キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「千葉県山武市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高いなぁと感じます。ここは、安ければ良いというわけではないので、これくらいかなと思われる

カリキュラム 中の内容は良くわからないので、なんとも言えないが、普通なんじゃ無いかと思う

塾の周りの環境 ここも、家から近いので、なんの問題もなく通えている。やはり、近いのは便利です

塾内の環境 静かに勉強は出来ているのでは無いかと思われるので、なんも、問題ありません

良いところや要望 今後、成績に反映してくれれば良いと思いますが、本人次第なので、今後期待

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、気づいた事は感じませんが、本人次第なので、やる気が出てくれば

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いなと思いますが、本人がやる気が出てきて、学力も向上してほしいです。

講師 復習が多く、先に進まない時がある
理解して、テンポ良く、進めてくれる

カリキュラム 学校でやっている所を、教えてくれる。
わかりやすく、本人もやる気が出てきた!

塾の周りの環境 基本、オンラインですが、本人の意思で、通塾する時も、柔軟に対応してくれます。

塾内の環境 室内は、窮屈そうですが、ブースで区切られているので、周りから見えづらくいいみたいです!
基本、オンラインだから、家で自分のペースで出来ているようです!

良いところや要望 1人に対して、じっくり教えて下さっているように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いと、やる気ダウンしてしまうので、ほどほどでお願いします。

中央個別ゼミナール山武校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生でも、安いと思う。5教科やっても追加料金もない。

講師 優しく教えてくれるので、楽しく学ぶことができた。
話が上手で面白い講師がたくさん

カリキュラム 皆で同じものではなく、個人が学びたい科目に取り組んでいた。
夏期講習等では集団授業で一貫していた。

塾の周りの環境 駅から遠く店がほとんどない。
街灯も少なく、安全ではない。

塾内の環境 古い教材や資料が沢山あり、整理整頓が追い付いていないところがあった。

良いところや要望 スポーツ大会や、海外サマースクールなどのイベントがあり、勉強以外でも充実している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこでしょうが、季節講習の度にテキストを購入するので負担が大きかった。

講師 子供の年齢に合った話題を提供してくれたり、フレンドリーなところは照すかりました。

カリキュラム 教材の内容自体は良いと思うが、自分で消化できる分量ではなく、しかも高価。

塾の周りの環境 田舎だから仕方ないが、車で送迎する必要があったし駐車場も暗かった。

塾内の環境 さっぱりと学習塾らしい印象はある。ただ防音の設備が不十分かと。

良いところや要望 保護者面談を含め、室長が話を聞いてくれるのはよかった。子供の頑張りを認めてくれる姿勢も感じられた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的とは言えない。 相場もあるだろうけれど、消化できる分のテキストしかほしくない。

講師 若い先生は、指導力に欠け、年配の先生は面白さに欠けていた様子。

カリキュラム プランとしてはいいのだけれど、結局k離隔通りに進まなかったり、教材がいちいち高価。

塾の周りの環境 田舎だから仕方ないが、暗いし、自動車での送迎が必要。駐車場も、じゃりで、雨の日は大変だった。

塾内の環境 人数など、人口密度の低い時は静かでよい。低学年の子供で、大騒ぎする子や、落ち着きのない子供がいるとき苦労したと聞いている。

良いところや要望 相談には乗ってくれた。時間の融通、室長にもよるが、季節講習などの勧誘も、あっさりしていて気が楽だった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の融通は、効くようで効かなくて、嫌な思いをしたこともあるらしい。

学進ゼミ成東本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適正な金額であると思われる。他の相場を調べていない。

講師 小さい時から使用している学習塾であり、講師との信頼関係も出来ている。

カリキュラム 講師は、決められたカリキュラムで授業を行っており問題はないと思われる。

塾の周りの環境 車で送り向かいが必要であるが、夜が遅くなるのでその方が良い。

塾内の環境 個人宅で行っており、近隣の状況も問題なく行っていると思われる。

良いところや要望 親と講師とのコミュニケーションも図られており、長年使用していて問題はない。

その他気づいたこと、感じたこと 特には問題は無く、成績も向上しているので不安感はない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と変わらない体系だと思います。教材費や設備費、テスト、春季・冬期の特別講習などオプション料金が高いと感じることもあります。

講師 相性の良し悪しがありました。でも、先生がついてくれているので、90分は集中してできていたと思います。、

カリキュラム 教科書のカリキュラムにそったものらしいので、復習や予習にも役立っていました。

塾の周りの環境 街灯も多く、大きな通りについていたので、治安はよかったです。ただ交通量が多いので、車の送迎ではなく自転車などで通っているお子さんは、やや不安があったかもしれません。我が家は車で送迎です。

塾内の環境 まあ普通の感じです。塾のイメージ通りというか、キャラクターもありますが、無駄なものはなく落ち着けたのではないかと思います。

良いところや要望 個別指導なことと、授業以外ではすごく講師とフレンドリーな会話も楽しめていることはよかったです。塾に行くのが楽しそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が、自分の力を把握できるようなフォローが、もっとあるといいかと思います。

ABC英語教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語教室にしては、ものすごく良心的な価格だったと思います。教材費、授業料など解りやすい設定でした。

カリキュラム ごく一般鉄器な教材の使用だったとは思いますが、子供にとっては負担にもならず、楽しく学べたのではないかと思います。また、先生とゲームしたり、年中行事なども楽しんでいました。

塾の周りの環境 環境としては、車を利用しないと不便な場所なので、車で送迎がほぼ100%。我が家も車でした。駐車場などの完備はされていたし、夜間の治安はわかりませんが、送迎している分心配はありませんでした。

塾内の環境 教室は、戸建てで冷暖房も完備されており、広さも充分でした。女性の経営者だったので、衛生面もよく清潔にされていました。

良いところや要望 定期的に経営者(日本人でクラスも持っていた)との面談があるとよかったかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝や教材費が結構高く、下の子供も通わせてあげる余裕がないです。

講師 いつも明るく接していることや、下の子供にも英語で挨拶をしてくれることが良いと思います。

カリキュラム イベントごとにも子供が楽しみながら勉強できることをしてもらえるので良いと思います。

塾の周りの環境 とくに悪い点もなく、強いていうなら道が狭いということだけになります。

塾内の環境 教室内も明るく、イベント時期に合わせた装飾をされていたりして良いと思います。

良いところや要望 全体的に不満もなく、休んでしまうと連絡をもらえたりもするので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の意欲次第ではこれからも通わせてあげたいと思える教室です。

「千葉県山武市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。