
塾、予備校の口コミ・評判
325件中 321~325件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県」「高校生」で絞り込みました
アルファ進学スクール上市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べようがありませんが、結構な値段という印象です。お月謝と効果で考えると、家庭教師でよかったのではと今では思います。
講師 他に塾がないので、比較はできませんが、高校入試・大学入試について教えて頂きました。いろいろな情報を持っていたので、まずまずかと思います。
カリキュラム 生徒さんが多いので、子供にあったカリキュラムだったか疑問です。ただテキスト・プリントをしているだけという印象です。これで成績が向上した生徒もいるようですので、うちの子供には合っていなかったのでは思います。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、送迎しなくてよかったので助かりました。学校からも近く、自分で学校帰りに寄っていたので、助かりました。コンビニも近くにあり、飲み物と食べ物を買ってから塾によく行っていました。
塾内の環境 生徒が多い割に、先生が2名しかいないため、質問したくても出来ないと言っていました。先生の数を増やしたらいいのに、と思いました。
良いところや要望 勉強嫌いな子でしたが、塾に友達が多く、嫌がらずに行って勉強していたので、その点では通わせてよかったと思います。
ジャック(JAC)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導で週2回の形式だったので料金的には割高だとおもっています。
講師 子供の課題のわからないところを指導してもらっていました。時間が超過することもしばしばありました。
カリキュラム ほとんど学校の課題を毎回するようなかんじだったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅からも学校からもほどよい距離で通塾に便利だったとおもいます。
塾内の環境 ほどよい空間でした。現在は別の場所にかわってしまっているので参考にはならないと思います。
良いところや要望 個別指導の良い点は子供のレベルにあわせて課題をこなしていたのだとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の理解度にあわせて進んでいたのでなかなか成績はのびませんでした。
アルファ進学スクール滑川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすく不明な請求などはないですが、生徒十数人に先生1人といった環境なので、指導してもらう内容や目的をきちんと設定しないと、効果がコストに見合わないということになりやすい
講師 先生は教わりやすく信頼でき指導内容を親や生徒の希望に合わせてくれます、が生徒の数に対し先生の数がやや少なく感じる
カリキュラム 春期、夏期講習はあってもいいと思うが冬季講習は不要と思う 教材は定期テスト用や受験用など希望通りのものを用意いてくれている
塾の周りの環境 駅に近いので高校生の場合は、子供が学校帰りに寄ることができるが、公共交通機関が発達していないので親の送迎が必要
塾内の環境 自習室は充分あるようです。数時間は学習できるようアクアクララなどがあるようです。他の生徒の学習の妨げになる行いをした生徒は容赦なく怒られるようです。
良いところや要望 保護者面談は学期ことに行うので、学習内容や目標などの変更は状況に合わせ変更しやすい。受験情報もある程度は持ち合わせている
その他気づいたこと、感じたこと このような集団で行う個別指導の塾は、学校の良し悪しよりも、生徒本人のやる気のほうに成績が大きく左右される。生徒のやる気が出るような工夫が必要で、時には生徒本人に厳しく叱咤したり、保護者面談に生徒も参加したりなどが必要と思う
以学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は良心的だと思いました。やめた時は、その月の途中だったのですが、通わなかった分は翌月すぐに返金してくださいました。
講師 先生の指導は素晴らしいのですが、頭がいいため、こっちがわからないことを理解していただけることが出来ず、間違ってはいけないとのプレッシャーに押しつぶされて、やめてしまった。
カリキュラム 学校の授業内容より少し先のところを勉強するので、学校の勉強には役立ち、入試対策もしっかり行ってくれ、先生がだしてくださった問題を解いたことで、テストに生かされたことが何度もあった。が、英検の勉強をしたくても、先生にお願いできない雰囲気だったらしい。
塾の周りの環境 富山大学前で、市電の停留所近く。バスの停留所もすぐそばなので交通の便はとてもいい。道路も広めなので、車を停車しやすい。また、警察署やコンビニも近くにあるので、安全、便利です。
塾内の環境 個別指導になったおり、前の生徒の時間が終わる直前にドア外に待ち、自分の時間ぴったりにほぼ終わるので、雑音もなく、しっかり授業の間は勉強できます。
良いところや要望 先生が熱く、厳しいので、周りでは泣いていたり、すぐにやめてしまった人も何人もいました。娘はたまたま、逸材だとおっしゃってとても可愛がってくださったのですが、先生の期待に応えなきゃと頑張るあまりに子供が辛くなり、続かなくなってしまいました。少し、生徒の話も聞いてくださる雰囲気だとありがたかったかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても素晴らしく優秀な先生ですので、いつも予約待ちの生徒がいらっしゃるようです。先生の熱さと厳しさに耐えれたら、通って絶対損のない塾だと思います。
アートジム本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると高いと思うが、絵の塾はあまりないので仕方ないと思う。金額に見合った指導を受けられる。
講師 いろんな行事があり、高校が違っても同じ夢を目指す人同士で仲良くなれる。コンクールや夏期講習、冬期講習など集中して描くことで自分の能力を高められる。先生も生徒も面白い。
カリキュラム それぞれ個人的に見てくれるので志望校に合わせたカリキュラムを受けることが出来る。本人のペースにあわせて様々なアドバイスが受けられる。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいが、周りに居酒屋が多いので夜は少し騒がしい。人通りは多いので夜遅くても心配は無い。周りにたくさんんの予備校もあるので学生の割合も高い。
塾内の環境 課題に応じた部屋で制作できる。空調も完備されていて一人ひとり集中できるスペースが確保されている。食事スペースもある。
良いところや要望 様々な相談に乗ってもらえるので自由度が高いと思う。しかし、それなりの費用はかかるので気軽に通えるところではないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自由度が高い分、自分で学ぶ姿勢が大事になってきます。やる気がないとこの塾にいく意味はあまりありません。しかしサボると叱られることはあります。