
塾、予備校の口コミ・評判
5件中 1~5件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「兵庫県神崎郡福崎町」「高校生」で絞り込みました
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり教え方が上手ではなかった。
カリキュラム 学校の教科書と参考書を元に基礎学力の勉強をしていたが、おもったように学力が伸びなかった。
塾の周りの環境 送迎車があり、家のすぐ近くまで来てくれる点は良かったが、時間がかかる。
塾内の環境 可もなく不可もなく、塾生のなかには騒がしい子もいたようで、当りはずれはあると思われる。
良いところや要望 姫路まで行かなくても勉強できる点は魅力的ではある。ただ入塾したクラスにもよる。
その他気づいたこと、感じたこと 特になしだが、可もなく不可もなくの塾だと思われる。上のレベルを目指すなら、町の塾か予備校など、高額のところも検討すべき。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、特に高額とは思わわなったが、たとえ高額であっても、金額にみあった内容であれば良い。
講師 あまり強制力がなく、学習ボリュームが少ない為、本人の学習時間が少ないように感じた。
カリキュラム 本人の学力や、志望大学に合わせた難易度の教材や指導が、やや足りないように感じた。
塾の周りの環境 バスで送迎があった為、自家用車での送り迎えが不要でよかった。
塾内の環境 塾内の環境は特に悪い印象はなかったです。本人からも特に環境についての不満点はなかった。
良いところや要望 全体的に可もなく不可もなくといった所です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は本人次第とは思いますが、やはり、やる気を出させるのも、塾の指導によると思う。
個別指導塾スタンダード福崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 毎回違う先生なのでむらは有るようだが、本人は年も近く受験の知識がある講師で解りやすく質問もしやすいようです、
カリキュラム 学校で買ったが殆ど利用していなかった物を活用してもらって良かった、毎回違う講師なので少し不安があるようだ
塾内の環境 一対一よりも本人は、気分的に楽なようで効率も良いようだが、違う勉強をしているのでもう一人の生徒さんのことが気になることも有るようで、特に中学生とかだとやりにくさを感じることもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず本人は、今のところは、ほぼ気に入っているようなので、次の定期テストの結果を見て今後を判断したいと思ってます。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な料金で、必要以上に高い料金設定ではなかったと思うので、良いも悪いもありません。
講師 特に良いも悪いもありません。勉強は、結局は自分の努力次第だと思っています。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて指導してくださる内容だったと思います。
塾の周りの環境 バスの送迎があり、家の近くでバスに乗降できたことは良かったですが、自家用車で送り迎えしなければならない時もあり、塾に広い駐車場がないため車を一時停車させる場所を探すのに困ることかあっ。
塾内の環境 塾の前は幹線道路であり車の交通量が多く、その騒音は多少影響があったと思います。
良いところや要望 よいところは、レベルに合わせて指導してくださったと思うところです。最終的には自分次第だとおもうので、良いも悪いもありません。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。通常授業に加え、長期きゅかの時は追加代金で補習があり、経済的につらかった
講師 講義内容な私は受けていないのでわからないが、二者懇談など多くあり、相談しやすかった
カリキュラム 高い。総額いくら使ったかわからない。通常授業に補習、そのたびに追加代金がいてつらかった
塾の周りの環境 駐車場が少なく、迎えで子供が出てくるまで待つのには困った。隣の喫茶店と提携していたので少し助かった
塾内の環境 実際私が授業を受けたわけではないのでわからない。子供にも聞いてみたことはなかったが、そこまで気になる騒音はなかったように思う
良いところや要望 学校でわからなかったところをもう一度塾でも勉強できるので、理解度が深まったと言っていたのでよかったと思う。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ