キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

810件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

810件中 401420件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 実績が豊富な講師が多く、どのような勉強をすればよいかを丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 季節講習については、相談にのってくれ、自分に必要なものが何かを教えてもらえた。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな通りのすぐそばなので、治安面には全く不安はなかった。

塾内の環境 自習室が確保されており、静かで勉強に集中でき、授業の空き時間によく利用していた。

良いところや要望 合格実績が豊富なので、どのように勉強すればよいのか等、丁寧に教えてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は、色々なところに校舎があるので、季節講習の選択がしやすい。

ミリカ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手予備校に比べてお安いと思います。
教室の設備は大手予備校の様にはいきませんが、学習に必要なものは揃っているので十分かと思います。

講師 通いだしたばかりで今後は分かりませんが、初回の授業はどの講師の方も分かりやすかったそうです。
質問もしやすそう、との事でした。

カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりません。大手予備校の様に統一ではなく、各講師毎に教材が違うようです。

塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい立地だと思います。
コンビニ等も近くて、お昼の飲食に困ることもありません。
駐輪場が無いのが残念です。

塾内の環境 駅前ゆえに交通量が多いので、外の音は若干気になるようです。コロナ対策で換気が必要ですから、仕方ないかと思います。寧ろ、換気はしっかりして頂きたいです。
空気清浄機も各教室に設置されているそうです。

良いところや要望 スタッフの方のお手間は増えてしまうのですが、教室に入室する前に、入口で検温(消毒液は既に設置されているので)してから入室するシステムにしてくださると、より安心かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し値段が安かったら、講座数も増やせるのに他の個人塾と値段は変わらないと思いますが、全体的に個人授業は値段が高いです。

講師 1対2なので、わからないとこをしっかり教えてくれ説明もわかりやすく、質問しやすかった。

カリキュラム 合格にむけて、しっかりしたカリキュラムを立ててくれてます。春季講習は通常の授業より値段も安く、たくさんの講座をとることができ勉強できました。

塾の周りの環境 駅前なので天気の悪いときは電車でも通いやすいけど、塾専用の駐車場がないため懇談なので塾に行く時は近くのパーキングに止めなければいけなかった。

塾内の環境 教室が狭いので、ほかの人の授業が聞こえる。それ以外電車の音、車の音などは聞こえいので集中できます。

良いところや要望 集団より個人授業のほうが、自分には合っているので勉強しやすい環境です。

代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾テストの成績によりかなりの減額が狙えます。

講師 「講師の代ゼミ」と言うだけあって授業、質問対応共に良かったです。

カリキュラム 私は志望校別のコースに入りました。受験に必要な授業をほぼ過不足なく受けられました。

塾の周りの環境 JRで通うなら近くて便利です。

塾内の環境 清掃員の方々のおかげで校内はトイレも含めとても綺麗に保たれています。私語に対する注意は少し甘いかも(雰囲気的に喋る人はあまりいないけど、)

良いところや要望 代ゼミは他の大手予備校に比して生徒が少ないため、講師への質問や職員さんへの受験相談がしやすかったです。また、夏季冬季の講習を無理矢理取らされるということもなく、あくまで自分の好きなように勉強できました。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よかった点、一括払いなら交通費さしひきあり
悪かった点、講習は別料金がある

講師 まだいきはじめたばかりでわからないですが熱心な印象をうけました。

カリキュラム よかった点、55段階で基礎固めをしてくれる
悪かった点、まだわからない

塾の周りの環境 よかった点、梅田なので交通便利
悪かった点、特にみあたらない

塾内の環境 よかった点、自習室も広いしはやくからあいてるので集中できる
悪かった点、またわからない

良いところや要望 学校法人じゃないので学割がきかないので学割がつかえたらたすかる

大学受験テラス石橋校本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。紹介してくれた人から聞いてたので、、知っていました。浪人生で失敗できないので親としてはできる限りの事はさせてあげたいと思いました。

講師 先生はみんないい先生だったようです。分かりやすく何よりどこで苦戦してつまづくかまでよくわかっているようでした。管理も本当に細かくうまく指導してくださったようです。

カリキュラム 計画はうまく立ててくださったと思います。うまいかないときもフォローしてくださって子供も先生を信頼していたようです。先生がたまにお休みされて違う先生になったこともあったようですが代わりの先生も良かったようです。ただ一年間変わらない方がなお良かったと思いますが。

塾の周りの環境 駅から近いので便利です。近くに飲み屋があって酔っ払いたまに駅の近くにいましたのでその点は心配でした。
夏だけ車でむかえにいきましたよ。

塾内の環境 自習室は比較的ゆったり使えて夜遅くまで使えます。図書館と兼用してました。

良いところや要望 現役の時に色々塾へ通わせていましたが、理科をやるならこの塾で間違いないと思います。
年末年始も自習室あけて欲しかったです。年末というのは図書館もどこもあいてないのです。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。最初に一括で払い込みましたが、夏期講習、冬期講習も別で支払いがあります。高いです。

講師 一人一人よく見ていてくれて、授業も分かりやすく楽しい浪人して良かったと思わせてくれる。

カリキュラム 講習など料金は高いですが、それに見合った授業がなされているかと思います。

塾の周りの環境 家からは少し遠いですが、塾の最寄り駅からは近くコンビニなどもあり、とても便利だと思います

塾内の環境 自習室では集中して勉強ができ、毎日開いているのでずっと自習室で勉強できます。

良いところや要望 駅からも近く通いやすく、毎日開いているので自習室も自由に使えて、校舎も綺麗なので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校の時と同じく担任の先生が付きますが、高校の先生と比べると少し頼りないかも知れません。講師の先生は授業が終わると他の校舎へ移動されるので、質問などタイミングが難しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり授業料は高額ですね高すぎるが合格のため仕方ない?と思って支払っています

塾の周りの環境 もう少し自宅から近いところへ通わせたかったが、交通の便利は良い

塾内の環境 自然光の下で自習したいらしいですが、そのような場所は人が多いようです

良いところや要望 頂いく資料、印刷物の文字が小さいもう少し大きな文字数字でお願いします

武田塾吹田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専属の家庭教師がついているような金額です。本人が決めたことなので、文句は言いませんが、スポンサーとしては不満だらけです。

講師 講師の都合により登校日か変わる。料金が高いのに、施設の設備が悪く、幹線道路に近いのに防音がなっていない。大手の予備校にはある学割証明がもらえないので、通学費がかさむ。

カリキュラム カリキュラムはよくわからない。成績や進捗具合の報告など1度もない。

塾の周りの環境 最寄りの駅から距離がある。女の子だったら通わせたいとは思わない。

塾内の環境 幹線道路に近いのに防音設備がないようです。

良いところや要望 サポーターさんは穏やかで優秀なようで、質問や相談などがしやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子はともかく、模試の成績の連絡がないのが普通なのかもわからない。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切であったが、夏期講習の費用は高いと感じた。あとは本院のやる気次第だと思った。

講師 個別の事例に沿った教え方をしてくれたが、子供のやる気をあまり引き出せていないような気がした。

カリキュラム 子供の志望校のレベルに合った教材が提供されていたが。受験前にもっときめ細かい対応がほしかった。

塾の周りの環境 駅から近い立地であったので、電車通学には便利だった。少し賑やかすぎたのではなかったか。

塾内の環境 人数に対して適切な教室の広さであった。もう少し自習できる環境を整えてほしかった。

良いところや要望 受験全体の情報は豊富だと感じた。もう少し個人の悩みなど来てくれる環境がほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、このような予備校では標準な金額なのだとは思っている。

講師 チューターの方には勉強以外に精神面でも、ささえて頂いた。カリキュラムも良かった。

カリキュラム 苦手なところも、何度も復習できるように、組まれていたし。また、基礎からやり直す事ができた。

塾の周りの環境 駅からも近く、梅田にも近いので、通学するのも食事するのも便利だった。

塾内の環境 自習室もいくつかあり、結構利用させて頂いたのはありがたかった。

良いところや要望 カリキュラムと、講師の質が何よりも大切だと思う。ただ、どうしても、あう、あわないはある。

その他気づいたこと、感じたこと 大抵は一年の浪人で大学に合格する事が多い。自習室は便利で、とても良かった。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと思います。 とくに季節講習が割高で負担になります。

カリキュラム パンフレットを見る限りでは内容など一般的で、こどもも積極的にに参加していたのでよかったと思われます

塾の周りの環境 都市部のわりに緑も多く、治安面も悪くなさそう。 駅から近い点もよい。

塾内の環境 清潔感のある教室に見えました。 自習室も多く、こどもは満足しています。

良いところや要望 こどもも特に不満は言ってませんし、親としても特に不満や要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 難しいとは思いますが、ある程度講師の先生を選択できるとより良いです。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の受講料が別料金だったのは想定外。意外と料金がかさみます。

講師 有名な講師がいらっしゃると聞いています。普段の授業は選べませんでしたが、夏期講習などで受講する事ができました。

カリキュラム 季節講習については、なるべくたくさん受講させたいと思うのですが、その分受講料がかさむので負担が大きくなります。

塾の周りの環境 駅のすぐ前なので、小雨なら傘も要らない程便利。スーパーで食料の購入もでき、大きな公園もあるので環境はとても良い。

塾内の環境 クーラーの風がじかに当たると寒い。講習の先生が暑いか寒いかを聞いてくれるが、人それぞれ体感温度が違うので自分で調節が必要。

良いところや要望 一週間ごとに席替えがあり、指定席になっているので良いと思う。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と厳密に比較することできない(一つしか通っていない)のだから、コスパが良いかどうか判定できない。

講師 得意科目、不得意科目それぞれ自分のペースで進められるので自分に合っているので選んだ、と本人が決めた理由を言っていた。

カリキュラム 不得意科目の弱点がよく分かり、何をやれば良いか分かりやすい、と本人が言っていた。

塾の周りの環境 阪急梅田駅から近いので便利、と本人が言っていた。不満を言っていないので問題はなかったのだろう。

塾内の環境 知らない。18歳の子が自分で選んでちゃんと通っていたのだから、問題はないのだろう。

良いところや要望 最後まで通い、志望校にも合格し、大学でも予備校友達と親しくしているようだから、良かったのだろう。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。18歳の子が満足していたようなので、特に大きな問題、不満はなかったのだろうと推測する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、それなりの受験情報を持っていて浪人させないよう緻密な指導をしているため仕方ないかと思います。

講師 先生によって好き嫌いがあるようです。生徒数が多いから身近に接する機会もない。

カリキュラム 教材は国公立文系コースに合わせて選定しました。ただ、共通テストが新規に始まるためいささか不安です。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ったほうがはやいのですが、駐輪所が無く、地下鉄でグルグル回っているようです。都心部なので治安は問題ないでしょう。

塾内の環境 生徒数が多いため大講義室で行う授業です。本人が積極的に質問などに行かないと、なかなか講師にも顔は覚えてもらえません、

良いところや要望 大晦日や元日も自習室が使用できるようで、受験生にとっては勉強の環境は整っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模試を受けるとき学籍番号や受験の型が違っている事が続きました。そこは徹底してほしいところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~浪人 TOEIC/TOEFL受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

TOEIC/TOEFL受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半個別指導の割にリーズナブルだと思います。今のところ入試をするつもりはないので、特に季節講習なども考えておらず、今のところ問題ない。

講師 バランスが良い。特に英語力が落ちていない。レベルにあった内容で進めてくれる。

カリキュラム レベルに合わせた教材、ほぼ個別指導、その割に授業料もリーズナブル

塾の周りの環境 駅近で、最寄駅からは一駅乗る必要がある。まだ低学年なので、親が送り迎えする必要があるので、少し不便

塾内の環境 ほぼ個別指導で、子供も嫌がらずに行っているのが一番。親へのフィードバックも充実。

良いところや要望 Web上でのフィードバックはあるのですが、対面で資料を用いた、フィードバックがあると有り難い。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も、臨機応変に対応できる点が助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校に比べたら断然安いです!でも時間も短かったですから普通ですかね

カリキュラム 子供任せていたのでよくわかりませんが、先生の一言で毎回同じだったように思います

塾の周りの環境 駅前で行きやすくて良かったと思います。夜は子供は大丈夫かな?って思いますが、

塾内の環境 個別なので、静かに勉強できたみたいですけど補習室はうるさかったみたいです

良いところや要望 先生とは仲良くしてたみたいですただやっぱり浪人生には不向きかもです!

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって違う!

代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり、高いと感じた。コマ数の料金設定以外もあらばよかったと思う。

講師 比較的年齢の若い講師で、親身に相談も乗ってくれた。授業は普通だった。

カリキュラム 予備校発行の教材なので、わかりやすかった。授業でポイントの説明をもっとしてほしいと感じた。

塾の周りの環境 繁華街にあり、余計な誘惑がたくさんあった。駅から少し離れていたので少し不便だった。

塾内の環境 教室は少し狭いと思った。自習室が小さく使い勝手がよくなかった。

良いところや要望 今思うと、空調の環境が良くなかった。今は改善されているとは思うが、

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方がないことだが、やはり家計的にはなかなか厳しい。

講師 丁寧な講義、説明だったと聞いている。たまに講義をサボっていたときも、すぐに連絡がきたし、本人がすこしでも勉強に意識がむくようにさまざまなアドバイスもくれた。

カリキュラム 講師と同様に、本人の苦手分野を苦手でないようにフォローするとともに得意科目を伸ばすようなカリキュラムだった。

塾の周りの環境 自宅から乗り換えなしで行けて、駅からも徒歩圏内だった。校舎前に歩道橋があり安全だった。

塾内の環境 自習室が充実しており、講師への質問環境もととのっていたと聞いている。

良いところや要望 特に不満はなかったです。ただ、もう少し保護者とチューターとのコミュニケーションがほしかったかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果さほど成果も上がらずでした

講師 授業の様子や講師のことなど、ほとんど話してくれなかったのでわからない。

カリキュラム 本人の姿勢の問題だろうが、どれだけの知識が身に付いたのか疑問

塾の周りの環境 繁華街を通り抜けての通学だったので、美味しいラーメン屋さんには詳しくなった様子でした

塾内の環境 立派な自習室はあったようですが、しっかり使いこなせていたどうかは疑問

良いところや要望 そもそもの学力が低い生徒には、立派過ぎる予備校だったのかも。テキストやカリキュラムも難関校向けだったのか、結果さほど成果も上がらずただ無駄なお金をたくさん遣いました。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

810件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。