キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

18件中 118件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大阪府高石市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生方のお給料にしてみると高額には感じてしまいますが、しっかり教えてくださるので妥当な金額かと感じます。

講師 子どものペースに合わせた学習を行おうとして頂けました。分からない点はその都度理解できるように説明してくださいます。

カリキュラム 教材は持ち込むことが多かったですが、塾内にも充実しており、忘れた場合でもきちんと授業を受けることが出来ます。

塾の周りの環境 駅のすぐ目の前にあるため、立地はとても良いです。夜であっても通勤通学の方が大勢いるため、人の目もあり、危険な夜道にはならないかと思います。

塾内の環境 電車がすぐ目の前を通っていくので、騒音が聞こえてくることはままあります。

入塾理由 居住地が近かったこと、大学受験に向けて何か動き出すべきだと感じていたこと

良いところや要望 人通りのある駅が近く、他の地域からも通いやすい点。子どものペースに合わせた学習をさせられる点。

総合評価 立地がよく、治安としても十分。ただし電車による騒音が集中力に影響を与える可能性も。
学習は子どものペースに合わせて行ってくれる。

立志舘ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備がやや古いぐらいで授業の質は良いので、料金自体は安いと感じた。

講師 授業が分かりやすく、分からないところを個別で質問するときちんと対応してくれていた。

カリキュラム 定期テストでは学校別に過去問を見て対策を考えてくれていたり、教材を効率よく使用してくれていた。

塾の周りの環境 住宅街出はあるが、塾の立地自体は道路に面しているため車の通りは多かった。少し暗いが、夜は先生が外で一緒に生徒の親を待ってくれていたりしたので安心だった。

塾内の環境 今はもう新しく綺麗になったが、入塾したては設備が少し古いと感じていた。椅子が軋む音が気になると言っていた。

入塾理由 家から近く、自転車で通学できる点と授業料が比較的安かったため。

良いところや要望 特に要望は無いです。良い先生が多かったと娘も言っていました。

総合評価 良いところは褒めて伸ばしてくれるし、良くないところは改善点を提示しながら正してくれる先生が多かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較してはいないが、授業内容や本人の満足度に対して料金体系に不満はない。

講師 個人の能力に応じたカリキュラムがあって、本人も満足して通学していた。

塾の周りの環境 駅前の立地で通学にも非常に便利であった。
安心して子供を通学させることができた。

塾内の環境 静かな環境で授業が出来ていたので、本人も集中して授業が受けられて満足している。

良いところや要望 子供本人が満足して授業が受けることが出来ていたので、特に不満などはない。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には不満はない。子供本人が満足してしていたので良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別なので料金設定は高い。季節の講習を受ける事で料金もあがる。

講師 オンラインで受ける授業の先生は教え方もじょうずだった。

カリキュラム 個別なので、ここにあった進度で学習ができ自分の弱点を強化できた。

塾の周りの環境 塾は駅前にあり、電車通学者にはとてもいいが車での送迎は駐車する場所があまりなく不便を感じた。

塾内の環境 個別授業を受ける教室は同じとこで何組も教えているので、静かとはいえない。

良いところや要望 授業日程は子供に合わせて組み立ててくれるので自分の予定に合わせやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いずれも塾も高いとは思いますが、特別講習を含むと子供のためとはいえ相当な出費です。

講師 英語の講師が非常に和解やすい説明をしてくれたと子供が良く言っておりました。

カリキュラム 大学進学に向けて逆算したスケジュールを作ってくれて適切な指導をしていただいたと思います。

塾の周りの環境 場所は問題ありませんが、夜遅くまで指導いただいたので、車で迎えに行く必要がありました。

塾内の環境 駅前だったため多くの人通りがあり、やや騒がしい環境でした。整理整頓は良く出来ていたと思います。

良いところや要望 特に要望はありません。講師の方々は非常に熱心で子供のやる気を引き出していただいたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 英語の講師が良かったと子供から聞いたので、私は再度英語を勉強したいと思っているので受講できますでしょうかね?そのようなコースがあれば興味が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。1教科ごとの料金なので、複数科目だと驚く金額になります。

講師 お友達感覚に質問しやすい先生が多く、楽しいようです。急なお休みでも対応してくれます。

カリキュラム 基本的に、学校の進行具合に応じて対応してくれます。季節講習や、定期テスト前は対策してくれます。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐそばで、人の目につきやすい場所なので、電車でも安心です。

塾内の環境 実際は、狭いらしいですが、充分対応していただける部屋があります。

良いところや要望 担当の先生より指導した内容の書類を頂きます。また、定期的に話する機会があるので相談しやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かと思う。本人が行く気になったので任せてみた。個別なので妥当値段なのかと思う。

講師 保護者への最初の電話説明が丁寧さにかけているように感じた。本人が行く気持ちに任せた。

カリキュラム 教えてくれる幅が狭いというか、柔軟な対応はしてくれそうに無いように感じる。

塾の周りの環境 人通りが多く危ない。自転車置き場もなく、車の量も多く歩道と入口に余裕が無い。

塾内の環境 教室が狭い。一つの小さな教室で簡単な区切りしか無く、集中できるのか少し不安になる。

良いところや要望 柔軟性にかける。テスト前などの対策などあまり柔軟に対応してくれなさそうに感じた。

立志舘ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは、かなり高額になってしまったが、平時はさほど高くない

講師 講師は比較的真面目な方が多かった。質問なども厭わずに対応してもらった

カリキュラム 自分が選択したカリキュラムで取り組むことができるために、問題はなかった

塾の周りの環境 交通手段は、ほとんどの生徒が自転車か家族の送り迎えで対応していた。

塾内の環境 比較的にうるさくする生徒も少なく、終始落ち着いた雰囲気だった

良いところや要望 基本的に、本人がどうしたいのか、何を伸ばしたいのか、認識することにかぎる

その他気づいたこと、感じたこと 塾があっているか、否かは、雰囲気など個人個人に違うかもしれないが、要は本人の意識

あしかび予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金設定は、どの塾も同じかと思いますが、出来れば安価に抑えて頂ければうれしいです。

講師 塾長とも気楽に話しが出来、自分で学ぶ事も教えてもらった様です。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については、問題無く、普通と言うイメージです。

塾の周りの環境 塾へ通う面では学校からも近く、申し分無いと思います。近くにだんじり小屋があるので祭りシーズン中は、少しうるさい様でした。

塾内の環境 教室は自習も出来、集中して勉強に励める環境が整っていた様に思います。

良いところや要望 塾長とも学習面意外に色々と教えてもらっている様で、本人も気に入っている所が良いところと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたところは無いですが、本人が気に入っているので問題はない様に感じます。

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、一般的にはこんなものかな、と思うけど、夏期講習はかなり高額になってしまった

講師 終始、問題なく指導してくれたため、不安になることはなかった。

カリキュラム 自分にとっては、比較的に取り組みやすいカリキュラムなどの内容だった。

塾の周りの環境 交通手段は、男の子は自転車が多く、女の子は家族の車での送り迎えが多かった

塾内の環境 比較的に、静かな環境だったので、うるさくて集中出来ない事はなかった

良いところや要望 比較的に、真面目に勉強に取り組む生徒が多かったことは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、どの塾でも同じだと思うが、本人が何を目標に塾に行っているかが重要

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他校と比べたことはないが、十分納得はしている範囲です。

講師 自分の能力に応じたカリキュラムを組んでくれる。自習室をいつも開放してくれるので、自宅での勉強に集中できない時は利用できるから助かる。駅前なので便利。

カリキュラム 自分の能力に応じたカリキュラムを組んでくれるので助かる。生徒の学習分析もきっちりやってくれる。

塾の周りの環境 駅前で通学途中に塾があるので便利。治安の悪さも感じたことはない。

塾内の環境 教室は非常に綺麗だが、コロナ対策で窓を開放しているのでエアコンの効きが悪い。

良いところや要望 個人に応じたカリキュラムや志望大学に適したカリキュラムを組んでくれるのも助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くなって塾を欠席した場合にも、後日に補習時間を設けてくれたり、資料などを自宅に送ってきてもらえるので助かった。

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高専(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育体制と比較して満足している。

講師 個別に生徒に合わせた教育体制になっている。自習教室の開放も行なっている。

カリキュラム 一般的な塾の教育体制と理解している。内容はともかく、子供が通いやすく気にいっているのであれば良いと思っている。

塾の周りの環境 駅から非常に近く、学校の帰りにも寄りやすい。治安面にも不安を感じた事はない。

塾内の環境 生徒本人が十分に勉強出来る環境であると満足している。特に不満な面はない。

良いところや要望 生徒に合わせた個別授業に満足している。駅からも近いので親として安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の体調不良などで休んだ場合には、振り替えて教えていただけるフォロー体制に満足している。

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対しての塾のサービスには満足している。

講師 生徒の能力に対しての個別指導が非常に良い。先生にもよるが、生徒のやる気を引き出してくれるところが良いと思う。

カリキュラム 先生が指導すると言うよりも、本人の自習勉強に対してのサポートが充実している。

塾の周りの環境 通学途中の駅の近くなので、利便性及び安全性に満足している。少し夜遅くになっても安心できる。

塾内の環境 教室の環境は綺麗で本人も勉強に集中出来ると満足している。定期的に自習教室を開放してくれているので、自由に使えて満足している。

良いところや要望 自習教室を無料開放してくれるので、塾の登校日では無い日でも、自宅学習の気分転換に使えるので非常に良い。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪や用事で塾に行くことが出来ない日でも、別の日に振り替えてもらったり臨機応変な対応を行なってもらえます。

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思います。受験の際は色々な講習を受けたので料金はかかりましたが、受けて役にたった事がたくさんあったので満足しています。

講師 色々受験の際に、お世話になりました。子供も先生大好きで楽しく通わせていただきました。

カリキュラム 教材も幅広く色々な教材を使って教えていただき受験に役立ったと子供がいってました。受験の学校の偏差値に合わせてクラスわけして頂き指導してもらえればもっと良かったです。

塾の周りの環境 駅からはとても近くて助かりました。近くにはお店がてんざいしていて、人通りも多く安心感がありました。

塾内の環境 自習室もちゃんとあり勉強が集中して行える環境でした。教室もきれいでした。

良いところや要望 こちらの色々な要望にもちゃんと答えていただきました。ありがとうございました。

あしかび予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については廻りの塾と比較し、それなりの金額かと思うが、もう少し安くなれば良いと思う。

講師 授業以外にも色々な事を教えてもらっており、本人も興味をもって授業に取り組める様指導頂いています。

カリキュラム カリキュラム、教材については、興味を持って勉強に取り組める内容になっている。

塾の周りの環境 塾周りの環境は近くに祭り小屋があり、祭りシーズンに少しうるさい事がある。

塾内の環境 塾内は静かで自習できる環境にある。

良いところや要望 講師、塾長がユニークで興味をもって授業が受けられる点が良いところと思います。

第一ゼミナール高石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 基本、分かりやすく指導される講師でした。
個別指導のため、同じ講師ではなく、苦手な講師もいた。

カリキュラム 英語は簡単だったが、基本から学べて良かった。数学は理解でき良かった。

塾内の環境 塾内はきれく、また勉強しやすい環境だったが、個別の教室は1テーブルが狭かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によっては、苦手な講師もいましたが、質問しやすく、分かりやすい講師で、カリキュラムも良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習授業など、受講する授業数によって料金が変わってくるようです。
相談して決めていたので、それ相応の金額だったと思います。

講師 なによりも子どもが先生のことを気に入っていた。
授業以外の時間でも自習などに呼んでいただいてみたいで、受験の時は特に嬉しそうに行ってました。
教室長の方も話しやすい方で相談をしやすかったです。

カリキュラム こちらから力を入れてほしいところなどを伝えると臨機応変に対応してくれました。
成績は上がりましたので良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、比較的人通りも多いところにありますので、通わせやすかったです。

塾内の環境 教室は広くはないです。
環境や設備がすごくいいってわけではありませんでしたが、勉強をし辛い空間ではなかったようです。

良いところや要望 なによりも子どもが前向きに通ってくれていました。
それが1番良かった点ですかね。
そして、成績もすごく上がったわけではありませんが、行きたいと思っていた学校に合格することができました。
結果的には良かったと思います。

イング高石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の中では比較的安いと思います。講座とか質問受けもしてくださいますし安く感じると思います。

講師 数学の先生はどなたもわかり易く説明してくださいました。テスト前には勉強会を開催してくださいました。

カリキュラム 学校専用の授業講座を作ってくださいました。応用よりも基礎の方を重要視していました。

塾の周りの環境 近くに南海電車本線の高石駅があり交通の便はいいと思います。また駅近であるので夜も明るく安心だと思います。

塾内の環境 トイレが2つあるのでトイレが混んでるというこおはありませんし、綺麗だと思います。

良いところや要望 登校下校時に画面に指をタッチして登校処理下校処理をし、親にその情報が流れるので安心だと思います。

「大阪府高石市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。