キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 120件を表示(新着順)

「千葉県君津市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の金額も高いが、やはり、夏期講習、冬季講習の授業料が高い

講師 子供自信そんなに苦手意識なく通っていたから、悪い先生はいないように思う

カリキュラム 秋口から冬の受験追い込みの時に、長時間勉強をみてくれていたと思う

塾の周りの環境 治安は良い方ではないが、駅近くで交通の便もよく、遅くなってもそんなに暗く無いから心配はない。駐車場はないため、車で行く時は渋滞する。

塾内の環境 最新機器とかがあるわけではないが、冷暖房さえ完備されていれば勉強する分には問題ないのではないだろうか。

入塾理由 家から近く、子供が学校帰りに通えるところに立地していた為。近所の友達も通っていた様子。

良いところや要望 どこもそうだろうが、やはり値段が高いと感じてしまう。子供のためとは言え、もう少し安ければ。

総合評価 可もなく不可もなし。子供が希望の学校に入学出来たので、おおむね満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に安くもなく、高くもなく、普通でお手軽な料金だったと思います。

講師 個別で一人一人丁寧に教えてくれるため、安心して授業を受けることが出来るのでよかったと思います。

カリキュラム 授業を受けるとハンコが貰えて、そのハンコが貯まると文房具などが貰えるので、それを目標に勉強の意欲が上がったのでよかったです。

塾の周りの環境 最寄りの駅から、とても近い場所にあるので、通う際に不便はなかったのでよかったと思います。しかし駐車場の場所が少し停めにくいという点がありました。

塾内の環境 自分のカードを着いた際にスキャンして、出欠を確認出来るのでいいシステムだったと思います。

入塾理由 長期休みで時間が沢山あったため、学力向上を目的とし入塾を決めた。

良いところや要望 この塾のいい所は、子供の勉強意欲を上手く向上させてくれるところと、個別で丁寧に教えてくれるところだと思います。

総合評価 指導も丁寧で、子供の事を考えて上手く勉強の意欲を引き出してくれるので、いい塾だと感じました。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だとおもいます。

講師 相談には乗ってくれ、わからない所を集中的にやってくれたりさたようです。

塾の周りの環境 電車の駅、バス停、学校から家までの延長上に塾があり便利でした。ロータリーで人も歩いているし、交番も近く安心でした

入塾理由 家から近いのと本人がそこに行きたいといいました。なのでそこに決まりました。

定期テスト せんせいが指導し子ども達らがテスト対策の仕方等きいてたみたいです

宿題 宿題はもらっていたようですがおおいのか、少ないかは、わかりません。

総合評価 至って普通の塾だから3の評価をした

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段は少し高いけど先生が親身でチューターさんも数多く居り、勉強の環境としては良かったです。

講師 先生が多い分、分からないことがあった時などの対応がよかった
また個人担当の制度があり、成績に伸び悩んだ時には面談をしてくださったり、テストでいい点を取ったら褒めて貰えたりとモチベーションを保てる環境だった

カリキュラム 基本的に学校の予習をし、しっかり復習もできるのでよかった。
教材も高校入試の問題も反映しており、いい教材だと思う

塾の周りの環境 駅に近くとても便利
ですが、駅前のせいか駐車場が少なく授業が終わった時間は車でいっぱいになり、交通を阻害してしまっている

塾内の環境 駅前なので車通りは多く、そうゆう面での騒音はありますがその他は申し分ないです

入塾理由 駅に近く、実績もあったため
自分の知り合いが通っていて雰囲気もよく、入塾の際の面談も丁寧だったため

定期テスト 質問対応はもちろん、プリントを配ったり成績が上位だった場合は掲示してもらえたりして頑張ろうと思えるように工夫されていた

良いところや要望 なんと言っても先生がフレンドリーなところが良かった
集団塾なので遅れてしまうのが心配と感じる人もいると思いますが、質問対応が充実してるので自分から質問できる人は心配ないと思います

総合評価 特に高校受験直前は気持ち的に上げ下げがあったけれど、先生がよく面談をしてくれてとても助かった
友達もでき切磋琢磨できる塾でした

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べ、教師の量や設備の差が大きくあるため
他の塾よりも料金は高かったです。

講師 授業型なので合う子と合わない子がいると思います。
ですが、授業後の自習時間を使って教えてもらうなど
設備はよいです。

カリキュラム 良くも悪くも早く進みが早いと感じる事も多かったそうです。学校の授業をやる前に予習ができるので、塾で予習して
学校で復習のようにできます。

塾の周りの環境 駅の近くなので通学がとても便利です。
駅から徒歩3分くらいなので通いやすくなっています。
そして大通りなので塾終わりの夜でも安全に帰ることが
できます。

塾内の環境 環境は整っています。休憩スペースなどゆったりできる場所があったり、高校生から使える1人型自習室。中学生までは
教科書など資料が作れる自習室。

入塾理由 パンフレットなどの広告でよく見ることが多く、
見学に行った際に娘がここに通いたいということなので
1度体験してみようと入りました。

定期テスト 定期テスト対策は万全で、よく出るところやポイントを
まとめてもらったりと満足です。

良いところや要望 休み時間の外出が許されており、勉強の合間のリラックスが出来たり、休憩スペースなどが確保されているのでゆったりとできます。

総合評価 人によると思います。授業型で合う人もいれば合わない人も
いると思います。

個別指導なら森塾君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が通いたいと言っていて、入らせた
料金面ではそこら辺の塾よりも安いと思ったから

講師 ・楽しそうに帰ってくる ・教室がいい
・自習室がある ・先生がちゃんとしている

カリキュラム ・教材が終わっていたり終わっていなかったりしている
・ドアがいつも空いているので入りたい放題

塾の周りの環境 ・建物がちょっと古い ・エレベーターが古い
・駐車場があぶない ・階段が高い ・駐輪場がなくて自転車がずっとバラバラ

塾内の環境 ・エレベーターが古くて不安 ・建物が古い
・駐車場が見えにくい ・階段が高い

入塾理由 ・個別だったから ・先生が良さそうだったから
・教室の雰囲気が良かった ・教材が良さそうだったから

良いところや要望 先生が面白いと言っている。
成績が伸びているのでよかった。
子供が勉強にちゃんと向き合っている。

総合評価 子供が楽しく授業を受けてどんどん成績をあげるので良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみ通塾したので何とも言えませんがパンフレットを見る限り平均的から若干安めかなと感じました

講師 苦手な物理が少し理解できた事、これから苦労が予想される部分の予習を提案された事は通塾させてよかったです
講師の対応はドライで淡々とした印象でした

カリキュラム 夏期講習のみ通塾でしたが期間中はいつでも自習室が利用出来るのはよかったです

塾の周りの環境 君津駅から徒歩3分程
駐車場があるので送迎の車で渋滞する事がない
駐車場は建物1階部分にあり雨に濡れる事なくすぐ教室に行ける

塾内の環境 すっきり片付いていた印象
体験に伺った日は自習室利用者が少なかったが静かでした

入塾理由 個別指導に理科の選択を抵抗なく受け入れてくれた事(他の塾は3教科押し)
あまり商売っ気がないように感じられた

家庭でのサポート 車の送迎以外特に何もしていません
進捗状況のファイルを見るくらいです

良いところや要望 外部生として夏期講習のみ通塾した為か最初の説明以外に親と塾とで連絡を取ることはありませんでした
あっさりしてる印象を受けました

総合評価 通塾期間が短いのでいい悪いは言えません
静かな環境で塾生と先生にそこそこ緊張感があるのはいい印象です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないなと思ってます。周りの塾と比べても割高だというのもわかってましたがそれ以上に親身になってやってくれるのでお値段以上を感じてます。

講師 入塾当初からお世話になっている塾長がなによりお兄さんみたいな存在となりすごく良かったです。また体験談など詳しく伝えてくれて先の先まで考えられるようにしてくれてます。

カリキュラム 教材はしっかり学校に合わせてやってくれてます。またしっかり指導してくれて助かってます

塾の周りの環境 駅から近く、塾からスーパーも近くにあり長く勉強するにも息抜きしながら出来る立地です。駐車場も5台ほど準備されてるので長く待つ時も問題ありません、

塾内の環境 自習室でしっかり勉強していて、それぞれが集中できる様に工夫しながらやっています。

入塾理由 受験をするにあたり、個別指導で自習室があって集中できる環境にいれたくて入塾を決めた。また私の安心でもある先生から勧められたというのも一つ理由があるになりました。

定期テスト 定期テスト前には余っていたコマ数をいれて対策をきちんと取ってくれます。

宿題 量など私が見ていないので多いなどは感じてませんが家でやってる姿をあまり見ないのでもう少し多くてもいいのではと感じてます。

家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろんの事、塾のサービスで使えるものはて伝えて一覧にして準備などしていた

良いところや要望 先生とのやりとりがメール、電話とありコミュニケーションが取りやすい。また毎回きちんと面談があって常に大学を見据えたお話ができるところがよい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替対応が柔軟で助かる。また出来ない教科をテスト前に受講していないのにしっかりと教えてくれて助かる

総合評価 うちの子供には適してる塾です。自由に勉強でき安心して預けられます。

i-wish君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にないですが、やはり塾なのでそれなりに金額がかかってしまっていた気がする。

講師 講師は特に問題なく接してくれていた。数学が苦手だといったので特に良く面倒をみてくれていた。

カリキュラム 参加してないのでわからないが、ちょっと金額が高く感じられます。

塾の周りの環境 車で送迎したり自転車で自分で行ったりとまちまちだったのですが車で送迎の時は駐車場があまり無く困ってしまう時がありました。

塾内の環境 個別指導塾なだけあって空間はあまり広くはなかった気がする。 

入塾理由 特に数学が苦手だったのでなんとかならならないかなと思い入塾させました。

定期テスト 定期テスト対策は特に数学に力を入れてやってくれていました。 

宿題 特に宿題とかは出されていなかったからわからないが復習だけはきちんとこなさないとキツいかったようです。

家庭でのサポート 塾までの送迎や色々な情報を集めるためにインターネットで調べたりしました。

良いところや要望 特にないのですが、しいてあがれば事務員の電話ね応対がちょっとイマイチだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、自習室を利用する時に講師がいる時と居ない時がある気がする。

総合評価 息子には良かったのかなと思っています。ただ金額がそれなりに高いので特に良いとは言えないです。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人でやっている感じの塾より少し値段が高いと感じました

講師 先生が分からないところを個人的に教えてくれてとても分かりやすかったです

カリキュラム テキストが独自のもので高校受験に対してしっかり作られているなと思いました

塾の周りの環境 君津駅から遠すぎず歩いても通える距離でとてもいいと思います

塾内の環境 自習する時は周りにも集中してやっている生徒がいるのでとても静かな環境でできます

入塾理由 チラシなどで少し高いかもしれないけど成績アップはできるみたいなことを聞いて入りました

良いところや要望 生徒数が多く周りもやっているので自分もやらなきゃと思い集中することができます

総合評価 少し厳しい時もあるけど基本的に先生は優しくてとてもいいと思った

成学舎学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 共働きでないと余裕をもっていかせるのは大変だと思います。先生にも相談しながら必要なものを選んでいけばいいと思います。

講師 親身になってフォローしてくれており面倒見のいい先生方でたすかりました。

カリキュラム はじめての子なのでカリキュラムがわらかなかったですが
相談もさせてもらい大変助かりました。

塾の周りの環境 家から通える範囲で立地がよかったです。
親の通勤経路であったので送り迎えもしやすかったです。
周りも通っていたので難しい場合には友達の親と助け合いました。

塾内の環境 他に通わせていないのでわからないです。ただ施設についても特に問題はなかったです。

入塾理由 周りの友達が入っていたので紹介で入りました。
立地が1番の決め手です。

良いところや要望 周りの子も通っており学校以外でのコミュニケーションがとれる。

総合評価 全体として非常によかったと思います。
立地、友達とのコミュニケーションもよく
迷っている人がいればおすすめしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選ぶ教わり方(プラン)によって値段は変わりますが妥当の値段だと思います

講師 選ぶ教わり方(プラン)によってどういう形式で教わるのか選べるので、自分のやりたいように出来るのが良いと思います

カリキュラム 受験前にも関わらず授業の進みが悪いなどありましたが、そこは選んだプランによるのかなと思いました。基本的には良かったと思います

塾の周りの環境 駅から徒歩1分圏内なので交通のアクセスは良いと思いました。ただ駐車スペースが少ないのもあって時間帯によっては若干混みあうことがありました。

塾内の環境 環境は普通に良かったと思います。雑音など特にありませんが、駅の前ということもあって車の音はどうしても聞こえてしまうことはありました

入塾理由 駅から近く、友達を紹介したら特典があるなどの制度があったため

良いところや要望 塾としては良い方だと思います。当時はコロナ禍だったので感染対策もしていて良かったと思います。でも駐車スペースは増やすか時間を調整すると良いと思います

総合評価 駅から近いのでアクセスしやすく、先生も良い人が多く良かったです。駅の目の前なので車の音は聞こえてしまいますがあまり気にならないと思います。駐車スペースは人が多い時間だと少し混み合います。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習からの利用でしたが、夏期講習の料金としては、良心的だったと思います。

カリキュラム 本人が使いやすい、見やすい、分かりやすいと言っていたので、総合的にみて良かったです。

塾の周りの環境 駅前にあるため利用はしやすいと思いますが、立地上、車で送迎する方がほとんどのなか、駐車場がないため路駐になってしまうのが危険です。

塾内の環境 夏期講習の時期、エアコンが効きすぎていたようで、寒いと言っていました。

入塾理由 5教科を、教えてもらえるところに魅力を感じました。また、受験を見据えていたため。

宿題 量は適度だったと思います。難易度はわかりませんが、宿題があることで復習につながっていたのではないかと思います。

良いところや要望 面接の連絡をもらいますが、都合が合わないことが多いです。また、担当の先生と連絡がつきにくいです。

総合評価 5教科を学べる点は総合的にみて高い評価につながると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため多少高いかと思うがその分親身になって指導してくれるのでよい

講師 本人との相性がよく親身に色々指導してくれ、本人のやる気を出してくれるのがよい

カリキュラム 本人の理解していないことをを面談を通して引き出してくれそれに合わせてカリキュラムを組んでくれるのがよい

塾の周りの環境 送迎の際車を止めておくところがないので周りの家の方に迷惑を掛かってしまうのではないかとひやひやしながら送迎していた

塾内の環境 個別に区切られており個人のスペースを確保できて自習時間もほかの子に気を取られず勉強できたようだ

入塾理由 本人が体験に行き先生との相性が良いのと雰囲気も良いというのできめた

良いところや要望 休んでも振替をキチンと行ってくれ部活の時間等を考慮した時間割を考えてくれた

総合評価 子どもファーストで親身になって指導してくれ子どものやる気を出してくれたので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高額になるのではないかとしんぱいでしたが、想像していたほと高額ではなく料金は適正だと思います。

講師 子供の話をよく聞いてくれて、子供にあった指導をしてくれそうだなと思った。

カリキュラム 苦手なところがあったら先には進まずに、わからないところを一緒にわかるまで見てくれる姿勢が良かった

塾の周りの環境 車通りも多く、にぎやかな場所で、明るいので人の目があって安心。塾内は騒音が入ってこないので安心できます。

塾内の環境 集中できる環境づくりがされていた。雑音はなく、清潔感があり 仕切りでくぎられているので集中できる環境だなと感じた。

良いところや要望 子供や親の要望をよくきいてくださり、この先どうしたらよいかを進路をまじえてわかりやすく説明してくれた。安心できてわかりやすかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金が高いのはしかたがないのかな?。特別、高いわけではないです。

講師 集団授業より個別指導だけあって、積極的に質問ができない娘には合っているようです。

カリキュラム まだ、通い初めなので具体的にはわかりません。やる気になってくれたらと思います。

塾の周りの環境 交通量の多い賑やかな場所ですが、うるさくて集中ができない環境ではありません。

塾内の環境 とくに、娘の方からは何も聞いていません。
ですが、新しく移転をしたばかりようで塾内はとても綺麗です。

良いところや要望 通っている成果が見られないようなら、先生の方から連絡をいただき別の日に見てくれたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは何とも言えませんが、数学と英語を習っていますが他の教科を見ていただくには、やはり別に料金がかかるので安くはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金はこんなものかなと思います
他の個別はもう少し高かった

講師 授業でやった内容をその日の担当講師が日誌みたいな感じで保護者も確認できます
でも「出来てました。」とか「理解してました。」とか多くて本当に子供ができてるのかな、と不安な時があります
褒めて伸ばすのかな
苦手だったとことかも教えてほしいです

カリキュラム 自由な時間に映像授業が塾でも自宅でも出来るのはいいです
ただ塾で出来る映像授業と自宅で出来る映像授業の内容が違うのはなぜでしょう

塾の周りの環境 夕方とかは車の交通量は多いですが、治安は悪くないです
近くにコンビニもあるし駅からも遠くない
塾に駐車場もあります

塾内の環境 授業なくても自習できるスペースはあり
飲食も別な場所で出来るみたいです

良いところや要望 他の塾も行ってみましたが
講師の先生も塾の雰囲気も子供がここがいいと決めたので通うことにしました

京葉学院君津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので高いと思ってしまいましたが、兄弟割引があるので助かります。

講師 良かった点は、話しやすいところ。
悪かった点は、特になし。

カリキュラム 中学に入る前に予習できるところは良かったです。算数から数学に代わり、英語も小学生の時より難しくなり、本人は戸惑っていましたが、そういった点も早めに経験できた事はこの先プラスになると思います。

塾の周りの環境 駅前なので比較的明るいので安全かと思います。車の停める場所がない為、路駐の車が多く車で送迎する方は気を付けた方がいいと思います。

塾内の環境 自習室は周りの子も勉強している為、家より集中できると言っています。わからないところがあった場合に先生に聞けるのでありがたいです。

良いところや要望 先生が優しくて良かったそうです。入館・退館する時にセーフティメールが届くところも非常に助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思った程高くないと感じた。
補習もしてくれるので休んだときの遅れも心配ない。あとは本人次第と思っている。

講師 まだ入塾したばかりなのでわからないが
講師の熱意は伝わった。

カリキュラム これから春期講習をうけるのでまだよくわからないが、休むと別日に補習してくれる。

塾の周りの環境 居酒屋が多いので、迎えは待たせないようにしている。出入り口から不審者が入らないか少し心配。

塾内の環境 まだよくわからないけど、いまのところ本人は問題なく集中できるとのこと。

良いところや要望 説明会に参加して、親としてはこの塾でチャレンジさせてみたいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かなと思います。コマ数に応じた料金になるので自分で調整することができる。講習ではプラス料金がかかるので、負担は少しかかる。

講師 年齢の近い先生がいて、勉強だけでなく、身の回りの相談なども乗ってくださる先生がいて良かったです。生徒個人の〇〇先生に指導して欲しいと言う希望もしっかりと聞き入れてくださり良心的だった。その一方で、怒りっぽい先生のもとでは成績が向上できなかった。

カリキュラム 教材は自分の学力のレベルに合わせた問題を解くために、いくつか教材を提示してもらい、選ぶ形をとっていた。カリキュラム通りにやる先生と、自分流でやる先生がいるので自分流で進める先生にはしっかり指導をお願いしたかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で着き、ローカルでは送迎のバスなど交通の便は問題無しだと思う。

塾内の環境 車通りの多い通りにあるので、少し騒音、振動が気になった。自習スペースは、個別に分かれたやつと、部屋で各々が自習をする部屋があった。

良いところや要望 連絡なく、先生が休みで違う先生だったと言うのがあったので、そこの連絡があればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替で講師が入れ替わると少し普段通りのリズムで授業は受けられなくなる。自分が指定したカリキュラムで基本的に進められるので、定期テストと受験両方となると難しいと思います。

「千葉県君津市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。