- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (456件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
名進研八事校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いが、仕方がない。成績が上がってくれれば、その料金にも意味があると感じられるでしょう。
塾の周りの環境 普通です。大通りに面しており、地下鉄の駅にまあまあ近いので、悪くはないが、大学が近くにあり、学生が多く治安は良いとは言えない。
塾内の環境 普通です。まだ始めたばかりなため、良い悪いの判断はつきません。
名進研庄内通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 中学受験の料金は高めです。季節講習にもお金がかかるので大変です。
講師 良い点は、授業も丁寧でわかりやすくてよいです。悪いところは、特にないです。
カリキュラム 良い点は、休みも勉強の週間がつくのでよいです。悪い点は、季節講習は時間帯が午前中になるので働いていると送迎が困ります。
塾の周りの環境 駅から近いので便利ですが、車の停車があまりできないのと交通量が多いので危ないです。
塾内の環境 塾の中は整理整頓されています。
成績優秀者の名前が貼り出されるので個人情報がわかってしまいます。
良いところや要望 塾の先生の対応も丁寧でわかりやすいです。季節講習の時間帯が普段の授業とかわらないとうれしいです。
名進研新瑞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通だと思います
ただ夏期講習などは少し高い気がします
講師 講師の教え方がよく自分から勉強をするようになり楽しく学んでいる。理解力や考える力もついてきてテストや他のことなどの理解力も早くなってきた様です
カリキュラム 教材も分かりやすく学校のテキストより理解しやすいとサクサク勉強ができる様です
分からないところは先生がテキストの理解の仕方などを教えてくれるようです
塾の周りの環境 駅の近くなので安心して通うわせることができる。
雨の日でも安心して行ける
塾内の環境 あまり大きくはありませんが大通り沿いでも雑音はあまり内容で勉強に集中しやすい様です
良いところや要望 少し連絡が取りづらいのと教室が少し狭いと思う
ただ教室の換気など気をつけていえうところがいい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールによって先生が変わったりするのでその辺は心配の様です
名進研大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 志望校に合格できたのでよかった。割と成績がギリギリだったため不安でしたが、本当によかった。
講師 ついていけない時もあったが、他の塾生もいたことから、遅れている生徒に合わせてられなかったと思う。
カリキュラム 学力に合わせて選定していただいたので、割と納得できた。がたまについていけない問題等もあり苦労する部分もあった。
塾の周りの環境 少し遠かったので、送迎に疲れました。しかし、近所に派出所があり巡回してくれていたため安心できた。
塾内の環境 気心知れた人も多くリラックスして受講できた。同じ中学校の生徒が多数いたので不安なく過ごせた。
良いところや要望 わからない箇所も親切丁寧に教えてくれた。割と些細な質問にも答えてくれた。
名進研中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当な金額に設定されており、その他自習などで利用することもできるため、妥当な金額設定である
講師 生徒のレベルによって教える難易度を変えるなどの応用が可能で、個々人の学力を伸ばすことができると思った為
カリキュラム 学校より少々先の内容を履修することにより、学校の授業では復習感覚で受講することができ、インプットに深みできました。
塾の周りの環境 駅から近く電車通学をすることも可能であり、送迎もしやすい環境なため
塾内の環境 周りに集中を削ぐようなものはなく、学習に集中できる環境が作られている
良いところや要望 学力の伸びがすぐに体感することができ、徐々に自信へとつながる所が良い
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾とあまり変わらないようですが、これから追加で請求されることが増えないことを願います
講師 まだ通塾し始めたばかりですが、わかりやすい指導をしていただいているようです
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて季節ごとの講習も充実しているようです
塾の周りの環境 自転車で通える距離でよかった
車でのお迎えの際の注意がしっかりしている
塾内の環境 授業中はもちろん、休み時間も私語が少ないようです
塾は勉強する場所であると区別されているようでありがたいです
良いところや要望 先生のご熱心な指導により、勉強への取り組みが変わっていってほしいです
名進研庄内通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 わかりやすい料金設定だと思います。
中学3年だと追加の講習もあって
高額になる月もでてきますが仕方ないなと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので少ししかわかりませんが授業はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 週3で5教科しっかり授業があるのでよかったです。
季節講習などはまだ受講していないので
わかりません。
塾の周りの環境 駅から近いので立地はいいと思いますが
駐車場がないため送迎は少し不便です。
塾内の環境 何回かうるさいなと思うことはあったみたいです。
教室内は普通に綺麗でした。
良いところや要望 週3回通えて
五教科授業があるのでいいと思います。
宿題はでますが無理なくできています。
名進研大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 追加で講座やテストを受けるのに都度お金がかかるので、どの塾も一緒だとは思うけど安くはない印象です。
講師 説明会の話を聞いたのみなので何とも言えないのですが、生徒に向き合う熱心さは伝わってきました。
カリキュラム 宿題が多いようで大変そうですが、宿題することで次の授業の理解も深まっているようです。
塾の周りの環境 駐車場がなく、塾周辺の場所は乗り降りの場所の制限もあり、送迎が大変です。
塾内の環境 説明会の際に訪れただけなのでよく分からないですが、特に問題はないと思います。
良いところや要望 本人が前向きに取り組み、通えているので、あとは結果がついてくることを期待しています。
名進研大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は相場通りの金額だと思います。
料金はコマ数により異なり、志望校のレベルによって異なるようでした。
講師 年齢の高い講師がおおく、進路の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい中だるみしやすいように思えます。何人かの講師にこれまでご指導いただけましたが、まんつーまんで教える方針のようです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったものかつ子どもに合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駅近でアクセスしやすく、人通りも多いため安心です。また建物の近くにもコンビニがあり、非常に便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、圧迫感ほあるように見えました。自習室は広く、1人1人有意義な時間が過ごせているように思えました。
良いところや要望 授業日程も細かく連絡があり、塾以外の日程も比較的たてやすくありがたかったです。
冷暖房も完備されており、コロナ対策も万全なので時代にあった設備だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みした場合も、スケジュール通りに進まなかった分は自主学習すれば、わからなかったところは質問に対応していただけて、ありがたかったです。
名進研一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は周りの塾より気持ち高い気がしました。
割引もなく、紹介で入塾しても図書カードがもらえる程度でした。
講師 先生方が教え方が上手かった。
厳しいながらも、生徒の為だとわかる為、子供も納得して素直に指導を受けていました。
大学受験コースがあれば、そのまま通塾したかったと子供は話しています。大学受験コースの塾の説明を聞きに行く度、名進研と比べてしまいます。
カリキュラム 集団塾でも、個別に相談にのって頂けました。
ただ季節講習は教材費も含めやはり高額でした。
塾の周りの環境 駅から少し距離がある為、電車での通塾は心配でした。
基本、車での送り迎えをしていました。
塾内の環境 自習室も使い安く、お弁当を持って行く日も多かったです。
生徒の意識も高く、それぞれが集中して自習していました。
わからないところも、チューターがしっかりサポートしてくれるので安心です。
良いところや要望 大学受験コースがあると良いです。
本社への問い合わせの時の保留音が異常に大きくCMの曲なのがわずらわしいので、せめて普通のボリューム音にした方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むとついていくのがやはり大変だったと記憶しています。
レベルが高い子にあわせているので、勉強が平均くらいだとついていけなくて挫折してしまう子もいました。
先生の意識も『レベルの低い子にあわせる必要はない』とはっきりおっしゃるほどでした。