
塾、予備校の口コミ・評判
19件中 1~19件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「大阪府羽曳野市」「高校生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE高鷲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ夏休みなどの講習を参加していないので、安いかは分からないですが、
とりあえず月謝的には平均値かと思います。
講師 子供の理解度を見ながら、しっかり教えていただいていると思います。
理系科目のせいか、少しおしゃべりは苦手そうな先生もいらっしゃるように感じているようですが、仲良く話してもらう先生もいらっしゃいます。勉強するには問題ないかと思います。
カリキュラム 本人の負担にならない程度の宿題など頂いていると思います。
子供の体力が少なめなので、まず通うのに慣れるのが優先ですが、分からない所を解消出来そうなので、これから成績も期待したいです。
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり、安心かと思います。
大雨で送迎をする時は塾前に自動車は停められないと思います。
塾内の環境 建物自体はそう広くないので、衝立などで遮ってあるようですが。
常に完全に静かなわけではなさそうですね。
自習も出来るそうですが、子供は基本自宅でするみたいです。
入塾理由 家から近く、本人が個別を希望していた為。
勉強の進み具合によって授業の増減もできるそうで良い。
良いところや要望 子供の年齢などに合わせて、色々気を配ってもらっていると思います。
個別なので仕方ないですが、もう少し授業料が安くなると助かります。
総合評価 やはり他のところもそうなので仕方ないのでしょうが、料金がもう少し安くなると助かります。
創研学院【西日本】古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は別に普通です
高くも安くもありません
一般的な家庭なら妥当かなと思える金額です
講師 とても授業が分かりやすくおもしろかったが、たまにいつも怒鳴る先生がいるらしい
カリキュラム keyワークというワークはとてもわかりやすいワークだと思ってました
塾の周りの環境 とても駅近で、住宅街からも近く、通いやすい。
電車の音がうるさかったり、虫が多かったが、移転してからはなくなった。治安は普通くらい
塾内の環境 若干電車の音がしていたが、移転してからは雑音はなくなった
入塾理由 友達が多く、家から近く、近所でもなかなか有名な塾であり、進学実績も見ている限りよかったから
良いところや要望 立地と先生の授業のわかりやすさ、面白さはよかった
先生がすぐに飛ばされるのはやめてほしい
総合評価 立地がよく、先生の授業も分かりやすく、面白い。あとたまに問題児が入ってくる
個別指導WAMはびきの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は少し高いかなと思いましたがそれなりの授業をして下さっていたので相場かなと思いました。
講師 まず先生の人当たりや教え方が良かったと娘は言っていました。なのでこちらとしても安心して送り出したのがすごく良かったと想いました。
カリキュラム AIをたくさん活用しており性能、制度、環境、進め方良かったと思います。悪かったところと言うか不足だったと思うのはもう少しゆっくり進めて欲しかったと言っていました。
塾の周りの環境 普通に治安は良かったと思っております。田舎なので多少暗いのが気になりますが大通りを使い帰れば住むことなのでそれほどでもないかなと思いました。
塾内の環境 雑音や周りがうるさいことはあまり無かったと娘は言っていました。なので集中して勉強ができてすごく良い環境だったみたいです。
入塾理由 この塾の評判がいいと調べたら出てきたのでここに通わすことにしました。お友達もいってたみたいなのでこちらにしました。
定期テスト まずAIを活用した勉強法、先生が用意してくださった書類や娘たちの授業や高校に合わせ色々と考えてくれたと思います。
宿題 難易度は一人一人に合わせその子たちで頑張っていたみたいです。量はすごく多くて大変そうでした。もう少し減らしてもいいのかなと思いました。
良いところや要望 この塾は最先端なやり方がすごく気になり良いと私的には感じました。もっと習ったら頭も良くなるのかなと思いました。要望はもう少し分かりやすく教えてあげればなと思います。娘が理解出来ていない所が多々あったので。
総合評価 全体的には良かったと思っております。娘の偏差値も上がりましたし勉強も分かりやすかったみたいなので課題の量は多すぎたけどまあ良かったと言っております。
個別指導 スクールIE高鷲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 参加日数も少ない為、料金的には妥当だと思います。勉強の幅が増えたと思います。
講師 参加日数が少ない為、親しくなるという程では無かったです。ただ、的確には指導頂いたと思います。
カリキュラム 夏季講習だけでしたので評価という事は出来ないですが、本人的には良かったように思います。
塾の周りの環境 家から歩いて行けるので、本人的にも負担は少なかったように聞いています。場所は広くないですが、良かったと思います。
塾内の環境 特に問題ないと思います。
ただ、場所が狭いので塾としてしっから行っていたらどうかは分かりません。
入塾理由 家庭での勉強を補足する為に夏季講習という形で、数回参加しました。
定期テスト 志望校に対する指摘は頂いていたように思いますが、結果的には合格出きたので良かったと思います。
宿題 本人の実力と、志望校を考慮した上で対応して頂いたように思います。
家庭でのサポート 家ではあまり、とやかく言わず、本人にプレッシャーを与えないようにしていました。
良いところや要望 やはり、家から徒歩圏内なので何かあっても、すぐ相談出きたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習だけだったので、塾の評価までてはいかないですが、本人の意欲とマッチしたのかと思います。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本、学校の復習なのに教材費が高い。
講師 良い点は子供と同じ高校出身の先生を充ててくれているので
わかりやすいと思う。
悪い点は今のところはない。
カリキュラム カリキュラムは本人の学力に沿いつつ、復習を兼ねている。
教材は若干高校に沿っていないところがあるので
基本学校の教科書・参考書からになる。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分弱かかる。他の塾はもっと近いので
近所の生徒が多い。
塾内の環境 人数が多いわりに少しせまいために授業終わりにはうるさいので集中しづらいかと思う。
良いところや要望 子供に寄り添って関係性を高めてから本人に合わせて課題を付けてくれるので子供にとっては怖くないので通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンの期限があるのにカリキュラムや季節講習の内容の良かった点・悪かった点を聞かれてもまだわからない。
個別指導キャンパス古市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中だったので入会金、授業料の割引があったので良かったです。
講師 まだ始めたばかりでよくわからない。
子供はわかり易いと言っています。
カリキュラム 春期講習は自分に合ったカリキュラムと日にち、時間が選べれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので行きやすい。駐輪場がないの少し離れた場所に停めなければいけない。
塾内の環境 駅前で雑音が気になるかと思いましたが子供からは特に勉強に支障はないと聞いています。
良いところや要望 志望する大学に向けてどの科目に力を入れるのかをわかりやすく説明していただいので子供も納得して入塾したと思います。
武田塾古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、相応の値段なのかもしれないが、週一1時間半の指導でこの値段はやっぱり高い
講師 まだ始めたばかりなのでよくわからないが、もっと自信を持って押しが強いほうが、親としては安心するかな
カリキュラム とにかく自学自習なので、ちゃんと力がつきそう
1日これをやる!と決めてくれてると勉強しやすそうでうちの子に合ってると思った
塾の周りの環境 駅近くなので、雨の日はバスで通えそうでよい
送迎バスがあったら嬉しい
塾内の環境 相談に行ったときは音は気にならなかったが、すぐ目の前が踏切で線路横のビルなので、自習室が実際どうなのかは少し不安
良いところや要望 確認テスト、指導を週2日ぐらいしてもらえると良いと思う
送迎バスがあったら嬉しい
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業に比べると高いですが、個別なので妥当な価格ではないかと思います。
講師 本人の苦手科目を基礎から教えてくれる。比較的若い先生が多く話しやすい様子でした。
カリキュラム 季節講習では選択科目以外にも教えて欲しい科目にも対応してもらえる点がよかった。
塾の周りの環境 駅から大通りまっすぐなのでわかりやすい。
近くにコンビニもあり、便利。
塾内の環境 建物の2階なのであまりうるさい様子はない。少し狭く感じるが整理整頓されていると思う。
良いところや要望 塾長がしっかり要望を聞いてくれる。志望校を、見据えた提案をしてもらえた。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、それなりでしたが。まずまずの料金ではないでしょうか。
講師 個別学習ですので、子どもにわかりやすく指導していただけるのはよかったです。
カリキュラム 子どもの苦手なところを集中して、季節講習を受けることができました。
塾の周りの環境 周りに家や商店が多く、明るいところでしたので、子どもを安心して通塾させることができました。
塾内の環境 教室内は整理整頓が行き届いていて、勉強をするのによい環境でした。
良いところや要望 子どもが塾に到着していなかったらすぐに電話連絡をいただき、その点では非常に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 都合で塾を休んだ場合、すぐに代わりの日の連絡をいただき、本当に助かりました。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、考え方によって変わると思う。個人的にも、安い塾と比べると、高いような気もするが、ここまでしっかり見てもらえるなら、お手頃とも思う。
講師 希望を聞いてもらえる。
教科によって特化した先生をつけてもらえ、英検対策もしてもらえた。
本人もわかりやすいと言っていた点。
カリキュラム 本人に合わせてすすめてもらえた。
こちらに通う前に集団で授業をうける塾にも行っていたが、使っていない教材がたくさんあった。こちらは個別というのもあるが、使わないものを配られることはなかったのも良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、また、通りに面した場所にあるので通いやすい。近くにコンビニがあるのも嬉しい。
塾内の環境 とても広い!という訳ではないが、勉強をする環境はしっかり整えていただいており、子どもも集中して勉強できると言っていた。
良いところや要望 子どもにあった勉強方法を見つけてくれる。
ゴールをしっかり意識した取り組みをしてもらえる。
塾長のきめ細やかなスケジュール管理のおかげで、手が届かないと思っていた第一志望校に合格できました!
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、そんなものかと思う。
通常授業以外にも、テスト対策やその他講習も別申込みであるので追加料金が発生するがどの塾でもあるので、こちらもそんなものかと思う。
講師
子供にあった講師が担当していただいてるようで、まぁいい感じと子供は言っている。
カリキュラム
個別指導なので、子供にあわせて指導してくださってるようだ。
塾の周りの環境 駅にも程よく近くて、駐車場は無いが車での送迎だけなら塾前でも可能。夜は比較的静か。
塾内の環境 整理整頓されていて、靴を入口で脱いで教室に入るので、きれいにされている教室です。
良いところや要望 子供の性格に合わせて講師を選んでいただいた。
苦手意識を少しでも克服してくれる事を望みます。
個別指導学院フリーステップ古市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは納得していたが、季節講習はお勧めのプラン通りにすると、負担額が大きすぎた。
講師 難関私立大学在籍の学生が、自分の経験からアドバイスをしていてくれた。教えるだけでなく、気分転換になる雑談もして詰め込み過ぎない教え方をしてくれていた。受験前にもリラックス出来るよう応援してくれていた。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を長年の経験からピックアップしてから活用してくれていた。オンラインでの受講も設定されていたので季節講習の授業の空き時間に時間を潰すことなく有効利用できた。
塾の周りの環境 駅近くの歩道も広い場所にある為遅い時間になっても安心出来た。ただ、駅前では無いので電車の時間に間に合わない時があり、遅い時間帯の時は次の電車迄の待ち時間がもったいない。
塾内の環境 個別指導なのでパーテーションで区切られていたのである程度は勉強しやすい環境だと思えるが、少しだけ狭い様に感じられた。
良いところや要望 定期的に三者面談をしてくれ、学校よりもより的確にアドバイスをしてくれていたのて、親としても今現在の成績からどこを目指せるのかある程度知ることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業もきちんと対応してくれたし、何か有れば電話連絡してくれたのて良かったです。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べるつみと高い。個別だからなのか。教材も普通に感じたが。時間も長くなく普通。
講師 信頼感は感じられなかった。チャラい印象があったから。
カリキュラム きょうざいが高い。そのぶん自己学習みたいな感じであったから。
塾の周りの環境 自転車置き場や駐車場が不便だったから、
塾内の環境 個別であったが、構内が騒がしい所もあった。先生と生徒が友達感覚で私語が多い。
良いところや要望 講義の日にちが変更多い。改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム通りに講義を開催してほしい。クラブのやすみもからんでくるので。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく、親身になって教えてくれる点が良かった。
悪いところは今のところないと思います。
カリキュラム わかりやすく説明してくれた点が良いと感じた。
悪い点はいまのところないです。
塾内の環境 狭くないので圧迫感も無く集中しやすい。
アットホームでコロナ対策をしている点も良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾もみて比較検討を行いましたが、総合的に良かった点と、塾長が親身になって説明していただけ、連絡も密にとっていただけたので子供に安心して入塾する事ができた。
個別指導学院フリーステップ古市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 声が聴き取りやすく、説明がとても上手で断然ヤル気が出ると思います。
カリキュラム 個別授業とは別に、並行して映像授業も何コマと選べて受けれる所は他の塾には無いかと思います。
塾内の環境 室長の方が親身で良かった。自習室の個別化はなかったが、勉強出来る環境は整っている。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと生徒の学習指導を見て頂けたと思います。コレからが勝負なので、楽しみ。
個別指導キャンパス恵我ノ荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 フレンドリーで質問しやすかったと言ってます。
若い先生方なので固くなく、柔らかい答え方をしてくださってるみたいですね。いいと思います。
カリキュラム 苦手を集中的に組んでくれました。正直、冬期講習からなのでなにを答えたらいいか、まだわからないんですが。
塾内の環境 人がいっぱいで、これからの時期、インフルエンザが心配です。加湿器つけたらいいのにね。
その他気づいたこと、感じたこと これから始めるので期待を込めて4です。本人もここなら頑張れると言ってますので、回りに知り合いのいない離れた所なので頑張るそうです。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別塾と変わらない印象です。夏期講習などでも普段の授業と別に費用はかかりますが、こちらの要望を毎回面談で相談できるので、安心でした。
講師 教室長をはじめ、各科目の担当の先生方が親身に子供の進路の相談に乗ってくれました。受験の情報が何もわからない状況で、生徒面談や、保護者面談が定期的にあり、情報をいただけたのが良かったです。
カリキュラム 苦手な数学は基礎から、得意な英語は応用レベルなど科目別にも対応してくれたところが良かったです。 中学から通わせていたので大学までのカリキュラムを早めに先生方と決めていたようです。
塾の周りの環境 駅の近くで、夜は街灯もあり治安はいいほうかと思います。コンビニも近いので子供が自分で飲み物などはすぐに買いにいけるようでした。生徒用の駐輪場はありますが、車の駐車場はないので、近隣のスーパーなどに止めないといけないのが面談のときなど少し不便と感じました。 送迎時のみなら手前の道路に止めている方が多いようです。
塾内の環境 少し狭いワンフロアのスペースですが、女性の教室長で清潔感もありました。自習をしている生徒へ目をすぐに向けれる環境で集中出来いいと思いました。
良いところや要望 子供がやりたい仕事に向けて行きたい大学を
先生方と相談して決めれたこと、またその志望大学に
無事合格できたので、先生方には大変感謝しています。
受験の情報を提供してくれるのが心強かったです。
創研学院【西日本】古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかと言うと決して安いわけではなかったですがプリントも多かったので仕方ないと思っていました。
講師 子どもの特徴を捉えていた。手厚くするだけではなく見守ってくれていた感じだった。
カリキュラム 教材は、多かった。本だけでなく、ぷりんとも多かった。個別指導は、あまりなかったらと思うが子どもには、あっていた。
塾の周りの環境 駅前で送り迎えに便利だった。バスの送迎もあったが、私の所は送迎のルートではなく車の送迎をしなければならなかった
塾内の環境 電車の音は、聞こえていたのではないかと思います。塾のなかは、参考書などが直ぐ手の届く所にあり勉強出来る感じだった
良いところや要望 個人のコースも行っていましたが、先生がコロコロ変わったのでイヤでした
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 いくつか個別の塾をまわらせてもらったが、教室長は高校3年で受験に向けての話をしっかりしていただき、とてもよかった
カリキュラム まだ、入って間もなく、夏期講習からの受講で、まだまだ本人にあわせて基礎からしている段階なので、まだなんともいえない
塾内の環境 個別塾だが、自習スペースもあり、いいと思う。
2-1だが、真ん中に講師が座り、前が壁なので落ち着く。
その他気づいたこと、感じたこと まだ夏期講習からの受講でなんとも言えませんが。 私自身も教室長としか話したことないので講師の方の様子はわかりませんが、なかなかよいのではと思います。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ