野田塾 個別指導専門館 太田川駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄常滑線 太田川
- 住所
- 愛知県東海市大田町33-1 サンシャインゲートビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (777件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾個別指導専門館 太田川駅前校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約5,000円~約7,200円/月
- 小学5年生の料金
- 約8,300円~約11,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約10,500円~約13,800円/月
- 中学1年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学2年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学3年生の料金
- 約27,300円/月~
- 高校1年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 約5,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記は特別講習のない平常月での金額です。
・上記以外に入会金、教材費、テスト費用等が必要になります。
・兄弟割引があります。
・中学生クラスのハイパーイングリッシュ、atama+講座は本科コース在籍者のみ受講可能です。
・上記以外のコースもあります。詳細は各教室までお問い合わせください。
野田塾の評判・口コミ
野田塾個別指導専門館 太田川駅前校の評判・口コミはありません。
野田塾の他の教室の口コミ
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今や生活費の負担として見た費用感、子供の将来性を捉えた投資的なコスト、どちらとも言えないのが正直なところです。ただ全てが終わり、結果的に受験に成功したので結果オーライだと感じています。
講師 特別なエピソードはありません。
塾の周りの環境 普段は自転車での通い。段取りが悪く送迎を必要とした日は車で送り迎えをしました。その点では駐車場の少なさ、待機のしにくさが非常に大変でした。
塾内の環境 子供からは特に不平不満を聞いておらず、問題は無かったものと思います。
入塾理由 普段から家では勉強することなく過ごしてきたが、大学受験を意識し始めた、また進路指導などの影響から塾の必要性を感じて入塾にいたりました。
定期テスト ただ定期テストも無事に成績が上がっていたのでその様な対策は上手く機能したものと思っております。
宿題 量や難易度も至って問題はなく、許容範囲であったと思います。子供の性格ややる気に左右されますので、その維持の方が課題であると思います。
家庭でのサポート 塾への送り迎え、宿題のやる気の維持、それらでしょうね。あとは本人次第なので。
良いところや要望 通い易い距離なのでその辺りは良かったと。あと同じ学校の生徒と重ならず孤立して勉強に臨めたのも良かったと思います。
総合評価 私たちには合っておりました。特別に評価できるとかその逆とかはありません。
野田塾弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かもなく不可もなくです。満遍なく学べるので予習復習にぴったりでした
講師 分からないことでも的確に教えてくれていると言っていました。通わせて良かったと思います
カリキュラム よくは分からないですが、テキストも順次更新されているみたいでした
塾の周りの環境 駅から近く人通りが多いので特に心配することもありませんでした。友達もたくさん通っていたのでその辺りも安心でした
塾内の環境 防音対策もバッチリされていたみたいです。
近くに鉄道が走っていますが特に気にならないとのこと
入塾理由 近所で評判がよく、成績を上げるのに適していると思い通わせました
定期テスト まだ小学生なので特に試験対策というものはなかったと把握しております
宿題 課題をたくさん出してくれるのでそれに合った学習能力が身についたと思います
家庭でのサポート 特に本人のやる気次第ということで任せっきりにしていました。分かりません
良いところや要望 あまり関与していないので分かりませんが、コミュニケーションは取れていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが事前に発表されており流れが把握できていて良かったです
総合評価 皆さんとても熱心に学習されていたみたいで、周りに合わせて学べたみたいです
野田塾瀬戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料に加え、長期休み期間の特別講習など、負担が大きくなります。
講師 学習面の指導だけではなく、生活面や精神的な指導もしていただけました。
カリキュラム 計画通りの指導をしていただきました。結果として、志望校への合格を達成することができました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程度、車で数分程度の近距離でしたので便利でした。駐車場がないのですが、近隣の店舗駐車場で交通整理をしてくれたので、スムーズに送迎できました。
塾内の環境 教室がいくつかあったようでした。空調設備も整っていたので、良いと思います。
入塾理由 高校受験にあたり、学習指導をお願いした。
立地条件と指導実績から決めました。
定期テスト 定期テストの過去情報や他校の情報が得られ、重要ポイントを効率良く対策できたと思います。
宿題 宿題の量が多くて追われてしまうということはなかったと思います。
良いところや要望 志望校の絞り込みの相談や、受験に向かっての内申対策など心強いと思います。
総合評価 高校受験に適した塾だと思います。志望校に合格できたこと、感謝しています。
野田塾個別指導専門館 太田川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 個別指導専門館 太田川駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒477-0031 愛知県東海市大田町33-1 サンシャインゲートビル2F 最寄駅:名鉄常滑線 太田川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。