
塾、予備校の口コミ・評判
738件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「香川県」「中学生」で絞り込みました
能開センター高校部高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかかるけれど、上の子の時ら知っているのでそんなものだと思っている。上限が決まっているので、わかりやすい。
講師 授業がわかりやすい。レベルによって、先生が違い、一番好きな先生には教えてもらい得ないけれど、学力が足りていないのでしょうがない。
カリキュラム 先生に勧められた教材が気に入って、それは自分からやっている。解説がわかりやすいらしく喜んでいた。
塾の周りの環境 駅は近くて便利。夜遅いと本数減って時間がかなりかかるので、夜遅いときは迎えに行くようにしている。
塾内の環境 温度は少し暑いらしいけれど、静かで勉強しやすいと言っていた。
良いところや要望 テスト前は自習室がいっぱいになる。もう少し人数が入ればいいのにと思う。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はかかるれど、子供が授業に満足していたのでよかった。上限が決まっているので、科目を増やすときも金額を気にしなくていいのでよかった。
講師 授業が面白く、わかりやすかった。黒板もとてもわかりやすく書いてくれるので、いつも写メして、家に帰っても見返していた。
カリキュラム どのような問題集を使おうか迷ったら、相談に乗っていくれ、子供の性格を考えたアドバイスをくれた。
塾の周りの環境 家から遠かったので、車で迎えに行っていた。駅が近くて便利だったけれど、夜遅いと本数が少なくて時間がかかるため、毎日迎えに行くようになった。
塾内の環境 自習室をよく使わせていただいた。静かで、集中できるので、三年の夏休みは毎日行っていた、
良いところや要望 高校生になってからは、先生と子供だけの話し合いですすめてくれるので、親の考えに惑わされずに子供の希望道りできたのでよかったと思う。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材や講座にほぼ見合った価格だった。夏や冬の講座は別料金だった。
講師 駅が近く、通うのに便利だった。自習をする部屋の環境が良かった。
カリキュラム わからないところを質問する場合、先生がいないことが多く、質問ができないことが多かった。
塾の周りの環境 駅に近く、高校の帰りに通うのに便利だった。夜も迎えに行くのに近かった。
塾内の環境 自習スペースが確保されていて、ブースになっていて集中して勉強できる環境にだった。
良いところや要望 理系(数学や科学、物理)の先生が少なく、質問ができる体制を整えて欲しい。
進学教室ウイッツ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科をほぼマンツーマンで見ていただいているので、安く感じでいます。
講師 マンツーマンで分かるまで教えてくれることです。また、反復してくれてるので苦手克服につながってます。
カリキュラム 本人の学力に応じたテキストで授業を進めてくれるので、できたことで自信につながっています。
塾の周りの環境 自宅から車で数分の場所にあり、また、スーパーが隣接しているので明るくてよるでも安心です。
塾内の環境 整理整頓が徹底されているので、本人のやる気を引き出す一助になっているので満足しています。
良いところや要望 マンツーマンで分かるまで教えてくださるので、講師に対して不満はありません。後は成績が上がれば言うことなしです。
総合学習塾 啓真館太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場並みだと思ったが、相場が高すぎると思った。どこかの自治体のように、補助が受けられる制度があればよいと思う。
塾の周りの環境 駅から遠いのが残念でした。自宅が駅のそばなので、もう少し駅に近ければ子供だけで通塾できた。近くに本屋があり、お迎えで待つのには都合よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったおかげで、勉強が分からなくなってしまうこともなく、無事高校にも入学できたのでよかったと思っている。
個別指導 スクールIE屋島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べれば安いと思うが、塾としての価格設定がそもそも高いのでお得とは思わない。
講師 国立大学に入学できた。 模擬試験などの途中過程などはどうでもよく最終結果が全てだから結果としては良かった。
カリキュラム 自由だったと聞いている。個別に考えてくれるプランも良かったと聞いている。
塾の周りの環境 交通の便は良い。周辺環境は国道沿いなのでうるさい。駐車場が狭くて送り迎えには不便。
塾内の環境 整理整頓はされていた印象はある。雑音は国道沿いだから当然ある。
良いところや要望 自由な所が良い。もう少し静かなところへ移転されるのを勧める。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じるところはない。結果が全てなので結果さえ良ければそれでいい。
東進衛星予備校高松菊池寛通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座75,000円は、正直高いと思う。もう少し安い価格に設定して欲しい。
講師 授業が分かりやすいし、学校から近く、通学に便利な予備校です。
カリキュラム 弱い科目や設問がよく分かりるなど、効果的なカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 瓦町駅や高松高校に近く、交通の便が非常に良く、無理なく通いやすい。
塾内の環境 教室内は整理整頓され、勉強に集中する環境が整えられている学校です。
良いところや要望 定期的な保護者や学生との懇談会があり、学力の状況が説明されて分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 東大・京大志望の人が使う特別自習室を他の学生にも開放して欲しい。
個別指導Axis(アクシス)太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は比較的高く、また特別講座を受講すると別料金がかなりかかる
講師 子供のレベルに合わせた指導をしてもらえたことが良かった。その前に通っていた塾は子供に合わず嫌がっていたが、Axisは嫌がらず通っていた。
カリキュラム 子供のレベルは高くなかったが、そのレベルに合わせた指導なので無理がなかったと思う
塾の周りの環境 塾の周りの環境は良い方で、また自宅から自転車で数分なので通いやすかった。
塾内の環境 教室内は個人ごとにパーティションで区切られており集中しやすかった。
良いところや要望 子供のレベルに合わせた指導や進学の指導及びアドバイスは非常によかった
その他気づいたこと、感じたこと 学長先生は学校では手に入りにくい情報も入手してくれたりして頼りになった
個別教育快勢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全教科を教えてもらっていることを考えると、割安かなぁと思います。
講師 マンツーマンで先生が教えてくれるので、人見知りの息子も安心して相談できていてよいです。
カリキュラム 子供の能力にあっつた教材を選定してくれており、解けることで自信につながっています。
塾の周りの環境 自宅から車で数分の場所にあり、街灯も多くあるので交通、治安、立地いずれも満足です。
塾内の環境 個別塾なので静かに勉強する環境は整備されており、不満に思う点はありません。
良いところや要望 マンツーマンで教えてくれること、全教科を見てもらえることは良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の表情が塾に通いだして以降、和らいだ感じがします。ありがたいです。
ナビ個別指導学院高松一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかはよくわからないが、高いから、他に教科をうけさせてやれない、時間もふやせれない
講師 点数があがらない 塾だいがたかいから、色々やらせてあげれない
カリキュラム 自主勉強コーナーもあり、行きたいときにいける、質問もできるから良い
塾の周りの環境 食べ物屋さんの敷地なので、夜は車がいっぱい。酔っぱらいもいる
塾内の環境 照明もあかるく、静かで勉強しやすい 授業も仕切られてるし集中できる
良いところや要望 塾長が非常に丁寧で分かりやすい。 新しくできたのでせいけつ
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が新味になって相談にのってくれる 授業以外もよくしてくれる
個別指導Axis(アクシス)紫雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はかなり高額でした。ただし、金額なりの効果はあったと思います。
講師 学校の授業震度と子供の理解度に応じたカリキュラムを組んでもらって、効率よく学習できたと思います。おかげさまで子供の志望校に合格することができました。
カリキュラム 学校の定期テストにあわせてカリキュラムを組んでくれたので、効率よく学習できて、高校時代はクラスでトップクラスの成績をキープすることができました。
塾の周りの環境 子供が自転車で通えるところにあったので、とても便利でした。雨の時は送迎もしましたが、近いのであまり負担にならずに済みました。
塾内の環境 落ち着いた環境で学習に取り組めていました。自習もできて、良かったようです。
良いところや要望 子供の状況をしっかり把握して指導してもらえたのは良かったと思います。
寺小屋グループ Z会学習教室高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高い感じもあるが、学者内容の充実度を考えると満足できるど思われる。
講師 数学の先生の教え方が、非常に分かりやすくてよかった。これからも、できる限り利用していきたい。
カリキュラム カリキュラムが明確で、個別に内容の変更をしてもらえたので、利用しやすかったと思う。
塾の周りの環境 交通手段が多かったので、多様な方法を用いて、塾に通うことができた。
塾内の環境 インターネットも完備されており、家から過去の授業風景などを視聴することができた。
良いところや要望 学校とは違った環境で、別のクラスメートと共に学ぶことができたので、多様な学年のコースを作ってもいいのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて一緒に学習することで、他校の生徒から様々な情報を得ることができた。
ITTO個別指導学院高松春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績があがらないので、料金に見合っていない。特別講習などの料金が高い。
講師 ○○講習と、いろいろ料金がかかるのに、成績があがらない。講師は、大学のセンター試験を作成するのに関わった先生がいるなど、講師に問題はない。
カリキュラム 季節講習行っても、高い料金がかかるだけで、成績はあがらない。教材はいいと思う。
塾の周りの環境 家からまあまあ近いし、治安も悪くないので、立地条件は良いと思う
塾内の環境 自習室がいつでも開放されている。私語をする人も少ないようで、集中できる
良いところや要望 個人の能力に合わせてくれるのは良い。成績が上がるまで、徹底的にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中、家より塾のほうが集中できるので、日曜日も、自習室を開放してほしい。
聡明塾太田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策や夏休み期間は別料金になるが、柔軟に対応してもらえる
講師 太田中の長年にわたる定期テストの情報などを蓄積しており、対策が適切
カリキュラム 長年の情報の蓄積があり、定期テスト対策は適切。テスト対策期間は長時間に勉強する環境あり
塾の周りの環境 送り迎えの車のスペースが隣のコミュニティセンター頼みなので、日曜日は混み合う。 目の前の道が交通量が多く、危ない
塾内の環境 自習室もあり、友達と切磋琢磨して勉強出来る環境がある。清潔さは普通
良いところや要望 とにかく定期テスト対策に重点が置かれているので公立高受験には強そう、
その他気づいたこと、感じたこと 技術などの4教科に対するテスト対策も充実していると思う。実技試験対策もあり
個別指導の明光義塾ゆめタウン丸亀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、高いなと思いましたが、子供にあっていたので我慢が出来る範囲でした。
講師 穏やかに根気よく、娘のペースを乱さず、やる気を引き出してくれました。
カリキュラム 3教科お世話になったのですが、英検や漢検などの受験に合わせて自習時間に面倒を見て頂き、娘もそのアドバイスでやる気を引き出して頂きました。
塾の周りの環境 家からは自分で行き来出来る距離だったのですが、ショッピングセンター内の塾なので、息抜きを勝手にしてくる時がありました。
塾内の環境 幼稚園児、小学生も通ってるので、時間帯によってはガヤが半端ない時があったようです。
良いところや要望 個別なので、厄介なうちの子にも歩調を合わせて指導いただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 防音壁があれば、嬉しいです。
ナビ個別指導学院上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って、高いです。 夏季や冬季講習の費用は別にかかるので、結果が伴わないと悩みます。
講師 子供のやる気を出させるように、工夫した授業だと思います。個別なので、サボることも出来ません。
カリキュラム 定期テスト前に講習がありました。まだ、よくわかってないことも多く、底上げに頑張っている様子です。
塾の周りの環境 中学校からとても近く、部活帰りに自習室に行けます。通学路にあります。
塾内の環境 ビルが汚いと思います。 これから、リフォームなどキレイに整備されることを望みます。
能開センター【広島県・香川県】栗林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は県内でも高額な方だと思う。自主勉強に取り組めない集中力の低い子供には無駄な通しになる。自身の力で目標達成のために努力できる子供向けの塾だと思う。
カリキュラム 固定観念を感じるテキストで名前の割には能力開発には程遠いカリキュラム。
塾の周りの環境 比較的大きな通り沿いなので暗い高松市内では割と安全な環境。過保護な親が多くて車で迎えに来るので夜は大渋滞。
塾内の環境 自習室を利用している生徒は自己流の勉強法を取得していて、集中して勉学に励んでいる。子供に学力や取組に対する心構えの差を見せつけるには良い環境。
良いところや要望 定期テストなどが別費用で何かと追加費用がかかる。テストの内容は高めに設定されているので通常以下の子供達には自信をなくす結果になると思う。授業のレベルに合わせた問題を作成してあげて欲しい。あれではいつまでも自身が付かない。
その他気づいたこと、感じたこと 計画性があり主体的に、学業に取り組める子供でないと無駄な投資に、なる可能性が非常に高い塾。着いてこれない子供には、半ば諦めているようにも感じる。
ナビ個別指導学院十川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習をうけると軽く2~4万プラスになる。
講師 担任制だが、コロコロ変わってしっかりみてもらえない時もある。とりあえず誉めて伸ばしてくれるので、その時は良くてもいざテストで結果を残せないのが残念。
カリキュラム 通常授業以外に講習が年4回ある。毎回高い講習料金払ってるのに成績があがらない
塾の周りの環境 十川校は今年開校したばかりでそれまでは少し遠い高松校に行っていた。家の近くに出来て通いやすくなったのは嬉しい
塾内の環境 教室のチャイムの音が小さいのか、生徒の話声などで聴こえにくいと言っていた。夏は冷房が効きすぎて寒いので上着が必須だった。
良いところや要望 2対1の授業だから、わからないことはすぐ聞けるから良い。自習室があるため、授業以外でも自由に出入りできる
その他気づいたこと、感じたこと 何度でも質問できるから、こどもにとってはいいと思う。そういえばどの教室も送迎時に渋滞するから困る
個別指導の明光義塾丸亀南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室だけあってたしかに安くはないです。長期の休みには、追加して、授業を受けることもあり追加の負担も…
講師 向き、不向きは人によりそれぞれかと思いますが、子どもに合わせて講師をつけてくれています。子どもがもし、「あの先生苦手や」といえば話をきいてくれまし、すぐに対応してくださいます。その後のフォローもしっかりとしてくださいました。
カリキュラム 個別教室のつよみだとおもいますが、弱点を徹底してやらせてくださったり、基礎をきちんと押さえてくださったりと細やかな指導を受けられると思います
塾の周りの環境 駐車場はたしかに少ない。でも色々方法はあるかと思います。
車のよく通る道路沿いにあります
塾内の環境 うるさくて集中できなかったとは、子どもから一度も聞いたことはありません。
良いところや要望 振替が取りやすいのがありがたいです。部活や用事と重なっても心配しないでいられます。授業料が安くない分、親としても嬉しいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾し始めて数ヶ月たった時に塾長と話す機会があったのですが、なかなか本性を表に出さないうちの子どもの本質を突いたことをいわれました。学校の先生でも見抜けていないことが多いのに、驚きました。性格もふまえて伸びるようにしてくださってるように思います
香川教育ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科をみてくれておりますが料金は比較的安いほうだと思います。
無料の補講もたまにしてくれていますので助かってます。
講師 講師は40代で年配の方ですが塾経験が長いようでベテランといった感じです。授業は、うちの子供は非常にわかりやすいと言っておりました。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、進み方は学校よりは少し早いようで、定期テスト前は普段の授業はストップし、テスト対策を行ってくれるようです。
塾の周りの環境 通りに面しているので車どおりは多いですが、特に不便はありません。うちは車で通わせております。
塾内の環境 おとなしいお子さんが多いのかどうかわかりませんが騒がしいことはないようです。自習室も毎日10名ほど利用しているようで質問も自由にできるそうです。
良いところや要望 授業は非常にわかりやすいとのことで学校の成績もあがりました。授業以外で、自習室での質問や、無料補講もしてくださってますので今のところ不満はありません。自習室が少しせまいのでもう少しスペースをとってほしいのと、日曜日も自習室を利用できれば言うことなしです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく志望高校に合格できるように引き続き指導をお願いいたします。