キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,480件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,480件中 741760件を表示(新着順)

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高く感じたが勉強に集中出来て良かったようです。もう少し早くから通っていたらと思います。

講師 個別の対応は評価しています。学校と塾の習熟が一致して助かりました。

カリキュラム 本人のやる気と相まって十分に対応出来ていたと思います。質問の受け付けなどに少し不安を覚えました。

塾の周りの環境 送迎やバスなどで通いやすいので、良かったです。環境に恵まれて頑張れたことも大事です。

塾内の環境 全体、個別ともに良い環境を提供していただきありがとうございました。学校の友達にも勧めていたようです。

良いところや要望 コロナでいつもと違う環境におかれて講師の方々も大変だったと思いますが努力を評価していただきありがとうございました。

開倫塾雀宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 総合的に考えて、高めの設定であると思っているが、まあまあである。

講師 こどもからは、あまり教え方が良くないと聞いているし、結果も芳しくない。

カリキュラム カリキュラムは必要最低限はあったが、教えかたがいまひとつな感じ。

塾の周りの環境 環境はそれほど気にならないかんじではあるが、クルマが止めにくい。

塾内の環境 必要最低限は確保しているように見えますが、可もなく不可もない

良いところや要望 特には、これといって要望はないが、もう少し特色がほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことなどは、特にない。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 TOEIC/TOEFL受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

TOEIC/TOEFL受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安いものでは無い。 目的をきちんと持って望まなければならない。

講師 あう合わないがある仕方ないが、人間だ。

カリキュラム 教材は素晴らしい出来だ。それをどう使い吸収するかが肝心だ。有効に使用して価値がある

塾の周りの環境 車での送り迎えになるため渋滞が起きる。近隣の方に迷惑にならないように注意が必要だ

塾内の環境 自習室は、すばらしい。集中力の持続と達成感が良いと考える。自習スペースの充実を望む

良いところや要望 渋滞の緩和、自習室の増加 食事が出来るようになると良い。ただし、コンビニより安価にが希望だ

その他気づいたこと、感じたこと 休みなく通ったので気づきがない。毎日、通うことが習慣で当たり前になってゴールが見えてくる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 季節ごとの講習に苦手分野の特別講習、少し高いかなと思うがみっちりやってくれるからいいと思う

講師 苦手な分野をわかってくれている 相談しやすい 講師の人数が少ない

カリキュラム 苦手分野の特別講習などのフォローが行き届いていると思います。

塾の周りの環境 周りに目立った建物はないが、車通りは多く家から自転車で行ける距離

塾内の環境 教室が人数に対して少し狭いのが気になる。 もう少しゆとりが欲しい

良いところや要望 たまにプリントはもらえるが、ホームページを見ないとスケジュールがわからないのが不便

その他気づいたこと、感じたこと 事務の方がいないので、講師がすべてやっている
お知らせなどプリントを毎回配布してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾よりは料金が安いと思います。学年が上がる度に料金が上がるのは辞めて欲しいです。

講師 勉強だけじゃ無くゲーム等も行いやる気を出させるのが上手いと思った。

カリキュラム 学校の試験対策を中心に模擬試験での数の取り方など実戦的で効果的な数の取り方ん学んだ。

塾の周りの環境 交通手段は親の送り迎え。近くにコンビニやファミレス、飲食店があるので、一日中居ても息抜きが出来た。

塾内の環境 1人勉強用のブースが使い放題なので自己学習が捗り毎日行きたくなった。

良いところや要望 たまにある休校の日がわかりにくい。たまにあるゲームイベントが楽しみでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 季節講習の料金が大きくて、経済的にかなり大変なので、それなりの成績の伸びを期待しているから。

講師 とても優しく丁寧に教えてくれるし、おおむね満足しているが、成績の伸びを期待しているが、まだそれほどの伸びがないので、成績がもう少し伸びれば、5店です。

カリキュラム カリキュラムや教材は特に問題はなく、季節講習もしっかりやってもらっているが、塾費も結構な額なので、もう少し成績の伸びを期待しているので4店です。

塾の周りの環境 田舎なのもあり、塾の周辺は静かで、治安も良く。問題なしです。

塾内の環境 整理整頓されているし、周りの雑音も特に問題なし。 強いて言えば、メイン通り沿いなので、少し交通量が多く、車の騒音が気になるのと。歩行者等が目に入り、気が散る時がある。

良いところや要望 環境や先生の教え方には、とても満足していますが、 それで、成績の伸びがあれば文句なしです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習については、基本必須と言われてしまい。 選べるようにしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。ただ、これが平均的なのかと思う。

講師 会ったことないのでよく分からないが、良くも悪くも普通の塾講師だと思います。

カリキュラム 他の学習塾と特に大差ないような感じ。一教科からでも始められるというのは良い。

塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路沿いにあるので、治安という面ではいいが、交通事故が心配。

良いところや要望 都合が悪い時には、時間、日程変更に柔軟に対応してくれる。メールやLINEなど使えるとなお良い。

能開センター石橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は割高でした。通わせるのは結構きつかったです。

講師 講師レベルは平均的で特段にいいところはなかったとおもいます。

カリキュラム カリキュラムと教材はよかったと思います。レベルアップにはちょうど良いです

塾の周りの環境 石橋の駅からは、比較的近かったですが、すぐそばというわけではありません。

塾内の環境 家から遠かったので、あまり施設は利用しませんでした。なのでよくわかりません

良いところや要望 よいところは、講師の質やカリキュラムが質が高いところだと思います。

AIGLE大田原校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 語学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校三年生の大学受験向けの塾としては高すぎない価格だったと思います。

講師 子供も学習威力にあっていたので、第一希望の大学に合格する事ができた。

カリキュラム 子供にあった教材を選択してくれていたので、いつも威力的に学習を継続することができた。

塾の周りの環境 住宅地にあり、自宅より近い場所にあったので、送迎を継続してする事ができた。

塾内の環境 子供が嫌がらずに継続して通える塾内環境だったと思います。集中して学習できていたようです。

良いところや要望 塾の友達が切磋琢磨できる環境で継続して勉強をできる環境をいつもつくってくれると思います。

その他気づいたこと、感じたこと どうしてもいけない時は振替授業を行ってもらう事もでき、継続できる環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あまり料金管理しておらず、また、特別講習のスケジュールや予約等管理しておらず、引き落としがあってから、こんな金額だったのか?、って思ったことしばしば。

講師 気持ちのわかる教師が多かったと思います。褒めるときは褒め、また親にもそれを報告していただけた。

カリキュラム 集中すべき時にしっかり集中してやれる環境をいただけたと思います。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、また、駐車場狭く入りづらい場所ではあった。

塾内の環境 勉強しやすい環境だったと、聞いていました。大部屋でも集中できる環境だったと聞いています。

良いところや要望 コストバイパフォーマンスのバランスはいいのではないのかと思ってました、成果は出てましたので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、駐車場は何とかしたほうが、よりお客さん視に寄り添った感じで、好感持たれると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講内容を考えると、決して安くはないと考えています。もう少し安くしてほしい、

講師 自主性重視と言うと聞こえはいいが、実際は生徒任せのような印象。

カリキュラム 可もなく不可もなくという感じ。受講料はどのメリットは感じない。

塾の周りの環境 自宅から比較的近いので、安心して通わせることができると感じています。

塾内の環境 比較的静かで子供が集中して勉強できる環境にあると考えられます。

良いところや要望 個別指導のはいいと思います。夏期講習の時期は午前中のコマを設けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。もうしばらく、子供を通わせたいと考えています。

優駿塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は適正だと思いますが、テスト前の追加徴収などが気になります。

講師 1年単位で変わる事で、子どもとの相性が悪い先生になると、成績が下がる傾向がある。

カリキュラム 数学しか受講していないが、子供のレベル関係なしで進めている感じがある。

塾の周りの環境 静かな場所にあるが、街灯もない場所なので、保護者の車での送迎が必要。

塾内の環境 実際に教室に入った事がないので、見たことがないという観から、どちらとも言えないを選択しました。

良いところや要望 塾の最終的な評価は、目標を達成したかどうかになるので、現時ではなんとも言えない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。いずれにせよ、本人次第だと考えております。

真尾塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏休みが終わり費用が上がっていきますが、まあ、許容範囲で払える範囲です。

講師 息子からの評価が良い。成績もまあまあ上がっているので、本人にあっていると思います。

カリキュラム 教材はどのようなものを使っているかはわかりませんが、本人の成績が上がっているのであってるのだと思います。

塾の周りの環境 車で5分程度、自転車でも10分程度なので、立地条件は良いです。

塾内の環境 参加人数、教室の広さはちょうどいいと思います。自習室などあるかはわかりません。

良いところや要望 受験に向かって苦手科目を少しでも出来るよう指導していただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今後、受験に向けたスケジュールを組んでいただけるよう取り組んでもらいたいです。

ヒラビセミナール矢板校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べると安い方だと思います。力を入れるべき教科のみ選択できるので、コスパがいいと思います。

講師 2人の講師に教えてもらったが、別々の視から指導してきださる事もあり、幅が広がる感じがした。

カリキュラム 学力にあった教材であり、目標達成に向けての段取りが明確だった。

塾の周りの環境 自家用車での送り迎えだったが、混雑もなく、危ない事が無かった。

塾内の環境 教室は綺麗に整理整頓され、集中できる環境だった。外の音が少し聞こえるのが、気にはなった。

良いところや要望 治安のいい場所にあるので、遅くなっても危険ではないのがいいところです。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休んだ時のスケジュール変更は、柔軟に対応していただきました。

W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学生は5教科セットなどで高いと感じるが、個別の塾と比べたら安いと思う。

講師 先生の声が大きいのでやる気を感じる。先生の熱血が子供たちにも伝わればと思う。

カリキュラム プリント類がどっさりだが、よくできていると思う。数学の授業は先生が3人いるので見て周ってくれて安心。

塾の周りの環境 隣が公園の駐車場があるので便利ではあるが、夜10時に閉まってしまう。迎え時間が遅いと路駐もできないし不便。

塾内の環境 教室は見たことがないが分からないけれど、質問コーナーの教室があって良いなと思った。

良いところや要望 担任制になってるので生徒のことをよく把握していると思います。

その他気づいたこと、感じたこと テストを受けるときに時間を勘違いして遅れてしまったが、対応してもらえて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いとは思いますが、個別に比べれば安いしこんなものかなと思います。

講師 声が大きくやる気を感じる。駐車場が狭いので講師自ら駐車場の誘導もしてくれる。

カリキュラム 教材が多いと感じるが、工夫されててよく考えられてて良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、入り口前などは乗り降りで慌ただしくなるのが難。

塾内の環境 質問コーナーの教室があって、分からない問題を教えてもらえるのはいいと思う。

良いところや要望 一度、体験授業などに行ってしまうと勧誘は多いかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制なので、生徒のことをよく把握できていて良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別塾なので、集団塾に比べて1教科あたりの受講料が高いと思います。

講師 フレンドリーで明るく話しかけやすい雰囲気なので、分からないことなど聞きやすくて良いと思います。

カリキュラム 個人に合わせた進め方をしてくれているので、苦手が克服しやすいです。

塾の周りの環境 大きい通りに近いので、車での送迎がしやすいところ良いと思います。

塾内の環境 施設の中は清潔に保たれており、消毒や検温なども徹底しています。

良いところや要望 先生方が明るく活気があり、対応も丁寧なので好感がもてるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前などには、個別に合わせたテスト対策をしていただけるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がしますが、このご時世だと相場なのかもしれません・・・。
季節講習が自由参加ならば、そこまでは高くないと思います。

講師 授業を楽しくしてくれる先生は子供も楽しいと言っていますのでが、先生によって違うようなので差があるようです。あと、わからないや解けない時の指導が厳しいので改善してほしいです。

カリキュラム 5教科対応して切れるのはうれしいです。
季節講習に強制参加でなく希望参加性にしてほしいです。

塾の周りの環境 少し遠いのは仕方ないですが、授業の終了時間をもう少し早くしてほしいです。

塾内の環境 エアコンが効きすぎているようなので、室内環境が生徒が快適になるようにしてほしいです。定期的な換気時間を設けてほしいです。

良いところや要望 入塾して勉強時間が増えたことです。あとは、自分に合った勉強方法を見つけてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別タブレット授業なので、少しでも金額が押さえられると嬉しい。でも個別授業より格段と料金はおさえられています。
自習等ができるのはいいと思いました。

講師 学力をあげるためのプランを親身になって提案してくれました。
個別タブレット授業ですがちゃんとやってるか、進み具合、正解率など、先生が管理されているようです。

カリキュラム 子どもが思ったよりタブレット授業をすんなりと受け入れられていた。出来ないところを繰り返し出来るのがよいと思いました。
夏のキャンペーンを利用でしました。

塾の周りの環境 駐車場がちゃんと確保されていて、路上に停めて待つなどはしなくていいのが助かります。

塾内の環境 きれいでした。机は使ったごとに消毒をされるようです。
静かな教室で、学習できると思います。

良いところや要望 管理者のかたが親身に話をきいてくれました!
どのようなプランがいいかを子どもに合ったものを提案してくれました。
出来ないところは補習を行うなどのフォローをしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので多少高いのは仕方ないと思います。でもこの方がお得とか色々お気遣いして頂き、逆に申し訳なく思いました。

講師 塾長さんがとにかくとても親身で、こちらに耳を傾けてくれる方で信頼できました。先生方も明るく子供が質問しやすく気さくな感じで好感が持てます。

カリキュラム この時期からの入塾にもかかわらず、わがままを言って遡っての指導を受け入れて下さいました。それに伴い前のカリキュラムの教材も提供して下さいまして、とても助かりました。

塾の周りの環境 駐車場もきちんとあるので、送迎側としてはありがたいです。周りにお店も多いので、夜でも暗くないと思います。

塾内の環境 クラッシュ音楽がかかっているのには驚きました。シーンとしているより、本人達も先生に聞きやすいし、何より、親子で音楽がかかっていることに気づきませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がとてもいいです。先生も生徒さんも明るい。塾長さんが温かい方だからと思いました。

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,480件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。