キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

166件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

166件中 81100件を表示(新着順)

「栃木県小山市」「中学生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団に比べれば高いとは思うが、短期間で実力を伸ばしたい要望に答えてくれると思うので、妥当だと思う。

講師 入塾を決めるため受けた夏期講習の際に、人柄や学力で合いそうな方を数人、担当を変えてくださった。おかげで、最終的に本人にとって力になりそうな方に教えてもらえることになり、良い塾デビューになったと思う。

カリキュラム 個別指導ということもあり、柔軟に本人に適した内容を常に検討してもらえる。短期間で力を伸ばしたいので、とても力強く感じる。

塾の周りの環境 駐車場は充分とは言えないが、完備しているのでお迎え時に助かる。

塾内の環境 空いている半個室の座席は自習に使っても良いとのことで、分からないところは空いている先生に聞いても良いとのことなので、習っている科目に関わらず頼りに出来そう。

良いところや要望 学校よりも詳しいデータで目に見える受験対策をしてくれるので、助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 少し部屋は狭く、自習部屋が別にあるわけではなさそうなので、もう少し待ち合いなどのスペースなどもあると良いとは思う。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安い!
どこよりも個別でこの値段対応は満足。割引きやキャンペーンも充実している!

講師 とても気さくで優しく明るく楽しい先生です!
初めての塾で心配でしたが1日目から楽しいと子供が言っており本当に良かったと思います!

カリキュラム 自分で決められるのが良い!好きな科目、苦手な科目を続けて勉強しても大丈夫!分からない所はすぐ駆けつけて教えてくれる。

塾の周りの環境 駐車場も広いし交番が真向かいにあるので安心。
スーパーやカフェ、お菓子やなど飲食店も周りに多数あり待ち時間も苦にならない。

塾内の環境 衝立が1人1人あるともっと良い気がした。
入口が少し狭く感じるがスペースがなさそう。

良いところや要望 理科社会が安くできるが無料講座があるともっと良い。
のんびりしている感じでピリピリムードがなく子供達もおだやか!

その他気づいたこと、感じたこと 静かで勉強しやすい。あまり建物、部屋の中は大きくないがすっきりしている。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になり5教科になったためか料金が少し高くなった。
夏期講習などのイベントでも料金をとるので高いと思う。

講師 先生は授業を楽しくできるように日々頑張っている。
ワセダ式もあり面白く覚えることができる。

カリキュラム 授業を受けるみんなもうるさい時もある、問題に解く時は
真剣に解いている。

塾の周りの環境 夜、自転車で来ている子もいるので周りが明るい。
近くには公園、交番などがあるので安心できる。

塾内の環境 いつでも先生が笑って話しかけてくれるので塾内は良い環境になっている。

良いところや要望 夏期講習などのイベントに参加してもらいたいと思っているのであればお金は取るべきではないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、かなりリーズナブルな料金設定だと思います。他塾だと倍ぐらいかかりそう。しかも、正社員が指導なのでお得だと思います。

講師 担当の先生は、男性でしたが堅苦しさはなく、明るく気さくな感じの先生でした。プロの先生だけあって、わからないところはわかるまで教えて頂いた。色々と相談に乗ってもらい好感がもてた。

カリキュラム 志望校にあわせて柔軟に対応していただけたと思う。内容は、一般的な塾とかわらないと思う。

塾の周りの環境 道路に面しており、夜も明るいので自転車でも通わせることができた。駐車場もあり女性の方でも入りやすく止めやすいと思います。隣に本屋さん、ローソンがあり便利だった。

塾内の環境 広さはないが、生徒一人ひとりを確認するには適した広さだと思う。また、清潔感もあった。

良いところや要望 まず受講料が安いので、家計は助かりました。かといって、受験まで責任を持ってしっかりと指導していただきました。授業中は、私語厳禁なので、みんな集中して取り組んでいたようです。子供いわく、時々面白い話をしてくれる先生だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 専門性のある講師、割安な受講料を考えると今までで一番良かった塾だと思います。知り合いにも紹介できるかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点→無料で授業が受けられる期間があり、お得感がある。

悪かった点→個別指導なので、多少高い料金なのは仕方ないとは思うけれど、やはり、少し高い

講師 良かった点→先生の熱意ややる気が伝わった
指導方針が明確

悪かった点→生徒をからかう事を言う
上から目線?と捉えてしまう

カリキュラム 独自のやり方で、良いと思う。
限られた時間内で、その子に合った内容で進めてくれるので、安心です。
悪い点は、今のところないです。

塾の周りの環境 悪い点→駐車場がないのが不便
1人て通うのは難しい

良い点→車で送るので、道沿いで降ろせるから便利だと思う

塾内の環境 良かった点→シンプルで、清潔感があり、感染対策もされていて、勉強に適している。

悪かった点→先生とのマンツーマンの机が狭い感じがした。全体的に狭い様な気がした。

良いところや要望 子供にとって最善を尽くしてほしいと思います。
受験対策と並行して、復習もして、定期テストで結果が出る事を期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事は特にはないです。
ただ、むかしの塾とは違うんだなーと感じました。思っていたのとは別物。
もっと早く申し込んでいれば良かったと、後悔しています。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めての塾で不安もありましたが、気にかけ声をかけてくれたり、説明も分かりやすかったです。

カリキュラム 5教科すべて教えていただけるのでよかったです。

塾内の環境 集中できる環境のようです。ソーシャルディスタンスや消毒など徹底されているので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方も分かりやすく、先生方も熱心に取り組んでもらえてるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、やはり金額は高いと思います。本来なら全部の項目で授業を受けたかったが、金銭的な問題から苦手項目のみに絞りました

講師 授業の合間に子供の興味のある話題をふってくれたりなど打ち解けてくれた

カリキュラム 個別指導なので、わからないところも質問しやすく、子供のレベルに合わせて学習を進めてくれた

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるため、送迎時混雑していてもコンビニで買い物がてら待つことができた

塾内の環境 通常の個別指導の他に、自習学習をメインとした課外授業があったが、生徒の中には真面目にやらない子もいて、私語がうるさく集中できないことがあった

良いところや要望 先生方の教え方や子どもたちへの励まし方はとても良かったと思います。自由課外の時に、私語のうるさい生徒や、何度も出入りを繰り返すような生徒さんへの指導をもっと厳しくしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと お休みした時に振替をしてくれたことはありがたかったです。模試の結果模様見てくださり、苦手科目などの勉強法の指導をしてくれたことがとても励みになりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自習室をよく利用しますが他の教科も親切に教えてくれる。日によって講師が代わりますがみんな分かりやすく教えてくれるようです。

カリキュラム 授業内容にに沿って復習、予習と分かりやすい。今はひたすら復習ばかりですが苦手な箇所をずっと教えていただけています。

塾内の環境 苦手な箇所を指摘し分かるまで教えてくれる。授業が終わると講師がその日の授業内容と得意不得意な箇所を説明してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾より正直高いなと感じましたが、他の教科も親切に教えてくれて子供も満足しているようでほぼ自習室を利用しています。苦手な数学も分かりやすく教えていただき安心して通っています。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学に入ってからは倍以上になりました。中学校の塾としては安い方だと聞いていますが、個人的な感想としてはやや高いかなと思います。

講師 とても教育に熱心で、生徒が1人減って売り上げが減ると言うよりは、生徒のことを考えて別の時間にわざわざ時間を作って授業していただきました。

カリキュラム 内容については母親が詳しく知っており私は詳しくありませんが、本人と母親から聞いたところとても良いと言っていました。

塾の周りの環境 交差点の角にあり、駐車場にお迎えの車が集まるため、普通と回答しました。

塾内の環境 私は詳しくないのですが、母親と本人から聞いたところとても良いと言う話でした。

良いところや要望 先生がとても熱心で、フレンドリーな感じが伝わりました。事務的ではないなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じる。特に、夏期などの特別な講習。

講師 講師の経験がすくないため、指導力に対してどの程度なのか疑問である。

カリキュラム 子どもの能力や性格に合ったカリキュラムや学習環境を提案してくれている

塾の周りの環境 車で5分程度の場所なので、送り迎えがらく。また、道路が夜でもあかるいので、安心

塾内の環境 集団での授業と個別の授業を子どものニーズに応じて対応してくれる。

良いところや要望 建物がきれいで、講師のことも子どもは気に入っているようである。やる気をもっと起こしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても高いです。 夏休み等の特別学習のようなものは、別料金でした。

カリキュラム 個人でタブレットで学習を進めていくので、うちの子には合っていたようです。

塾の周りの環境 小山のコマツ近くにあります。駐車場は特に広くなく、目の前の道路は通行量が激しいので、慣れてない子が自転車で行くのは危ないと思った。

塾内の環境 曜日によって、うるさくなる時があるようです。 同じ建物の、で別の塾?がやっている日。

良いところや要望 先生が若く、こちらとしても色々話しやすかったです。 あとは、もう少し金額が安ければと思います。

植野・進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なのもありますが、他と比べて安いと思います。この料金で週2で5教科見てくれて満足しています。他の塾は資料請求しないと料金がわからないところが多いですが、こちらはホームページに料金表があり、塾の決め手の1つになりました。

講師 子どもの話だと、わかりやすい先生、とにかく声が大きい先生、がいるそうです。親としては、5教科それぞれ専任の先生がいる(その教科の先生が不在の時は他の先生が代わりに授業することもある様ですが)先生が全員正社員という点が魅力的で入れました。

カリキュラム 教材費をそれなりにとっている割に、国語以外はプリントを使って学習。プリントってコピーするだけだから、そんなにお金かからないのてまは…と思っちゃいますが。夏期講習は、それなりの金額みたいです。

塾の周りの環境 塾の近所の子は昼間は自転車みたいですが(うちは学区外から通っているのでいつも車です)、夜は皆さん車で送迎です。駐車場が狭く、お迎えの時間は混みます。

塾内の環境 教室は狭く、机の間隔も狭く、結構ぎゅうぎゅうな感じです。壁側の席は1人ですが、真ん中は2人机がくっついてます。席は先生が決めます。子どもは真ん中の席になってしまい、嫌がってます。。

良いところや要望 子ども曰く、授業のスピードが速く、ボーッとしてるヒマがないそうです。親としてはそれぐらいやってくれた方がいいです。宿題は出たり出なかったりですが、やっていかないと親に電話するシステムらしいです。厳しくて良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しく、親しみやすい先生ばかりで、授業も分かりやすかったそうです。

カリキュラム 苦手な科目を絞って受講でき、部活動との両立ができそうでよかったです。

塾内の環境 明るく清潔感があり、開放的な雰囲気もよかったです。
自習室も、先生の目が届く感じで安心です。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろと丁寧に説明していただき、安心して入塾することができました。
優しい先生ばかりで、子供も塾に行くのが楽しみなようでよかったです。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の皆さんの一生懸命さが伝わってきます。

カリキュラム 子供が授業がとてもわかりやすいと言ってます。
5教科見てもらえるので受験対策にはとても良いと思います。

塾内の環境 冬なので仕方ないと思いますが、室温が少し高するようです。もう少し室温を下げてもらえると授業に集中しやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めて少しなのですが、塾の雰囲気も良さそうなのでとても良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすい説明で子供も満足しています。万が一合わない先生になってしまっても何度でも変更してくれると説明があったので安心してスタートさせることが出来ました。

カリキュラム 本人と学習方針を話し合って決めていってくれるし、三者面談もあるので個人の目標に向かって勉強できるのがいいと思います。

塾内の環境 教室長やスタッフがいつも見える所にいるので安心です。
ただ、一つの教室で授業を受けてる人と自習をしてる人が混在してるのが、窮屈そうに見えます。子供は気にならないと言ってますが。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の体験の時にしっかり説明もしてくれるので納得して選ぶことができました。
1対1なのでだらだら通うより集中できていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾前の面接の時に、生徒の模試の解答を見て、勉強をすすめる上でのポイントを的確、また具体的に指摘してくれた。

カリキュラム 指導教科が固定ではなく、生徒の状況に応じて都度、自由に選べるのが良い。

塾内の環境 塾内も清潔で、自習の時間も普通に集中できるそうなので、概ね良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて、本人のやる気がアップした。偏差値アップを期待している。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 同じ学校の子がいないので、先生がよく話しかけてくれるようです。

カリキュラム テストが近くなると、テスト対策をやってくれるので自信がつきます。

塾内の環境 教室の中に入ったことがないので、分かりませんが、子供は狭いので休み時間トイレに出るのが大変だと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に通っていた為、集団に慣れるまて時間がかかりましたが、授業が分かりやすく今では楽しく通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と比較すると妥当。コスパは悪くない。が、親とすれば大学の将来的な費用等を合わせて考えると、塾の費用は少しでも安くあって欲しい。

講師 非常に丁寧な説明で、わかりやすく、根気よく子供の疑問に対して接してくれていた。子供本人も非常に満足していた。

カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで、個人の進捗に合わせて教材等を用意していただいた。子供本人も不安なく勉強に集中できていた。

塾の周りの環境 自宅からは数キロ離れており、時間に合わせての送迎が不可欠で、時間の制約が多少なりともあった点は不便をかんじる。しかし、教室の隣がコンビニだったので、送迎に対しての時間差を埋めるには良かった。

塾内の環境 スペース的には広くはないが、むしろ本人には集中できて良かった様子。自習室等も不便なく使えた。清潔感、静粛性ともに問題なし。

良いところや要望 塾講師の入れ替わりが多い様に見受けられます。子供にとって、講師が代わるのはあまりよろしくないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、科目を考えると仕方ないと思います。他と比べても高いとは思わない。

講師 若くて子どもに人気があった。だか、経験は豊富で教えてかたも上手。

カリキュラム やさしい先生で、面倒見が非常に良くて、時間外でも親切に教えてもらった。

塾の周りの環境 駅前で駐車場がなく迎えにいくのは渋滞で大変だが、学校帰りに寄れる環境が良かった。

塾内の環境 設備については、整っており、個人ごと集中して勉強できる環境。

良いところや要望 いつでも親切丁寧に指導してもらえた。時間外でも対応してもらえた。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての塾でしたが、先生が普段の会話から勉強に入っていったので
とても楽しく勉強できました。
90分があっという間でした。

悪い点はまだわかりません。

カリキュラム 一次関数のところで、苦手でしたが
詳しく教えてもらえて理解できました。

塾内の環境 隣の席との仕切りがあったので集中できました。

他の人たちが先生に教えてもらっている声も少し聞こえる
くらいで、あまり気になりませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと すぐ近くに線路がありますが電車が通っても
勉強に集中できたのでよかったです。

丁寧に教えてもらえるので、わからなかったところが
理解できるようになりました。

「栃木県小山市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

166件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。