
塾、予備校の口コミ・評判
7件中 1~7件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「兵庫県加古郡播磨町」「高校生」で絞り込みました
個別指導まなびプラス土山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他塾も見学に行ったので比べると良心的な料金だと思いました
講師 わからない所は聞きやすく、丁寧に教えて頂けるので、とても良かったと思います
カリキュラム 苦手な教科を重点的にご指導頂けるようなので、とても期待してます
塾の周りの環境 駅からは近く、人通りは多いので治安は良いと思います
その為、交通量も多いので気を付けて通ってほしいかと思いました
塾内の環境 塾内は整理整頓されているので良いと思います。集中しやすいかと感じました
入塾理由 自宅から近く、入塾面談の時は親身になって頂きよく話を聞いて下さいました
良いところや要望 入室や退室などの連絡や指導報告を授業終了後もメールを頂けるので分かり易いので良いと思います
総合評価 自宅から近いので、通いやすいので良かったです。
お任せできるような気がしました
個別指導 スクールIE土山駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかもと思っています。個別指導塾で子供が望んでいる形態だったし、長期休暇ごとの講習も子供の希望だったので。車での送迎が大変でしたが、子供が頑張っていたので結果良かった。
講師 子供の性格に合った先生にご指導いただき、目指す大学に近いレベル出身の方だったので、相談し易かったみたいです。
カリキュラム 塾長が大学の入試問題などに詳しく信頼していたので、カリキュラムには納得しています。面談の際に何度も確認してくれたのでお任せしました。
塾の周りの環境 家から車で10分以内 少しの間なら塾前に車を停めても大丈夫(エンジンは切る)駅から歩いて5分以内 自転車で通っている人が多い
入塾理由 塾を選ぶ際、3校に体験レッスンに行き、子供が決めた。
当時の塾長がマメに連絡をくれ、頼りにしていたため、そこから5年半ほどお世話になりました。
定期テスト 定期テスト対策というよりは入試に向けての準備だったので定期テストの勉強は家でするものと本人は理解していたと思います。
宿題 高3は特に宿題は出なかったように思います。定期的に模試対策で過去問など持って帰ってきていたようです。
家庭でのサポート 塾の送迎、年2.3回の面談
メンタル面のサポート
気づいた時は塾長に連携
良いところや要望 子供がお便りなど出してくれないので、もう少し直接情報がほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの時は別の日に振り替えてくれますが、こちらがきちんと振り替え回数を把握しておかないとたまに間違えるので不安だった。
総合評価 頑張る子供には向いているし、結果を出してくれる塾。
かなりきつめに思ったことを言われるの。
個別指導まなびプラス土山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、子供を塾に通わせるギリギリの値段と考えます。
講師 塾内で使用するテキストを強要されず、本人が選んだものや、学校の教材を使わせくれて、必要最小限のテキスト代としてくれていたので助かりました。
カリキュラム 塾講師が年も近いので話しやすく聞きやすいので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前であり学校から帰って来る自宅までの通り道にあるので、学校が休みでも通いやすいのでよかった。
塾内の環境 自転車置き場が暗いので夜などはもっと照明をつけた方がいいのではないかと思います。
入塾理由 個別指導で、自宅から通えて、担当講師の感じがよかったのと、塾長も感じがよかったので選びました。
良いところや要望 塾の講師の先生が話しやすく質問がしやすいのと、最近の大学受験の傾向などしっかり把握されていたので、そちらのことでも質問相談できる。
総合評価 金額も予定していた金額に近く、自宅から近いので通いやすいと言うところ、振替をしてもらえるところが良かったです。
若松塾土山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家族の予定で開始時間が間に合わなかなった時も臨機応変に丁寧にサポートしてくれる
カリキュラム 志望校についての科目対策をしっかりしてくれて苦手なところを重点的に教えてくれる
塾の周りの環境 塾の前が交通量の多い道なので送り迎えを車でする時は駐車スペースがなく少し危険に感じることがある。
迎えの時に車で待機する駐車場がない。
入塾理由 近くに塾がなくどこがいいのか探していた時に駅と家の通りにあるので気になったことがきっかけ。個別対応してくれる
良いところや要望 部活があったり行事があったり晩御飯食べた後や中学や高校など時間帯が遅くても開いているのでいい。
総合評価 無理だとおもっていた偏差値だったけどもかよいだして無事に志望校に受かることが出来たので良かった
個別指導のACE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事もありますが、少し料金が高いように思いますが仕方ないですね
講師 勉強だけでなく、色々な事にも相談に乗ってもらい将来的にとても助かりました
カリキュラム カリキュラムは個々の子供の個性に合わせて考えていて、とてもやる気が出る内容でした
塾の周りの環境 近くに居酒屋などがあり塾の周りも少し薄暗く、怖い感じがします。
塾内の環境 自習室がいつも、開放されていてなかなか家では集中出来ない子供にはとても良い環境です
良いところや要望 生徒と先生方とのコミュニケーションがよく、とてもアットホームな感じがします
個別指導のACE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると少し高く思う事もありましたが、料金以上の価値がありました
講師 勉強だけでなく、今、悩んでいる事にも的確にアドバイスをして頂き、親よりも塾の先生に信頼を置いていた所がありました
カリキュラム カリキュラムも必要だどもおまいますが、一人一人にあった宿題があり、そのおかげで学力が伸びたと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く交通には便利なところですが、自転車置き場が暗く、人通りがなく少し怖い
塾内の環境 授業がない生徒は、みんなで勉強できる場所があり、隣には先生がいてくれるので安心感がα
良いところや要望 勉強を指導するにも、将来の事も考えての指導があり、子供の絶対的な信頼がありました
その他気づいたこと、感じたこと 急に休む事になっても、スケジュール調整に力を貸してくれました
個別指導のACE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても個別指導なので授業料の設定が高くなってしまう他の塾に比べて高いように思う
講師 進路指導に熱心で子供の信頼も厚い先生がたくさんいらっしゃいました
カリキュラム 宿題のチェックが厳しくわからない所の指摘が的確で子供も指摘を素直に受け入れられた
塾の周りの環境 周りが薄暗く隣が居酒屋で環境や治安がいいとは言えないそして人どうりがあまりない
塾内の環境 自習室があり解らない問題があれば手の空いている先生に質問し易い
良いところや要望 良いところは自習の合間にいろいろ資格の取り組みかたや進路指導にとても熱心
その他気づいたこと、感じたこと とにかくアットホームな塾で生徒と先生の信頼厚く親に話さない事でも先生に相談していた
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ