
塾、予備校の口コミ・評判
1,065件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」で絞り込みました
完全個別 松陰塾佐世保大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科通い放題と言っても塾での時間が決まっているので、実質一教科位しかできないので割高の気もします。
講師 入塾の時にしか合っていない為、よくわかりませんが、感じのよい先生でした。
カリキュラム 本人のやる気次第ですが、自宅でもタブレットで学習することができるのはいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため不便です。
塾内の環境 壁に向かってパソコンで学習しているので、集中してできるようです。
良いところや要望 タブレットで5教科の学習が自宅でも出来るのはいいと思います。
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 割引キャンペーンや、バス送迎代、授業料もとても良心的な、値段でありがたいです。
講師 丁寧に授業内容、復習がある。親にも教室の様子の説明があること。
カリキュラム 教科書に合わせた、授業で、予習・復習が、しっかり出来るところ。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。カリキュラムも電車時刻に、ちょうど良い。
塾内の環境 少人数制で、教室もごちゃごちゃしておらず、勉強しやすい環境である。
良いところや要望 先生方が明るく接しやすい。子どもたちにも人気があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠した際、自宅にて動画にて勉強出来ることがとても良かったです。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬季講習など料金がかかるのが難。夏期講習はいやいやながら受講したが、冬季講習は受けずに、自習室利用のみ。
講師 あまり熱心さが伝わらなかった。もっと一人ひとりと向き合ってほしかった。
カリキュラム 教材を購入したり、季節講習の度に、別料金がかかるのが、難。
塾の周りの環境 JR、バス、電車通りに面しており、交通の便もよい。夜遅くでも明るい。
塾内の環境 いつもきれいに整理されており、静かな環境であったように思います。
良いところや要望 一番は便利地にある事。また寮も完備されているためやる気があれば伸びる。
その他気づいたこと、感じたこと 途中、予備校を欠席する事もたびたびあった。本人のやる気があれば、先生方もこたえてくれるとおもう。
個別指導の明光義塾諫早教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところの塾とそんなに対して変わらない金額かなと思いました
講師 若い先生が多いので勉強から趣味のことまで何でも話しやすい環境
カリキュラム わかりやすくて面白い教材なので飽きずに勉強できる所がいいと思います
塾の周りの環境 前のところから移転したので遠くはなりましたが、新しい所も車を停めやすく、迎えにも行きやすいから。
塾内の環境 周りが街の中なので車の音は気になるかもしれないなーと思いました
良いところや要望 急な休みの電話にも快く了承してくれて別の日に変えて頂けるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 通ったおかげで英語嫌いだったのに、英語嫌いでは無くなったのが1番ありがたいです
代々木教育ゼミナール日宇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月は安いのかもしれないが、受験生のためとても多くテストりゅきんが発生する。英検もマストで受けろというのも家計には厳しい
講師 ノリはよく、生徒に近いのはいいと思う。ただ、わからないことを聞きたいときに生徒が多いため聞けないのが残念
カリキュラム 普通だとは思うが、夏期講習に通っても数が伸びなかったので残念
塾の周りの環境 駐車場が数台しかスペースがないし、送迎バスを頼むのは考え物。送り迎えに不便
塾内の環境 近くに線路があるので電車が来ている際は道路の車の音と混ざってうるさいのではないかと心配
良いところや要望 子供自体は楽しく過ごしているようなので、続けさせはしたいと思える塾です。あとはわからないところを聞きに行く時間を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 不得意科目を重的に確実に伸ばせるような教え方をしてほしい。休日に補習があるときがあるが、毎週のようにできれば受験生には時間を確保して勉強させてほしい
英進館長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学の時は、どちらかというと割安かなぁとおもいますが、高校になると料金の仕組がわかりにくく高いのか安いのかがわかりません。
講師 高校になると、料金の仕組がわかりにくく、やや不信感がありました。
カリキュラム 苦手な部分の宿題を出して頂けていたようです。宿題の採や面談をこまめにして頂きました。
塾の周りの環境 バス停やコンビニが徒歩1分くらいの場所にあり、また、すぐ近くにコインパーキングがあるので、帰りが遅い時は迎えに行きやすかったです。
塾内の環境 中学の時は、少人数で和気あいあいと授業を受けれました。 高校の時は個人のブースで集中して勉強できていたようです。 残念ながら、講師の方への質問は10分と限られていたので、質問は殆どできなかったみたいです。
良いところや要望 中学のときは、子供に対する声かけをこまめにしていただき、楽しく通ってぃした。
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟な対応をしていただけたら、よかったなぁと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進佐世保栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直なところ、料金は高めだと思います。夏期講習なども含めるとそれなりになります。
講師 中学受験に際し、的確かつ熱心な指導で志望校合格に導いてくれました。
カリキュラム 大手ならではのカリキュラムや情報に基く指導は心強い味方でした。
塾の周りの環境 市街地にあり夜間も街灯などで明るく、交通アクセスも良く、小学生の頃からバスなどでも通塾でき良かったです。
塾内の環境 雑然とした感じで少し違和感を覚えました。集中力を高める工夫が欲しいところです。
良いところや要望 保護者面談後の継続的フォローがあると良いと思います。改善などがわかり辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供が自発的に学習に取り組む姿勢を続けられる事を期待します。
個別指導の明光義塾諫早教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数によってだが、決められたコマ以外でも通えていた。
講師 本人のペースに合わせて、やる気を起こしやすいように指導されている
カリキュラム 本人のやりやすいペースに合わせて、本人と相談しながらしていた
塾の周りの環境 駅に近いし周りが住宅地に近いこともあった。車通りでもあり、人通りでもある
塾内の環境 教室内は、静かであり、外部からも見えにくく、個人、個人のスペースがあった
武田塾長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはやや高めであるとの印象である。料金に見合った指導をしてくれたと考えるため、評価は3とした。
講師 親身になっての指導により、勉強への取り組みかたに積極的な態度が生まれた。目標を設定し、自ら勉強に励んだ。
カリキュラム なにが足りていないのかについて、分析し、その対策方法の提案により、時間的な節約が図れた。
塾の周りの環境 自宅から遠いため、通塾時間が多くかかった。飲み屋の多い繁華街の側のため、教育上は良くなかった。
塾内の環境 子供からの情報では、悪い印象は受けていない。
良いところや要望 最後まで、諦めずに指導してくれたところは良かった。選択肢をもっと広い視野で提案してもらえたら、更に良かったと考える。
その他気づいたこと、感じたこと ギリギリになって、目標の変更を提案されたのは、やや不満を感じた。もっと早くに、選択肢のひとつとして提案してもらえたら、違う対応もあったと考える。
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高く感じました。また、夏季や冬季講習の了解が、日数の割には高く感じました。
講師 先生が面白く、授業を楽しむことができた。かなり自由な雰囲気が、あった。
カリキュラム 冬季講習のテキストが多く、持ち運びに苦労していた。また、こなすのが大変だった。
塾の周りの環境 自宅からは遠いが、中学校からは徒歩10分で行くことが出来るから、便利だった。
塾内の環境 コロナの状態だが、分散で密状態を防ぎ、また、フェイスシールドを支給されてたので、安心して講義を受けられた。
良いところや要望 講師が面白く、楽しく講義が受けられ田
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、元旦に冬季講習をするのは、いかがなものかと感じました。
青雲塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他とは比較のしようがなく納得しています それ相応に納得しています
講師 特にはエピソードはないが子供がそれなりにやっていけていれので問題ない
カリキュラム 特には無かった 問題なくやっていってるので気にはならないです
塾の周りの環境 商店街のなかなので周りが騒々しい車の往来も激しく注意している
塾内の環境 適度なひろさで間隔もとれているらしく問題ないとかんじています
良いところや要望 あまり子供からは話をきいていないのでわかりません 問題ないと思う
その他気づいたこと、感じたこと 気にはならない 今のままやってくれたら良いと思っています 他にはない
桑原塾長崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に結果がでなかったので、お金がかかったと思われるから
講師 成績が、思うように上がらないフォローが足りないが、塾任せにするのも、どうかと思う
カリキュラム 塾任せにしたためどのようになっているのか不明であるから成績も思うように上がらなかった
塾の周りの環境 交通の便が良すぎるため、周りに遊び場が多く誘惑に誘われる迎えに行くため、路駐の、車が多い
塾内の環境 成績が思うように上がらなかった塾が悪いのではない、子が悪い、家庭が悪い
良いところや要望 周りの噂は良いが、結果が伴わなかったため周りに誘惑される場所が多い
その他気づいたこと、感じたこと 成績に、応じた対応をしてほしかった課題の、量を増やすことも大切かも
個別指導塾スタンダード出島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわからない結果がついてきたのかもわからないが、塾を、やめると言わなかったので
講師 親近感があったようだから
カリキュラム こちらの希望したないように応じて対応していた教材を、自学に使っていた
塾の周りの環境 女の子であったため、すぐにバスに乗れる場所に、塾があったため
塾内の環境 塾ないの環境は子供自身が一番わかると思うので、親の我々は判断できない
良いところや要望 立地が良く、迎えにも行きやすいバスで帰宅するのも安心できる場所
その他気づいたこと、感じたこと 進路がほぼほぼ決まっていたが、個人面談を何度もするように催促されたのが、ちょつと
図南塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科や指導内容などもあるので、生徒の親としては安価な料金であれば助かる
講師 苦手課題や宿題等のフォローをしてくださり、子供想いの授業内容
カリキュラム 学校の教科書に沿った問題集等を取り入れてくださっているようす
塾の周りの環境 徒歩で通える距離 夜遅くにもなることはあるから、防犯上、送り迎えもしている
良いところや要望 子供にも、きちんと受け答えや、アドバイス、苦手箇所を相談に載ってくださる
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんかわらずに生徒さんが入り塾の存続を望みます。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不満、満足というより普通と思う。あえてなら、割引に満足。タブレット貸し出し無しが不満。
講師 知り合いでもあり、質問しやすく、解説も解りやすくしてくれる。
カリキュラム 子供が思う存分に勉強出来る講習と受験にマッチした教材とおもいます。
塾の周りの環境 バス一つで通える区間であり、通学にストレスを感じない。周りも開けていて安全。
塾内の環境 一定の間隔、コロナ対策も充分に出来ていて安心している様子。落ち着いて勉強に集中出来るらしい。
良いところや要望 タブレットは貸出しできるように、ご配慮いただけると、助かる。
その他気づいたこと、感じたこと リモートでの質問や、学科の受講がもっと簡単に出来るといいと思う。
ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1コマずつの料金なので、正直高いと思いました。個別指導なので仕方ないのかな。
講師 教え方のいい先生とそうでない先生がいた。相性もあると思う。
カリキュラム 学校の授業に沿ったものだったので良かったと思う。ただし教材は高いと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。自転車で通ってくる子も居るので、自転車の停め方のマナーが悪い子も居る。
塾内の環境 整理整頓はなされていると思う。もう少し広くてもいいのではないかと思う。雑音は特に気にならなかった。
良いところや要望 もう2年位経過してるので、あまり覚えていないが、塾長は感じのいい方だった。
その他気づいたこと、感じたこと もうすこしリーズナブルになると良いなと思う。車で送迎される方がおおいので、駐車場はもっと広く確保してほしい。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習など別に料金が発生するのが難点。夏期講習は仕方なく申し込んだか、冬季講習は本人が拒否した。
講師 連絡もなく予備校を休んでも音沙汰なく、特に熱心な指導をうけたようでもなかった。
カリキュラム 教材はおおいが、解答がないため、自分で解いてすぐに答え合わせができずに困った。
塾の周りの環境 駅近くで便利である。電車やバス通りにめんしているため夜間も明るく治安は良い。
塾内の環境 自習室は静かで、やる気があれば集中できるとおもう。本人のやる気次第なところはある。
良いところや要望 講師の先生のやる気があまり感じられない。面談時に質問しても後で回答しますとあっても、返事はなかった。
智翔館日野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通ったことはないですが、一般的な料金比較すると少しお高いようです。講習がたくさんあり、その都度追加料金が発生するようです。
講師 まだ通い始めたばかりですが、色々と(進学、検定など)相談にのってくれます
カリキュラム ひとつひとつ追加講習があり、料金がかさみそうです。現在は、週2の英数のみで通っています。
塾の周りの環境 道路に面していますが、バス停は少し離れてます。学校からの帰り道なので問題ないですが、遠くから通う子は送迎があります。
塾内の環境 狭い環境です。教室の開いたところで、好きに自習したりできるようで、子供たちはそれがいいみたいです。
良いところや要望 夏期講習に通ってみて、ニガテだった英語がわかりやすかったと子供が言うので、続けて通ってみようと思って入塾しました。まだ1ヵ月もたっていないので、成果はわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がとてもやる気になって頑張りだしました。まわりの友達も頑張っているので、負けられないと思ったのかもしれませんが、今まで以上に取り組んでもらいたいと思っています。
能力開発センター佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣に対して少し高めではないかと思う。夏期講習、冬期講習など別途料金がかかるので、別途に用意しておく必要がある。
講師 講師の方もよくして頂きました。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習、テスト等、カリキュラムはしっかり組まれていました。
塾の周りの環境 交通の便はいいと思うが、送り迎えなどの車の駐停車などが不便である。
塾内の環境 設備等は行き届いていると思う。国道沿いだが、騒音などもないように静かな環境で勉強が出来ると思う。
良いところや要望 良い所は、学習状況など、電話で定期的に教えて下さり、教室ないでの様子等を教えて下さるところ。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの予備校も同じような価格設定だとは思いますが料金自体は高いなぁと思いました。
講師 ベテランの講師で大学受験のノウハウをよく分かっていて、色々な相談ができた。
カリキュラム これまでは2次試験対策についてはあまり出来ていなかったため、その教材などは充分に対応していた。
塾の周りの環境 駅前にあり、またバス停も近くにあり、利便性は良かったと思います。
塾内の環境 他の人達も静かに集中して自習も行っていましたし、壁には教訓なども貼られていて、やる気を起こさせる雰囲気があった。
良いところや要望 予備校に通ったおかげで理解していなかったところも理解でき、目標が達成され、非常に満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりとした指導とこれまて蓄積されたノウハウで自信を持って教えていただいていた。