
塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「茨城県かすみがうら市」「高校生」で絞り込みました
けやき進学会早友塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりも安くて、先生も優しいらしくとてもよかったらしいです。
講師 指導も良くしてくれてとてもわかりやすい授業をまいかいしてくれました。
カリキュラム 授業内容の進行が少し早くて息子は追いつけていませんでしたが普通に良いと思います
塾の周りの環境
近くコンビニエンスストアがあってよかったです
塾内の環境 いつも机がピカピカで綺麗でしたもっと綺麗にできるところもあると思います
入塾理由 家から近くにあって友達がみんな言っていて行きたいと息子が言っていたからです
良いところや要望 わからないところを先生が優しく教えてくれることがいいと思います
総合評価 先生が優しくわかりやすいので治安を直したらもっと完璧だと思います
秀明館ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 やや厳しいが、頼りになる講師でした。子どもに寄り添っていました。
カリキュラム 子どもと保護者の意向に沿って、綿密に計画してもらえた。変更があればすぐに対応してくれた。
塾の周りの環境 大きな道路がないため、騒音はない。しかし街頭はしっかりとあるため、暗い夜道を帰ることはない。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ