
塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「大阪府泉北郡忠岡町」「高校生」で絞り込みました
個別指導アップ学習会忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1、内容、夏期講習、冬期講習の内容からして料金に見合う内容でした
講師 成績にあった進学校を親身になって相談に乗ってくれた。
料金の支払いにも1度で払わずにすむよう配慮がなされ た
カリキュラム 本人が積極的に取り組めるように本人にも丁寧に説明してくれて、意志を尊重してくれた
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分。
自宅からは自転車で5分。
学校からは徒歩10分。
どこからも通いやすい。
少人数制で本人に合っていた。
塾内の環境 パーテーションがなくてせっかくの個別指導なのに集中出来ない。
入塾理由 自宅から一番近い
親身に生徒に寄り添ってくれる
価格もリーズナブル
宿題 無理なくこなせる量の課題
本人もやる気を起こさせるように課題をだす
家庭でのサポート 個別懇談参加
部活との両立の為振替などの連絡の連携を密に行った
良いところや要望 親身に対応してくれて成績にあったベストな進学校を提案してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は柔軟に対応してくれて無理なくこなせるようにコーディネートしてくれました
総合評価 個人にちゃんと寄り添う対応、推薦、提案をしてくれたと思っています。
松下塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金もすこし、高かったけど、勉強が分からなかったところは塾で復習してやっていたし、ちょうどいい値段だと思う
講師 分からないところも含めて、アドバイスを書いてくれたりしていたり、していた
カリキュラム 学校で習っている分の次の文と分からなかったところを具体的にやっている感じ
塾の周りの環境 たまに自転車で行く時があるから、不安、車が入りやすい、出る時は出にくい、すこし道が暗い、車が通るのが少し多いから、通行に少し不安
塾内の環境 物静かで、みんな集中できている感じで、雰囲気はとても良かったと思う。
入塾理由 平均より上にあげるため、分からなかったところをずっと分からないままにするのでなく考えて解いて言って欲しいから
良いところや要望 分からなかったらすぐ聞ける。間違えたところもこれがどうなったとかどうしてこうなったとかを考えていて、間違ったところから、もう1回考え直している所がいいと思う
総合評価 よく間違えるところや、個人的に難しいと思うところなどを教えてもらっているからいいと思った
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ