キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県鎌倉市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンで一コマが長いこともあり、授業料は安くはない。しかし、妥当な額だと思う。

講師 マンツーマンで指導を受けるが、教わった後に一度何を教わったかを説明する時間があるため、頭の中が整理されるとともに、教わったことをしったり記憶できる。また、普段自分の考えを述べる機会がなかったので、思考訓練にもなっている。

カリキュラム 1コマあたりの時間が長いため、わからないことをしっかりと学習することができる。ただし、集中力のない生徒には厳しいかもしれない。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、屋根のある歩道橋が途中まであり、雨風を避けられる。コンビニや飲食店も多く、部活後に軽食を食べてから授業に入れる。

塾内の環境 人数の割に広く、授業スペースと自習スペースがはっきり分かれているので自習にも集中しやすい。

良いところや要望 教師長とのコミュニケーションが良い。前日までなら授業の予定を変更できる。

その他気づいたこと、感じたこと トライのグループの規模が大きいためか、自社開発の教材の量、質が良いように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間を通してかかる費用を提示してくれるのはありがたい。模試の金額も別に徴収することが少なく年間で計画できるのが良い。

講師 年齢も近く、進学や学校での相談にのってくれる。授業も雑談を交えながら進めてくれるので楽しく勉強できる

カリキュラム 独自の教材を使っていて、テキストさえ完璧にすれば実力がついてくると思う。

塾の周りの環境 駅から近く、まわりにコンビニもあるのでお腹が空いたときはどうにかなる。駅まで傘をささなくても行けるのがありがたい。

塾内の環境 自習室が完備されていていつでも勉強できる場所がある。自習室だけでなく空き教室も利用できたり、ラウンジを利用したりができるので勉強する環境は塾に行けばある。

良いところや要望 家庭にも月ごとの予定表が郵送されてきて保護者と塾の連携はとれていると思う。保護者会も年に数回あり親子で受験に向かっていく姿勢が取れる。

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高額だったと思います。コマ数に応じた金額なのですが、金額には上限があり、一定以上のコマ数を履修した場合は同じ料金で好きなだけ授業を取ることができます。

講師 とても熱心な先生が多かったです。塾をサボると電話が来ます。最後まで親身になって対応してくれました。また、講師のレベルが高く、どの先生も教えるのがとても上手で、わかりやすい授業だったと聞いております。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムガ充実しており、安心してお任せ出来た。

塾の周りの環境 駅前に位置していて、塾までは歩いて数分でした。また夜まで人通りも多く、立地的には問題ないなかったです。

塾内の環境 建物が古く、自習スペースをなども集中できるような雰囲気ではなかったように感じます。机と古く照明も明るさが足りなく感じました。あと、エアコン等の設備が古く衛生的ではなかったようです、あまりよい環境ではなかったです。

良いところや要望 とにかく、講師のレベルが高いこと、熱心な先生が多いところが良いところだと思います。要望としては、エアコン、自習室などの環境整備です。あと、料金設定がもう少しリーズナブルだと良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は、やはり高く感じていました。家計の負担になっていたと感じる。

塾の周りの環境 自宅から近いので遅くおわってもあまり心配がなかったので良かったと思う。

塾内の環境 教室内の環境は、子供から聞いたことがあまりない為、よくわかりませんが悪いとは言っていませんでした。

良いところや要望 やはり、勉強嫌いの子供に対して勉強をする環境、時間を強制的に作れていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高く感じることが多い。特に夏季講習等は高かったと記憶してます。

講師 特に講師について子供から聞いたことがない為、どちらとも言えないが、悪かったとは言ってない。

カリキュラム 個別できめ細かく指導があり、合格に綱がったのではないかと思われます。

塾の周りの環境 家から近く、通うのに便利であり夜も人通りがあり危険がなかった。

塾内の環境 教室の環境に関しては特に聞いていないが、不満はなかったと思います。

良いところや要望 個別の指導をしてくれていたので助かった。また情報をたくさん持っているのが一番だと思います。

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まとめて支払なので、追加料金がなくてよかった。他と比べていないので、高いかどうかわからない。

講師 熱血な感じなので、相性の良い先生が見つかれば、安心してついていける。

カリキュラム 国立大に特化した教材が少なかったように思う。中堅私立大には向いていると思う。

塾の周りの環境 大船駅から近いので、デパ地下やコンビニなど、軽食を買うところが多かった。

塾内の環境 自習室のすぐ横に先生の机があって、すぐに質問にいける環境が良かった。

良いところや要望 親にもフォローがあって、安心して預けられると思った。駅近なのが一番良かった。

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的だと思います。特に負担に感じることはありませんでした。

講師 熱心に指導してくれていた。個別に対応してくれている様子はうかがえた。

カリキュラム 可もなく不可もなくです。

塾の周りの環境 学校の近くだったので、便利でした。移転しなければ続けていたかもしれません。

良いところや要望 ロケーションは良かったです。拘束時間も適度でした。移転しなければ続けていたかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 よい先生がいます とても信頼できて、その教科も見てくれる 塾長の情報の多さも大きい

カリキュラム とてもいい時間割でした 希望のところをとっていくやり方で助かりました

塾の周りの環境 駅近 便利が良い 明るいが繁華街が近いので少し心配 ビルの施錠があってよかったです

塾内の環境 みんなが授業を受けているのでざわざわしていました 自習が推奨されていて先生も見回りに来てくれて助かります

良いところや要望 面倒見がいいです 中学受験では大変お世話になりました 集団塾じゃないところが気にいっていました

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません
お金はとてもかかりましたが、とても助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかってはいたが初回の請求が高くて驚いた。集団と比べるとやはり値段は安くはない。

講師 若い講師がほとんどで、説明もわかりやすいと言っている

カリキュラム まだ始めたばかりでわからないが、確認テストで毎回できるまで終わらないのは集中できていいと思う。

塾の周りの環境 入口が少し裏通りにあるので暗いが、駅から近いのでそれほど気にならない様子。

塾内の環境 塾内は、少し狭く感じる。そのため、軽食を食べるなどの
休憩スペースがなさそう。

良いところや要望 ずっと集団だったので、上手に個別指導のいいところを活用して貰いたい。
そのためのノウハウも指導して欲しい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、説明が分かりやすかった。
悪かった点は、映像授業の割に高く感じる。

講師 良かった点は、基礎からやってくれるところ。
悪かった点は、英語の発音がもっと良いといいと思います。

カリキュラム 良かった点は、丁寧に進めることができるようになっているところ。
悪かった点は、基礎の基礎からやらされるところ。

塾の周りの環境 良かった点は、駅の近くで通いやすい。
悪かった点は、少し周りのお店が騒がしい。

塾内の環境 良かった点は、毎回挨拶をして生徒とのコミュニケーションを取ろうとしてくれるところ。

良いところや要望 もう少し机をきれいにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ、一回しか行っていないが、わかりやすく教えてもらえました。その授業では、悪かった点は見当たりませんでした。

カリキュラム 個別なりの自分にあったレベルで授業を進めてもらい、英語についてのやる気が出た。様々なところから英語をやるのもいいのかなと感じた。

塾内の環境 自習室がたくさん完備されており、自分の勉強に集中できるような形でスペースが取られており、とても勉強が取り組みやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだけど、自分に合わせて教えてもらえるので、頑張って勉強出来ると思う。自習室なども、積極的に利用したいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の支払金額もはっきり明示されているし、月払いなのが安心できる。設備料や模試の費用なども含まれているものもあり余計な出費はあまりない。

講師 生徒に寄り添って授業される講師の方が多いように思う。授業のみならず進路相談に関しても親身に対応してくれる講師が揃っていると思う。

カリキュラム 入試を最終目標としているテキスト作りをしていると感じる。単元別に良く説明されていると思う。

塾の周りの環境 駅前にスクールを置いているのでどうしても治安は良いとは言い難い。ただ交通の便としては駅近なので保護者も安心して通わせることができる

塾内の環境 自習室の完備がしっかりしていて、授業のないときでも利用できるのが良い。教室の中はごく普通だが、校舎全体で進路に関しての資料が掲示されたりしていて勉強意欲がわいてくるようにはなっていると思う。

良いところや要望 高校受験での経験豊富な塾であり、その延長でスクールを運営されているので中学から通っている生徒にとっては勉強のやり方など環境が変わらず良いと思う。保護者への連絡もメール連絡があり対応が早い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高ければ良いのか、安ければ安いほど良いのか満足感で決まるのでは

講師 やる気の入れ方がうまいのでは基本ダラダラ生活であるが、一定の時間自主的の学習ができるようになった

カリキュラム 詳しいカリキュラム内容は理解していない個別にあったテキスト紹介を行っている

塾の周りの環境 通学している学校から近いため不安はは無い

塾内の環境 幾つか有名な講師がいるらしい学生間の情報でいろいろ情報交換をおこなっている

良いところや要望 今の時代もっとインターネットを利用した学習ができるのではテレワークが当たり前の時代になっている

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したわけではないのでわかりませんが、高すぎる印象はなく問題ないと思います

講師 子どもに親身になって丁寧に対応していただけるので、とても信頼できます

カリキュラム 本人でないので詳細はわかりませんが、継続して通ってたので、問題ないと思います

塾の周りの環境 いまと場所が違うので比較できませんが、当時は通いやすかったようです

塾内の環境 中に入ったことがないのでわかりませんが、本人はちゃんと通っていたようなので、問題ないと思います

良いところや要望 生徒に合わせてとても親身になって丁寧に対応していただけてました。

個別指導なら森塾大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことがないが、塾の規模からすると妥当な金額と思う。

講師 子ども自身は気に入っているようだが、個別指導故か、競争心をかきたてる指導が少々かけていたように感じる。

カリキュラム 現在の実力に則したカリキュラムはよかったと思うが、ワンランク上の教材があってもいいと思う。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りが多く、該当なども明るいので安心して通わせることができた。

塾内の環境 実際に中に入ったことがないので、外から見た印象だが、少し狭く感じる。

良いところや要望 レベルにあった指導を望むのであれば及第点だと思うが、上を目指すなら個別指導ではないほうがいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人がいいと言っており、現在も続けているので、合っているのでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広範囲の学習をしようと思うと高くつく。また、設備に見合った料金でもない

カリキュラム 期待したより量が少なく、高校らしい授業でもなかったので、意識付けにはならなかったが、取りかかりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近いので、とても通いやすい反面、交通量が多いので若干さわがしい。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自習室も快適にすごせるほどのスペースがない

良いところや要望 スペースを確保して、快適に学習できる環境を整えてほしい

河合塾マナビス大船 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高すぎる
購入する授業のコンテンツを購入しないと見れないため受講をしてから後悔することが多い

講師 塾というより自習室に通ってる感覚
映像授業なので質問しても納得する答えが返ってくることが少ない

カリキュラム 社員の方は講座を沢山とらせてくるためお金もそれなりにかかる。
振り返ってみると不必要なものが多かった。

塾の周りの環境 集中することができる環境
塾の近くも車通りが多いわけでもなく人気があるわけでもないので比較的静か

塾内の環境 騒がしいイメージ
自分のペースで受講できるため人によって差が出てしまう

良いところや要望 ブースがたくさんあり自習ブースがあることはいいところ
赤本や情報提供が少ないので増やして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと あまりおすすめはできない
映像授業としてのメリットもあるが他の塾も見に行ってから決めた方がいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高3秋の入塾だったので短期しか在籍しなかったので払えたが高1からだとキツイと思う。

講師 友達のようにフレンドリーで気負わないで勉強できて、その結果、成績が伸びた。

カリキュラム 重要なポイントをシンプルに書かれていて染み込むように理解できた。

塾の周りの環境 繁華街なのでゲームセンターやパチンコ屋が多くて喧しくて行き帰りがうっとおしい。

塾内の環境 狭いので受付前が渋滞するのが欠点です。自習室も狭いので早いもん勝ちなのです。

良いところや要望 事務の方が気配りしてくれてAOで東北大志望だったので仙台校舎とテレビ打ち合わせをしてくれたのが合格につながったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 大学入試多様化で大変ななか、受験指導は大変だと思う、その中で個別に対応してくれた事務員の方には感謝します。

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初想定していた料金内だったので、割と満足していたと感じています。

塾内の環境 いろんな意味で普通だったと思います。環境面については本人も特に不満はなかったようです。

良いところや要望 先生は熱心に指導してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うがAO面接の情報入手(本命校のあるところにもあるので情報が豊富)のために止むなし。

講師 苦手にしていた物理が目からウロコのように理解できたので、高校の物理はなんだったのか!と思った、魔法のように思った。

カリキュラム カリキュラムは受験校によって分けられていたので単にこなしていくことで合格レベルに達したと思う。

塾の周りの環境 居酒屋やゲームセンターがある商店街が近いので環境は良いとは言えない。

塾内の環境 狭いので圧迫感はあったが、滞在時間が短かったので何とか過ごせた。

良いところや要望 本命校のある校舎と打ち合わせさせてくれました(AO入試の面接の内容について)。ネット検索でもわからなかった情報をくれたりして感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方が親切で、本命校のある土地の校舎との間を取り持ってくれて情報交換のテレビ会議を設定してくれました、有難いことでした。

「神奈川県鎌倉市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。