キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

31件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

31件中 120件を表示(新着順)

「栃木県真岡市」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は平均的かと思います。テストが年に数回あるので、そちらでも金額がかかるので、トータルするとそれなりに金額がかかるかもしれません。

講師 年齢が近い講師が多いので、勉強だけでなく他の相談もしやすそうな雰囲気です。ただ、話しやすい生徒との会話が増えてしまい、あまり話さない子は質問もしずらいかもしれません。

カリキュラム 教材は、通学している学校の教科書に合わせて選定してくれます。年度末に次年度の計画を立ててくれるので、子供たちに合わせたスタイルができると思います。

塾の周りの環境 最寄駅から、徒歩1分の所にありますが、基本的には親の送迎の子が多数だと思います。駅の周辺はお店があるので、明るいです。

塾内の環境 大きな道路から入ったところなので、静かな環境で学習ができると思います。

入塾理由 個別指導であることと、授業の振り替えも行ってくれるので予定を立てやすかったのが理由です。

良いところや要望 家庭内の問題にも真摯に向き合ってくださり、子供一人一人に合わせて添い遂げてくれるところがとても良いと思います。

総合評価 個別指導をしてくれるのですが、固定の講師がいるわけでなく、その日にいる講師によって付いてくれる先生が変わるようです。なので、変化に柔軟に対応できる子だと難なく通えるかと思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は適切だと思います。夏期講習など長期休みの講習は60時間を目安に勧められるので、金額の負担は大きいです。

講師 年齢の近い講師が多かったのですが、本人が講師に質問などしないので解らない問題が解らないままなのはどうかと思いました。

カリキュラム 季節講習はコマ数を成績から決められるのですが、金額も大きいですが、子供の負担も大きかったです。

塾の周りの環境 公園の真ん前で静かです。駐車場も沢山あります。コンビニもスーパーも近いので模擬テストの昼食を調達するのに便利です。

塾内の環境 人数の割に狭かったように思いました。自習ブースは人数が少ない時にしか使えなかったようです。

入塾理由 中学校の成績を落とさないよう、個別指導が本人が気にいったので決めました。

定期テスト 定期テスト対策はしっかりやってくれました。学校の範囲をもとに対策してくれました。

宿題 量は少なかったです。親としては復習としても物足りない感じがしました。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや三者面談も結構あり、塾に結構行ったと思います。

良いところや要望 休む為に電話をかけるのですが、繋がらないことが多く、授業開始の10分から5分前にやっと繋がるのですが、振替は授業が始まる10分前までなので何回か振替ができなかったのはどうかと思います。

総合評価 個別指導なので安心感はあります。夏期講習など料金は高いと思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教え方が丁寧でこの料金はお手軽だなっと思った。

塾内の環境 大通りが近かったので少し騒音がした。

入塾理由 家が近くて、送り迎えをする必要がなく、手軽に通えると思ったから。

総合評価 高校受験に余裕を持って挑むことが出来た。

学習塾ディスカバリー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英数などの月謝よりもかなり安かった。とてもはらいやすい額だった。

講師 豆知識となることなどもたくさん教えてもらった。よく使えるもので役に立った。

カリキュラム 答えを配布しないことで自分で考える力がついた。それによりよく覚えることができた。

塾の周りの環境 徒歩でも20分かからない場所にあったため親の送り迎えが無くても通うことができた。また、車が通ることも少なかったため安全であった。

塾内の環境 消毒液が常に置いてあったため、汚れ等を拭きたいと思ったらいつでも拭くことができた。

入塾理由 あまり勉強を小学校でしていなかった人でもよくできるようになると聞いたから。

良いところや要望 定時は9:30だが、延長がとても長く、10:00や10:30に終わるということが何回かあった。

総合評価 自分で問題を解く力はものすごくつくが、定時をよくオーバーしていたため苛立つこともあった。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別などと比べても平均的な料金
だと思う。教材も良さそうです。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれて、
質問もしやすい雰囲気でした。

カリキュラム 始めたばかりなのでよくわからないが、
教材が良さそうです。

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニがあり、
明るいし人の目もあるので、自転車で通う時も
安心はあると思います。

塾内の環境 整理整頓されていて、仕切りもしっかりあるので
集中して勉強できそう。

入塾理由 ホームページを見て希望する内容であり
塾の雰囲気も良かった。

良いところや要望 学力に合わせて個別にプランを作成して
進めてくれるのでわかりやすい。

渡辺私塾荒町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく普通だと思いました。とくにふたんをかんじることがなかったので。

講師 わるいところはありません。レベルが高いのでそれについていくのが当たり前と言われていたので。

カリキュラム レベルは本人の実力に応じて決められてました。本人も納得してきめました。

塾の周りの環境 特に問題を感じることはありませんでした、
終わる時間で電車もあったので。駐車場がもう少し広いと便利かなとともったくらいです。

塾内の環境 中には適さない生徒もいて、多少進度が遅れたこともあったと聞いてます。しかし自宅に戻って復習してたので問題ないと判断しました。

入塾理由 指導方法がよいのと周りの先輩の方々の推薦によってきめました。

定期テスト 定期テスト対策は普段やっていることをそのままやってた感じでした。

宿題 宿題は特に出されていませんでした、予習復習が習慣になっていたので。

家庭でのサポート 送り迎え、大学の情報入手、週末の気分転換に少し出かけたりと、メリハリある生活を心がけてました。

良いところや要望 難関大学に何人も合格しているのと、ニーズに合ってると思います。

その他気づいたこと、感じたこと いろんなことを探しましたが特に気づいたこと、感じたことはありません…事前に調べていたので。

総合評価 難関大学に何人も合格しているので間違いと確信してます。やる気のある子が多いので競争心も芽生えます、

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年により異なり入塾した学年で変わります。五教科みてもらえて中学3年まで変わらない料金です。

講師 穏やかな先生でとても親しみやすい方でした。解りやすく教えてくれて休むことなく通っていました。

カリキュラム 塾がない日でも自習室を開放しているので自宅での勉強がはかどらない場合に塾の曜日ではない日にも何日か行っていたと思います。

塾の周りの環境 周りは住宅街で駐車場が少なく、送迎の際は公園の所に車が列を作っています。入塾のさいに説明をされるので安心して送迎はできると思います。

入塾理由 高校受験をするにあたり苦手教科克服の為に通わせました。
高校に入ってから苦手だった英語が簡単に解ける様になり好きな科目に変わりました。

定期テスト 定期テスト対策は充分やっていると思います。中学校での授業の進み具合を確認しながらやってくれるので安心です。

宿題 宿題が出されて追い詰められていた記憶はないです。適度な量だったと思います。

家庭でのサポート 金銭面くらいで、徒歩で通える近さだったので送迎もしなくてすみました。

良いところや要望 最初の面談の時に苦手な科目を
聞かれその科目に力を入れてくれる。本人の勉強に対する意識が変わったこと。

その他気づいたこと、感じたこと 個別授業を受けさせたかったのですが料金が高いのと、週に一度だけだったので集団にしました。集団でも通わせて結果良かったと思いました。

総合評価 希望塾は真岡、真岡女子高など進学したい方がほとんどだった。しかしその他の高校へ行きたい人もしっかり受け入れてくれて良かったです。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績も上がりましたので高いとは感じませんでしたません。

講師 わからないことは繰り返し教えてくれて質問しやすいように仕向けてくれているみたいでした。

カリキュラム 学校での授業の復習としたカリキュラムでわからないところは徹底的にやる感じでした。

塾の周りの環境 車の通りの少ない閑静な場所にあるため騒音、雑音などが無く集中して学習することができる環境だと思います。

入塾理由 内気な我が子に集合授業よりも個別指導の方がわからないことなどを聞きやすいと思い選びました。

定期テスト 範囲のプリントを印刷してくれてそれをひたすらこなし、苦手なところをなくしてくれました。

宿題 宿題は特にありません。わからないところを探すのが宿題みたいな感じでした。

家庭でのサポート 特に精神的なサポートをしていました。行き詰まったときに息抜きをさせていました。

良いところや要望 内気な子には個別指導はすごくいいとおもいます。
結果もしっかりついて来たので言うことありません。

その他気づいたこと、感じたこと 集合授業の方が競争心があるとおもいます。
それも個人差はあると思います。

総合評価 志望校にに合格できたので結果が全てです。
個人差はありますがすごくおすすめです。

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べるとやや高いと思うが、仕方がないと思う。成果がでると期待したいです。

講師 わかりやすい。本人が何より気に入ったので、入塾する1番の決定になりました。

カリキュラム まだ、始めたばかりでよくは分からないが、良さそうだとは思います。

塾の周りの環境 大通りぞいですが、そんなにうるさくはないです。車ではないと通うのは難しいと思う。

塾内の環境 明るい室内で、広くもないが落ち着いて勉強できるかと思います。本人はうるさくもなく、静かでもないと言っています。

良いところや要望 分かりやすい講師が何よりだと思います。塾長さんもとても親切だと思います。

ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個別指導塾なのでやはり高めです。でも、教材がしっかりしており、きちんと全てをくまなく活用したり、真面目に取り組めば相応の料金だと思います。

講師 行く度に講師がかわってしまい、わかりやすく教えて下さる方と、少し合わないなと感じる講師の方がいるようです。全体的に講師の人数が少なく、出来れば毎回同じ講師に教えて欲しいと思います。

カリキュラム カルキュリムにあった、夏季の合宿で、集中して6時間もの間勉強を指導してくださったことや、苦手な部分を知るためのテストを受けたことで、成績が少しだけ上がりました。テスト結果の通知が、とても詳しくて、全教科の偏差値や希望高校の合格率だけではなく、どの部分が出来ていないか、苦手なところはどこか、その回答まで細かく指導してあり、実際の子供の答案も印刷してあったので、家庭での苦手部分の復習に役立てられそうで助かりました。

塾の周りの環境 自宅から近く、子供が自転車で通っています。車の送迎もしやすく、何も困ることはありません。

塾内の環境 受講生が少なめです。広々としており、雑音もなく、とても集中出来る環境です。整理整頓もしてあり、綺麗です。

良いところや要望 合宿やテストの連絡が、しっかりとプリントでくださるのですが、わりと配布物が多いので、目を通すのを忘れてしまいます。口頭での連絡が前日なので、出来れば1週間前くらいには連絡して欲しいです。

ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高いと感じた。受講スタイルや内容が違うので塾の金額についてはどこも一緒だと思う。

講師 話しやすいところや内容が分かりやすいところ。友達のような距離感でリラックス出来るところ。

カリキュラム 成績保証システムがあるところや各学校のテスト対策などに対応しているところ

塾の周りの環境 まあまあ良いと思う。もっと送迎の時に待機出来る場所があればいいなと思う。

塾内の環境 シンとした環境は子供が緊張してしまうので、逆に適度にリラックス出来る教室だったのが良かった。

良いところや要望 まだ入ったばかりで分からないけれど、気の会う話しやすい先生だとありがたいなと思う。

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の1対2の個別塾と比べましたが、若干高めの設定だと思います。

講師 若い先生が多い印象です。
前回の授業の復習から始まるので、苦手なとこを理解できてるようです。
終わった後、駐車場で内容を説明してくださるので分かりやすいです。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので詳しくは分かりません。
都度連絡があるので困った点はありません。

塾の周りの環境 駐車場があるので送迎に助かります。
大通りに面しているので交通の番は良いです。

塾内の環境 清潔な印象です。
周りの席が近いので集中できるのかな?と思いましたが、優しい音楽が流れていて集中できるようです。

良いところや要望 生徒の様子を見て授業をしてくれていると思います。
自習室を予約できると行きやすいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと変わらず、特に不満はない。夏期講習、冬季講習にお金がかかる

講師 集団なので学校と同じような授業。良い点もなければ悪い点もない

カリキュラム 講習で使う教材は別料金ですが、時間内で終わらないようで無駄に感じています

塾の周りの環境 家から遠く、電車は高いので送り迎えは大変でした。
進学した高校から近い為、続けることができた

塾内の環境 自習室も静かなようです。塾生も少ない為、塾がない日も自習室を使える

良いところや要望 特に要望はありません。伸びる伸びないは本人次第だと思います。先生は聞けば教えてくれるし、聞かなければ教えてくれないので

開倫個別真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはあまり高すぎるというわけではなかったので満足しています。

講師 年齢が近い子達が多く、楽しい雰囲気でやり切ることが出来たのがよかったと感じられたので満足しています。

カリキュラム 先生も皆さん熱心に指導していただきましたので不満な点もあまりないようにかんじられました。

塾の周りの環境 近くにすんでいたため、特に通うことに対して問題はなくったとかんじています。

塾内の環境 教室も広く施設もあたらいかったので非常に満足しておりました。

良いところや要望 予定表どうりにスケジュールが進まない事もあり困惑してしまう事がありました、

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが非常に充実していましたので、本人もやる気を持って取り組んでいたようにかんじます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝自体は普通で、夏や冬の補習などもよその塾と比べると高くは無かった

講師 親身に進学の事を考えてくれた。補習などもテスト前に無料で行ってわからない所を教えてくれた。

カリキュラム 受験にあったものを用意してくれて、受験に役にたち助かりました。

塾の周りの環境 住宅街の一角にあり静かな環境で勉強が出来た。

塾内の環境 教室自体は広くはなかったが、それぞれが自覚を持って静かに勉強していたみたい。

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾なので、色々と気遣い親身になってくれた。高校ては部活の関係で辞めてしまたが続けても良かった

学習塾ディスカバリー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。安ければ安いほど親としては助かりますが

講師 とくにおもうことはありません。ごく一般的な普通の講師だと思います。

カリキュラム 教材は提供してもらいました。子供はわかりやすいといっていました。

塾の周りの環境 治安が心配でした。子供1人でいかせても大丈夫か心配になることがありました。

塾内の環境 個別指導とまではいきませんが、もう少し人数を減らして手厚く指導してもらいたい

良いところや要望 とくにおもうことはありません。電話が繋がらないということはありませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えができると助かります。連絡方法も簡単になるといいです

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この料金で、成績が上がらなかったら困るくらいの金額なので、しっかり今後教えてほしい

講師 熱心な対応で信用して子供を任せたいと思った

カリキュラム 講習は別途あるようなので事前に通知がくるのだろうと思う。

塾の周りの環境 立地は良いが契約駐車場が少なく少し離れたところで待機になるようで、これも説明が事前に欲しかった

塾内の環境 教室が狭いので集中は逆にできるのではないかと思う、先生が真ん中で生徒が両側にいるので、わからないことが、先生も気が付きやすいのではないかと思う。

良いところや要望 地元の講師でたくさんいるので、親近感がわいて良いとは思う

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に鞍比べると、
若干高めの設定だと思います。
個別塾(先生1?生徒2)では、妥当な金額だと思います。

講師 体験後の子供の第一声が「教え方上手い!」でした。
講習修了後は、毎回保護者へ
やった内容や子供の様子、理解度など、丁寧に説明してくれます。
家庭学習へのアドバイス等もしてくれます。

カリキュラム 定期テストだけでなく、校内の学力テストや長期休みの確認テスト等の対策も対応してくれます。
急な英検対策にも対応してくださいました。

塾の周りの環境 交通の便は良いです。
時間によっては交通量が多いのですが、駐車場もあり便利です。

塾内の環境 室内は、一見、周りの話し声(質問や説明等)が気になるのでは?と思うくらいに隣席が近く、少し窮屈な感じがしましたが、子供はさほど気にならないようでした。
また、心地よい音楽が流れていました。

良いところや要望 自習室がもう少し使用しやすい環境だと良いです。
(例えばアプリ等で席を予約できるとか。)

また、
講習後の担当講師から毎回説明があります。
数分ですが寒い中、駐車している車の所まで来てくれて説明してくれます。
担当講師から直接、子どもの様子が聞けます。
私の場合は、毎回迎えに行けるわけではないので
メールやメモ等の代用で良いかと思いましたが、コミュニケーションは大切ですよね。

開倫個別真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、個別指導なのでちょっとお高いかもしれませんが、しょうがないかも。

講師 本人のわからない所をよく教えてもらっているので、凄くいいと思います。

カリキュラム 学校の授業を先取りして、勉強してくれているのでとてもいいと思います。

塾の周りの環境 自宅からそんなに離れてないので、祖母か私が送って行ってます。

塾内の環境 自習室などがあり、勉強の環境はかなり整っているとおもいます 。

良いところや要望 突然の予約の変更なども、すぐに対応してもらっているので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと その日、行けない場合は次回に繰り越しなどをしてもらっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導と比べてみたときに安く感じました。
授業プランが選べるので、自分にあったものを組み合わせればいいと思います。

講師 個別なので分からないところをすぐに教えてもらえます。
塾が終わった後の入口での挨拶はとても良い印象を持ちました。

カリキュラム 季節講習で都合が合わない時に振替や時間変更が出来たのが良かったです。

塾の周りの環境
家から近い場所にあるので迎えにすぐ行けるのが助かります。

塾内の環境 教室内は明るいので雰囲気が良く、とても勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 分からないところを集中的に教えていただきたいと思います。
先生から声掛けしてもらえるとやる気が出て進みがあがる感じがします。

「栃木県真岡市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

31件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。