キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

8件中 18件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「栃木県下都賀郡野木町」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもありますが、講習などが入ると、高くなる。そこは、大変な部分ではある。

講師 個別指導ということもあり、一人一人に向き合ってくてたりわかりやすい教えた方。、

カリキュラム 進度は、個人個人でしっかりと進めてくださるので自分のペースで勉強が進んだ。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあるので便利。しかし電車の音が気になる人は気になるかもしれません。それ以外には、特に気になる点もなく、いいと思う。

塾内の環境 整理整頓がしっかりしていて、授業後には先生が消毒をしていたりしっかりしています。

入塾理由 まず、長女が通っており同じ高校に入学することができたので、そこが決め手になった。

良いところや要望 この塾の好いところは、先生が親身になって進路について考えてくれたり、教えてくれたりしてくれる所です。

開倫塾野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここまでの勉強量をこの値段で提供してくれるのは嬉しいですよね。これからも利用したい

講師 教え方も上手く分かりやすいそうです。学力がぐんと伸びそうです

カリキュラム あまりその辺の内容はお聞きしないので、詳しくはわかりませんが、授業内容は分かりやすいとのことは伺っています

塾の周りの環境 駅近でとても通いやすい。仲のいい友達も出来たみたいなので安心。ただ場所が分かりにくく、息子は最初少し迷ったみたいです。内見自体は綺麗みたいなので安心

塾内の環境 受講生が多いため集中しずらいとのことでした。
それを減らすというのは無理がありますからね

入塾理由 息子の友達に誘われて、折角良い機会だと思い、
友達と一緒に通い始めた。

総合評価 値段も安く、学力も上がって割りといい事ずくめだと思っています。これからも利用したいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回、個別でしっかりと指導していただけるが、内容を考慮すると、料金は少し割高な気がする。

講師 高校入試への今後の予定等を、詳しく説明していただき、とても為になった。
今後の勉強方法についてしっかりと指導していただけた。

カリキュラム 先の内容を進めていくカリキュラムで、予習がしっかり出来る。復習というよりは、予習重視。

塾の周りの環境 家の近くで、駅前ということもあり、治安はよく、通いやすい。交通の便、立地も良いと思う。

塾内の環境 数人で行っているため、教室内は静かで集中出来る。ただ、駅前ということもあり、電車の雑音は大きい。

良いところや要望 生徒2対先生1の個別指導は、しっかり見ていただけていて、すごく良い。
ただ、内容の割に料金が高い。

開倫塾野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習、お盆特訓、正月特訓など多いので仕方ないと思うが料金が高く感じだ。

講師 分かりやすい講師も多いが分かりにくい講師もいてその教科はあまり伸びなかった。相性もあるかと思う。
金額が高い。

カリキュラム 受験前はお盆や正月関係なく休みなく朝から晩まで特訓があった。

塾の周りの環境 駅の近くで便利だが車での送迎は不便に感じた。田舎なので駐車場があると便利。

塾内の環境 建物が古く寒そうに感じた。

良いところや要望 体調を崩した時の電話での対応はよかった。その分振替の日があっても良いのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いです。高い割には先生方の指導がもの足りないと思います。

講師 講師が少ない。 もっと綿密に指導してほしい。塾の月謝を高い。

カリキュラム 受験生としての心構えや学習指導をもっとファローしてほしい。教材費が高い。

塾の周りの環境 家から近いので交通手段は問題ないです。マスク着用を義務づけしてほしい。

塾内の環境 もう少し生徒の時間をずらして教室内の人数を減らしてほしい。

良いところや要望 授業に行けない時、変更できるだけところは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生としての心構えや高校の情報がもっとほしいです。授業の様子をもっと教えてほしいです。

開倫塾野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が少し高いかと。 ページ数も多く中身を見ると手をつけていないところもあった。

講師 熱心に指導していただいた。 対策と傾向が良く出来ていた。 夜遅くまで居残りで指導していただいた。

カリキュラム 科目により、教材をあまり使わず過去問第テスト形式で、 重要な点をしっかり対策していただいた。

塾の周りの環境 駅前なので治安は良いし、近くにコンビニがあるのでお昼を買いに行ったりできるのが良かった。

塾内の環境 室内は綺麗で良かったが、トイレが別の階にあるのでトイレを我慢することがあった。

良いところや要望 自習室もあり、休みでも落ち着いて勉強に集中できる環境なのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導の面談の時もこちらの質問に親身に応えていただいたのが安心した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこのくらいはしかたないかなとの料金でした。用事があって欠席したときにはかわりに代講してくろたのでたすかりました

講師 個別指導でやや料金は、高めでしたが優しくしんせつにたいおうしていだき子供は、直ぐに、通い始めでよかったといいました。成績も、苦手な数学が少しづつできるようになってきました

カリキュラム 個別指導にしてだだき苦手な数学をお願いすることになりました。優しくしんせつに指導していただき息子も直ぐに、慣れて塾に、通い始めてよかった!と、いっていました。

塾の周りの環境 自宅からは車でないと、不便でしたが人通りのある道ぞいだったので危ないふんいきでは、なかったです

塾内の環境 元々静かな街並みなので雑音とかは気にならなかったですが線路がちかいので電車のおとはすこし気になりました

良いところや要望 なかなか行きたがらなかった、塾ですがクラスメイトも、かよっていてなんとかいく気持ちになってくれました、1番は先生がしんせつに指導していただいたお陰だと、おもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすごく良心的で、追加料金などほとんどなく、安心して通わせることができた。

講師 出来た時は褒めてくれた。指定日以外に通っても追加料金がかからなかったので、助かった。

カリキュラム 他の塾へ通ったことがなく、比べる対象がないため、どこが良いか不明。

塾の周りの環境 自転車でも通える範囲で、通塾しやすかった。また、大通りに面しているため、夜も明るく安全だと感じた。

塾内の環境 中に入ったことがないため、詳細は不明だが、子供は勉強しやすいと感じていた。

良いところや要望 先生は、いつでも分からないことががあれば、通塾してね。とこえをかけてくれ、真剣に取り組んでいると感じられ好感を持てた。

「栃木県下都賀郡野木町」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。