キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

155件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

155件中 4160件を表示(新着順)

「長崎県長崎市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく大学受験に間に合わない状況なので、1つ目の見学の塾でしたが、先生の感じがすごく良かったので決めました。2ヵ月程しか時間がないので、授業を詰めに詰め込んでもらい、かなり高額になってしまいました。

講師 大学受験にあたり、大学の中身さえよくわかっておらず、呆れられてもおかしくない息子に、とてもわかりやすく、熱心に説明して頂きました。

カリキュラム まだ受講し始めたばかりなのでわかりませんが、大学受験に間に合わない子供の為に、無理だとは言わず、最善の方法を考えて下さいました。

塾の周りの環境 大通りに面した場所ですが、教室内は静かでしたし、通いやすい場所だと思います。

塾内の環境 通い始めたばかりなのでわかりませんが、整理整頓はされている教室でした。

良いところや要望 はじめに先生が親身になって考えてくれたので、子供に対し、最後まで、同じ姿勢でいてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの値段がします。クレジットカード払いは助かりました。

講師 丁寧な対応をしてくれるようです。高校生としては相談しやすいようです。

カリキュラム やはり教材はそれだけの値段がかかります。ただ、最初は不安でも、30日以内なら、講師を変更することもできるようでしたので、安心しました。

塾の周りの環境 学校からの帰宅途中にあるので通いやすい。また、バスなどの便も多いです。

塾内の環境 環境は整っているようです。同じ大学受験を目指す高校生の生徒が集まっているし、同じ部活の先輩などもいるようで、安心もあったようでした。

良いところや要望 カリキュラムについて、無理ないように手配してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。他がわからないですがもう少し安くなると助かります

講師 年齢が近い講習も多く、話しやすい聞きやすい環境にあるように思う。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで進めて貰えるところがいいと思う。

塾の周りの環境 専用バスがあり、送り迎えをしてもらえるのがありがたいです。夜遅くなるので助かります。あんしんです。

塾内の環境 教室は狭いです。自習に行っても座れない時があります。そこは改善してもいい点です。

良いところや要望 志望校変更等で方針が変わってしまっても、対応してもらえるのは、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていたのが月謝制だったのに対し、料金設定に最初はかなり戸惑った。子供が通いたいというので渋々支払ったが、料金の内容が複雑で分かりにくかったから。

講師 実際に勉強を教わっている講師には会ったことがなく、子供からの話でどんな方か聞いただけですが、同じ高校の卒業生で親身になって相談にのって頂いているようなので。講師の先生に会って、もっと人格や指導力に触れてみないとよく分からないというところで4点にしました。

カリキュラム 教材に関してはページをめくって中を少しだけ見ましたが、良いか悪いかの判断までは出来なかったので。

塾の周りの環境 バスで通学しているが、バス停は塾のすぐ目の前にあって、休憩したり、間食やお弁当が必要な時は隣に西友があるので立地は最高に良い。また、西友が24時間営業で塾の周辺が明るいので防犯面でも安心して通わせることができるから。

塾内の環境 面談で建物内に入った際に清潔に保たれてれいたし、机もたくさんあって、コロナ禍において生徒同士間隔もとってあるようなので。

良いところや要望 こちらが相談したことにいつも真摯に対応して頂いているので、安心して通わせてもらってます。

その他気づいたこと、感じたこと 二者面談しかないが、子供も含めて三者面談ができたらいいなとおもいます。

東進衛星予備校長崎西前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の成績と講義の理解度を考慮すると決して満足できる料金体系ではなかった。

講師 録画授業で、いつでも視聴できた点は良かったが、理解度には一方的だったので疑問があった。

カリキュラム 不得意な科目を重点的に補強をするつもりであったが、そればかりでは飽きがきてしまう。

塾の周りの環境 通学圏内で立地は問題無し。駅からは距離があったがギリギリ徒歩圏内

塾内の環境 個人のブースは若干隣との距離は気になりはしたが、我慢出来ない程ではなかった。

良いところや要望 立地と環境と空調は十分。基本的には自習形式なので本人のやる気次第では十分な環境と思う

その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績向上には最適な内容。一方、志望校別対策には向き不向きを感じた

武田塾長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でしたのでやはり割高に感じました
送迎が厳しい場所だったため期待していたより自学に参加出来なかった

講師 わかりやすい説明、質問しやすい環境、受験目前の指導が良かった

カリキュラム わかるまで繰り返しやるスタイルが良かったし、苦手な分野を中心に指導していただきました

塾の周りの環境 繁華街の中にあり夜は送迎を必ずしなくては不安でした

塾内の環境 繁華街の中にありましたが室内は防音されており、自学も集中してできていました

良いところや要望 推薦受験でしたが、塾側は、無理だろうなという対応だったのが残念でした
結果合格したので良かったですが、あからさまな対応は考慮していただきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の為、料金の割高は仕方ないが…教科を増やしたくても料金設定が高い為、1教科しか、お願い出来なかった。

講師 車が多く駐車スペースに困る。
コロナで講師の休みがあり、振替が多かった。

カリキュラム 教材についての要望はないが、本人が出来ない事が多かったので、促して欲しかった。

塾の周りの環境 車、人通りが多く、駐車スペースも狭い為、毎回、送り迎えが困難。離れた所に停めたりした。

塾内の環境 通りで、バス停の近くだった為、時折、車の音などがあったが、特段、気になるほどではなかった。

良いところや要望 塾長が、割と何年か毎に変わり先生次第でムラがあった。せっかく心開いた先生も、あっと言う間に変わり戸惑う

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。高校生に上がった為、集団の塾に切り替えようと考えている。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、受ける講座のコマ数によってかわってくると思うが、他の大手の予備校の方が安いところもあり、可もなく不可もなしといった感じでと思う。ただ、本人に合うかどうかだと思うので、高いイメージはあるが仕方たいところだと思う。

講師 わからないところを質問できる雰囲気づくりがよく、質問すると丁寧に教えてくれている。一人一人に寄り添ってくれそれぞれ学力の差があっても、個人に合わせた教え方をしてくれている。

カリキュラム まず、子供本人と講師が話し合い、必要なカリキュラムを本人が納得して学べている。最初は、本人の苦手分野をしっかり教えてもらった。現在は、そのおかげもありその分野も克服できていると思う。

塾の周りの環境 国道沿いにあり、夜でも人通りがあるので安心な部分はある。市電の停留所から徒歩で2,3分で行けるので交通の便はかなりいいと思う。

塾内の環境 国道沿いにあるので騒音が気になっていたが、本人は気になっていないようだ。大きい予備校なので生徒数も多いが、ざわついた感じはなく、少人数で教えているので、集中できる環境であると思う。

良いところや要望 子供本人が成果を実感し始めてきてるのはいいと思う。マンツーマン、個別指導などはしなかったので少し迷った部分はあったが、今は安心できている。

英進館長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がかかった。合宿も行くのが当たり前のように言われ、夏休みはたくさんお金がかかった

講師 本命の学校に合格していても、他の習い事を優先することに対して強く非難された

カリキュラム 詰め込んで学習させている感じが強い。

塾の周りの環境 自宅から近く通塾しやすかった。塾までの道が比較的大きな道で夜でも不安が少なかった

塾内の環境 自習室があり、自宅で勉強に集中できない時に、いつでも自習できるスペースがあるのは便利

良いところや要望 特にないのですが、エアコンが寒いと言っていたので調整してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので授業料は少し高めですが、夏期講習なども日数によって選択できるので良いと思います

講師 優しくて丁寧にわかりやすく指導してもらえるので良いと思います

カリキュラム 夏期講習は、都合の良い日時に設定してもらえるので良いと思います

塾の周りの環境 バス停が近くにあるので便利です。夜は、街灯があり明るいですが人通りは少ないです

塾内の環境 塾内は、きちんと整理整頓されていますしとても静かで環境も良いと思います

良いところや要望 学校の予定に合わせて通塾できます。休んでも振り替えをしてもらえるので安心です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ当たりの単価が高い!親としては志望校に合格するなどの結果が出れば問題ないのですが。

講師 とても親切丁寧に対応して下さる。
生徒との相性をみて、講師を設定してもらえるので良いと思います。
年も近いし、勉強以外の大学生活などのお話も聞けるようです。

カリキュラム バスの本数が少ない地域に住んでいるため、通常の授業日程では最終バスに合いません。そのため、特別に最終バスまえに授業が終わるような形で調整して頂いています。

塾の周りの環境 車の大通りに面しているし、人気も多いので治安的には問題ないと思います。近くにコンビニもあるので軽食や飲み物も買えます。

塾内の環境 高い目標を持った子が通っている為勉強に集中できる環境です。個別に区切られた自習スペースが多く設置されているので、授業が無い時も自習室が自由に使えて、とても良いと思います。

良いところや要望 親切で熱心に対応してくださいます。
勉強だけでなく大学生活のこともアドバイスしてもらっているようです。授業の振り替えが3日前までに申請しないといけないところが不便な点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。夏期講習などの長期休みの講習はとても負担です。

講師 わからないところをよく教えてもらい、友達みたいに色んなことが話せて、気さくに話せていいです。

カリキュラム 教材は生徒に合わせて選定してくれました。試験前も苦手科目を重点的に教えてもらえてます。

塾の周りの環境 家からの近さと、帰りにバスで送ってもらえるのが、遅い時間に終わっても安心できるので、とても魅力的です

塾内の環境 教室は狭いですが、自習態度が悪いときちんと注意する環境にありので、いいと思います。

良いところや要望 もう少し料金が安くならないかと思います。
送ってもらえるのはとても魅力的です。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し勉強のコツなどを加えて教えてもらえると、どうべんきょうしたらいいかわからない時に役立つと思います。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。能力によって免除もありました。一括払いは厳しいとは思いましがローンとなると利子が発生するためそれは避けました。

講師 担任の講師の方には色々相談にのっていただき感謝しております。科目ごとの講師の方によっては子供との相性が合わないこともありましたが子供の努力不足 レベルの理解ができてなく 選定ミスもあり不合格となってしまいました。

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました。もう少し早めにランクを選定して欲しかったです、

塾の周りの環境 環境については徒歩でも交通機関を使っても通えるところにしたので大丈夫でした。

塾内の環境 夏は冷房 冬は暖房をなかなかつけてくれないと苦情を漏らしてた時もありました。受験間近の時は工事が入ったりして騒音もありました。

良いところや要望 コロナ感染対策のため 面談はあまりなく メールなどで連絡を取り合いました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が良くない時はスケジュール変更がありましたが 講師の先生が変わるのでなるべくそれは避けました。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、他の進学塾よりも高かったように思う。コマ数も少なかったように思う。

講師 生徒数が多く、生徒一人一人に気を配れるような感じではなかったようだ。

カリキュラム 学校の授業の進み具合もあると思うがカリキュラムによっては習っていないところがあったりして、ちぐはぐなところがあり子供も困惑してたようだ

塾の周りの環境 公共の乗り物のバス停、電停がすぐ近くにあるので交通の便はよかった。国道沿いにあるので夜でも明るく安心感はある

塾内の環境 建物自体大きく、教室も広いが生徒数が多かったので外の雑音より中の雑音が気になったと言っていた

良いところや要望 うちの子はみんなが通っているからという理由で通い始めたが、理由はともかく目標を達成できるように指導していってもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと うちの子には生徒数が多くて気おくれした部分があり、途中でやめたがやはり子供の性格に合う、合わないは大事だと思った

能力開発センター住吉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めるのが遅かったので最初のほうはコマ数を多く入れていたので費用も高かったと思う。現在は、大学受験のために通っていて、カリキュラムの内容も変わったこともあると思うが費用もそれなりにかかると思う。しかし、目標の大学に受かればそれでもいいのではないかと思う

講師 わからないところを自由に質問できるような雰囲気を作っていて、粘り強く教えてくれている。生徒一人一人を気にかけてくれ親切だと思う。

カリキュラム 高校受験のために通い始めたが、通い始めるのが遅かったと思っていたが、時間的に余裕がない中、カリキュラムもそれに合わせて組んでもらい、目的を達成することができた。

塾の周りの環境 公共の乗り物のバス停、電停が近くにあり交通の便はいいと思う。立地も近くには商店街があり人通りもあるので夜でも比較的安全だと思う。

塾内の環境 子供の話によると車の通る音などは気にならないと言っていたし、教室も割と広くて今のコロナ禍でも一人一人の間隔は十分とれているようだ

良いところや要望 これといった要望はないが、時には夜遅くなったりすることがあるので、そこのところが改善できれば安心して通わせられる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて子ども自身も少し積極性が出てきたように感じる。性格によっては塾が合わない子もいると聞いていたので心配だったが、高校受験で自信を持てたのがよかった。

個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週一回通塾の割には非常に高い印象です。料金設定がもう少し安価であればよかったという印象です。

講師 年齢の近い教師が多く、環境的にも落ち着いた雰囲気で勉強ができ、個別に指導してもらえるので本人的によかったと思う

カリキュラム 教材は本人の能力にあわせた内容で選定してもらった。カリキュラムも本人に合致していたと思う。

塾の周りの環境 場所的には自宅から徒歩で通える距離で、公共交通機関でも行ける場所なので安心。

塾内の環境 教室のわりには勉強できるスペースは狭くかんじました。本人的にはもうちょっと広い方がよかったみたいです。

良いところや要望 もう少し連絡が早めにあれば、スケジュールを含めた準備ができたと思います

その他気づいたこと、感じたこと どうしても通えないときのフォローがスムーズにできればもう少しよかったかなと思います。

個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思う。1コマあたりの料金を下げてくれる等、配慮してほしいと思う。

講師 年齢の近い講師が個別に教えてくれることもあり、成績がアップしてることを実感してるため

カリキュラム 教材は志望校の内容に合わせて教えていただいていることもあり、わかりやすいと本人から聞いている

塾の周りの環境 人通りの多い場所にあるため、安心して通わせている

塾内の環境 教室は通っている塾生のわりに場所的に狭いと感じる。もう少し広くなるとよいと思う

良いところや要望 当たり前かもしれませんが、子どもの学力にあった指導をしてくれている

その他気づいたこと、感じたこと 本人が体調不良等で塾に行けない場合は別日に振り替えていただけるなど配慮してもらえている

九進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については子供の成績次第で上がれば上がるほど料金を上げて行っても問題は無いのかなと思います。

講師 年齢が若い講師が多く、塾の時間以外にもチャットツールを使って勉強の事について指導をしてくださっています。子供も勉強に自ら取り組むようになり、自宅でもよく勉強するようになり助かっています。

カリキュラム 季節講習については夏と冬の講習を受けるようにしています。小人的には勉強した後塾の友達と遊べるので自ら進んでいくようにしています。

塾の周りの環境 塾の周りの治安については特に問題なく、近くに交番があるので安心して通わせることができています。

塾内の環境 悪い環境、悪かったん印象は今のところ特になく良い印象しかありません。強いて言うなら塾の費用が少し高いかなと思います

良いところや要望 今のところ要望はなく、子供も自ら進んで勉強しているのでこのまましてくれればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他にその他気づいた事は今のところなくこのままの状態で勉強に励んでもらえればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の途中からの始まりでしたが1カ月分
同じように掛かってしまいました。

講師 質問したことに分かりやすく説明して
くれる。聞きやすい雰囲気である。

カリキュラム 苦手な科目の教材を初日にもらえて、やり方も説明してくれました。
冬期講習も希望通り組んでもらえました。

塾の周りの環境 大通りに近くてバス停留所も近い。
まわりの治安も悪い感じではないと思われる。

塾内の環境 普段はオンラインでの授業ですが説明を受けに
行った時の雰囲気では環境は良いように思えました。

良いところや要望 まだ3回しか授業を受けてないので、今のところは特に悪く感じる所はありません。

英進館長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学の時は、どちらかというと割安かなぁとおもいますが、高校になると料金の仕組がわかりにくく高いのか安いのかがわかりません。

講師 高校になると、料金の仕組がわかりにくく、やや不信感がありました。

カリキュラム 苦手な部分の宿題を出して頂けていたようです。宿題の採や面談をこまめにして頂きました。

塾の周りの環境 バス停やコンビニが徒歩1分くらいの場所にあり、また、すぐ近くにコインパーキングがあるので、帰りが遅い時は迎えに行きやすかったです。

塾内の環境 中学の時は、少人数で和気あいあいと授業を受けれました。 高校の時は個人のブースで集中して勉強できていたようです。 残念ながら、講師の方への質問は10分と限られていたので、質問は殆どできなかったみたいです。

良いところや要望 中学のときは、子供に対する声かけをこまめにしていただき、楽しく通ってぃした。

その他気づいたこと、感じたこと 柔軟な対応をしていただけたら、よかったなぁと思います。

「長崎県長崎市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

155件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。