キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

323件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

323件中 6180件を表示(新着順)

「東京都千代田区」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高めに感じました。夏期講習、冬期講習は別途追加料金がかかります

講師 コロナの中、配信設備が充実していたので授業が進みよかったです。

カリキュラム オンラインがメインだったため、コミュニケーションが取り難いことが、残念でした。

塾の周りの環境 駅の周辺は飲食店が多いので便利です。書店も改札口の近くで良かったです

塾内の環境 生徒全員にタブレットが配布され、教材など持ち歩く必要がないので、良かったです

良いところや要望 浪人生のため自己責任ですが、保護者への状況説明がもっとあると、安心できます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は良心的だと思いますが、うちは回数券制で受けたので最後には回数券が余ってしまい、返金をお願いしましたが出来なかったのが残念でした

講師 最初はお互いに戸惑いましたがこちらの事情を説明したら親身になって色々と調べてくださりだんだん内容の濃い授業になったように思います

カリキュラム どの学校に標準を合わせるか色々試行錯誤したので少々無駄もあったように思いますが、結果的には一番効率的に選んでくださいました

塾の周りの環境 交通の便も周りの環境も良かったのですが自宅からのアクセスが少し悪かったので通うのが少し大変だったようです

塾内の環境 授業に集中できるような環境で本人は自宅や図書館で勉強するよりも集中して勉強に取り組めたようです

良いところや要望 本人の希望や事情によって臨機応変に対応してくださったのでとてもありがたかったです。先生のレベルも高く安心してお任せできました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都内の予備校でもあり有名な予備校でもあったのでそれなりの授業料であった。

講師 よりリアルな情報を得て学ぶことが出来た。

カリキュラム 歴史のある予備校なので今までの情報が蓄積され傾向と対策が的確に指導してもらえた。

塾の周りの環境 お茶の水という立地なので学校が多く治安は問題なく勉強しやすい環境だった。

塾内の環境 備品もより受験に近い想定でできる環境が整っていた。

良いところや要望 コロナでリモートのみの勉強でしたが問題なくわかりやすく指導を受けることが出来た。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ渦のなかの勉強だったので心配することは沢山ありましたが仕方ないことでもありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は気にはならない。結果が出れば、何とかなる話かと思う。出ないと困るが、本質的には料金の問題でもない。

講師 特にないが、毎日通えるところはそれなりに良かったかと思う。通学の時間がもったいないところもあるが、気分転換にはなった気がする。

カリキュラム 授業の中身や教材に特に問題はない。時間もあるので勉強を本人がどの程度するかの問題であって、不満はない。

塾の周りの環境 人が多いので、ざわざわしている町だと思うが、それはそれで気分が変わって良いところだったと思う。

塾内の環境 普通の教室であり、何か印象に残るようなものはない。そればそれで悪くないし、問題もない。

良いところや要望 通学というところ。良くも悪くもカリキュラムが目の前で進んでいくので、そこはいい。

その他気づいたこと、感じたこと 改めて特に不満がないことが分かった。悪い選択肢ではなかったと思う。

河合塾麹町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私立医学部受験の専門コースだったため、他のコースより高額でした。ただし、講習代など全ての費用が含まれた金額でしたので入塾時に一括で支払ったあとは、追加の料金が発生することがなく、この点は良かったと思いました。

講師 集団授業ではありましたが、個人的に質問などにも良く答えてくださり、名前も覚えていただいたようです。個性の強い服装や髪型などにも理解を示していただいたようで、本人の勉強面、生活面ともにモチベーションを保てるようにご配慮いただけていると感じました。

カリキュラム 教材は目的に合った物が用意されていました。必要なカリキュラムが効率的に組まれていたので、良かったです。

塾の周りの環境 駅からは比較的近かかったのですが、校舎までは登り坂が続き、急いでいる時はきつかったようです。近くにコンビニやカフェがあり、便利でした。

塾内の環境 校舎内は静かで落ち着いた雰囲気がありました。自習室は1階のガラス越しに外から見えるところにあり、個別ブースにはなっていないようでした。そのため、自習室の利用はあまりせず、学生の少ないカフェで自習したり、帰宅して勉強していました。

良いところや要望 相談に乗っていただける担任と本人はコミュニケーションが良く取れていたようです。受験校の選定でも更に上を目指すように後押ししていただき、結果的には本人の当初志望していた大学に合格できました。

その他気づいたこと、感じたこと 一浪の時に入塾を希望した際に、満席で入塾できず、別の予備校に1年間通いました。そこでは成績が思うように伸びず、二浪目で麹町校の希望のコースに入塾することかでき、本人のモチベーションも上がり成績が伸びたように思います。

河合塾秋葉原館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手厚い指導を望めば、それだけ高額な料金になるのはある程度理解できるのだが、結果が出ない、料金に伴わないので、非常に高く感じてしまう

講師 最初は熱心で熱意のある講師だと思い、信頼できると安心したのだが、あまり息子との相性が良くないように感じている

カリキュラム 夏期講習、冬期講習と季節が変わる旅に新たな講習費用が発生し、講習はなるべくたくさん受けさせたいが懐事情との兼ね合いで難しいのが、もどかしい

塾の周りの環境 秋葉原駅、岩本町駅から3分という高立地にあり、夜でも人通りがある程度あるので安心である。近くにコンビニや飲食店もたくさんある。

塾内の環境 教室は普通の広さと感じた。駅から近く、便利な上に、割りと静かな良い環境下で勉強はできる。

良いところや要望 講師にお願いしたいのは、生徒に合わせた接し方や鼓舞の仕方、声の掛け方、言葉選び、やる気を出させそれを維持できるフォローを望みます

河合塾麹町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 私は行ったことはないですが、駅からも近くコンビニも近くにありよかった

塾内の環境 毎日遅くまで自習をしてきていたので、それなりの環境ではあったと思う

良いところや要望 入塾当初のひどい成績から1年後には志望校に入れるまでになったのでよかったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用が高すぎる。
就職の面接対策もしてくれるが高すぎる。

講師 まだ通塾中なので確かな方は言えないがおしなべて教え方が良く分かりやすく、かつ人柄の良い講師が多い印象。

カリキュラム 実績をもとに綿密なカリキュラムが作られている。
小テストも多く、履修箇所の理解度を細かく確認するシステムになっている

塾の周りの環境 駅から近く、飲食でも多く、コンビニも多く、食事に困らない、通いやすい。

塾内の環境 綺麗な環境だとは聞いているが、今はコロナ禍でオンラインが多く、回答するに値しない環境

良いところや要望 コロナ禍でやれることが限られてきて、保護者面談や歓迎会など意思疎通を図るイベントがなくなり、生徒同士なコミュニケーションが取りづらかなり、それが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 請求書の発行などについて、作成日から生徒にメールが送付されるまで5日くらいかかり、支払い締め切り間際にこちらが支払い手続きを行う羽目になっている。
作成から発行までのタイムラグがありすぎ、事務手続きの処理に疑問を呈す。

河合塾秋葉原館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生~浪人 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確実に合格できるかわからないので、落ちたら高い料金だと思えてくる。

講師 講師の年齢が近く、受験の体験を伝えてくれるので、合格するために必要なことがわかった。

カリキュラム 大手予備校なので、各授業の教材は受験対策に万全なものと思った。

塾の周りの環境 夜になると、学生一人で通り過ぎるのは危険だと思う。

塾内の環境 周りがうるさい環境なので、勉強に集中できるような静かな教室ではないと思う。

良いところや要望 交通の便が良く、寄り道できるお店も多く、楽しく過ごせる場所に位置している、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく当たり前の金額で特にいうことはないと思います。夏期講習は割高かもしれません

講師 子供が授業に集中して聞いているようだからだすがは有名予備校と思いました

カリキュラム まだ途中ですが、オリジナル教材でそれなりに錬度の高いもののようです

塾の周りの環境 交通はよいです。駅に近く自宅からも通いやすい
まわりの環境も落ち着いている

塾内の環境 わかりません。文句を言わないのだからたぶん問題ないと思います

良いところや要望 もっとテストがあってもよいような気がする。浪人すると実際にどの程度なのかがわかりにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はコマ数を限定しないと人によっては十分に消化できないかと思います。

講師 経験豊富な講師が多く、授業は分かりやすい一方で、授業以外での自己管理が重要と感じました。クラス担任のフォローはありましたが、個人の自己管理能力に依存する部分が高い点は改善を期待したいです。

カリキュラム 教材や季節講習のテキストは受験の傾向を踏まえて作成されているが、最終的にはテキストの内容の十分な見直しが必要と感じた。

塾の周りの環境 御茶ノ水駅から徒歩5分程度で通いやすいが、周囲に大学が多いため、人によっては劣等感を感じることもあるかもしれない。

塾内の環境 教室や自習室は広く、きれいで静かな環境です。ただし中には友人とつるんでしまい、勉強に集中できない人もいるようです。

良いところや要望 通常の授業や模試の後に個人の弱点を克服するための取り組みがあると良いのではないでしょうか。

河合塾麹町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額は取られたが、目標の達成に対しては別に高くはなかった。

講師 教え方が上手であり、内容の理解が容易である講師が数多くいた。

カリキュラム 個人のレベル、得手不得手にあわせてカリキュラムをくむことができ、無駄が少なかった。

塾の周りの環境 自宅から通うのに電車の接続がよく、電車の本数も多くて便利だった。

塾内の環境 コロナ対策がきちんと出来ており、自習室も席が確実に確保できた。

良いところや要望 入室、退室の連絡が親に行くようなシステムや塾からの情報提供も適切であった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に特に不満を感じるような点はほとんどなく、現役時代に行っていた塾よりもぜんぜんよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 HPで謳われているように医系予備校の中で最安であり、家計的は助かった。総合的なコストパフォーマンスは高く、大手の予備校に合わないタイプの人にも向いていると思われる。

講師 講師は、塾長の指導によりきちんと対応してくれていたようである。なお、講師といっても講義を行うのではなく、全般的な相談やアドバイスがメインの内容。

カリキュラム 塾専門の教材があり、基礎を叩きこむような教育スタイル。難関の医学部への対策として不安はあったが、振り返るとやはり基礎は重要だったことが確認された。

塾の周りの環境 特になし。自宅からの通塾時間もそれほど長くなく、適当であったとの認識。

塾内の環境 講義の形式はとらず、教材で自己学習がメインの形式。それを行っている中で講師との面談が入り、諸々の相談にのってくれる。塾内は集中できる雰囲気であったとの認識。

良いところや要望 大手予備校のように講義形式ではなく、自分で学習し、その結果を自己分析して次の学習に反映させていくやり方は、社会に出た後にも役立つことから、本人の成長にも繋がったと考えている。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的厳しめな塾のルールが、むしろ現在の緩い雰囲気においては貴重であると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い印象。教材も少なかった。講師レベルは教科によってバラツキがある。

講師 細かな指導をしてもらえた。そして、やる気を更に引き出す指導ができていた。

カリキュラム ネットで授業を実施していた。わからない点を理解を深めていく指導も良かった。

塾の周りの環境 駅からアクセスもよく実習できる部屋も確保できていた。周りには、飲食店もたくさんあったので、時間の使い方もスムーズにできていたと思われる。

塾内の環境 部屋の数が限定されていたこと、個人で実習する空間は少ない方だったのは残念であった。

良いところや要望 講義の進み具合も親も把握できるシステムがあったことは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 補講が少なかったのは残念だった。テストもクラスレベルに合わなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても、内容をふくめて、可もなく不可もなくと言った印象だったため

講師 学習にたいするアドバイスが漠然としすぎで具体性な乏しく感じたため

カリキュラム 内容、教材ともによかったが、もう少し先まで見た内容にしてほしかったため

塾の周りの環境 自宅よりかなり距離があったことから、通学時に不安があったこと

塾内の環境 人数のいるところなのでノイズの多さが気になり自習もそこそこで帰宅してきたかとがえるため

良いところや要望 子供の方にはある程度コミュニケーションを取っていただいたようですが、親の方にはあまりなかったためもう少し情報交換できる場をもうかていただきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット貸与してもらっているので仕方がないが、料金が高い。定期代も高いが、学校法人の予備校なので、学割があり助かっている。夏期講習も高い。

講師 通っている子供本人が、講師の授業がわかりやすくて良いと言っていた

カリキュラム タブレットを貸与されていて、もう一度授業の確認などができて便利。

塾の周りの環境 都会だから仕方ないが、ガヤガヤしている。食事処などが高い。スーパーなどもないのでコンビニで買うしかない

塾内の環境 騒がしい自習部屋があるらしい。目指している大学ごとのコースがあるので所属しているが、学力に差があるようだ

良いところや要望 ここで要望を言っても仕方がないが、やる気のある子にもっと施設を使いやすくしてほしい。トイレが狭い

その他気づいたこと、感じたこと 席替えが定期的にあるようだが、ハズレの席があるようだ。保護者会に参加したが、机の間隔が狭い。通路が狭い。予備校だから仕方がないのはわかるが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最初コロナ禍でズームだったにも関わらずそのままの料金で返金もされず強気な予備校というイメージでした。

講師 質問にも良く応じていただけたようで感謝しております。また、成績も後ろの壁に上位者は発表されるそうで自分でやらなければ落ちていくようです。

カリキュラム 夏期講習や直前講習などいろいろな先生が組んでくださりその中から自分に合った講習を取る仕組みになっていました。とても事務の方が薦めてくるそうでその事はお断りするのに大変だったようです。

塾の周りの環境 うちからは電車で1本でしたが、とても急な坂を上がるので雨の日はJRを一駅乗って通っていました。

塾内の環境 大教室で大勢の人が学んでいたようです。
自習室もあり比較的静かな環境で勉強できたようです。

良いところや要望 講習の先生方が一人一人質問に行くと教えてくださりとても親切だったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の授業料は一括で支払いましたがやはり夏期講座や足りない講座やらの追加の料金がかかるのは仕方ないかなと

講師 勉強の仕方や教室での勉強の仕方など困ったら人数が多いわりには親身になって聞いてくれるらしい

カリキュラム 独自のテキストはとても使いやすいらしく要点をつかんだ内容で役に立つと言っています

塾の周りの環境 お茶の水という立地柄とても閑静でなおかつ駅も近くコンビニもあちこちにあり過ごしやすい

塾内の環境 教室は人数のわりにすこし狭い印象があります

良いところや要望 家に帰ってからの質問もネットなどででき疑問を持ち越さないところはいい

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが強いて言うなら追加の料金などの支払いの期限が短くてあせる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきりいって料金は高いと思います。そのうえ、夏季、冬季の講習の料金もかかるので、かなりの金額を払ったと思います。

講師 担当者(事務職員?)が熱心に小論文や面接の指導をしてくださった

カリキュラム 教材はよく考えられ厳選された問題が取り上げていられたように感じます。しかし、講師の良い、悪いが様々で、講義を聞いていても退屈でつまらない先生もいました。

塾の周りの環境 JRの駅から徒歩10分以内で、通学は楽でした。近くにコンビニや食堂も多く、良かったです。

塾内の環境 教室は十分に広かったですが、1講義の学生の人数が多く、後ろの席だと黒板もよく見えなかったです。

良いところや要望 休講の連絡は事前にはありませんでした。問い合わせの連絡の電話も、お話し中でつながらないことが多かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだことはありませんでした。スケジュール変更は比較的柔軟に対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実した講義に比べて、高くもなく安くもなく、妥当な料金だったと思います。

講師 経験豊富な講師が揃っており、充実した講義が受けられた点でよかったと思います。

カリキュラム 過去の実績に基づき作成された教材が揃っており、受講にあたりよかったと思います。

塾の周りの環境 お茶の水は都心にあり、通学するうえで負担がかからない点でよかったと思います。

塾内の環境 校舎も新しく建て変わり、気持ちよく講義が受けられた点でよかったと思います。

良いところや要望 優秀な生徒が集まっている点で、受験生活を送るのに適した環境だったのではないか、という点でよかったと思います。

「東京都千代田区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

323件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。