キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

129件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

129件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県千葉市緑区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。季節講習やゼミで3ヶ月ごとくらいにプラス料金が発生する。

講師 子供の性格を考えて対応してくれ、自宅での様子も気にかけてくれる

カリキュラム 1ヶ月ごとにまとめ回があり、復習ができる。進捗状況を細かくチェックしていないことがある。

塾の周りの環境 駅から近く、商業施設もあり、人通りはある。しかし、車での送迎では、塾に行く場合には商業施設の駐車場を利用しなくてはならない。

塾内の環境 コロナ対策のため、扉が開いているため、雑音は入る。自習室は仕切りがしっかりされている。隣を気にしないで済む。

良いところや要望 タイムリーな面談ができないので、それができるといい。こどもに伝わらないこともある。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思われます。

講師 先生は教え方が上手くとても良いのですがチューターの対応がとても不適切で不快になります

カリキュラム 良い教材でとてもわかりやすいです。
小学校の時は少し難しい教材でした。

塾の周りの環境 鎌取駅が近く、とても交通の便は良いと思います。
しかし駐車場が狭いです

塾内の環境 道路の騒音がうるさいので少し集中はしにくいかと思います。でも慣れれば気になりません

良いところや要望 チューターの教育をしっかりして欲しいです。教師の対応はとても良いのでそこは伸ばして欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。入会金がないのはよかった。入会金がなかったのが決めた理由の一つ。

講師 熱意が感じられた。電話の時何を言っているか聞き取り難い人がいる。

カリキュラム 基礎からやっているので良くわからない。受験までに必要な学力がつくかどうか不安。

塾の周りの環境 ビルが雑居ビルといった雰囲気であまりよくない。駅前なのは通いやすくていい。

塾内の環境 想像より狭い。
先生の目が行き届く感じはいいと思う。

良いところや要望 施設管理費として毎月かかるのが良くわからない。高い。

その他気づいたこと、感じたこと 合格実績にあまり上の高校がないのが不安。志望校に受かるとも言われなかった。

栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、季節の講習を入れると高く感じる。必要以外の教材はなく、使っていない教材がない。

講師 細かく気にかけてもらえるので、子どものやる気や気分を察して接してくれる。

カリキュラム 季節の講習は、振り返りが多いので、忘れている部分の復習しなっている。

塾の周りの環境 最寄駅から近く、商業施設もあり、夜でも人通りがある。車での送迎では、正面玄関側に面していなく、商業施設以外に駐車場がない。

塾内の環境 綺麗にしている。また、自習室の机の数が少ない。

良いところや要望 千葉寺校と責任者が兼務であるため、連絡しても不在な時もある。しかし、ほかの講師が連絡をとってくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 学力差で子どもを見ていなく、その子に必要な声かけをしてくれる。

京葉学院小中学部 土気校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちが受けた内容に関しては値段てきには問題ないと思いましたが、割に合うかで考えると割高でした

講師 友達感覚ではなしている先生が多く授業中に何かを食べている生徒がいても何も注意をしない時間によっては雑談で終わることもあったようです

カリキュラム 生徒が希望すればいろいろな過去問であったり問題集は印刷して持ち帰ることが可能です

塾の周りの環境 駅前なのであかるく人通りもおおいので治安面では問題ないかと思います。送迎の時間帯は先生たちも塾の前までは付き添いで出てきてくれています。

塾内の環境 綺麗に整頓されていて自習室などもちゃんとやる気のある子は率先して勉強をしています。

良いところや要望 やる気がなかなかでないこや成績が悪い子に対してのフォローがほぼありません手間を考えれば成績が良い子を伸ばすほうがいいのはわかりますが、自分の子供を他の子供の養分にするために塾へ送り出しているわけではありません成績下位の子への対応を切に望みます

クオードおゆみ野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金内容が分かりにくい。通常のクラスプラスで夏期講習があるのかと思っていたら、時間帯も通常クラス通りだった。

講師 教え方の上手な講師とそうでない講師の差がある。身だしなみエチケットがない講師がいる(ブレスケアが出来ていない)

カリキュラム 半年毎にとられる金額が多い。また夏期講習の料金内容がわかりにくい。

塾の周りの環境 駅前で明るく治安が良い。ただ、駐車場スペースは少ないのでお迎えの車待ちが雨の時などすごいことになっている。

塾内の環境 自習室があるが、大きい年の子が利用していることがあるので使いづらいみたい。靴を履き替えるので衛生的に良いと思います。

良いところや要望 新しい感じがして、講師との距離も近いように感じる。ただ、成績が思うように上がらなかったのは少し期待外れだった。コロナの自粛の時はすぐにリモートでやってくれスピード感もあり助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の課題のやり方やもらい方が最初よくわかりづらいようだった。

受験進学塾With本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾にしてはリーズナブルな料金だと思います。 夏季講習も日数の割に安かったです

講師 個人塾で先生と奥様、卒業した生徒さんが教えてくれていてアットホームな塾です

カリキュラム ワークを何度も繰り返しやっていてわかるまで指導してくれます。聞きに行かなければそのままらしいのが気になります

塾の周りの環境 うちは家の近所だったのでとても楽でした。 周りに学習塾が何校もあるので夜はうるさい事もあります

塾内の環境 教室は広くはないですがテスト前には自習時間を設けてくれてありがたかったです

良いところや要望 受験期はかなり面倒良く日数を増やしてくれてとても助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の話が脱線しがちらしいです 集中したいのにずっと関係のない話をしてる事もあるようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど高いとはおもわないし、なによりも料金のおしらせや引き落とし日が明確にされているのがよい。

講師 指導方法がしっかりしている感じがする。カリキュラムも充実しており、先生のはずれがないような気がする。

カリキュラム カリキュラムは四ツ谷の予習シリーズを使っているが、分かりやすいし、難易度もまずまずあってやりごたえが十分感じる。

塾の周りの環境 基本的には静かな場所にあり、落ち着いた雰囲気で勉強できている。ただ、駐車場がないため、どうしても車で迎えに行くときはやりにくい。

塾内の環境 きれいにされていて、塾生に対するきれいに使うような指導もしっかり行き届いていると思う。

良いところや要望 このままのスタンスでいってほしいが、できれば送り迎えがしやすいような駐車場があればなおさらよい

その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士の刺激もしあえているようで、塾を楽しんで通っている感じです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはあまり把握していないのでなんともいえないが、負担は軽いほうが有り難い。

講師 親身になってくれて、懇切丁寧にレベルにあった指導をしてくれる。

カリキュラム 難易度が高いが、挑戦意欲をかき立てるものであると思われる。。

塾の周りの環境 駅からやや離れているので、送り迎えにはやや不満がある。

塾内の環境 殺風景であるが、それがかえって集中できる環境になっていると思う。

良いところや要望 追試になったとき、終わり時間が定刻ではないので迎えに行く時間が読めずに予定が立ちづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事でそれなりの値段はする。それなりに出しているからこちらの希望はたくさん聞いてくれる。これから、その結果が出るかどうかかな。

講師 親切に案内してくれて、子供に合った先生を選んでくれて、楽しそうに通っています。
これから、苦手分野が伸びればいいと思います。

カリキュラム 苦手分野を早々に組み込んで授業してくれているみたい。オリジナル授業なので、こちらがお願いした苦手克服プランになっていて今の所は良さそう。

塾の周りの環境 駅前できちんとしたビルの中なので、環境はいいと思う。近くにコンビニもあるし、予習等するなら、いいと思う。

塾内の環境 個別なので、もう少しブース事に分かれているといいなと思ったが、限られたスペースだから、仕方ないのかな。。。部屋は綺麗だった。外履きを脱いであがるので。

良いところや要望 親切にご案内してくれて、好印象だった。子供が毎回楽しみにして向かうので、良かった。

クオードおゆみ野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は比較的お安い方だと思います。特に小学生から5教科対応なのは魅力です。

講師 クリスマスや節分等には先生方が仮装して授業をしたり、ちょっとしたイベントを企画し、塾生を楽しませ活気ある雰囲気作りをしている。定期的に面談にて相談するが、生徒数が多いせいか、なかなか個人に寄り添っての対応が十分ではない。

カリキュラム 定期テスト前には通常授業の他に、時間を作って学校別に事前講習をして頂けたりするのは有り難い。

塾の周りの環境 どの校舎も駅前にあるので、明るくとても安心できます。塾前の通りは送迎の車でいっぱいになったりしますが、ガードマンもいます。

塾内の環境 教室も綺麗で自習室も入れないという事は今までありません。お弁当を食べたり休暇する部屋があると尚良いと思います。

良いところや要望 季節の講習の予定表を早めに頂けると予定が立てやすい。ベンチでお弁当を食べてるようなので、食事ができる部屋等があれば理想的です。最近自販機のジュースがお安くなったのは有難いです。もう少し生徒や保護者へのコミュニケーションが密に取れ、塾での様子を知れたりアドバイス頂けたら成績向上につながるのかな…あと、送迎バスがあれば是非入塾したいという声をよく聞くので、お願いしたいです。

千葉進研鎌取教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科実施でいくら、という料金設定だったが、1教科あたりで考えたら格安だった。

講師 勉強を教える、試験対策を教える点では優れていた。あと、考え方にブレがなかった。

カリキュラム 試験になれるため、過去問を多く実施し、復習を徹底させ、覚えさせていた点。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるところだったので、夜遅くても心配することがなかった。

塾内の環境 教室の自習室の席が人数分なく、取り合いだったって聞いた。自宅での自習はあまり集中できなかったため、自習室が充実しているほかの塾にも通わせた。

良いところや要望 駅から近い、交通の便がよい。講師がまぁまぁいい人がそろっている。要望は自習室の席数を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。あえて言うとしたら、先に書いた自習室の席数を増やしてほしい。

JOY学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。 その他の塾とくらべると安いし、週1で1:30きっちりやってるくれます。

講師 まだ低学年という事もあり、勉強以外に、お迎え等にも気を使ってくれている。勉強以外にもイベントがあり、楽しく通わせたいという想いがあると思う。

カリキュラム 教材は低学年は、漢字、世界の国など算数以外のものもあるので、算数メインではあるものの多様な勉強ができる。

塾の周りの環境 小学校のすぐそばということで、学校帰りそのまま行けて良いのだが、車の往来が心配。

塾内の環境 部屋が狭いが、人数は多いし、静かな環境であるとは言いがたい。先生の人数も少ないかもしれない。

良いところや要望 アットホームな環境で嫌がることなく塾に行けている。楽しく勉強させてくれ、ポイント貯めると景品交換など子供の心をキャッチしている

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きではないが、計算は確実に早くなると思います。フラッシュ暗算も小さい子がやっていて凄いと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科を選択すると、更にもう1教科ついてくるので、お得だと思います。

講師 休む事なく行く子供を見ていると、教え方が上手いのかなと思います。サービスもよく、柔軟に対応して頂ける所が良いと思います。

カリキュラム 子供に合わせて、苦手分野を集中的にやってくれる所がありがたいです。

塾の周りの環境 自宅が近いので、車などの交通の危険も少なくかよえます。時間帯も遅くなく助かります。

塾内の環境 個別対応なので、集中してカリキュラムに取り組むことができます。

良いところや要望 褒めながら教えてくれる先生が沢山居ますので、子供のやる気がアップします。

京葉学院小中学部 鎌取校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 対話式講義なので、子供は楽しんで通っています。
楽しませる事と厳しくする事とメリハリがあって良いです。

カリキュラム 良かった点
私立の難関中学受験にも対応している事

塾内の環境 良かった点
綺麗に保たれており、広々としている

その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足しています。
子供が嫌がらず楽しんで通ってくれていて、難しい勉強でも楽しませながら講義をしてくれているのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかるまで根気よく指導してくれ、わかるまで繰り返し教えてくれる。

カリキュラム 苦手教科を重点的に指導してくれ、定期テスト前には他の教科も指導してくれるところが良かった

塾内の環境 一階がコンビニで喫煙所が出入り口の横にあるのが嫌だった。あとは線路が横を通っているので騒音がある。塾外での環境をもう少し整えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 教え方は丁寧だと思うし指導力もあるのでいいと思うが、塾外での環境が今ひとつ良くないと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供に対して親しみやすい。
教室長は知識がありそうで頼りになりそうです。

カリキュラム 一コマ90分で当初は小学生の子供には不安でしたが実際には前後振り返りや、宿題決めなどもあり、実質は80分くらいになるようです

塾内の環境 教室に申し込みに行った日が冬季講習の期間だった事もあり、長時間教室に居る人が食事をしていたよう

その他気づいたこと、感じたこと 塾専用の駐車場がない、ということ。
教室での飲食。
それ以外は良いと思います。

栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて料金は高い。授業料は高いが、テキスト代は安い方だと思う。

講師 前に体験に行ってから2年も経ったのに、顔と名前を覚えていてくれて、担当でない先生も一生懸命子供に合った学習法を考えてくれている。

カリキュラム 今時の主流である、数ヶ月ごとに同じ単元を勉強するスパイラル方式を取り入れているのがいいところだが、宿題の丸付けを子供自身にさせて、丸をつけたかどうかしか見ていないで、直し方とか間違えたところのまとめ方をきちんとやってくれない。

塾の周りの環境 駅前で、遊歩道なので車も来ないし、塾の前が明るいので危なくない。

塾内の環境 教室はまずキレイで、駅前の割に音はしずかで自習室も利用しやすい。

良いところや要望 規模が小さいので、電話をかけたり親が顔を出しても、誰の親なのかどの先生も把握しています。塾長さんが熱心で、テキスト以外のプリントや、覚えておいた方がいいことをまとめたものをパウチしてくれたりします。面談が、今の担当の先生ではない時があり、先生によって有意義になったり、時間の無駄だと感じたり、差があります。

その他気づいたこと、感じたこと よく子供のことを見てくれています。自習室を利用しに行くだけでも、声をかけてくれたり教えてくれたりします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だろうと思う。でも、先生が子供の様子を常に気にかけてくれているので、もう少し高くても文句は言えない。

講師 常に、子供に寄り添ってくれているように思う。非常に好感が持てる。

カリキュラム 学校の授業よりも高校受験を念頭においており、将来のために準備すると言う意味ではいいと思う

塾の周りの環境 駐車場がなく、交通量の多い道路に面しているために送迎が困る。

塾内の環境 周りの音は気にならない環境になっていると思う。先生の声もしっかり後ろの席まで届くと思う。

良いところや要望 駐車場の確保と、もう少し先生と連絡がとりやすければいいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくわからないが適切ではないかと思う。学年が上がると高くなっていくのか???

講師 親身になってくれる先生が多いようである。また、わかるまでしっかり指導してくれる。

カリキュラム やや難易度が高いものをしようしているようであるが、それが挑戦する意欲を高めてくれる。

塾の周りの環境 駅からやや距離があることと周辺はやや暗いので夜は心配である。

塾内の環境 余計なものが置かれていないので勉強に集中できる環境にあると思う。

良いところや要望 補講をしてくれるのは有り難いが、週末の夜に始まって終わるのはできた順となっているため見通しが立たないので、終わる時間も明確にするといいと思う。

「千葉県千葉市緑区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

129件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。