キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

614件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

614件中 321340件を表示(新着順)

「岩手県」で絞り込みました

ナビ個別指導学院盛岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。もう少し安ければ、もう少し受講を増やしたいのですが、3年生から料金が上がるのも、大変です。

講師 とても明るく、わかりやすい授業ですが、毎回違う講師の時があるので、その都度慣れるまで大変かもしれません。

カリキュラム 金額が高いのが難点で、先生方は、優しく教え方もわかりやすいと思います。

塾の周りの環境 交通の便に関しては、近いので良かったです。ただビルが古くて、階段が暗いのが気になります。

塾内の環境 勉強に集中するのには、慣れるまで、いろんな人が受講しているので、ガヤガヤしてるかと思いますが、でも慣れれば大丈夫だと思います。

良いところや要望 良いところは、先生が優しく教えてくれる所で、要望は、もう少し料金が安いとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は、安い
初期費が高い
もう少し、初期費用について、詳しく説明、
記載あると親切だと思う

講師 ビジネスだけではなく
子供の将来を考える印象
初回の説明者の説明は理解しやすく好印象

カリキュラム 正直言って、初回費用が想像以上に掛かった。
低コストが魅力的に感じていたので少し残念に
感じた。基本料金は、安く感じる。

塾の周りの環境 家から近く、車では便利だが
駅からとおく、電車を使う場合には
不便と感じる

塾内の環境 環境は、勉強に集中出来そうだが
他の個別指導塾と比較すると
仕切りが少ないかな。

良いところや要望 講師は好印象
コスパも良い
出来れば、通学する曜日に
もう少し、選択肢があると良い

ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、入会金などかからず良かった。
入塾した時期も遅かったので、教材など高額なものを買わずに対応してもらえてよかった。

講師 その日によって担当が変わり、すごく分かりやすく教えてくれる先生とそうでもない人と偏りがあることがあるらしく、誰が担当になっても同じくらい質のいい指導をしてもらいたい。

カリキュラム あまり親に説明がなく、どのように進んでいるのか分からなかった。
子供にとっては、一通り終えて分からないところが分かるようになったら喜んでいた。

塾の周りの環境 人通り車通りは多くて、目立つ場所にあるのでいいと思います。家からも割と近くて通いやすくはあります。
でも、駐車場と駐輪場がもう少し広いといいなと思いました。

良いところや要望 個別で勉強できていいと思う。
でも、面談や状況の報告もないので、どのような感じで進んでいるのか本人の出来とか分からないので、この先問題なく進めていけるのか受験は大丈夫か少し不安。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在はシステムの少人数指導週1(テキスト込み)と
レプトン英語週1でお試し中

4月の更新時にテスト代3回分(1年分)を一括払い
(途中退会してもテスト代は返金されません、理由は自宅で受けれるためとの説明でした。まだ確認してませんがビットシステムでテストを受けれるということなのかな?と思います)
そのためレプトン英語週2のみに変更した場合も、テスト代1年分を一括払いしなければず、余分な出費と考えます。

4月からレプトン英語のみやりたい場合は内容によっては他塾のレプトン英語にしようか検討中(レプトンのみに絞ると他が圧倒的に安い
ただ、レプトンの速習コースの最短2年間で中学校2年までの内容を網羅するコースを設けている

講師 先生がほめてくれる
集中講習を終えて「○○さんは算数は苦手ではなく、忘れているだけだね」と言っていたのでホッとしてる様子
自習も予約をしてすんなり入れる

カリキュラム はじまったばかりでお試し中ではありますが、
ビットキャンパスシステムで入退室状況だけでなく、授業の見直しや単元毎のテストもあるのでその辺りをうまく利用して、学習を進めることができればと期待しています

塾の周りの環境 先生との距離感が最初の授業から気に入っている様子で、質問がしやすい雰囲気が良いのと自習室が時間内であれば自由に?予約かも?利用しやすく、勉強時間のメリハリがつくのが保護者も本人もうれしい
自習室で宿題をやってくるサイクルが整うといいなと感じます

塾内の環境 教室内はオープンな感じで、最初はごちゃついている感じがして心配でしたが、アットホームな雰囲気が本人が一番気に入ってとにかく本人がココがいい!!という感じでした

進学塾作人館一関教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たしかに少し高いかなと感じるが、やる気のある室長さん、先生なので、納得のお値段です。苦手な場所も白ゆりテストの結果を細かく分析され、本人も、そうです!!早く教えて下さいと、言えるような感じだった

講師 塾は本人のやる気で入ると考えている。受験対策より、本人の日々の出来ない事な多くなり入校した。先生や室長さんとの相性が良く、他の塾でなくてよかったと思う。高校受験に対しても、とても親身だし、苦手な教科、単元を分かってくれ、本人が安心して学べると感じる。

カリキュラム 本人と先生にお任せ、何も不満は無し。学校で聞いても分からない内容を、しっかり教えてくれる。夏期、冬季講習も苦手な教科を指摘後、受講できる。

塾の周りの環境 コンビニ、図書館等あり、学校の帰りに行ける。塾がない日でも、自習がでる。なので、学校から直接行くこともある

塾内の環境 中に入った事はないが、子供から不満の声は一度もない
日程変更も、早めに分かればラインで問い合わせ、回答がくる為、聞き忘れた等がない。

良いところや要望 教科を増やした時、割引とかあるとうれしいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 対面で教えてもらえるのは助かります。数年間の過去問の対応もしてくれ、子供もこちらを頼りにしている。とても相性の良い塾に出会えてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績に見合っていないとは思います。ですが自分では教えてあげられないので払っています。

講師 もっている力をのばす、気づきの力をつけると最初は仰ってきましたが、そのために教えてくださることはないように感じます。

カリキュラム 苦手なところを徹底し選定してもらいました。理解しやすい、間違いやすいなど細かく指導をうけてきていると思います。

塾の周りの環境 とにかく田舎です。交通のべんは悪く夜は怖いです。迎えにいくのも大変です。

塾内の環境 実際のところはわかりませんが成績に反映されていないところをふまえこの評価です。

良いところや要望 満足感はあまり感じません。いつやめてもおかしくない状況です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べても高いようでもなく、良かったと思う教材費なども含めてちょうどいい値段設定だった

講師 個別指導でわからなかったところに対して臨機応変に対応していた

カリキュラム 理解度によって様々なプランを講習できたところが良かったと思う

塾の周りの環境 自宅から塾まで送迎があり、遅くなったときも安心することが出来た

塾内の環境 個別指導ということでひとりひとりが集中して勉強に取り組めるところが良かった

良いところや要望 個別指導型の塾なので一斉授業よりそれぞれの状況に応じた指導をしてくれて良かった

MCS進学研究会盛岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。通常の料金のほかに、特別講習などが年に何回かあり高かった。

講師 比較的、若い講師が多かったが、ある程度進学についての相談にのってくれた

カリキュラム 年間でその時期にあわせた講習が開かれていたが、金額的に高かった。

塾の周りの環境 駅周辺だったので、立地や治安はよい方だと思うが、渋滞に巻き込まれることがあった。

塾内の環境 受付周辺は、常に複数の学生がいて騒がしい感じだったが、教室内は分からない。

良いところや要望 通っている学生数に対して、駐車場が狭い。そのため塾周辺は、路駐が多数あって困った。

M進個別指導学院中ノ橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設費用等の維持費負担が重いと感じている。通常の月謝は許容範囲と思います。

講師 子どもが意欲的に取り組める。

カリキュラム 子ども進捗度によって柔軟に対応してもらえたことが良いが、到達目標が不明。

塾の周りの環境 送迎の待機場所確保が難しいが、生活圏内にあるため通わせやすい。

塾内の環境 自習室の利用は、本人の気持ち次第。特段教室の環境に不満はない。

良いところや要望 担当の先生との面談等、生徒の状況把握をしていただいていると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと オプションの追加講座が多いため、取捨選択が難しいです。生徒数が多いので塾に任せきりにするのは良くないと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には他と比べた事はないので、高いから安いかは、そのご家庭の感じ方次第だと思うが、料金形態や塾の体制が頻繁に変わる為、いくら払っているのか気にしていない

講師 講師の方の入れ替わりが多いように感じることがある

カリキュラム デジタル機器を使用しての、学習や、オンラインでの勉強など、いろいろ工夫して指導している

塾の周りの環境 立地はいい!とは言えないが、行きも帰りも有料だが、送迎車にて送迎して頂けるので、立地は関係ない

塾内の環境 いろんな年代の子供達が同じ時間になることもあり、たまに、他の子が、うるさい!という話を聞いた事があるが、さほど気にならない

良いところや要望 一人一人に、親身になってくれているとは思います!塾を生徒にとっていい方向に変えて行こうという、経営者の思いがかんじられます

その他気づいたこと、感じたこと お休みした際の振替や学校の定期テスト対策等々、あちらから、案内がいただけるので、助かります

ナビ個別指導学院緑が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくら、2教科でいくらの料金体系なので、本当は1コマで3教科まで教えてもらえる塾のほうが、経済的に助かりました。

講師 最初の時から、なんでも丁寧に説明をしてもらえるのでわかりやすいです。

カリキュラム 指導方法がわかりやすく、テスト前講習も料金が明確でわかりやすかったです。

塾の周りの環境 学区内にあり、バス通りに面しているので、夜でも比較的安心できます。

塾内の環境 がらんとした1部屋で、最初ちょっとびっくりしました。自習室も同じ部屋の中にあるので、集中できるのか若干不安です。

良いところや要望 連絡方法が電話以外に、メールなどでできるのが簡単でいいと思いました。

進学塾作人舘盛岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受けるコマ数によって変わりますが、全体的に高いと思います。

講師 さまざまな講師がいますが、教え方が丁寧でわかりやすかったと思います。

カリキュラム 進学先に合わせたカリキュラムを組んでくれるのでやりやすかったと思います。

塾の周りの環境 駅やバス停からも近いし、比較的静かな環境なので集中してできると思います。

塾内の環境 自習室はいつでも自由に使えるので便利だし、静かな環境で勉強ができて良いと思います。

良いところや要望 苦手な所やわからない所を気軽に聞けて、丁寧に教えてもらえるのがとても良いと思います。

M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思います。時間の変更などにも柔軟に対応していただいているので、助かっています。欠席してしまった講義の補講を親身になって計画していただいていることも感謝感謝です。

講師 親しみやすく、子どもがよく信頼して学習に取り組むことができている。

カリキュラム 大切な学習内容を網羅した教材を活用して分かりやすく教えてもらっている。子どもが苦手としていることや頑張りたいと思っていることに合わせてカリキュラムを組んでもらえることもうれしいです。

塾の周りの環境 徒歩や自転車の子もいるが、車での送迎が多い。しかし駐車場がなく迎えの際に少し離れたところで待ち合わせするなど工夫が必要になっている。

塾内の環境 市街地にあるものの、交通量がそれほど多くなく、まずまず静かな環境といえる。

良いところや要望 電話の対応がとても丁寧で好感が持てます。講義の終わりの時間には、講師の先生が外に出て子どもたちの安全に配慮していただいていることもありがたいです。

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的には普通なのかと思いますが、やはり1コマの授業料金が高く負担は大きかったです。

講師 勧誘がしつこかった。説明も長かった。実際に教えてくれる先生は若くて子供本人は親しみを持ててよかった。

カリキュラム 短期間だけ通ったが、勉強の仕方があまり身に付かなかった。勉強だけでなくノートの書き方など細かく教えてほしかった。

塾の周りの環境 夜でも人通りがあり家からも近かったので自分で通うのには良かったが、駐車場がせまく車での送迎は不便だった。

塾内の環境 仕切りはあるものの、低くて隣との距離も近くて通路もせまく集中しづらそうであった。

良いところや要望 連絡がアプリでのメール連絡で便利でした。室内が狭く物も多かったので、少し不衛生な気がしました。

滝沢進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備や内容などにみあった適正な価格だとおもうがやや高いように思う

講師 本人の進路についてあまり理解しているようにおむちえないことがある

カリキュラム 本人のすきるにたいして進行度合いがあまりよくないようにおもえるときがある

塾の周りの環境 ほかの生徒の送り迎えで車が周辺に止められるスペースがなくてこまる

塾内の環境 本人のはなしで生徒の間隔がやや狭いようなことを聞くことがある

良いところや要望 周辺の環境や内部環境はよいほうだとおもうがもうすこし設備をよくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと とくに思い当たることはないが、本人はもうすこしがんばってほしい

能開センター盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。休業中の講座は受講料教材費両方かかり、負担が大きい。

講師 専門性のある講師の先生のようです。先生によっては、教え方に差があるようです。

カリキュラム 教材は、様々な問題を取り入れ工夫されています。問題数が多いので、どこまでやれば良いのかの決定が難しいです。休業中の講座は、別の問題集をつかうので、問題集だらけになってるように感じます。

塾の周りの環境 街の中心部ではありますが、夜は治安がいいようには感じません。我が家からは、交通の便が良くはないです。

塾内の環境 ビルの中で、音などの刺激はないようですが、若干狭いようです。

良いところや要望 保護者面談をして、子どもに適宜声がけしてくれる。親身に子どもの学習のことを考えてくれた。無駄話が多い先生がいるのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの対策をしてくれるとありがたい。教科ことのクラス編成ができるとありがたい

M進個別指導学院北上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たいした時間ではないにも関わらず授業料は非常に高く、安くしてほしい

カリキュラム 子供の特徴や性格をきちんと把握する事ができておらず、子供のやる気をきちんと出させていない

塾の周りの環境 車で行くことしかできないが、駐車場が完備されていないのが不満

塾内の環境 人数の割りには室内が広くない印象がある。もっと広くしてほしい

良いところや要望 子供の特徴や性格をきちんと把握する事を希望します。またやる気を出さしてほしい

盛岡中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでわかりませんが妥当なものと思っています。

講師 大人数教室ですが、個別に相談に乗ってもらえる半面、本人からのアプローチがなければそのままのようです。

カリキュラム 他と比べてないのでわかりませんが、必要十分なものが用意され、カリキュラムも組まれていると思います。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐで、電車やバスを使うのにも便利なところにあります。

塾内の環境 教室は十分広く余裕があり、自習室なども別に用意されています。

能開センター盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直いうと、料金は安くはなかった。夏季講習、冬季講習はさらに追加料金があり大変だった

講師 受験の指導に長年従事した講師が、過去の出題傾向や対策について指導してくれた

カリキュラム 過去の入試問題の傾向をよく吟味した教材を使用し、効率の良い学習ができた

塾の周りの環境 市街地の中心部で交通の便も良く、通いやすい立地で送迎もしやすかった

塾内の環境 空調も完備し、清掃も行き届いていて、学習のための環境は整っていた

良いところや要望 学校の授業では学べない、受験に特化した学習内容を学べるところがいい

その他気づいたこと、感じたこと 受験については、学校の授業だけでは難しい面が多いと思うので、塾は有用だと思う

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通う日数によって違います。週一だとそれ程料金が高くないので、通い続けられる金額なのかと思いました。

講師 夏休みから通い始めたばかりですが、熱心に指導してくれる先生方で、子供は勉強が楽しいと言っています。ただ、成績は良くなったかはまだ分かりません。

カリキュラム 教材は四谷大塚の教材でしたので、良かったと思います。この教材をしっかり学習して成績が上がることを期待しています。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしています。駅前で立地は良いので、電車通学も可能なのかと思いました。

塾内の環境 自習室があるようで、うちの子が自習室を使ったときは、先生が何かと話しかけてくれて、コミュニケーションをとっていたようでした。

良いところや要望 生徒に人気がある先生が多いようで、生徒のモチベーションが上がるようです。成績が上がればこのままずっと通い続けたいと思っています。

「岩手県」で絞り込みました

条件を変更する

614件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。