キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

168件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

168件中 120件を表示(新着順)

「群馬県前橋市」「小学生」で絞り込みました

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べずに中学生から引き続き通っていたのでわかりませんが高校受験の時ほど成果を感じませんでした

講師 高校生になってからは講師に会うことがなかったので評価することはできません

カリキュラム 本人が楽しく学習できなかったので大学受験には他のところと考えるようになりました

塾の周りの環境 夜間も明るくて、交番も近くにあり駅近で良かったとは思います。コンビニもう近くにあり長時間になる時は便利だと思います

塾内の環境 塾内に入ったことがないのでわかりません。静かな環境だったとは思います

入塾理由 学習の習慣づけと楽しく学べる事通いやすさ、講師がフレンドリーできる息子にあったいました

定期テスト あったと思いますが通っている高校にあった対策としては不十分だったようです

宿題 中学生の時はありました。個人的にはとてもいい塾だったとおもいます

家庭でのサポート 塾の送り迎えや三者面談夏季冬季講習の説明会など参加しました。

良いところや要望 講師がとても親身に生徒一人ひとりと向き合って学校よりも良かったです

総合評価 中学生までの塾はとても良かったです。高校生になってからは成果を感じませんでした

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通じゃないですかね?まぁ高いと言えば高いかもしれないけど、それでもいいとは思いました。

講師 先生も優しいですし、個人指導もしてくれたので、良かったです。あと、友達もたくさんいました。

カリキュラム ちょっと難しいものでも扱うので、全然、まあ大変ちゃ大変だったけど、それでも良かったです

塾の周りの環境 近くには、色んなものがありました、よかったです。環境面は、すごく良かったと思います。交通面も大したことはなかったです。

塾内の環境 雑音はなかったです。 悪かった点は雪がめっちゃ積もって大変でした。でも、それ以外は全然。

入塾理由 先生が優しいと聞いたから。それにママ友も言っていたし。みんな喋っていた。

定期テスト テストはありました。簡単な小テストみたいなものでしたけど。それでもあるにはありました。

宿題 宿題は結構多かったと思います。ワークシートみたいなのにまとめてあったので結構大変だったのかな?

家庭でのサポート 兄と一緒に勉強してました。兄に色々教えてもらいながら頑張っていました。結構です。

良いところや要望 とにかく先生が優しい。会った時も優しく接してくれますし、それから個人指導もあるので、それが凄く良かったです。

総合評価 先生に対しても、交通の面に対してもとにかく良かった。小学校受験だったので結構良かった。

Dr.関塾前橋上泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても教え方がわかりやすい勉強力が上がるのにこの料金というのが素晴らしいと思った

講師 苦手な教科の中から苦手なところをより重心的に教えてくれるので良いと思われます!

カリキュラム とても問題がわかりやすいけれどポイントやコツがあまり書いてないので覚えにくい面がありました

塾の周りの環境 中学校のちかくにあるので中学生は通いやすいのではないかと思われます!あと駐輪場もあるので自転車通学でもとても通いやすいです!

塾内の環境 定期的に掃除ロボットが掃除しているので清潔で良いと思います

入塾理由 数学と社会が苦手だと言っていたので克服されようと子供と相談してこの塾への入塾を決定しました。

定期テスト 前年度のテスト問題を印刷してそれぞれの学年で対策してました。とても見やすいです!

良いところや要望 全体的に清潔で、犬や、猫などがいないのでアレルギーの方も安心して入塾できます!先生も優しいです!

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を何らかの理由で忘れたとしても子供たちのストレスにならないように優しく接していました!

総合評価 教え方が思っていたよりどの子供にも優しく丁寧に一つ一つ教えていて子供も楽しいと言っていました!

やる気塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自宅から近く、通いやすいと思ったためこの塾にしたが、値段も高すぎず安すぎず。

講師 良くも悪くも普通の塾だと思いました。これと言ったエピソードはない。

カリキュラム 他の塾を知らないため比較ができないが、普通に通っていたため良くも悪くもないはず。

塾の周りの環境 家の近くだから通わせていた。近くに住んでいる人は通いやすいと思います。遠くから来るとなるとわからない。

塾内の環境 特に子どもから何かを聞いたことはなかった。設備も悪くはないはず。

入塾理由 家が近くだったため。通いやすいと思いこの塾にすることを決めた。

良いところや要望 子どもが嫌がらずに、きちんと通うことができる環境があったためとても良かったと思います。

総合評価 良くも悪くも子どもが普通に通うことができていたため、それが何よりも良かったことです。

アカデミア英秀本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~高校生 海外留学準備

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

海外留学準備

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私がこの子と同じくらいの時に入ってその当時のままの値段でとてもリーズナブルだと思ったからです。

講師 とても親身になって教えてくださっているといつも息子から聞かされています!ほんとうにありがたいですね!

カリキュラム 学校では学べないことや物差しでは測れないものがたくさんここでは学ぶことができる!それがとてもいい!

塾の周りの環境 この塾は私の家から徒歩3キロほどと車で行けばとても近い距離にあるため交通の利便が悪いと感じたことはありません!

塾内の環境 環境は基本いいのですが強いて言えば工事の音などが気になることもなくとても静かですいいですね!

入塾理由 家からもとてもちかく値段もとてもリーズナブルなため経済的にも助かるとてもいい条件だったからです!

良いところや要望 ここのいいところはとても先生方が親身になってくださるところです!いつもたすかっております!

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思う、自分が払ってないからなんとも言えませんが少なくとも学校よりも分かりやすく値段も相応

講師 塾の方々の先生はとても分かりやすく丁寧にいつも教えてくれました

カリキュラム 学校と同じくらいの単元で、学校よりも少し深く掘り下げていってくれるのでとてもありがたい

塾の周りの環境 家も近いので安全に通えて、治安も良く、日当たりも良く大変行きやすかった

塾内の環境 雑音も特になくとても過ごしやすい雰囲気で教える先生方もとても親切でよかった、悪いところは特に見当たりませんでした

入塾理由 インターネットで調べていたところ家から近く口コミにも評価がよかったから

定期テスト 自分が入る学校の対策テストや、予期テストをしてくれて、大体こうゆう問題が出るのかとか色々わかった、

良いところや要望 家や学校で分からないこと、分かりずらいことを塾で解決できるのが非常にいい点だと私は思う

その他気づいたこと、感じたこと 特になく非常に満足しています、とても素晴らしいと思いました。

総合評価 総合的な評価は、だいぶ満足でとても良く、通いやすく他の人たちにもおすすめしたいですね

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬休みなどもたくさん講習を入れようと一生懸命に営業してくるから、値段が嵩んでしまう。

講師 子供がお気に入りの先生がいるので、うちの子にとっては質は良いのだと思います。

カリキュラム 英検の前には対策もしていただけました。普段は授業の前に予習形式でやってもらえました。

塾の周りの環境 自宅から車で5分なので近くて良いと思います。駐車場が狭いのはマイナスです。中学生になったら自転車でいけそうです。

塾内の環境 教室自体が狭いです。個別なのでスペースを取るので窮屈な印象です。人数は多いと思うので広い所に引越しても良いと思います。

入塾理由 近くにあって個別指導してくれるところから体験授業をして選びました。

定期テスト 小学生なので定期テストはありませんが、中学生になったら対策はあるそうです。

宿題 思っていたより量は少ない印象です。うちの子でもやりきれないで困っている様子はありません。

家庭でのサポート 送り迎えだけです。時々、方向性の確認の為に親が呼ばれる機会があります。

良いところや要望 子供に好かれようと先生がしてくれているようです。良い先生に当たるといいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に通う生徒のレベルはあまり高くない様子です。周りのレベルを気にしない事も大切です。

総合評価 まだ通い始めて3か月ですが、今のところ勉強する体制が整いつつあるかと思います。

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生も優しいですし子供も楽しいと言っているのでいいと思います!

塾の周りの環境 まあまあいいと思う。群馬は治安がいいから安心して送り迎えをすることが出来るので環境はいいとおもいますね!

塾内の環境 とくにありませんね。雑音とか気にしたことは無いので勉強に集中出来てオススメします

入塾理由 娘が友達がやってるからここへ行きたいと言っていたのでここへやらせることになり、毎回の塾が楽しみと言っており、いいところだと思います

良いところや要望 先生が優しいので子供も先生好きと言っているので生徒にも優しい先生がいるので安心して行けます。めっちゃオススメですね

総合評価 いいと思う!娘も楽しんでるし、塾が楽しみと言っているくらい楽しいところなのでオススメ!

やる気塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思ったが、子どもが満足してるため良いと思った。高すぎず、低すぎずという感じだった。

講師 非常にわかりやすいと言っており、実際偏差値も上がっていた。先生も偏差値が高いと思う。

カリキュラム わからないところはまた次週も教えるといった点がよかった。また、自習の時にも教えてくれる点が良い。

塾の周りの環境 家から近かったためとても良かったと思う。交通量も比較的少なく、安心して家から通わせることができたと思う。

塾内の環境 周りの子達も楽しく勉強しており、良い環境だったと思う。弟たちもかよわせてみたいとおもった。

入塾理由 わかりやすく、周りの子たちも通っていたため、家からも近かったから。

良いところや要望 わからないところは積極的にきける塾だったと思う。先生も優しく、素晴らしい塾だと思う。

総合評価 わかりやすく、子供が行きたいと思えるような塾だった。値段も高すぎず、良いとおもった。

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:その他小学校
進学できた学校
学校種別:その他小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教えるのがとても上手でわかりやすいと思ったので料金は高くは無いと思いました

講師 教え方はとてもいいけど授業外の先生の対応があまりよろしくなかったとは思いましたね

カリキュラム とても分かりやすくてはじめより成績もあがったし通われてよかったと思いました

塾の周りの環境 うちの子の通っている学校は部活動があったんですけどほかの学校はなかったため授業は毎回遅れていてもっとみんなを考えて始めて欲しいと思いました

塾内の環境 建物はとても綺麗だけど中は少し汚いと思ってしまいましたねもっと綺麗にしてください

入塾理由 家に塾の誘いがあったため話をしている時に子供が塾をやりたいとキラキラな目で言っていたし私自身塾に通わせたかったため塾に通わせました

良いところや要望 教え方は良かったのでもっとみんなをよく見て始めて欲しいです直したらとてもいいと思います

総合評価 全部含めて星をつけるとしたら真ん中ぐらいですかねほかに言ってた塾に比べるととてもいい評価かと思います

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強が分からず他の人よりも長く勉強させて貰い、クリスマスなのどの行事はお菓子を配ってくれたりしていてとても良い先生でした。

講師 何度も間違えていても、優しく丁寧し教えて貰っていて塾に着いた時帰る時には連絡をくれます。時には厳しくでした。

カリキュラム 学校でやってきた勉強の復習として、すぐに終わらせ学校が進んで居ないところを細かく長く教えてもらえた。

塾の周りの環境 部屋が狭く、換気もしてない、インフルエンザが流行っているのにも関わらず先生がマスクをしていない、部屋が汚く虫がいたところが良くないかなと思いました。

塾内の環境 外の声が丸聞こえで集中が出来なかったそうです。2階から足音、声、などが聞こえてやりにくかったそうです。

入塾理由 子供の頭が周りより低かったため塾に入ってもらおうと決意しました。また、周りが塾に入っていて追いつけないとのことからが理由です。

良いところや要望 練習プリントであまり出来ていなかったところは今日はここを復習にしようと言って、ゆっくり教えていたところ。

総合評価 環境を整理すれば寄り良い塾になれると思いました。換気は部屋の構造のため仕方がないけれど、机の上を綺麗にしたり、消しカスを綺麗にしてもらえれば完璧です!

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っている子供の塾にかかる費用などを知らなかったが大体同じくらいに落ち着いていてこれが普通なのかと思った。

講師 通い始めて一ヶ月ほどで成果がでてきて素晴らしかった。
ただ多少スパルタ気質な面が子供に合わなかったためやめた。

カリキュラム 分からないところを徹底的に洗って不得意を無くす。
とても素晴らしかった。

塾の周りの環境 車で通わせていたが特に悪くない印象だった。
治安も普通の街と言った感じでなんら問題ない。
だが子供1人で行かせるのは怖かった。

塾内の環境 雑音等は特に気にならなかった。
室内も清潔感があり集中しやすい環境だと感じた。

入塾理由 評判が良かったから。
家からも程よく近く通わせやすかったから。

良いところや要望 間違いなく学力は向上すると思う。
しかし小さい子供を通わせるには多少厳しいと言わざるを得ない。

総合評価 わからない問題があっても二度は間違えないという所に徹底した塾だった。
ただ小さい頃に通わせてトラウマになる子もいると思う。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額などはあまり把握できていないのですが、週1回なので高くもないので良いと思う。

講師 熱心に教えてくれる時子供が言っているので、安心して任せられています。

カリキュラム 学校の授業よりかなり早く進んでいるので、そこはもう少しゆっくりでもよいと感じました。

塾の周りの環境 車での送迎が必要なので少し大変と感じています。但し、駐車場の誘導などスムーズに対応してくれています。

塾内の環境 国道沿いに建物があるので、車の音は少し聞こえますが、そんなに気にするレベルではないと思います。

入塾理由 家からも近く、評判も良く、友達が通っていたのでここに決めました。

総合評価 まだ通い始めたばかりですが、評判通りの良い塾だと感じています。

心水塾前橋北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 ちかくにコンビニがありそのみせに色々ながくせいがくるので揉め事が心配だった。
駐車スペース無しです。

入塾理由 公立高校入試を受験するため、評判のよいじゅくをせんたくした。

良いところや要望 電話の対応は良かった!
せんせいとのコミュニケーションも良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、駐車場が狭いから始まる時間に行くと前の時間の人が帰らないから、駐車スペースが空くのに時間がかかる。

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとも安いとも思ったことはありませんでしたがママ友さん達は高いと言っていました

講師 娘がいつも楽しそうに塾の話をしてくれるのを見て私も嬉しくなったりしていました先生たちの対応に感謝します

カリキュラム 特にそのようなものは無いです悪かった点も特になかったのでくわしくはきにしては、いませんね

塾の周りの環境 通っているママ友さん達もすごく言い方ですし先生はもちろんすごく言い方でここにして正解と思いました

塾内の環境 設備はすごく良くてしっかり清掃された綺麗な環境なので子供たちも爽快感があると話していました

入塾理由 ママ友の方からオススメされたので通っていたのですがとても良く先生も教えてくれて素晴らしかったです。

定期テスト 定期テスト対策はありました先生がそのテストにでる問題の課題などを出してくれたおかげで娘もテストに張り切って対応していました

宿題 量は少なくも多くもないような感じでしたね難移動は人によって違うみたいでしたけど普通にいい感じだったと思います

家庭でのサポート 家庭では娘との時間を作り宿題で分からない点などを教えました私も分からないことがあれば先生がサポートしてくれました

良いところや要望 いい所は先生方の対応が素敵だと思います気にかけてくれる所もそうなのですが分からない所があれば分かりやすく教えて頂いたみたいでほんとに素晴らしいと思います

その他気づいたこと、感じたこと その他できずいたことはとくにないですねでもかよってる方々みなさんが素敵な塾と思っていると思います

心水塾前橋北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正価格だと思う。
長期休暇の講習の日程の配布が遅いので、なかなか予定が組めない。

講師 友達と教え合っているようなことを言ってました。
それはそれでいいのですが、なかなかテストの点が取れないのが、本人の問題もありますが教え方も疑問に思うところです

カリキュラム 教材、講習もよくあるテキストですが、テスト対策の問題は微妙でした。

塾の周りの環境 あまりうるさくなく、自宅からも近いけど、夜は少し暗いかなと思う。
早い時間だといいのですが、遅い時間に終わるのは気になります。

塾内の環境 特に可もなく不可もないです。
まあまあきれいにしているなと行った感じです。

入塾理由 子供と仲のいい友達が通っていて、本人の希望もあり、入塾しました。

定期テスト テスト対策はワーク補習などで、自分がわからない問題を聞くという時間がありますが、時間が長いように思います。

宿題 塾の宿題があるのかわからないです。
本人はそのようなことは言っていないので。

家庭でのサポート 特になしです。
遅い時間や雨の日などは車で送っていくくらいです。

良いところや要望 アプリが使いづらいかと思います。
あとは特にないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席した際の振替や動画配信などがないのは残念です。休んだとしてもその日は何のフォローもないです。

総合評価 仲のいい友達がいるから行っているけど、正直個別対応の方が子供にあっているのかもと思う時があります。

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いと思う。週2で3時間指導してもらえるのでかなりいいところだし。近くの塾で一番月謝が安かったから入会しました

講師 若い人が多く全員社員なので講師としても安心。またわからない問題があった時手をあげるとすぐにやりかたを個別で解説してくれたので助かった

カリキュラム 悪かったのは中学の範囲が少し遅かったことです学校の方が早かったです

塾の周りの環境 信号があるのでそこに渋滞ができるので少し大変また終わりの時に駐車場が満員なので車を出すのがめんどくさかった。

塾内の環境 雑音など気づかないくらい少ないですみんな真剣に取り組んでいるので雑音はほとんどないです。

入塾理由 周りの息子さんたちも入会していたのこと。また費用が安かったからです。

定期テスト 定期テスト対策が2週間前にあります。その時もテスト範囲を非常に教えてくれるのでいいところです

宿題 一般レベルの課題で次の塾の時に提出する。少し量が多く1時間~2時間ぐらいかかっていた

良いところや要望 話がわかりやすい教えてくれる。自習室目的でも一人講師がいるので質問できる

総合評価 質問するとすぐに教えてくれること。講師がついてること。二週間に一度テスト対策があること

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ私からしたら安いですが子供にお金がプラスでかかるというのはとてもきついです

講師 おしえかたはよいのですが、やはり口が悪いのが少し難点ですかね

カリキュラム 少し電波が悪いというか場所も場所だなと思いました少し治安悪いのかな?

塾の周りの環境 とてもいい方だと思いますお友達も優しいですしね嬉しい限りです

塾内の環境 一つ一つ丁寧に教えてくれてとってもわかりやすくいつも行きたいなと思ったことです

良いところや要望 何回でもわからなくなったところをしっかり一つ一つ教えてくれるところです

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、普通にこれくらいはするのかなって思ってたので普通だと思いました

講師 先生との相性もよかったときいていますので、良かった方じゃないのかなって思います

カリキュラム 進みやすく、わかりやすい所はちゃんと最後まで教えてもらったと聞いています

塾の周りの環境 治安は良かったと思います お友達と一緒に通っていましたが、そのこたちもよかったときいています環境もやりやすかったと聞いています

入塾理由 捗っていいと聞いたためやらせてみようと思ったからやらせてみました

良いところや要望 施設の中もいいかんじですし、先生とも充実していてはなしもきいてくれてました

総合評価 全体的に、良かったと思います進路活動にもちゃんと考えてくれたりしてとてもやりやすかったです

白門 進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績があがってきたのでまんぞくはしているが高いと思うが子供の事を考えたら投資になるので結果的的に満足

講師 子供の能力にあわせてわかるまで何回も指導してくれるので親切丁寧に教えていただいて満足

カリキュラム 苦手の分野にあわせて理解できまで復習予習の繰り返しできるまで教えてくれる

塾内の環境 普通に学校生活をおくっている環境だったにで本人も過ごしやすくできていたと思う

入塾理由 知人からの紹介で成績が良くなったと聞き娘にもかよわせてみたいとおもったから

定期テスト 1ヶ月になんどか模擬試験見たいなのがあり弱点がわかるので良かったとおもう

宿題 復習予習ていどあったとおもうが子供にあわせてしてくれた難しいところもあったとおもう

良いところや要望 先生も親切丁寧にたいおうしてくれて保護者にも接するたいおうがよかっったと思う

総合評価 成績があがったので親からしたらとても満足できたとおもいました本人しだいと思いますが

「群馬県前橋市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

168件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。