キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,477件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,477件中 681700件を表示(新着順)

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に鞍比べると、
若干高めの設定だと思います。
個別塾(先生1?生徒2)では、妥当な金額だと思います。

講師 体験後の子供の第一声が「教え方上手い!」でした。
講習修了後は、毎回保護者へ
やった内容や子供の様子、理解度など、丁寧に説明してくれます。
家庭学習へのアドバイス等もしてくれます。

カリキュラム 定期テストだけでなく、校内の学力テストや長期休みの確認テスト等の対策も対応してくれます。
急な英検対策にも対応してくださいました。

塾の周りの環境 交通の便は良いです。
時間によっては交通量が多いのですが、駐車場もあり便利です。

塾内の環境 室内は、一見、周りの話し声(質問や説明等)が気になるのでは?と思うくらいに隣席が近く、少し窮屈な感じがしましたが、子供はさほど気にならないようでした。
また、心地よい音楽が流れていました。

良いところや要望 自習室がもう少し使用しやすい環境だと良いです。
(例えばアプリ等で席を予約できるとか。)

また、
講習後の担当講師から毎回説明があります。
数分ですが寒い中、駐車している車の所まで来てくれて説明してくれます。
担当講師から直接、子どもの様子が聞けます。
私の場合は、毎回迎えに行けるわけではないので
メールやメモ等の代用で良いかと思いましたが、コミュニケーションは大切ですよね。

個別教室のトライ大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると少々高いかと思う 高校生になっても通うとなると考えてしまう

講師 親身になって授業を進めてくれる 自習に行った時も先生の方から声をかけてくださる 自習スペースがいっぱいの時も臨時自習スペースを作ってくださってとても良かった

カリキュラム タブレットを使っての復習がとても良い 課題もたくさん出るので復習が良く出来る

塾の周りの環境 駐車スペースが少ないかと思っていたが特に問題無く駐車できている

塾内の環境 ソーシャルディスタンスを守りながら自習スペースができていて良い

良いところや要望 先生方や室長の対応がとても良く、安心して子供を預けらる 生徒さんが多いのでもっと自習スペースを増やして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 塾で子供のコミュニティが広がった気がする 学校の先生以外の大人との関わりが持ててよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材、講師は適材で料金も相当額だと思います。もっと割引や特典があるとありがたいです

講師 良い所は苦手な単元にも丁寧に対応して頂いてます。悪い所は特にありません。

カリキュラム 良かった点は基礎から予習と子供に合わせ教えていただいてます。悪かった点は今のところありません。

塾の周りの環境 駐車場も広く、通りも広いので環境が良いと思います。通りが近い為中の様子が少し見えやすいのが少し気になります。

塾内の環境 勉強に必要な配置になっており、整理整頓されていて印象が良い。雑音も、特に気なりません。

良いところや要望 とても話しやすい塾長で講師も真摯に教えてくれるところが、とても好印象です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人授業なので普通なのかもしれません。
自習室を使ったりするといいかもしれません。

講師 わからないことがあって悩むと、気がついて声をかけてくれる。
自習室でも質問ができる。

カリキュラム 始めたばかりでまだよくわからないです。
教材はわかりやすい感じがします。

塾の周りの環境 夜は暗いです。
近くにスーパーがあるのでそこの周りは明るいです。

塾内の環境 集中できています。静かな教室だと思います。
広くてやりやすいと思います。

良いところや要望 車通りがあまりないので静かです。
先生も優しいです。明るく挨拶をしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、ある程度は想定内です。
ですが、成績結果も出てきたとはいえ、やはり高いなと思います。

講師 プロの教師はさすが違うな、という印象です。
やる気を引き出すのがとても上手いと思いました。
反抗期の子供ですが、先生の言うことは聞いていますし、学校の先生ともまた違うありがたい存在です。

カリキュラム 子供には合っているようなので、評価は高いです。
全員同じではなく、それぞれその子供に合う教材を選んでくださってるなと思いました。

塾の周りの環境 学校の目の前です。
近くにスーパーとドラッグストアがあります。
最後のコマを利用することが多く、帰宅時は少し暗い道を通ることがあるので、その点は少し心配です。

塾内の環境 勉強に不必要なものがないので、集中出来るようです。
ただ、自習部屋が独立していないので、多くの塾生が利用している時間帯は避けて利用しています。
そのため、必然と遅い時間帯に利用することになり、帰宅時間も遅くなってます。

良いところや要望 授業数や教科数を闇雲に勧めないことに、とても好感度が高いです。
子供がここまでなら出来るだろうという範囲をきちんと見極めてくださり、子供と相談して計画してくださっているので、親は安心して通塾させることができています。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高いと思いましたが5教科なので納得です。
季節講習がもう少し安ければ助かります。

講師 元気があってハキハキしていてわからない問題があると熱心に教えてくれる。
悪かった点は、わかりません。まだないです。

カリキュラム 季節講習は時間を昼間の部と夜の部で分けてくれて事前にアンケートをとってくれるところがよかったです。
悪かった点はまだないです。わかりません。

塾の周りの環境 交通の便で、送り迎えの時に渋滞になっちゃうけど、誘導する先生が出てくれる所が良かった点です。

塾内の環境 塾内の環境は席が狭いですが、整理整頓されているし、雑音はないです。

良いところや要望 自分の塾の曜日じゃなくても行けて、空いている先生がいればわからない問題がじかに聞けるのが一番いいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入った時間と出た時間がメールで届くのがいいなと思いました。

W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科での料金がもう少し低ければ オプション講座も付けやすい

カリキュラム 補習を無料でやってくれるのでよいが
教材が多く使ってない物もある

塾の周りの環境 駐車場は少ない
大きな通りから外れている

塾内の環境 駅は近いが その他は 住宅があるだけで周りは何もなく静かな環境

良いところや要望 開始時間前には 講師が外で待っていてくれて
塾に着くと下の名前で呼んで挨拶してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いかなぁと。普段の授業料とは別に定期テストごとに別料金があります。
季節講習が度の程度なのか受けてみないと分かりません。

講師 90分でも短く感じて勉強が楽しかったと言って子供が通っています。全く家では勉強しなかったのでこれを機に来年の受験に向けて少しでも取り組んでもらえる事を願っています。

カリキュラム まだ季節講習など受けてないので分かりませんが、その子に合わせてもらえるのを期待しています。
その子にあったカリキュラムなので受講する事を決めました。

塾の周りの環境 家からすぐ近くの塾なので子供1人でも通える環境です。
車通りもあり治安も良いので通いやすいと思います。車で送迎しても駐車場が沢山停められるのも良い環境だと思います。

塾内の環境 一人一人しきられていて縦に並んでいるので他の人を気にすることなく勉強に取り組める環境なので、集中できると思います。

良いところや要望 子供が楽しく勉強に取り組めるようになればと思い本人の意思で通い始めましたので、これを機に少しでも取り組むようになり勉強することを身につけてもらえるようになればと思います。その機会を手伝っていただき感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、毎月の講習費用に冬期や夏期講習等の費用を含み、トータル的に見ても他の個別塾とあまり変わらない程度でした。

講師 個別だけあって学習時の不明点に丁寧に答えてもらえ、理解が進んだようです。
連絡ノートに学習内容を記載してもらえるため、何をやったか確認でき助かります。

カリキュラム 通常講習とは別に学校のテスト対策講習があり、受講している教科とは関係無く、他教科にも対応してもらえるのは非常にありがたい。

塾の周りの環境 夕方時の目の前の通りは、結構混んでいます。
建屋の一階部分がそのまま駐輪場になっているため、チャリ通の息子には便利のようです。

塾内の環境 開塾してそれほど経っていないようで、塾内はとても綺麗です。
席もパーテッションできっちり個別化されており、勉強への集中も、コロナ対策も安心です。

良いところや要望 塾内での個人自習時にも声掛けしてもらえ、自習にも安心して行かせられます。
担当講師が固定出来れば、なお良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の説明をしっかりとしてくれる。
個別なので基本的には高額な方かと思います。

講師 塾長がとても丁寧に対応して下さったので良かった。
通い始めたばかりだが先生により多少教え方は違う様子。

カリキュラム 細やかなカリキュラムが組めそう。
分からないところをしっかりと身に付けられる。

塾の周りの環境 駐車場もあり立地もよい。
道路に停めたりしせず待てるので安心。

塾内の環境 少し雑音があるので緊張感はない様子。
開放日には自学スペースもある。

良いところや要望 個別なので本人もヤル気になる。
自分の弱点を見極めて勉強出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1対生徒2で、料金は普通かなと思います。個別指導までじゃなくても、小集団で苦手教科の受講もあり、助かってます。

講師 子供が受け身な性格なので、それを考慮して頂き、やさしい先生でよかったです。

カリキュラム 個別以外にちょうど不得意科目の内容で小集団で割安な講義があり、タイミングも良く受講できて、よかったです。

塾の周りの環境 駐車場は少ないので、講義の終り時間などでは、車が混み合ってしまい、車が止められない

塾内の環境 子供に聞いたところ、教室は仕切りがあり、パーソナルスペースになっており、勉強に集中できるようです。

良いところや要望 子供の性格から、上から目線ではなく一緒にやっていきましょうというのが、うちの子供にはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい平均的だと思いますが、1コマ50分なので金額は安く感じます。

講師 まだ始めたばかりで分かりませんが、良かった点は質問はしやすいと思います。

カリキュラム テスト前には補習をしてもらえるので、通常の教科以外にも指導していただける

塾の周りの環境 大きな通りですが、駐車場が用意されていて助かります。近くにコンビニもあり、バス停もあるので環境は良いと思います

塾内の環境 狭い空間なので、雑音はあると思います。仕切られていますが、声は聞こえるので集中できるかは本人次第だと思います。

良いところや要望 面談の際は人に話を聞かれにくいように配慮していただけると助かります。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。でも、それ相応の学習ができるから納得の料金で通えている。

講師 学習方法について的確なアドバイスをくれた。
講師もわからない問題がたまにある。

カリキュラム テストに出る重要語句をしっかり抑えられる教材で学習できた。問題ちょっと見づらい。

塾の周りの環境 自転車で通う分には不便はなく通いやすい。
塾に行く時間帯(夕方)には車の通りが多く車で通いづらい。

塾内の環境 一人一人が集中できるスペースがある。少し雑音があるが、それがあるからむしろ集中できる。

良いところや要望 先生たち優しいし、問題がわからない時答えを教えるのではなく答えを出すためにすべき手順を教えてくれるためしっかり身につく。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も話を聞きに行き、料金を比べてみて月謝、教材費も安く、個別なら仕方ないのかなと納得のいく料金だった。また、10月中はキャンペーン中で値引きされたこともよかった。

講師 息子は絶対に塾は通わないと言っていたが、教室長の方が話しやすく自分の好きなゲームの話をしたときに共感してくれたり同じ話題を楽しく話せたことが良かったようで、塾に対してのイメージが変わり通ってもいいかな?!気持ちが変わった。また、体験授業で分かりやすく説明してもらえたこともよかったようです。

カリキュラム まだ、実際に通い始めていないのでわかりません。
息子が教室長の先生に教えていただきたい。との希望にも対応していただきました。

塾の周りの環境 時間帯によっては、渋滞しているときがある。塾の周りはお店もあり夜でも明るい。

塾内の環境 少し狭いように感じるが逆にその方が集中できて良いのかなとも思う。

良いところや要望 息子も一緒にそれぞれの塾の話を聞きに行ったが、息子本人がここが良いと行きたいと決めたので良かった。
教室長の方の人柄がよく。優しい感じが息子も好感を持てたのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みの夏期講習を申し込んでいたので、その時の引き落としの金額が予想を超えていた。

講師 授業は担任制で特別なことがない限り同じ先生に教わるので、子供がどれくらい理解しているか把握してもらえている。

カリキュラム 今年のお盆の時は朝から夕方までの集中学習があり、ほとんど自習だったが、何かしら身につけてくれたのではと思う。

塾の周りの環境 駅のそばに移転し、塾の前までは送って行けなくなったが、駅をつきって通っているのでほんの少し自立できていると思う。

塾内の環境 新しい場所に移ってから、スペースが広くなったようで、自習もその時やりたい教科を集中してやっていると思う。

良いところや要望 塾が休みの時以外は少しの時間でも行くようにさせている。家での勉強ではつまづくとそこで終わってしまうが、塾では質問できる先生がいるので色々質問をしているようでありがたいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと この前の面談ではできないことを言われただけでなく、点数をあげるための方法や今後どこに集中してやっていけばいいかアドバイスをくれたので、実行して点数に繋げて欲しいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室をどんどん使うなど、授業以外でも活用できたらいいと思います。
プリント、丸付けだけだと、ちょっと高い気がします。

講師 担当講師の方は、とても優しい先生で、子供に誠実に向き合ってくれます。
また、ラインなどで質問もできるので、そこはとても良いと思います。

カリキュラム まだプリントをやって、先生が答えを読んでいくだけなので、今後に期待です。ラインで質問できるので、そこはとてもいいと思います。

塾の周りの環境 交通量が多く、車をとめれないのがちょっと不便です。
居酒屋などか一階にあるので、夜はちょっと心配です。

塾内の環境 とても綺麗な建物です。
きちんと整理整頓されており、勉強に集中できると思います。

良いところや要望 自習室があり、いつでも使用できるようなので、集中して勉強するにはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 下野模試を塾で実施してくれるので、会場まで行かなくてよいのが便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安価であると教科数を増やせると感じた。
高校受験を考えると、2~3教科やりたいが、価格が高くなってしまう。

講師 子供との勉強における相性が良い。
なるべく、ずっと同じ先生が良い。

カリキュラム 勉強や個別の課題に対して教材を活用して対応したりしており、本人も気に入っている。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離ではないので、毎回送り迎えが必要。
親の時間をあわせないといけないので、調整が必要となってしまう。

塾内の環境 戸惑わずに自分の席についており、自から進んで集中できる環境であると聞いている。

良いところや要望 ずっと同じ先生が良いことが1番。
送迎バスなど、親が送迎しなくてもいい環境があるとうれしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。 今は1教科1コマだけど、コレが精一杯

講師 講師は年齢も近く親しみやすいのでよいらしい。講師も指名できるらしいし数人いるらしいから。

カリキュラム テキストをもらえるらしく、プリントなども充実してるらしいので、ワークを買わせたりしないのは良い

塾の周りの環境 住宅街の暗い場所にあるが、近くに大型スーパーが建設中なのでかなり明るくなると思う

塾内の環境 個別とはいえ、隣近所の会話が駄々漏れなので集中できないらしい

良いところや要望 とりあえず個別だからよいくらいで良いところは思い浮かばない感じです

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いから仕方ないのか、授業以外の面では1人1人目が行き届いていない感じ。だから事務的なミスや忘れなどがかなり多く、その辺りはかなり不安。 授業ができてるからまだいいが、その他は不満しかない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べて開校時間が少ない。日曜日は休み、夏休みなどの期間も午後3時からの開校。納得いかないが子供が明光を選んでしまったので泣く泣くです。

講師 人見知りであまり自分から分からないところを聞けないタイプの子供だが、本人曰く分かりやすく教えてくれるので色々聞きやすいそう。

カリキュラム 夏期講習も子供との話し合いでほぼコースが組まれていた

塾の周りの環境 通り沿いなので、時間帯によっては出にくいし入りにくい。歩道を挟んでいるのでミラーが欲しい。

塾内の環境 子供が入退室の際にバーコードをかざすと親に通知が来るシステムがあるらしいが、子供の任意らしい。やったらやらなかったりなので、塾の方で徹底してもらえたら良いなと思う。

良いところや要望 とにかく開校時間少ない。休みの日は午前中から自習に行って欲しいのに空いてない。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの際の融通がとても効く。そこだけはとても良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく、高くもなく、こんなもんだね。くらいの感覚でしたのでこちらの答えとしました。

講師 娘に会う講師を吟味し選んで下さいましたが、実際はちょっと合っていなかったようでしたので、どちらとも言えないにさせていただきました。

カリキュラム あまり長く通っていなかったため、こちらの答えにしました。はっきりとした結果が見えなかったので、

塾の周りの環境 新しく開拓されている地域で、周りの建物も新しく、 ファミリー層の多い所です。駅は遠く、車の移動です

塾内の環境 教室自体が単体の建物で、建てたばかりの綺麗な部屋で勉強できていました。

良いところや要望 講師と楽しくこみゅにけーがとれる個別指導は楽しみもあり、良いかと思います。

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,477件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。