野田塾 名東上菅校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区上管2-214 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (786件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾名東上菅校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約5,000円~約7,200円/月
- 小学5年生の料金
- 約8,300円~約11,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約10,500円~約13,800円/月
- 中学1年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学2年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学3年生の料金
- 約27,300円/月~
- 高校1年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 約5,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記は特別講習のない平常月での金額です。
・上記以外に入会金、教材費、テスト費用等が必要になります。
・兄弟割引があります。
・中学生クラスのハイパーイングリッシュ、atama+講座は本科コース在籍者のみ受講可能です。
・上記以外のコースもあります。詳細は各教室までお問い合わせください。
野田塾の評判・口コミ
野田塾名東上菅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体の塾と同じくらいのだと思います。
講師 先生が、全国模擬授業グランプリで、1位を獲得した先生が苦手科目の人が多い数学を教えてくださるというところです。
カリキュラム 大体は、学校の進度より3単元くらい早いところをやってくれます。基礎から応用までカバーできるテキストもあり、とてもいいです。
塾の周りの環境 どこの道から行っても、街灯がちゃんとついていて、周りも住宅街や小学校があって治安もいいです。交通は、自転車か、徒歩での人が多いです。
塾内の環境 道路に面していますが、特に気になるくらいの騒音にはなっていなくていい環境だと思います。また、衛生面もとくに問題ないと思います。
入塾理由 まず、家から一番近くでいいところが野田塾でした。
あと、数学、英語の先生の教え方がとても良くて毎回イヤイヤ塾に通うということにはなっていないという部分にも、安心しています。
良いところや要望 少し社会のテスト対策が甘いかなと思うので、テキストをやってそれにプラスして応用の記述の問題などをやってほしいです。
総合評価 定期テストの点数も含めて、内申点が上がる良い塾だと思います。実際のところもだいぶいい内申点をキープできているので。
野田塾名東上菅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思いました。近くにある他の塾と比べたら比較的安かったのでこちらの塾を選択しました。
講師 ある講師が社会を熱心に教えてくれていて、ユーモアもあり面白い講師の人達が多かったと聞いています。
カリキュラム 暗記系の教材がしっかりしていて、受験期にはそれを何回もやって単語などを覚えていました、その結果合格出来たので感謝しかないです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので自転車で通わせていました。雨の日には車で送迎することもありました。他の人は歩いてくる人も居るそうでかなり近かったです。近いのはとても安心できました。
塾内の環境 たまに工事の音が聞こえてくるくらいで、それ以外は特にうるさいことはありませんでした。強いて言うならほかの男子の声です。
入塾理由 自分も昔同じ塾に入っていて、信頼出来る塾だと思ったから。息子にもこの塾を進めた。
良いところや要望 講師の方々がしっかりしていて、面白く授業をするところと、家から近かったところです。
総合評価 配られる教材がしっかりしていて、講師の方も分かりやすい授業を提供してくれたため非常にオススメです。
野田塾名東上菅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は他の予備校などに比べてとても安価だと感じた。授業のしつもわるくなかった。
講師 チューターの先生が丁寧に教えてくれた。授業の先生も分かりやすい人が多かった。
カリキュラム 先取り学習がメインとなっていて授業もとてもわかりやすかったのでがんばりました。たのしかった
塾内の環境 塾の内部もとてもきれいで、学習しやすい環境だった。授業もとてもわかりやすいものが多かった。
入塾理由 値段が安く、指導の質が良いと感じたから。教室がきれいだったから。家から近かったから
定期テスト 定期テスト対策はあって、その高校のテストの過去問にあわせたたいさくをしてくれた。
良いところや要望 今のまま続けて欲しいというのが切実な願い。とても良い環境で学習をすることができると思っている。
総合評価 総合的な評価としては高い。交通の便が良かったという点もあるが環境がとてもよかったとかんじている
野田塾名東上菅校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 名東上菅校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒465-0014 愛知県名古屋市名東区上管2-214 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|































※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。