
塾、予備校の口コミ・評判
1,480件中 761~780件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「中学生」で絞り込みました
進学塾QUALIERさくら校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、本人がやる気になって、長い日程の夏期講習をやり抜くことができたので、良かったと思います。
講師 気にかけて、声掛けして頂き、塾の雰囲気やルールにすぐに馴染むことができました。
自習に来るように、家でどんな勉強をしているのか気にかけてくれ、意欲を引き出してくれました。
カリキュラム 教材の内容(問題、解説)はあまり好まなかったようですが、
沢山の問題集やプリントを用意して頂き、授業や宿題で多くの問題演習をしたお陰で力がついたと思います。
同じ学校の生徒が沢山いたので、和気あいあいと楽しく授業を受けられたようです。
仲間の勉強している姿に刺激を受け、切磋琢磨して頑張れたと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが足りなく、狭いので、雨の時や、夜間迎えに行くのが怖いです。
塾内の環境 車通りが多い道沿いですが、授業に支障はなかったようです。
良いところや要望 近くて自転車で通える。
同じ中学の生徒が沢山いて、楽しく通えた。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べてみたときに安く感じました。
授業プランが選べるので、自分にあったものを組み合わせればいいと思います。
講師 個別なので分からないところをすぐに教えてもらえます。
塾が終わった後の入口での挨拶はとても良い印象を持ちました。
カリキュラム 季節講習で都合が合わない時に振替や時間変更が出来たのが良かったです。
塾の周りの環境
家から近い場所にあるので迎えにすぐ行けるのが助かります。
塾内の環境 教室内は明るいので雰囲気が良く、とても勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 分からないところを集中的に教えていただきたいと思います。
先生から声掛けしてもらえるとやる気が出て進みがあがる感じがします。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので安く入校できた。
毎月の費用はリーズナブルで良かったが季節講習などがあると別費でそれなりにかかってくる。
講師 子供に対しても親身に話を聞いてくれる。
毎回、連絡帳も丁寧に書いてくれるので、その日やった勉強内容が把握できて助かる。
悪かった点は、入校して1ヶ月も経っていないので今のところ特にない。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてわかりやすく丁寧に教えてくれている。
受験対策も大切だか基礎もしっかり丁寧に教えてくれている。
塾の周りの環境 塾前の駐車場は、狭いが少し離れたところに別の駐車場があるので不便ではない。
家からも近いので徒歩や自転車で通っている。
塾内の環境 勉強時間と休憩時間のメリハリがあり、勉強中に私語を話す生徒はいない。
自習スペースもあるし一人一人集中して勉強をしているように思える。
良いところや要望 学区内にある塾なので同じ学校の生徒もたくさんいて学校のような雰囲気で楽しく通えている。
栄光の個別ビザビビザビ宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回、学習単元や理解度、学習成果、次回の学習内容を記した予定表をいただけるので、どんな感じなのかわかりやすい。
カリキュラム 教材は分かりやすく、使いやすい様子。宿題は多い時とちょうど良い時があるそう。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、車での送迎は並んでドライブスルー状態。
大きな道路に面しているが、塾は奥側なので、騒音等は気にならなそう。
塾内の環境 整理整頓されている印象。今のところ集中して学習出来ているようです。
良いところや要望 講師の方々が熱心。夏期講習から入塾したからか、講師の方がほぼ毎回違いましたが、どの講師の方も分かりやすいと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 外から中の様子がうかがえないので、入るのに勇気がいった、と言ってました。
逆に言えば、外の様子が分からないので、学習に集中出来るのだと思います。
個別指導塾 学習空間栃木室町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。
入塾時に夏期講習途中(後半)だったが夏期講習が無料になりました。
講師 面接の際,よく話しを聞いてくれた。
生徒に声かけしてくれ、コミニュケーションをはかって,質問しやすい環境を作ってくれている。
カリキュラム 本人の能力に合わせたテキストを使いカリキュラムで対応してくれるので良いと思いました。
中学2年までは教材費がかからない。
塾の周りの環境 市街地の通りにあるので夜は明るいので安心。
駐車場が信号のすぐそばにあるので入りにくく、出ずらい。
塾内の環境 細かな仕切りは無いが静かで整理されている。
明るく綺麗な環境。
良いところや要望 入塾したばかりでまだよくわかりませんが疑問点の問い合わせに速やかに対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 急な判断で夏休みから通塾を開始したかったので時間が無く2カ所体験して決めました。
受験まで1年しかありませが今後の子供の成績を考慮しながら本人に合っているから観ていきたいと思ってます。
KATEKYO学院文化会館前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり割高ではあるが、その分一人一人に合った進め方をしてもらえる。
講師 熱心に個人のカリキュラムを組んでくれる。メイン教科以外も教えてもらえる。
カリキュラム サマーパックというものはありましたが、夏期講習という形のもっと通塾できるものがあればよかった。
塾の周りの環境 駅前ではないので車の送迎がしやすい。
住宅街なので治安が悪いということはない。
塾内の環境 子供は集中できると言っている。他の人があまりいない時間帯にしか行ったことがないのでまだよくわからない。
良いところや要望 個別なので時間、日にちの変更など臨機応変にしてもらえるところがありがたい。
個別指導満点の星栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もそうですが家計の負担にはなります。ただ高校受験ということもあり、仕方がないのかなと思います。
講師 先生方が若いので子供も話やすく、分からない事があっても聞きやすいそうです。
塾が楽しいと言っていました。
カリキュラム 夏期講習に通ってますが親切に教えてくれているようで嫌がらずに通っています。
塾の周りの環境 駅の近くなので車の通りはありますが危険だと感じる事は特にないです。
駐車場がないので塾への送迎の時は不便に感じます。
塾内の環境 教室は整理されており、明るく綺麗なようです。
コロナ対策もしっかりしているので安心して通っています。
良いところや要望 何ヵ所かの塾に通いましたが一番楽しい塾なようで嫌がることなく通っています。
強いて言うなら駐車場があると送迎時とても助かります。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習会参加で入塾しましたが、特別講習会なので、少し割高い気はしますが、全体的にみるとまずは良ではないでしょうか。
講師 子供がわからなかった所等、丁寧に解説をしてくださって理解できる様になりました。
カリキュラム 入塾して、間もないので、良く判断できませんが、1、2年生の復習に役立っている様です。
塾の周りの環境 学校の近くでもあり、自転車で通うことが出来て、周りの環境も静かなので安全です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、パーテッションで個別にセパレートされていて、集中できます。
多少雑音は気になります。
良いところや要望 個別なので、塾の生生方が親切丁寧に教えていただける所は良いです。
要望としては、担当の生生を決めていただけたらなお良いです。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市泉が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とありますが、最大1:4での指導です。
その分授業料も押さえてあると思います。
授業料以外にサポート費、テキスト費、テスト費などが掛かりますが、別の個別指導の塾よりは安かったです。
講師 体験授業の時から、とても丁寧な応対でした。
講師は幅広い年齢層の方がいらっしゃるそうです。担任制ではないので、その日によって先生が変わります。どの先生も優しく丁寧に教えて下さるとの事。悪い所は今のところありません。
カリキュラム 夏期講習の通塾日、時間は全てこちらの都合に合わせて頂き、コマ数を決め、その上でカリキュラムを組んで頂きました。学校見学や面談など外せない予定があるので、その点が個別指導の強みかと思います。
塾の周りの環境 夕方は目の前の道が若干混雑します。車で送迎していますが、自宅からだと近くまで裏道を通って行けるので、通塾はしやすいです。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされており、授業中は雑談・雑音はあまりありません。
良いところや要望 子どもに寄り添ってくれる姿勢から、安心して通塾させられます。入塾したばかりなので、成績がのびるかはこれからですが…。
完全個別指導 進光ゼミナール矢板市矢板教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だと普通またはやや安いのかなと思います。季節ごとの料金はプラスになります。
講師 優しく丁寧に接してくれる。聞きやすい雰囲気ぐある。3対1の形をとっているが、講師が回りながらみてくれるのできちんとみてくれています。
カリキュラム 季節講習は別料金になり金銭面の負担があるが、料金相応になるのかなと思います。
塾の周りの環境 駐車場が近くになく路駐になるのは不便だと思いました。駅は近い立地でコンビニも少し歩いたところにあります。
塾内の環境 塾自体が狭いのでもう少し広いとうれしいです。また面談時は他の方に聞かれてしまうので、個室などがよいです。
良いところや要望 やったところなどノートに記入してくれるため、親も塾の状況をわかりやすい。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで安くしていただけた点は良かった。
色々な講習とかがでてきて、思っていた以上にお金がかかるのが悪い点。
講師 まだ通ったばかりですが、親切丁寧でわかりやすく教えていただいています。
カリキュラム 柔軟な対応をしてくれて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、路駐しないといけないのが悪い点です。
治安は良いと思います。
塾内の環境 個々に仕切りがあるので集中できるのが良い点。
良いところや要望 わからない事は、丁寧に説明してくれました。親切で、柔軟な対応で安心できました。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中に入塾した為、初期費用はほとんどかかっていない。
講師 入塾の説明が丁寧で、塾長自ら説明してくれた。
安心して預けられると感じた。
カリキュラム キャンペーンで教材費が無料になり良かった。子供に合わせてカリキュラムは選べる。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、飲み物等は買いやすい。
駐車場が狭い。
塾内の環境 整理整頓されていて、集中できる環境だと思う。
塾の雰囲気も良い。
良いところや要望 駐車場が狭く、道も狭い為、車での送迎が路上駐車になってしまう。駐車場が広いと助かる。
個別指導 スクールIE間々田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には相場かなと思いますが
もっと安かったら更に受講しやすいかなと思います。
講師 親にも1つ1つ丁寧に説明をしてくれて、システムについても分かりやすかったし
子供の話しだと優しい先生なようです。
カリキュラム まだまだ初めたばっかりなので、先生が分かりやすく説明してくれてるから今のところ理解はしてそうです。
ぜひ続けてみたいなぁと思います!
塾の周りの環境 良くも悪くもなく
広くはないけど駐車場は止めやすい方かなとは思います。
塾内の環境 雑音は特に感じない。
集中もできる環境みたいです。
今のところは悪いところ感じないです。
良いところや要望 先生が積極的に話しかけてくれるので
子供目線ではとても話しやすくて接しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、総合的に入塾して良かったと思います。
あとは続けてみてどう変わるかが楽しみです。
ITTO個別指導学院栃木佐野堀米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度があることは良かったです。
悪いところは今のところないです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが体験時の対応が良かったです。
カリキュラム テキストや問題集がわかりやすい。
夏期講習の料金も安くて良いです。
塾の周りの環境 駐車場が広いのはよいのですが、
コンビニがあり、塾以外の人も居るので心配。
塾内の環境 人との間隔が狭いような感じを受けました。
自由に使える自習室もあり良いです。
良いところや要望 対応が親切で、生徒のことを考えていることが伝わってきます。学習スペースがもう少し広いといいかと思います。
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数指導なので妥当な料金かと思います。親としては少しでも低料金を望みます。
講師 良かった点:生徒の立場に立って教えてくれること。苦手科目に集中できること
カリキュラム 苦手分野を集中的に学べ、定期テスト他テスト時の不安をできるだけなくすように学べる。
塾の周りの環境 自宅から近いことが一番でした。周りは、夜になると少し暗いかなと思います。
塾内の環境 パーテーションで囲われているので非常に集中しやすいそうです。
良いところや要望 子供が集中してやる気になっているので塾のおかげかと思っております。
個別指導満点の星石橋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、もう少しお安いとありがたいです。
講師 若い先生で、話しやすいようです。合わなければ、変更していただけるというのも、よいと思います。
カリキュラム 1対2の個別指導なので、質問しやすく、きめ細かく見ていただけます。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時に混み合いますが、短時間なので困ることはありません。
塾内の環境 室内は清潔な感じです。駅が近いので、車通りが多そうですが、騒音というほどではなさそうです。
良いところや要望 入塾時に、学習の進め方や塾の考え方などについて、きちんと説明して下さり、安心できました。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに超したことはないが、授業の流れからしたら妥当 キャンペーン中に入塾したので、タイミングがよかった
講師 講師を指定できるそうなので、希望する講師を選べるのは良い マンツーマンなので、分からないところが、すぐ質問できる
カリキュラム 教科を柔軟に選べる所が良い 年度切り替え前に体験に行ったので、入塾してから少し授業の流れが変わってしまっていた
塾の周りの環境 送迎のための駐車場が、もう少し台数が多いと良い 車で迎えに行くと、路上駐車しなければならない
塾内の環境 明るい室内で、雑音などは気にならず、自習もできる環境が良い
良いところや要望 良いところは、日にちや時間を柔軟に変更してもらえる 要望は何時に終わるか分からないので、車で迎えに行くタイミングが難しい
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的な価格帯だと思った。一般的な塾と比較すれば、お得な方だと思う。
講師 塾長が物静かで上品な印象である。授業は優しく指導してくれ、わかりやすかったようである。
カリキュラム 教材は、わかりやすそうだった。授業をお願いしていない教科のテキストも案内してくれた。
入塾してすぐに夏期講習の案内をしてくれた。
塾の周りの環境 車の通りが激しくないし、駐車スペースも十分に確保されている。
近くにはコンビニや本屋さんもあり、送迎の待ち合わせにも便利である。
塾内の環境 室内は広々としたスペースがあり、混み合った感じがないので良かった。
授業中も静かな雰囲気で指導してもらっていた。
良いところや要望 入塾する前のお試し授業からも、親切丁寧に指導にあたってくれた。特にコロナ禍で密な状態は嫌だと思っていたが、清潔で混み合った雰囲気でないところが良かった。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の平均的な金額かと思います。金額外の所で自習室は自由に使えるので部活引退したら、受講日以外にも行かせます。自室では気が散ってしまいlineやyoutubeをしてしまうので自習室は集中できて良いです。
講師 個別指導なので時間帯によって講師が決まっています。
女性が良かったがタイミングがあわず男性です。ですが希望すれば講師の変更はできます。
幸い子供が男性でも大丈夫そうなのでこのまま様子を見ています。
リラックスして指導を受けられていて良いです。持ち込みの課題も教えてもらえるので助かります。
カリキュラム 固定のテキストのほかに、塾の備え付けのプリントを自習することが出来るので、本人のやりたい箇所が出来て良いです。成績への効果はこれからです。
教材費に含まれているので活用させたいです。
塾の周りの環境 駐車場がビル前の4台のなので、空いていないと路駐で子供を拾います。屋根無し路面駐車なので、雨以外は自転車です。駐輪場は無く駐車場一台分の所に皆置いています。
市の中央部にあるので車通りもあり、物騒なことは無さそうなので自転車でも安心して通えています。
塾内の環境 ワンフロアに部屋を仕切ってあって、自習室も、高校と中学で別れています。自習室は長机になっているので混んでなければ広く使えます。机の間に仕切りなどないのでマスクをしっかりつけます。
講師に指導受ける場所は上からビニールで仕切りがあります。
飲食は受付のある別の階でできます。
良いところや要望 入塾、退勤を管理していて、保護者へメールが来るので安心です。もしサボっていたり、寄り道をしていたらすぐわかります。時間長いなあと思ったときは自習室にいたそうです。退塾していないので塾内にいるのがわかり安心できます。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、何個か体験に行ってみたところ、近隣の個別塾同等だと思います。
講師 良かった点
教育に全力を尽くしてくれそうと思った。
悪かった点
入塾前の説明で、部活と両立しながら学力の向上を希望したところ、部活動を否定するような説明だったのが残念に感じた。
塾の周りの環境 塾の周りの環境、コンビニにが近いのと、自宅に近いのは良かった。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境か、子供に聞いたところ、良い環境だと聞いています。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわかりません。
トライプラスの5つの価値、パンプレットに記載されているとおりに指導していってもらいたいです。