キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「兵庫県相生市」「高校生」で絞り込みました

浜本ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比較したところ差がなく、丁度良く、適当な料金設定だと思います。

講師 息子を進学まで導いてくれて、志望校に合格させてくれて良かった。

カリキュラム 授業内容も教材などもしっかりしていて、通わせて良かったと感じていています。

塾の周りの環境 塾の周りは、交通の便や治安も良く、立地にも問題はないと感じました。近くに駐車場があるので送り迎えの待ち時間に問題はないと思います。

塾内の環境 塾内の設備環境に問題はなく、雑音も少ない為、勉強に集中できる環境で良かった。

入塾理由 進学塾を探していた所、いくつか候補を探して、この塾に決めました。

良いところや要望 希望した進学先に生徒を導いてくれる進学実績が本物で良かったと思います。

総合評価 息子の成績が入塾する以前よりも上がった事、勉強に集中してれたのは、この塾のおかげで良かった。

岡村ゼミナール相生駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてそんなに高くはないと思います。良心的な価格だと思いますが、やはり家庭への負担が大きいです。

講師 生徒一人一人に寄り添ってくれるので安心です。
やる気を引き出してくれるので自主的に学習を進められます。

カリキュラム 英検対策や定期テスト対策をしっかりしてくれます。小テストも毎回あり、しっかり勉強していかないと合格点がもらえないので、勉強が必然的になります。全体的に見るといい対策になっていると思います。

塾の周りの環境 駅から近く夜遅くても安心です。近くにスーパーやコンビニもあり軽食をとりたい時はいいと思います。

塾内の環境 少し狭いので自習はしにくいかもしれないです。もう少しスペースがあればいいと思います。

良いところや要望 懇談などで生徒の状況を確認できるので良いと思います。毎回授業内容のメールをもらえるので何を習っているのかの確認もできて良いと思います。ほったらかしにはならないので良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の補習も軽くしてもらえます。本人のやる気と親のサポートがあればしっかりと伸びることのできる塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくと思います。
他の選択肢があまりなかったので。

講師 科目によって講師が違うのですが
合う合わないがあるようです。
合う講師は、教え方も良く
飲み込みもいいみたいです。

カリキュラム Web講師なので自分にあった
ものを選定している。
受けてからは、分かりやすい
とかで判断するので、評判は
あまり関係なかったです。

塾の周りの環境 駅近だったが、少し狭いビル
だったのでこのような評価にしました。

塾内の環境 少し狭いスペースだったようです。
Webなので仕方ないといえば仕方ない
と思います。

良いところや要望 特に不満などはありません。
もう少し関わりを多めにして
くれれば良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同じようなものだと思います。特別講習がかなりあるので合わせると負担になります。

講師 子供が親しみやすく指導してくれるため、自分から進んで行っていた。

カリキュラム 中学生の時は学校や担当の先生に合わせた教材や資料を使っていたのでよかったです。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離でした。自動車で送迎しているかたが多いように思います。

塾内の環境 子供の話しでは整理整頓はできているようです。講師の方が教室前を掃き掃除をしているのを見かける事もありました。

良いところや要望 高校生になると各教室の近くの高校に合わせたカリキュラムになるので進学先の近くの教室に行ったほうが良いかもしれません。大学受験対策なら映像授業なのでどの教室でも良い。

岡村ゼミナール相生駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いということもなく、他の塾と比べてそんなに気になる所はありません。

講師 学校のカリキュラムに合わせて臨機応変に授業をして貰っているところがありがたいです。

カリキュラム 学校の試験対策を含め、大学入試に向けた応用問題なども幅広く対応して貰えているところ

塾の周りの環境 学校と駅との間にあることから、特に便について気になるところはありません。

塾内の環境 休塾日でも試験前などは自習室を解放して貰い、勉強に専念出来る体制が整って居ると思います

良いところや要望 授業ごとにメールで結果を通知してくれたり、予定を連絡してくれるのでありがたいです。

「兵庫県相生市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。