
塾、予備校の口コミ・評判
1,476件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「中学生」で絞り込みました
渡辺私塾市貝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高過ぎず必要以上の集金などもない。
入会金は必要なのか・・・
講師 テスト期間自学になってしまう。少人数の割には個々の対応が少ない。
カリキュラム 教材という教材は特にない。塾でどのように進められているのかわからない
塾の周りの環境 案外遠い!田舎なので周りも暗すぎる。
静かでいいのかもしれないが
塾内の環境 室内に入った事がないからいまいちわからない。
雑音などは気にならないのでは
良いところや要望 学区外のため中間テスト・期末テストの時期が学校によって違う!その都度塾で自習になるのは納得がいかない。
本校に伝えたが却下された
その他気づいたこと、感じたこと お休みした分ワクルスで対応してくれるが結局自習に!子どもが質問しない限り黙々と勉強しているようだ、積極的に質問できる子はいいが・・.
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習も特に強制ではなく、必要なら授業数を増やすなど状況によって変更できるのでいいと思います。日にちや時間も事前に好きなところに設定できて、部活などの予定と合わせやすいです。
欠席の分の授業も振替で対応していただけます。
講師 年齢が近いので、分からないところも質問しやすく、学習方法などのアドバイスも聞きやすいようです。
カリキュラム 指定の教材などはなく、自分で学習したいものを毎回もっていきます。苦手な科目や、その時に必要なものを自分で選択できるのでいいです。
塾の周りの環境 教室の下はコンビニなので、迎えが遅くなってしまった時も常に人目があり安心です。
塾内の環境 授業の時は個別スペースを使用するようです。特に周りが気になる様子はありません。
良いところや要望 予定や学習状況に合わせて授業が組めるので助かります。定期的に確認の連絡もあります。
個別指導満点の星小山城東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生のレベルからすると料金は高いと思います。成績を上げると言ってコマ数を増やされたわりには成績が上がらない。
講師 一生懸命教えてくれているけど料金の割には結果が出ていない。
カリキュラム 教材は志望校に合わせて選定してくれました。
塾の周りの環境 教室の近くに交番があり自転車で通える距離。雨が降っても車で行く際駐車スペースがある。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く自習室も割と自由に使えたきがします。先生のレベルが高ければ成績は上がっているはず。
良いところや要望 良いところは結果が出ない場合は無いと思う。
開倫塾足利東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い!
集団塾なのに個別塾よりも高い。
もう少し成績あがるように指導して欲しい。
講師 人あたりが良い先生だった。
やさしそう、おだやかそう、といったところ。
カリキュラム 子供に任せていたので、これはよく分からない。
成績はかわりなし。
塾の周りの環境 家から自分で通える点が良かった。
コンビニも近くにあるし、明るい。
塾内の環境 建物が古く、綺麗では無い。
学校の校舎のような内装で親しみやすさはある。
良いところや要望 あちらからの連絡は特にないので、こちらからアクションを起こさないとならないのが面倒。
その他気づいたこと、感じたこと 今はコロナ禍な為なのか、休んでもzoomなどで授業をうけられるからよい。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高なのは仕方がないが、高額の割には成績が伸びなかったから。
講師 年配の方で教え方に工夫がない。個別指導だが、子どもから「わかりやすい」等の意見を聞いたことがない。
カリキュラム 子どもが持っている問題集を使用して教えているので、独自の教材などは利用していない。
塾の周りの環境 駅に近いので人通りが多く、夜遅くなっても一人で帰宅する際に心配が少なくて済む。
塾内の環境 個室を自由に利用できることと分からないところがあるときに先生に聞くことができるから。
良いところや要望 先生を変えてほしいという要望にすぐに応えてくれた。始める前はとても親切だったが、始まってからは何の連絡もなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に指導しているところを見ていたわけではないのであまり良く分からない。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導塾なのでやはり高めです。でも、教材がしっかりしており、きちんと全てをくまなく活用したり、真面目に取り組めば相応の料金だと思います。
講師 行く度に講師がかわってしまい、わかりやすく教えて下さる方と、少し合わないなと感じる講師の方がいるようです。全体的に講師の人数が少なく、出来れば毎回同じ講師に教えて欲しいと思います。
カリキュラム カルキュリムにあった、夏季の合宿で、集中して6時間もの間勉強を指導してくださったことや、苦手な部分を知るためのテストを受けたことで、成績が少しだけ上がりました。テスト結果の通知が、とても詳しくて、全教科の偏差値や希望高校の合格率だけではなく、どの部分が出来ていないか、苦手なところはどこか、その回答まで細かく指導してあり、実際の子供の答案も印刷してあったので、家庭での苦手部分の復習に役立てられそうで助かりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供が自転車で通っています。車の送迎もしやすく、何も困ることはありません。
塾内の環境 受講生が少なめです。広々としており、雑音もなく、とても集中出来る環境です。整理整頓もしてあり、綺麗です。
良いところや要望 合宿やテストの連絡が、しっかりとプリントでくださるのですが、わりと配布物が多いので、目を通すのを忘れてしまいます。口頭での連絡が前日なので、出来れば1週間前くらいには連絡して欲しいです。
自立学習RED(レッド)自治医大教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。
テキスト代もだし高かったが子供のわかりやすいと言う言葉に安心して通わせた
講師 志望校の相談の際に親身に相談に乗ってくれましたが
特色で合格が決まったのでお礼に行くと『特色で私は何もしていないので』と言われて残念すぎる言葉だった。
カリキュラム 正解するまで帰れない。
間違えると似た内容の問題を何度もやらせる。
がとても良かった
塾の周りの環境 駅近くで電車でも自転車
でも行けるしとても良かったです。
塾内の環境 駅近なので電車の音はかなりあったはずだが
集中力のが勝って全く気にならない
良いところや要望 教室は狭いがきれいに整理してあるので居心地が良さそうだった。
能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に合格したのが全て良かったと思う。
下の子も通わせているが、イマイチ相性が悪い。
講師 講師と相性が良く、なんでも相談する中になった。
いい感じで受験できた。
カリキュラム 結果からすると、本人に合ったカリキュラムを出来たと思う。
しっかり指導してもらった。
塾の周りの環境 マンションの2Fで駐車場が少なかった。
治安は良い方だと思う。
塾内の環境 どこの塾でも同じだと思うが、設備費が高い。
そういうものだと割り切るしか無い。
良いところや要望 コミュニケーションが良く取れていた。
気にかけてもらい満足。
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり講師との相性があると思う。下の子は相性が悪いと思う。
個別指導の明光義塾佐野北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直もうちょっと安くてもいいと思いますが仕方ないかなと思います。
講師 生徒中心で、分からないことはその日のうちに解決するような塾です。
カリキュラム その生徒にあったカリキュラムで高校受験にはうってつけの塾です。
塾の周りの環境 バイパスにあってちょっと危ないですが、家から近くて安心な塾です。
塾内の環境 ちょっと狭いですが、きめ細かい授業をするにはちょうどいい塾です。
良いところや要望 コミュニケーションがスムーズで、融通が効いていいことだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みなどは振替がとりやすく、素晴らしい塾だと思います。
W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで、夏期講習などもいろいろタイプが選べました。
講師 個別指導を良くしてくれた。
熱心に教えてくれる。
やる気を引き出してくれた。
カリキュラム 教材は普通だったと思うが、カリキュラムを個人に合うように組んでくれた。
塾の周りの環境 駅から近く通うのにとても便利な立地でした。
夜でも街灯があり明るく安心感がありました。
塾内の環境 自習室をよく使わせてもらったが、集中しやすくとても良い環境でした。
良いところや要望 通っている生徒が多く競争意識が高く持てたと思います。
ブランド力もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の通学でしたが、感染対策もきちんとしていてくれて安心して通わせる事ができました、
W早稲田ゼミ【ハイスクール】宇都宮中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のコースは補習が無料だか
英語コースは受けられるものがない
カリキュラム よくも 悪くもない 通っている本人が
あまり話さないなで
塾の状況がよくわからない
塾の周りの環境 図書館 コンビニなどがあり便利だとは思うが、塾自体の駐車場が狭くてあぶない
良いところや要望 中学生よりも高校生 ハイスクールは
担任からの様子の連絡も少ない
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業がないので 出られなかった場合の返金をしてほしいと思う
進学塾QUALIERトレジャーランド ベルモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設が商業施設内に設置されているせいか、交通の便に対してなのか、設定は高めだと思った
講師 若々しく笑顔が好印象。夜迎えに行くときも塾の出口まで見送りがあり安心感が高い
カリキュラム 苦手科目に集中してカリキュラムを組むことができて効果的に学べる
塾の周りの環境 夜間にベルモールの駐車場に車好きの方が集まりたむろしているので、雰囲気が悪く子供を一人で歩かせたくない
塾内の環境 やはり商業施設内なので環境としては音的には閑静ではない気がする
良いところや要望 塾全般に言えることだが、学んだ内容の親へのフィードバックが十分ではなく、ダブった内容を親が教えることがある。
宇高附中セミナー・ルミナス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。わたしの稼ぎではとても大変だと感じました
講師 先生はとても若くてフレッシュな感じがしました。仲良く勉強していた
カリキュラム 教材はとえも難しいかなと思いました。文字が小さかったかもしれない
塾の周りの環境 栃木県は田舎なので通うのは車でないと難しいと感じたい実際遠い
塾内の環境 コロナ禍で蜜を避けていたのでおしゃべりなどは聞こえてこなかったかなと
良いところや要望 先生の陣営をもっと増やしてもらいたい。また駐車場も広くしてほしい
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと感じた。受講スタイルや内容が違うので塾の金額についてはどこも一緒だと思う。
講師 話しやすいところや内容が分かりやすいところ。友達のような距離感でリラックス出来るところ。
カリキュラム 成績保証システムがあるところや各学校のテスト対策などに対応しているところ
塾の周りの環境 まあまあ良いと思う。もっと送迎の時に待機出来る場所があればいいなと思う。
塾内の環境 シンとした環境は子供が緊張してしまうので、逆に適度にリラックス出来る教室だったのが良かった。
良いところや要望 まだ入ったばかりで分からないけれど、気の会う話しやすい先生だとありがたいなと思う。
個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の1対2の個別塾と比べましたが、若干高めの設定だと思います。
講師 若い先生が多い印象です。
前回の授業の復習から始まるので、苦手なとこを理解できてるようです。
終わった後、駐車場で内容を説明してくださるので分かりやすいです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので詳しくは分かりません。
都度連絡があるので困った点はありません。
塾の周りの環境 駐車場があるので送迎に助かります。
大通りに面しているので交通の番は良いです。
塾内の環境 清潔な印象です。
周りの席が近いので集中できるのかな?と思いましたが、優しい音楽が流れていて集中できるようです。
良いところや要望 生徒の様子を見て授業をしてくれていると思います。
自習室を予約できると行きやすいかなと思います。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市西川田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾キャンペーン特典があり、よかった。
夏期講習代は、他の塾と比較するとあまり変わらない金額になりました。
講師 以前の塾よりも時間は短くなったが、先生の教え方は、こちらの塾の先生の方がわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 中3対象の、おもしろそうなカリキュラム(満点サバイバル)がある。
塾の周りの環境 塾の場所は、わかりやすくて良いです。しかし、駐車場が少ないので、塾の迎えで行く時にとめられないので、困ってしまいます。
塾内の環境 塾に入ると検温と消毒がおいてあり、整理整頓されている感じです。
小学生の男の子が、時々うるさいみたいです。
良いところや要望 先生が授業でやったところを連絡帳に書いてくれるが、授業後に先生が記入しているため、授業が終わって次の授業の入れ替えまで10分あるが、5分前にならないと席があかないと、、、
連絡帳がない塾もあるから、連絡帳はいらないと思う。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市鶴田北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾だし、他を知らないので比べようがないのですが、個別にしてはそんなに高くないように思う。
講師 質問形式で本人が考えながら答えを導いていく形をとっているという、塾長の方針が良かった。
講師によって、説明のわかりやすさに差があるのかなとも思う。
カリキュラム 学校の教科書に合わせた教材を使用していて、定期テストの対策もできて良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少し入りにくくて、他の車に気を遣うところはあるけども、家から近くて通いやすいところが良い。
塾内の環境 室内は狭そうですが、シンプルに整理されていて良いと思う。壁などもいろんなものがごちゃごちゃ貼られていなくて良いと思う。
良いところや要望 通うまではすごく嫌がってたけど、実際に行きだしたら、意外にも楽しく通えているので、楽しい授業をしてもらえてるのかな、と思います。
個別指導満点の星宇都宮中央公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、やはり料金は割高感はある。が2名までの個別なのはありがたいと感じました。
講師 子供が体験でわかりやすかったとの感想で3箇所体験しましたが満天の星にきめました。
カリキュラム 夏期講習のカリキュラムが充実している。先生の対応もわかりやすい説明だった。
塾の周りの環境 大通りに面して、人通りもあり、住宅が多く治安は良い。駐車場も広いので停めやすい。
塾内の環境 塾内は綺麗で清潔感がある。人数も多くないので、ゆっくり勉強ができる環境だと思う。
良いところや要望 成績補償という成果報酬はすごい制度だと思うが条件があるのでしっかり説明を聞いてください。先生は自信がある様に感じました。
個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高め。ただそれに見合った結果が出たので良かったです。
講師 講師の方とも相性が良く、とてもわかりやすいとの事です。悪かった点は特にありません。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など全体的に良い。
悪い点は料金がかなり高い事です。
塾の周りの環境 塾の周りの環境ですが、交通の便、治安、立地などどれも良いと思います。悪い点は駐車場が少ない事です。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。自習スペースもありとても重宝しています。
良いところや要望 1対1なのでかなりわかりやすく丁寧に教えてくれます。しょうがないですが料金は高めです。
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから少し高い。でも、成績が伸びるなら仕方ないと思っている。結果が楽しみではある。
講師 説明が分かりやすく、的確。
少し待たされる時間もあったが、逆に考える時間があり良かったと思う。
カリキュラム しつこい勧誘等がなかったのが良かった。
質問には分かりやすく的確に答えてもらえて満足。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、静かに学習出来る。
自宅から近いため、自転車で通塾出来て助かる。
塾内の環境 塾内は静かで、かなり集中出来る。
整理整頓されていて、清潔感がある。
良いところや要望 とにかく、塾長さんの説明が分かりやすく、親身になって聞いてもらえたので、本人はもちろんですが、親も安心して子供をお願い出来るなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をするのにはすごく良い環境だと思う。
夏季講習の時期だったので、もっと高い料金設定や勧誘があると思っていたが、とても良心的で説明等もじっくり時間をかけてもらえて良かった。