キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

437件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

437件中 101120件を表示(新着順)

「鳥取県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理費の内容がいまいち分からない。
月謝は低額で良いと思います。

講師 熱心なご指導頂いているとは子供から聞いてますが、実際授業を参観出来ていないので、分からない。

カリキュラム LINEで授業内容の報告を頂けるので、有難いです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、夜も暗く駐車するのに神経を遣う。
生徒さんの出入りもあるので、改善頂きたい。

塾内の環境 受講日以外も気軽に寄れて自主勉強出来るコーナーが有り、良いと思います。

良いところや要望 授業を見れたりするご提案があると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、個別指導ならこのぐらいの金額は妥当だとおもう。キャンペーン期間で1ヶ月間安い月謝になった。

講師 机のそばにいて、丁寧に教えてくれてる。宿題を出してくれる。塾での様子をラインで教えてくれる。

カリキュラム 中間、期末テスト前の集中講座があり、LINEでお知らせがくる。参加しやすい。料金も利用しやすい値段。子供は行きたがらない。直接子供にも声掛けして参加を促してほしい。

塾の周りの環境 駐車場がせまいので早く行かないと止める場所がない。
学校から近いし、部活帰りに行けるのは良かった。

塾内の環境 整理整頓されており、雑音もないです。生徒も静かに勉強していた。みんなが前を向いて集中しやすいと思った。

良いところや要望 今はまだよく分からない。
駐車場が広いと助かります。ちなみにどこまでとめていいのか教えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えないけど個別指導なのでこんなものかと思います。他の個別指導の塾にも話を聞きに行きましたが、そんなに変わらないです。

講師 特に子供から不満は聞いていません。まあまあ分かりやすいと言っていました。

カリキュラム AI学習というのが良いと思ってこちらの塾に決めました。

塾の周りの環境 車で送迎するのであまり関係ないですが、生活圏内にあり通いやすいです。駐車場も塾の奥の方にあるので良いです。

塾内の環境 環境について特に子供から不満は聞いていませんが、塾のシステムについて、子供がいまいち理解していないようだったのでちゃんと教えてやってほしいです。

良いところや要望 少しでも学力があがって、希望の大学に合格できるようにサポートしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビさんから資料請求し、4ヶ所の体験授業に行ってこちらに決めました。親の私は講師の方にはお会いしてないので良く分かりませんが、教室長さんは信頼できそうな方と思いました。あとは、本人の頑張りに期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春のキャンペーンがあって良かった。子育てカードも使えてよかった。

講師 勉強以外にも本人の好きなことを聞いて話をしやすくしてくれた。優しかった。

カリキュラム まだ詳しくわからないが、プリントや教材2冊で、足りるかな?と思うが、予算的には助かります

塾の周りの環境 目の前が大通で、出入りが少し不便。駐車場が狭い。1人で通わした場合少し心配。

塾内の環境 集中はできると思うが、教室が狭いので蜜になりやすいと思った。整理整頓はされている。雑音も気にならない。

良いところや要望 本人の苦手なところはできたつもりで終わらないようにしてほしい。わかるまで教えてほしい。

ナビ個別指導学院米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて同じくらい
ただ、夏期講習などでやはり負担はかかる

講師 わかりやすい説明をしてくれる
前にホワイトボードがあってわかりやすい

カリキュラム 教材は他の塾と比べて簡単だった
季節講習ではおもったよりもお金がかかりました

塾の周りの環境 駐車場スペースがあまりないです
治安は良く地立も良いと思います

塾内の環境 雑音はなく集中して勉強に取り組めていい
環境も整っている

良いところや要望 ホワイトボードがあってわかりやすい
冬は暖房が効いていて集中しやすい

英語塾LEON米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語だけなのに少し高い、たまに先生が教えてくれない時があるのでお金が勿体ないなとおもうところがある。

講師 テストが18点から85点まで上がり準2級も受かったから。
先生の教え方が分かりやすく、面白い。

カリキュラム 特に苦手な所を重点的に詳しく教えてくれる。
また必要な教材をその人に合わせて準備してくれる。

塾の周りの環境 家から近く、駐車場が広く、コンビニが近い。
下の階にはラーメン屋があり、お腹がすけばすぐ食べに行けれる。

塾内の環境 ものは特になく授業の邪魔になるものはない。
エアコンもあり、トイレも綺麗で、整理整頓がされている。

良いところや要望 もっと2時間で教えて欲しい。自分でやるのもいいけど先生とやった方がわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生など小さい子がいてその子たちがドタバタしたり大声を出したりととても迷惑。他のお店にも迷惑がかかってそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでしたがマンツーマンで授業をうけるので妥当かなとも思いました

講師 年齢の近い講師がたくさんいて高校の相談などができた。高校の面接対策などにも協力していただいた

カリキュラム 自分の学力や高校に合わせて、受験前には過去問などをしていた学校の授業の予習が多かったです

塾の周りの環境 信号待ちが長く5分ほど待たされる時もあった、国道9号線が近くにあったので車どうりが多かったです

塾内の環境 とても静かで自習スペースも集中しやすい人数の割には教室は広く快適でしたがトイレが汚かったです

良いところや要望 集中しやすい環境で冬は暖かく夏は涼しい環境でしたしかしストーブは同じ方向しか向いていないので特定の席はとても暑かったです

誠学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾がどうかわからないのでなんともいえません。ただ素人目から見ても若干高いかなと思います。

講師 とても分かりやすく教えてくださいました。また、マンツーマンでの指導なので、周りを気にする必要なく集中出来ました。

カリキュラム いいと思います。教材は個人個人に合わせて選定してくれるので、スムーズに勉強ができました。

塾の周りの環境 近くにコンビニもあるため、夜だったり、夕方に何が買ったりして行くことが出来ますをまた家からも近いのでとても便利です

塾内の環境 狭く見えますが、勉強に集中しやすい環境でした。、でももう少し広いとありがたいし、外見が少ししょぼいです

良いところや要望 特に要望は無いです。全体的に悪い所がなく、とてもいい塾でした、

その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。他の塾に通っている子よりも成績はいいはずなので、とてもおすすめできます。

伯耆駿英予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習で別途料金が発生することなくその度にめんどくさい手続きがなくていい

講師 癖の強い先生で面白い
また個別での相談にも親身になってくださる

カリキュラム かなり早く内容を終わらせようとしている
向上心がある人なら合う

塾の周りの環境 大通りの前なので車の音がうるさい

塾内の環境 自習室は静かで利用しやすい夏場は涼しく冬は暖かいスマホを使って勉強したい人は向かない

良いところや要望 もう少し早く連絡をして欲しい予定が決まってから説明会の連絡などがあった

その他気づいたこと、感じたこと 1回休んでもその内容をしっかり説明してくれるところがいい遅れる生徒があまりいない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額です。月謝は的確かと思いますが夏期講習や冬期講習は別料金ですので負担があります
入塾時に入会金か必要です

講師 親切で丁寧、定期的に面談もあり相談したことに対して真摯に向き合ってくれます

カリキュラム わかりやすいテキストを使っておられて受講者それぞれに合わせて進行して下さいます

塾の周りの環境 自宅からも徒歩圏内で便利のいい場所です
中学校や小学校も近いので下校時に行くことが可能です

塾内の環境 自習室があり開講日はいつでも利用できます
個々のスペースが余裕を持って確保されていると良いかと思います

良いところや要望 午前中は電話が繋がりませんがメールで要件をした伝えることが可能です
駐車場をもう少し広くとって頂けると幸いです

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で欠席の場合も日を改めて授業して下さるのが助かります
変更すると講師が変わるため少し不安はあります

大原数学・公務員塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:情報系
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くなく安くなく、普通だと感じました。教材費やカリキュラムを見ると妥当なのかなと思っています。ただもう少し安く入れるとありがたいなとは思います。

講師 いい先生が多く、とても勉強しやすい環境でした。通ったことで学力も向上し、通って良かったと思っています。

カリキュラム 自分の通える時間帯で授業の日程を組めたことはとても通いやすかったです。教材も分かりやすく、先生の指導と相まって苦手分野を抽出するのにとても役立ちました。

塾の周りの環境 塾の近所に住んでいたため通う際の不便さは感じたことはありませんでした。周囲も静かな環境なので集中して勉強に取り組むことが出来ました。

塾内の環境 周囲は静かな環境でとても勉強しやすかったです。通っている学生さんも熱心な人か多かったので、雑音等に悩まされることはありませんでした。

良いところや要望 自分の予定に合わせてカリキュラムを組めるところが個人的に最も通いやすかった点です。学生さんでも社会人の方でも通いやすい所かなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 分からない所は先生に聞くと丁寧に教えてくれます。逆に言えば、聞かないとコミュニケーションが取りにくいので、受け身の生徒には合わないかなと思います。質問等は積極的にすることをおすすめします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が一ヶ月に計算すると、大きな出費ではあります。

講師 丁寧に説明してくださり、初回授業が終わった後、子供が楽しかった!また行きたい!と意欲的で、先生が子供わかりやすく教えてくださってるのだなと感じました。

カリキュラム 苦手分野を中心に教材を揃えてくださり、週に2回に分けて受けれてよかったと思います。

塾の周りの環境 前に車の通りが多い道があり、そこは心配です。家が近くではないので低学年の間は送り迎えが必須かなとおもいます。

塾内の環境 席と席にしっかり間があけてあり、静かな空間で集中しやすい環境ではあると思います。

良いところや要望 先生が丁寧で、色々な説明も丁寧で分かりやすかったし、子供の苦手分野に合わせて、分かりやすく教えてくださっているように感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。いろいろ割引があるので、助かります。授業料が安い分、他のサービスが他塾と比べて劣っているかなと思います。

講師 講師は年が近く話しやすかった。授業はわかりやすい人もいれば、わかりにくい人もいて、担当する先生によって当たり外れがあるなと感じました。

カリキュラム 季節講習は面談の時に何を勉強するのか決めるが、実際には通常授業と同じ進め方をしていることがあった。

塾の周りの環境 駐車場が食事屋と共同なので、ピーク時は駐車が難しいと感じます。それ以外は不便ないと思います。

塾内の環境 整理整頓はできているかなと思います。食事屋が隣にあるので、雑音が入ってくる時がありました。

良いところや要望 授業報告がありますが、担当する先生によって文章量がことなるので、頑張って文章量を増やしてほしいなと思います。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習のみ受講だったのでなんともいえませんが、講習費用としては標準的だと思います。

講師 授業はわかりやすいです。面談もたびたびあります。どちらかというと自習室目当てでした。

カリキュラム わかりやすい教材です。講習のみ受講だったのでコンパクトでした。

塾の周りの環境 駅、お店に近く食事の買い出しにも困りません。自転車置き場もあります。

塾内の環境 自習室がいつでも使えてよいです。うるさい学生もたまにいますが、同じ高校の生徒が多く、わきあいあいという感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 面談を重視していない家庭に対しても面談をされるのは、ある程度仕方がないですが、現役生にはあまり必要ないのではと思う場面があります。

阪本進学教室東伯教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり安い方とは言えませんが、成績が上がったのでそれなりに価値はあると思います。

講師 とても馴染みやすい先生で優しかったです。また、夏期講習、冬期講習も成績が上がりました。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習でとても成績が上がりました。学校の友達も多く通いやすかったそうです。

塾の周りの環境 駅が近いので通いやすです。駐車場は、広々としているわけではないですが、何台か停めれます。

塾内の環境 駅がものすごく近いので汽車の音はうるさいと思います。うるさい子もいるし、個室は無いのでうるさいのが苦手な人はやめておいた方がいいと思います。

良いところや要望 送り迎えするのも、駅が近く子供だけでも行くことができるので親としても楽でした。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだときや、休校、コロナなどでもスケジュールの変更がしやすかったです。

東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自分に合ったカリキュラムを組んでもらえた
また、悩んでいることや進路の相談はとてもしやすいです
個別なのは自分にとても合っていたと思います

カリキュラム 例えば、同じ数学の範囲でもどの講師がいいか選べて良いです
お試しでビデオを観れるのでじっくり考えることができます

塾の周りの環境 治安いいと思います
送迎か自転車で通っていましたが特に不便と感じた事はありません

塾内の環境 集中できる環境だったと思います
雑音もなく、良いです
ただ個別学習になるので部活終わりは疲れて寝てしまうことがありました。
自分のペースで頑張れるのでよかったです

良いところや要望 要望は特にありません
自分で自分の管理をできる人には向いていると思います
集団はわたしには向いていないと中学の時に通っていた塾で感じていたのでとても良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて値段が変わりますが週に2コマでやや高めでした

講師 個別指導で一つ一つ丁寧に指導してもらえるからいいと思います。ですが少し授業料が高めでした。

カリキュラム 苦手なところをわかるまで何度も教えてくださり、問題集などを使い自主学習もできました

塾の周りの環境 駐車場が狭く、車もたくさん通るところで止めにくかったのが少し残念でした

塾内の環境 生徒全員が同じ教室ですが、それぞれの机に仕切りがされていて、集中のできる環境でした

良いところや要望 先生が少なく、授業時間を変えることがあるのが少し残念でした。たくさん教材がある

その他気づいたこと、感じたこと 各教室ごとにキャンペーンのようなものがあり、値段が安くなったりするなどがあって嬉しかったです

けいせつ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親としては少し高かったと思います、相場が分からないのであくまで私の主観ですが

講師 本人の能力を観て能力にあった教え方をして頂けましたので、目的が果たせました。

カリキュラム 教材は本人能力に合わせて用意して頂けました
大変よかったです。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便がよかったのと、夜遅くなっても人通りも多く安心して通えました。

塾内の環境 静な環境と明るい教室だったみたいです。本人は満足しておりました。

良いところや要望 古くからある塾ですので、それなりのノウハウがあり、安心して通わせました。

その他気づいたこと、感じたこと とくに無しですが、本人が気に入ってまして、よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり学力が上がらないにもかかわらず値段が高いように感じる。

講師 英語を習っている時にスマホで調べだした。高いお金出して通わせているのに酷いと思った

カリキュラム 教材がちゃんと使われているのか。買わされているだけのような可もなく不可もなくなので3点にしました

塾の周りの環境 駐車場が狭い。迎えに行っても停める場所がなく困る。早く迎えに行かないと場所がない

塾内の環境 教室自体普通だと思う。懇談スペースが丸聞こえで話しづらいとかんじた。

良いところや要望 ラインで勉強の進捗状況の連絡があるのは良いと思う。また、入室退室も連絡が来るのでよい

その他気づいたこと、感じたこと ほんぶにれんらくしているのか、契約が取れたとかの連絡が丸聞こえだったらしい。子供と言えども中学生。色々わかる年頃なんだから、言動には気をつけて頂きたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当だとは思うけど夏期講習や冬期講習を考えると高いようなきがします

講師 特別印象に残らなかった気がする
可もなく不可もなくなイメージです

カリキュラム 本人のペースに合っているのか相応しいのかよくわからない気がした

塾の周りの環境 自宅からさほど距離はなかったものの交通量が多い場所で心配でした

塾内の環境 国道沿いで騒音が気になった
他の生徒に妨げられるのが不満
注意してほしい

良いところや要望 頻繁にメールで連絡をくださって丁寧です
個別懇談が億劫だなと感じます

その他気づいたこと、感じたこと 予定が合わず休んた際のスケジュール変更が大変
祝日のときも授業をしてもらいたい

「鳥取県」で絞り込みました

条件を変更する

437件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。