一階には保護者の待合スペースもありました。ビル全体が教室なので、安心です。
良いところや要望 体調が悪くて欠席するときは、zoomのアーカイブで授業を受けることができました。テストの結果などで、よく表彰をしてくださり、やる気につながりました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、ノートを細かく見てくださって指導してくださるのですが、その評価が厳しかったです。これについては、もう少しほめてくださるといいのにな、と思いました。
個別教室のトライ佐世保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思う
ほかの
人から聞くと平均的だと思った
講師 他は知らないが一般的だと思う
先生はやさしそうで子供は気にいっている
カリキュラム カリキュラムについて子供は自分なりに一生懸命勉強していると思う
塾の周りの環境 立地条件は申し分ない
いえからもバス一本で行ける立地条件になる
塾内の環境 環境には問題なく だだ駅前と言うことですこし騒々しいとのことだ
良いところや要望 ようほうは特にはない
子供から不満の声は聞かないし他の父兄からも聞かない
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない 休んだときでも補習のじかんも作ってくれるので助かる
全教研佐世保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思うがやはり高いと思ってしまう。学年が上がるにつれどんどん高くなってくる
講師 講師については子供からの言い伝えでしか確認できていないが、しっかりと指導してもらっている印象を受ける。
カリキュラム テキストを見る限り、順序良く理解できやすい感じのテキストであると感じた。
塾の周りの環境 街中にあるため、通学の際に様々な誘惑があること、また車通りの多い場所にあるので少し心配である
塾内の環境 教室の中を見たことはないが静かで集中できる環境ではあると思っている。
良いところや要望 現在徐々に学力も上がってきていると思うのでしっかりと指導していただいているし、頑張っているのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今まで答えた以外の内容で気になることや感じることはない。
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も特には問題なく普通でした。都度、必要な教材も問題なく普通でした
講師 特にはありません。普通に指導していただきましたが結果が出ませんでした。
カリキュラム 本人の努力が足らなかったので私立に行くことになりました。指導は普通だと思います。
塾の周りの環境 交通機関は特には問題なく行く事が出来ました。遅いときは迎えに行きました。
塾内の環境 教室内は特には問題なく勉強出来るだけの環境はありましたので良かったです。
良いところや要望 塾との連絡も特には問題なく出来ました。報告もきちんとしていただきました
その他気づいたこと、感じたこと 特には問題はありませんでした。きちんと対応していただきました。