
塾、予備校の口コミ・評判
277件中 261~277件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分の授業料の前払いが前提になっている料金設定なので、初期費用としては若干高めの飲食を受けてしまう。しかし、授業の内容や、設備、立地などを考えれば妥当な金額なのかもしれない。
講師 映像授業なので、全国的に名の知れた優秀な講師ばかりだと思っている。
カリキュラム 通っている高校が進学校ではないので、受験の為に基礎から学習しなければならない科目もあったが、そのような生徒のためのカリキュラムもあったのでよかった。
塾の周りの環境 オフィス街に立地していて、バスの本数が多く、バス停が目の前にあるので、通塾しやすいし、夜遅くなっても、ある程度は安心できる。
塾内の環境 実際に教室の中までは見ていないが、映像授業なので、仕切りがあり、一人で集中して学習ができる環境が整っていると聞いている。
良いところや要望 個別の映像授業なので、自分のペースで通えるし、授業を受けなくても自習に行くことができるので、家庭で学習するより集中できると思うし、逆に、用事がある日などは家のパソコンで授業を受けることができるのもいいと思う。入館、退館を親にメールで知らせてくれるシステムも安心感があり大変ありがたい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大村西本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高すぎる。どう考えても高い。講師が直接やってくれるなら良いがそういう訳でもないことを考えると高い
講師 有名講師が連なっているので、モチベーションをあげるにはとてもよかった
カリキュラム カリキュラム自体はとてもいいがオプションが高すぎるように感じる
塾の周りの環境 ちょっと駅から遠かった。大通りにあるのは良かったと思う。特に不便なことはない
塾内の環境 雑音はないが入口前でのおしゃべりを規制しないと無法地帯になるであろう
良いところや要望 自分のペースで学習を進められるのはとてもよい環境であるとは思う
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は全額免除で入学したのでそこまで不満はありませんでしたが、ほかの予備校に比べて高いと思います
講師 合格まできちんとサポートできる体制が整っていました。英語の文法をキッチリ詰めていくやり方、とても良かったです
カリキュラム 大学柄リスニングの配点が大きかったので個室に篭って勉強していました。それを許してくれたのは嬉しかったですね
塾の周りの環境 駅に非常に近かったので利用はしやすかったです。特に不便なことはありませんでした
塾内の環境 雑音は少なく、塾の設備もほぼ整ってると言っても過言ではありませんでした。
良いところや要望 今のまま進んでいただければ真面目な子はきちんと合格すると思います。予習復習をしっかりと!
智翔館佐世保市役所前 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だったのでとても高いと感じた。内容は良かったので安くして欲しいとは言えないが。
講師 ビデオでの授業だったので基本は事務などをされていたが、勉強でわからないところを質問するとわかりやすく答えて下さったし、進学したい大学についても出来るだけ情報をくれようとしてくださったから。
カリキュラム 東進の教材だったので、授業に沿わせた内容でとても使いやすかった。
塾の周りの環境 学校から徒歩五分圏内だったし、近くに文具店やコンビニもあり何か必要なものがあればすぐ用を足せた。
塾内の環境 教室だけでなくて、フロアのスペースもご飯を食べられるようにしていたり、先生方と話しやすいようになっていた。
良いところや要望 きちんと生徒一人ひとりに合わせてどの科目を取るか相談しながら決めてもらえたのが良かった。ただ、辞めたいと言った時にこちらの言い分をわかってもらえなかったのは残念だった。
個別指導Axis(アクシス)諏訪神社前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつでも質問に答えてくれて、自習室も使い放題
講師 先生によってまちまちだが、英語に特化した先生や、化学に特化した先生もおり、なんと言っても塾長がなんの質問にも答えてくれる
カリキュラム 塾にはいろいろな参考書があり、使い放題、コピー機も無料で貸出してくれる
塾の周りの環境 お迎えの車が邪魔な時があり、帰りは23:00ごろなので結構暗く、人通りは少ない
塾内の環境 掃除がすみずみまで行き届いており、つくえ、床、トイレ、すべてが綺麗、飲み物の飲み放題で助かる
良いところや要望 小学生から浪人生までいるが、小学生がうるさい時がある、だが環境は整っていて綺麗な室内
代々木教育ゼミナール(代ゼミサテライン予備校)佐世保校(城山校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校や塾と比べると安かったが、あまり効果を感じなかったため、高く感じた。
講師 決まった授業をするだけだった。特に生徒に合わせての指導等はなかったためあまり通う意味を感じなかった。
カリキュラム 全員同じプリントをこなすだけで、この部分をして欲しい、といった要望に沿うようなものではなかった。
塾の周りの環境 学校からも家からも割と近く、よい場所にあったと思う。交通の便は少し不便だった。
塾内の環境 良くも悪くもなかった。自習室が用意されていた点はとても良かったと感じた。
良いところや要望 サテライトで個別に、自分のしたい勉強をできるところはとても良かったとおもった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。授業に関しては、全ての範囲を演習してくれるものを望む人には向いていると思いました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進諫早駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間で、支払ないと、いけないので、非常に大変でしたが、志望大学に、合格できたので、安くはありませんが、良かったです。
講師 通信教育でしたが、先生が常駐してくれていたので、わからないことは、質問でき、進め方も、指導してくれたので、非常に良かったです。
カリキュラム 志望大学に合わせて、教材を選んでくれており、計画通りに進められて、良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くで、国道沿いだったので、夜でも明るく、安全でした。学校からも近くで、直接通えました。
塾内の環境 教室は、静かで、隣の人の音を気にしないで、できました。勉強する環境は、最適でした。
良いところや要望 先生、教材、環境、安全、近くにあるなど、勉強することに関しては、問題ありません。但し、料金は、もう少し安くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校が近くにあったので、知り合いも多くいて、切磋琢磨しながら、勉強できました。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目が飛び出るほど高かった学校からドロップアウトした子供にはまだまだハードルが高いと思った
講師 良くも悪くも相性がありますよく本人の状況を把握して指導してもらう一方、コマ数消化のために講師の都合の時間設定が辛かった
カリキュラム 本人の進度に応じて進め方や教材率を選んでもらえたのはありがたい
塾の周りの環境 教室が便利地にあり、通学路も比較的賑やかで安心して通わせられた
塾内の環境 教室内は個別指導のブースに分かれているが、やはり騒がしいペアや雑談など、コミュニケーションに必要ではあるがうるさくて集中しづらい
良いところや要望 指導する教員のスキルや能力に負うところが大きいので、そのスキルアップのための投資は惜しまないでもらいたい
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的には、生徒が実際の入試で実力が発揮できればよかったが、塾では全く問題ない成績であったが、志望校の受験で全く実力が発揮できず、その後のフォローについても特徴もなく、数をこなすような対応であった。
講師 先生によって個人差が大きく、生徒との関係が良い先生に当たるとそれなりの成果が出る。
カリキュラム 自主的に勉強する生徒については、それなりに評価できる体制ではある。
塾の周りの環境 市内の中心地に立地しているので授業が遅くなっても帰宅の時間が遅くても問題なし。
塾内の環境 自習室が完備されてはいたが、生徒数に対しての席数が足りないため、自習室を使えないことが多かった。
良いところや要望 学力だけでなく、メンタルの強化が受験には必要なのがよく分かった。その分野の指導ができると同じような失敗を防げるのではないか。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 非常に高い。必要以上に講座を入れられるため、大変高額になる。
講師 東進の講師陣は素晴らしいが、校舎内の人の入れ替わりが激しく、同じ人から継続して指導を受けることができなかった。校舎長に至っては、3年間で6人交代した。親身になって対応してくれる人もいれば、質問しても冷たい態度で軽くあしらったりする人もいる。
カリキュラム 講座自体はいろんなコースがあり、大変充実していると思うが、担任が提案するカリキュラムは、本人の実力に見合ったものではなく、無理な内容や量で負担が大きかった。結果、講座を最後まで終えることができず、力が付かなかった。
塾の周りの環境 JRの駅やバス停が近くにあり、交通の便がとてもよい。また、コンビニや大型スーパー、ファストフード店も近くにあり、大変便利である。
塾内の環境 スタッフルーム内は雑然としており、成績票や個人の住所・電話番号などが記載されている書類が机の上に放置されている。また、担任やチューターしかアクセスできない生徒管理ページへアクセスするIDやパスワードがブラウザに記録されたままになっているため、誰でもアクセスできる状態にある。チューター同士のおしゃべりも非常に多く、登校している生徒が少ない時間帯に寝ているチューターもいる。
良いところや要望 正規のスタッフが責任もって管理すべきだと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進は、入会したが、冷たさがあり解約。解約手続きまで4カ月以上かかった。
講師 東進になってから、親身な先生がいない。
カリキュラム すべてが高い。途中解約も損する。東進は、カリキュラムをクリアしたらよいみたいだが、クリア出来なかったら、面倒
塾の周りの環境 中高から通える場所にあり、便利。途中、コンビニ等があり、間食購入にも利用しやすい。
塾内の環境 環境はわからない。設備は古い様子。雑音もわからない。衛生面もわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。東進になってからは、先生が変わり、いい印象はない。
桃李塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が有ります。英語教科だけ申し込んでいましたが、時間が余れば数学を極めてみたり他の教科も見てくださっていたようです。
講師 息子は数学が得意で学校で先生に聞く時間がないから、塾の先生に質問してどこまで自分が理解しているのかを確認するために塾へ通いたいと希望してはいりました。決められた教科だけでなく苦手な部分は幅広く全教科に渡り見てくださってたようです。夏期、冬季も特別授業がありました。特に数学はかなりハードな問題も教えて下さった事には感謝しています。
カリキュラム 中学生までは5教科教えて下さってたようです。教材は塾独自で作られた、その子のペースに合ったプリントを作製し、出来たらグッドやエクセレントなどの評価を下さりとてもやる気をだしてました。
塾の周りの環境 近くには大きな病院があり、塾帰りの子供を隣の病院の駐車場を利用させてもらい安全に待つことができました。住宅地で静かな場所で有るし、建物の裏は大きな通りでコンビニも有ります。
塾内の環境 無駄な物は一切ありません。気の散る環境ではないです少人数制で中学生と高校生と同じ時間帯で勉強する時も有りますが、高校生は大学受験に向けて勉強しているので、その姿を見て中学生も触発され良い環境だと思います
良いところや要望 要望はこれ以上有りません。大きな声で子供達を叱責することもなく、いつも淡々とそのなかでも暖かく接してくださり伸び伸びと塾に通って居たようです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言で言うと高すぎです。1ヶ月単位ではなくまとめて年払いをするので、ボーナスがないとはっきり言って払えません。
講師 面談が定期的にあり、受験に向けてしんみになって相談に乗って下さる。また、何かあるとすぐに、電話がかかって来るので、信頼して任せられます。
カリキュラム 一人一人の目標に合わせて、カリキュラムを考えて下さり、安心してお任せしています。定期テスト前には、カリキュラムとは別に試験範囲の復習を重点的に勉強でき、わからないことは質問できる環境なのがいいです。
塾の周りの環境 学校から歩いて行ける場所にあり、近くにはバス停や電車の駅もあります。コンビニエンスストアーやほかほか弁当、すきや等軽食が取れる店があるのでいいです。
塾内の環境 二階なので、静かな環境です。あまり広くはないですが、人数的に調度いいのかもしれません。迎えに行く車が多いですが、しっかりと駐車スペースもあり、止めれなかったことは一度もありません。
良いところや要望 値段が高いけど、その分先生達がしんみになって受験の対策をしてくださいます。ほぼ毎日通っていますが、行きたくないと言った事がなく、ヤル気を持って受講できているのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習部屋ではおしゃべりをしていても先生がいないので、注意をしてもらえません。たまには覗いてもらいたいです。
進学塾ラディアン第一教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比べ5教科では一番安かったです。夏、冬ゼミは強制でお高くつきましたがどこも一緒かなと。教材費は安いしテスト代の徴収もなかったです。
講師 未履修科目にも親切に声掛けして下さったし、担当者がおなじ関西人で親しみやすかった。楽しいと喜んで通っていた。料金も毎日行っても良心的でした。先生もフレンドリーだった。
カリキュラム 子供が喜んで通ってたし成績も上がったのでお任せでしたので私は詳しくはわかりません。高校、大学と希望通り進学することができました。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駅近。うちは車で送迎してたので交通の便は気にしません。周りがあまり広くないのでお迎え時は結構混雑します。
塾内の環境 とくに広くもなく狭すぎず目が行き届く範囲でいいと思います。こじんまりと家庭的で不潔感はありません。
良いところや要望 保護者面談も娘に対するケアも充実してたと思います。長女には、申し分ない良い塾でした。グループ学習なのでお仲間にも恵まれました。
その他気づいたこと、感じたこと お仲間や先生との相性は大切だとおもいました。
トライ式英会話諏訪神社前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して楽に払える料金では、ありませんでした、親も頑張りました
講師 先生方が同じ目線で、真剣に教えてくださり、真剣に学ぶ事が出来たようだ
カリキュラム 時には、ユーモアを交え、とにかく学ぶ事の楽しさを感じてたようだ
塾の周りの環境 市の中心地近くにあり、交通の便もよく、また、送り迎えも苦ではなかった
塾内の環境 テナントビル内の教室でしたが、比較的静かに学ぶ事ができたようだ
良いところや要望 授業内容や運営が透明性があり、先生方の雰囲気にも安心しました
その他気づいたこと、感じたこと 大変、御校にはお世話になりました。今後ともますますご清栄期待しております
佑愛塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分、1コマの料金システムで、学年が上がるとコマ数が増えて塾代が高かったと思う。親が支払うので子供に関係はない。
講師 数学、英語の先生の指導が良かった。学校でわからない所は、分かる迄熱心に指導してもらった。個別指導が良かった。
カリキュラム 大学合格を目指してがんばっていたが、先に進むというよりは授業・テストで間違えた所など、徹底的に教わった。
塾の周りの環境 最初は家から、歩いていけるところにあった。途中で、塾の場所が移転した。中学、高校から徒歩圏内にあり通うのに便利になった。
塾内の環境 狭い教室だったが1対1の個別指導が集中できた。他の人の指導の声は響いて雑音があったと思う。
良いところや要望 少ないスタッフで親身になって指導を受けられて感謝している。帰る道が暗くて治安の面で、心配があった。
その他気づいたこと、感じたこと 今はまた場所が移転している。前より場所が良いと思います。バス通りに面しています。高校にも近いです。
ACADEMIA【長崎県大村市】大村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの料金ではあると思うが、先生方の対応や自分で好きな時間なに勉強できたら自習スペースも仕切られているので集中して勉強できるという点を考えれば適当な料金だと思う。
講師 個人指導なので、自分のペースで学習できるし、複数で授業のときもとても質問しやすい環境が整っていた点が良かったと思う。また、先生たちはみんな親しみやすいので塾に行くのが楽しみになっていた。
カリキュラム 学校で分からなかったところを自分で用意して、質問したり、学校の復習をして解けなかった分野を重点的に学習したりと自分のペースに合わせてできる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので近くに住んでない人でも通いやすく、人通りもそんなに多い方ではないので騒音には困らない程度の環境で、学習できる。
塾内の環境 比較的狭い敷地ではあるが、2階と3階に教室があり、狭い空間を最大限に活用できていてあまり狭さを感じることなく学習できると思う。また、本棚を多く使って綺麗に整理整頓されている。
良いところや要望 授業時間が短いような気がするので、同じ料金でもう少し時間を伸ばして行ってほしい。また、もう少し自習ブースの量をできるだけ増やしてほしい。席が埋まってしまっていて自習できない時がある。