塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 738件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

米沢進学教室本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

ワークや教えてくれるお金を見て塾ってこんなにも高いんだなって思いました

講師

悪かったところは少し家から遠かったりしたことですね、もう少し近かったら良かったです

カリキュラム

説明が分かりやすく記載されていたため子供が進んでとくことができていて良かった

塾の周りの環境

塾がわかりやすいところにあったおかげで簡単に通うことが出来たことは良かったです。でももう少し家から近いと便利かなと思いました。

塾内の環境

車の音とかは特に気になったりはなかったのでそういった点はとても良かったかなと思います。

入塾理由

教えてくれる先生がたの雰囲気がとてもよくここなら自分の子も安心出来るなと思ったからです

良いところや要望

もう少し塾のお金が安くなると色んな人でも通いやすいのでないかと思います

総合評価

思ったよりも自分の子供が家でもやる気を出して勉強をしてくれたことですね

利用内容
通っていた学校 公立高専(中堅/上位校)
学部・学科 電子・電気系
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

平均的だと思う。これ以上高額だと少し厳しく感じる。調度良いライン。

講師

可もなく不可もなく。通っていて不満も特に出なかったので、良かったと思う。

カリキュラム

カリキュラムがしっかりしていて教材も種類が多いところが好印象。

塾の周りの環境

イオンモールの中なので立地、治安共に良い方だと思う。交通の便も車なので問題なし。バスなどは本数もあまり多くないので厳しいかも。

塾内の環境

こちらは逆にイオンモールの中なので、少しうるさい時はあると感じた。

入塾理由

家から通いやすいことと、友達と一緒に通えることから通うことに決めた。

良いところや要望

大手のグループなので教材がしっかりしていることと、カリキュラムがしっかりしているところが良い。

総合評価

総合的に考えると通って良かったと思う。大学受験でも活用したい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

河合サテライト校私塾学燈本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2024/3 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

割と高い金額であまり成果が感じられなかった
少し料金を減らしたほうがいいと感じました

講師

先生はわりとりょうしんてきで説明が上手でした
もっと参考書も増やしたほうがいい

カリキュラム

わりと進捗具合は遅い感じがした
もっとスピードを早くてもよかった気がした

塾の周りの環境

交通の便はあまり気にならなかった
治安もわるくなく立地は問題なかったと思う
環境もよく特段気になるところもなかった

塾内の環境

環境整理整頓はしっかりなされてたと思う 
特段悪いてんもなく問題なかったと思います

入塾理由

有名な塾で評判もいいため先生も丁寧に教えてくれると評価がよかったため

良いところや要望

いいところは非常にていねいに教えてくれました
悪い点は少しお金が高く感じました

総合評価

総合評価は真ん中です特段悪いところは
なく極めていいところもなかったと思います 
ふつうでした

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾新庄駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

何件か、資料を取り寄せてみたが、相場なのではないか。もう少しお安くしていただけたらありがたいですが。

講師

わが子の心理状態に合わせて、声がけをしてくださり、教え方も分かりやすいと、少しずつ自信がついてきているようで、うれしく思っています。

カリキュラム

子どもの能力を確認後、それに合わせたテキストを使ってカリキュラムを組んでくれました。

塾の周りの環境

同じ建物内の並びにコンビニもあります。塾の入り口正面に駐車場もあり、環境はいいです。
治安もいいです。

塾内の環境

建物は比較的新しく、きれいです。個別の仕切りも細かくあり、受講時間以外も学習することもできます。

入塾理由

わが子の友だちが何人か通っていて、塾の先生や雰囲気がよいと教えてもらったため。
他の塾にも行ってみたが、雰囲気がよかったため。

定期テスト

まだ入塾して間もなく、定期テストの時期を迎えていないので、分かりませんが、要望すれば対策をしてくれると思います。

良いところや要望

その子の学力面だけでなく、心理面にも配慮して、支援してくれるところがとてもよいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導WAM山形南館校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/1 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

普段の授業料は普通だが、冬季講習など結構お金がかかかるため

講師

人見知りですぐ泣いてしまうことがあることを相談していたところ、塾になれるように人の少ない時間に初回授業を入れてくださったり、優しく声がけしてもらった

カリキュラム

本人に理解力に合わせて、課題をやらせて、わからないとこらを教えてくれる。理科などわからないところが分かるようになったようだ。

塾の周りの環境

自宅から近く、自転車で通えるためよかった。大通りに面しているため、車の通りはおおいが、歩道があるので、移動は問題なし。送迎用の駐車場もある。

塾内の環境

大通りに近いが、特に騒音の問題はないと思う。自学スペースもあり使うことが出来る。塾生が増えたら2階も使えるとのことだが、まだ使っていないよう。環境は特に問題ないとは思う。

入塾理由

自宅から近い 講師が優しい 新しくできて間もない 褒めるのが上手 人見知りのことを事前に相談したこともあり丁寧に対応していただけた

定期テスト

わからないところを強化して問題を解かせてくれたので、わかるようになったようだ。

宿題

適度な量の宿題を出してもらっていると思います。宿題がないと勉強しないのでもう少し多くても良いのかもしれません。

良いところや要望

塾長が目を配ってくださるので、問題なく継続できている。小規模な塾なので、通いやすい雰囲気があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと

入ったばかりでよくわからないが、勉強習慣が身につくとよいと思う。日曜日や年末年始も開いているとなお良い。

総合評価

塾に入ることになり、娘がやる気になり、集中して勉強できたのか定期テストの点数があがった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

高橋塾【山形県】本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

大変よく勉強を詳しく教えていただき非常に嬉しく思っております。料金も安い方だと思います。

講師

非常に教え方がうまくとても優しく、詳しく教えていただけるのでとても良いと思います。

カリキュラム

授業内容は一般的だと思います。わからないところがあれば先へ進まずわかるまで教えてくれます

塾の周りの環境

交通の便もいいですし、治安もいいので送り迎えはしていましたが駐輪場があり自転車でも一人でも通うことができます。

塾内の環境

静かな立地ですので雑音はないです。塾内の環境もよく、とても清潔に保たれています。

入塾理由

知り合いからの評判が良く近くにあったためここに入塾を決めました。

良いところや要望

いいところはその子にあった授業で詳しく、わかりやすくひとつひとつ丁寧におしえていただけるのでよいです。

総合評価

とても優しく教え方も抜群ですし、テストにでるところを詳しく教えていただけるので大変満足しております。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

KATEKYO学院長井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

ちょっと高いかと思ったが、しょうがないかなと感じた

講師

講師と直接対面した事は無いが息子から講師について不平不満は聞いたことがないので多分良かったのでは

カリキュラム

授業内容は受験対策でわからない事は進度にかかわらずとことん教えてくれ納得できるような環境が良かった。

塾の周りの環境

家から近いと言っても、片道10キロ位車で15分、送迎必須、住宅地と離れていて駐車場も広く他の送迎車と被っても入れ替えも問題なかった。

塾内の環境

建て替えたばかりて中はきれいで整理整頓されていまし。建物が鉄筋コンクリート造で騒音や雑音は無かったようです。

入塾理由

片道10キロ圏内で現実的に送迎できるところ、同級生の評判も悪くなかった。

良いところや要望

建物が立派、きれい。解らないところを重点的に教えてくれるのがありがたい。

総合評価

建物がきれい、わからないところを掘り下げて理解できるよう解説してくれるのが良かった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

特にありませんが安いわけでもなく普通の料金でした
割引などもありませんでしたが割にはあってます

講師

いきいきと通っていたので良かったと思います

カリキュラム

普通だと思います
意欲的だったのでそこそこの量でした

塾の周りの環境

環境は普通だと思います
治安はそこそこいいと思います
立地は自転車で通学するのか車で送迎するかを迷っていました夜は危ないので自転車は必ずライトをつけるようにしましょう

塾内の環境

電気などもその日に交換とかをされていて対応が早かったなと思います

入塾理由

知り合いの勧誘で入塾をしました
成績を上げたいと思い入塾しそこまで値段は高い訳ではありませんでしたので

定期テスト

定期テストは200点台だったのが400点まで上がりました感謝しています

良いところや要望

この塾のいいところは意識が高く目標をもって意欲的に取り組んでいたこと

総合評価

先生の質問対応がしっかりとしていて過ごしやすいかんきょうでよかったと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校さくらんぼ東根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

周りの塾2比べれば当然高いと思います。その分、授業の質も高く、娘は満足してました。

カリキュラム

たくさんの授業の中から、娘のレベルにあった物を選べるため、不満はありません。

塾の周りの環境

治安は特に問題なかったと思います。送り迎えもすることが多々あったので、交通の便や立地も特に問題無いです。

塾内の環境

周りも黙々と勉強をしていたようで、特に不満は聞いておりません。

入塾理由

周りの子がよく通っており、娘は自分で勉強できるタイプだったので、映像授業で自身のペースで進められそうだったから。

良いところや要望

費用はかかります。ですが、それに見合った授業を受けられるのも事実なため、お財布と相談して、、です。

総合評価

総合的に良かったです。先ほども書きましたが、基本高めではあります。しかし、自分のペースで勉強を進められる点や何より質が高かったので、それには見合っていると思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾よりは高いと思うけど、料金は妥当だと思います安くも高くもないです

講師

子供もわかりやすいと言っていたし、成績も上がっているのでいいと思います

カリキュラム

子供に聞いてみると、ついていけると言っていました。教材も分かりやすかったです

塾の周りの環境

子供1人で行けたのでいいです。治安も悪くないと思います。夜は、少し怖いそうです、1人で行ける範囲でした

塾内の環境

ちゃんと綺麗です。雑音もないそうです。家より勉強しやすいと言っていました。

入塾理由

本人が行きたいと言ったからと、有名で評判が良かったからです。料金も、まぁまぁでいいと思いました。

良いところや要望

わかりやく勉強を教えてくれるいい塾だと思います。友達も多く通っているそうです

総合評価

自分の子供には、あっていたので良かったと思います。本人が頑張れるかが重要だと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 738件中