キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

738件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

738件中 641660件を表示(新着順)

「香川県」「中学生」で絞り込みました

個別教室のトライ丸亀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないがカリキュラムがよいので費用対効果は優れていると思う

講師 親切、丁寧、熱心で分かりやすく教育してくれるので親しみやすかったた

カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでくれるので取り組みやすかったので良かった

塾の周りの環境 郊外に教室があるので治安は安定していて、バスも運行しているので通いやすかった

塾内の環境 子供たちはみんな熱心に勉強しているので教室内は静かで環境は良かった

良いところや要望 要望は特にありません。子供の成績も上がっているので満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。すべてにおいて満足しています。今のままでよいと思います。

三木進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間と料金を考えるとお得ですごく助かります。長期休暇の特別講習には別途料金が発生しますがテスト対策も通常の授業料で見てくれています。

講師 授業は英語と数学ですがテスト前にはテスト対策として5教科みてくれます。理解できてないところは個別に教えてくれるそうです。

カリキュラム 地域の受験対策に県の模試タイプの試験を受けます。志望校を意識するのに役立ちます。

塾の周りの環境 駅も近く交通の便はよいですが、車で送迎している家庭が多いです。駐車スペースにも困りませんし便利です。

塾内の環境 設備は新しくは無いですが不満は無いです。テスト前に自習室に良く行っているので、集中しやすいのだと思います。

良いところや要望 校区内にある塾なので試験期間に合わせて予定を組んでくれるので助かります。面談はこちらから希望すると対応してくれます。臨機応変に対応してくれるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に取り組む姿勢が身についたと思います。テストの結果が悪かった時心配してくださるので子ども自身もやる気が出ています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなぁと思う。もう少し安ければ、沢山受講したいと思うのだが。

講師 分からないところの解決が中々上手くいかない。応用がきかない。

カリキュラム 学校のペースより遅く、理解しにくい。復習になり、予習にならない。

塾の周りの環境 家から近く、車での送迎ができる。割と、駐車場も広くていい。だが、砂利が敷き詰められているけど雨などで大きな穴があき、車で走りにくい。

塾内の環境 友達とも席が離れられる為、無駄がない。また、私語も無く個人が集中して勉強できる。

良いところや要望 講師の先生を選べない。合わない場合は、変更してくれるらしいが、そんなこと言える訳がない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないでしょう。ただ、駐車場の砂利や穴はなんとかしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お月謝は週にどのくらい来るかで決まっていると思います。娘のやる気が出たことですでにありがたいのですが、あとは結果しだいです。

講師 先月に入ったばかりで今も通っています。かなり成績が悪いのですが、受験までのカリキュラム?を一緒に考えてくれ、心強いです。
娘は人見知りなので、最初の面接の時は緊張していましたが、先生が色々と聞いてくれるうちに打ち解けたようでした。今は楽しく通っていてほっとしています。

塾の周りの環境 特に問題は無いと思います。

塾内の環境 娘は、質問もしやすいし、先生に話しかけやすいと言っています。仕切りで別れたところで勉強しています。

良いところや要望 もう少し早く行っていれば良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は普通だとおもいますが、季節講習とか、テストターボなど、別料金がいろいろかかって、結局高い印象です。

講師 授業により担当講師が変わって、気分転換できるのが良いと思います。わからないところも質問しやすいです。

カリキュラム テストの結果をみて、個別にカリキュラムを立ててくれるのが、良いと思います。季節講習では、教科ごとに予習にするか、復習にするかを考えてもらえました。

塾の周りの環境 交通の便は、家からも近く整備されている道路なので、通いやすいです。スーパーが目の前にあり、近くにはコンビニもあるので、休憩のときには利用しています。

塾内の環境 教室内は、清潔に保たれていて、自習室も静かで席数も十分にあるので、勉強しやすいです。

良いところや要望 個別面談があるので、成績のことや、勉強方法など、いろいろ話せるのでいいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 中1の段階で、その先を見据えた勉強方法など、教えてもらえればよかったと思います。中3になって、とても苦労しているので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入った時に入会金が必要です。毎年テキスト料がかかります。あとは月謝。それ以外は英検や県統一模試代など。長期休みも月謝のみで通え、追加料金はありません。

講師 毎日通わなければいけない塾なので、子供は大変かもしれませんが、親は安心感があります。再々テストで実力をはかってくれるので、我が子がどのくらいの成績か、把握しやすいです。

カリキュラム 教材は先生が選んでくれたものを使うので、信用しています。長期休みも朝から晩まで開いていて通えます。休み料金もなく、通常の月謝で通えるので助かります。

塾の周りの環境 栗林公園の向かいにあります。中央通り沿いですが、特に騒音がするというはありません。ほとんどが自転車通いですが、車で送り迎えの子もいます。

塾内の環境 整理整頓はされています。塾ではクラシック音楽が流れています。子供たちはそれが気になるどころか、落ち着くようです。

良いところや要望 成績が上がらない時は、どうすれはいいか、もっと一人一人目が行き届くといいなあと思います。

東進衛星予備校屋島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては高いと感じるが、必要なものを個人的に選択しているので仕方ないことかなと思う。

講師 本人に任せてあるので、私自身は会ったこともなく、あまりよくわからない

カリキュラム 本人の必要な授業が選べるので、効率が良いと思うが、どこまで身についているのかは不安だ。

塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通えて便利である。近所の生徒が多いように思う。

塾内の環境 私自身は行ったことがないので、どのような環境なのか一切知らない。教室内は携帯電話の使用禁止とのことなので、静かに勉強できていると思う。

良いところや要望 学力向上がまだよくわからないので判断しかねるが、実績を考えると真面目にやっていると身についてくるのだと期待している。

弘中数学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は決まっていて、定期テストが近づいたり、学習が不十分だと感じた場合は捕習を無料で行ってくれます

講師 話しやすい先生で、こどもも親しみを持って通うことができています。

カリキュラム 定期テストが近づくと、曜日にかかわらず面倒を見てくれます。時間は1時間程度ですが、家庭学習が定着していない子どもにとってはいい環境だと思います。

塾の周りの環境 家から自転車で3分程度で通うことができます。実際は親が一緒に塾まで行っていますので治安対策はできていると思います。

塾内の環境 部屋はあまり広くはありませんが個別に机を利用でき、個々が静かに学習に取り組めていると思います

良いところや要望 総合的に見て、アットホームな対応で子供が安心して通うことができているので特に要望はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度の価格てまあることから、特別に高いと感じたことはない。

講師 講師の先生が、個別に親身になって相談及び指導に当たってくれたことが、一番好ましい塾の対応であると感じた。

カリキュラム カリキュラムが、個別に生徒の実態に応じて組むことができるから

塾の周りの環境 街中の環境であったが、周辺の治安も良く、安心して通うことができた。

塾内の環境 主要道路から離れていることもあり、大して気にならない。むしろ、静かなことが多く、学者に集中しやすい。

良いところや要望 できれば、夜が少し遅くなった場合に、食事ができるスペースを確保してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、個別に質問や相談に乗ってくれるので、生徒が安心して学習できるように

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 詳しくは知らないです。嫁が管理していますので。満足しているとは思います。

講師 家から近いので送り迎えが楽。個別なので基本的にわからないことを聞ける。

塾の周りの環境 家から近いので子供を送ったりするのが安心できいいです。夜も明るく安全です。

塾内の環境 メインストリートにあり交通量は多いがうるさくないです。良いです

良いところや要望 個人指導がいいです。賢い子は自分から勉強していきますが、そうでない子には個人指導がいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たいしたエピソードはないが、沢山の塾生がいたので個別の対応は難しい。

講師 近くだから通っていたが、こどもに聞いたらあまりこどもには合わない感じであった

カリキュラム 子供の成績が良くなかったのですが、通わせてもあまり上に上がらなかった

塾の周りの環境 自宅から近くだから自転車で通わせていたがたまに車で送迎していた

塾内の環境 近くだから自転車で通わせていたが、たまに車で送迎していた。。

良いところや要望 沢山の塾生がいたので個別の対応は難しいと感じていました。。。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生の数にたいして、先生の配置人員は少なく感じていました。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするが、メニューを考えると比較的リーズナブルだ。

講師 毎回の講義もわかりやすく、親切で丁寧な説明をしていただけます。

カリキュラム 夏期講習のメニューも豊富でバリエーションにも富んでいて、利用しやすかった。

塾の周りの環境 警察署がすぐそばにあるため、講義が深夜に及んでも防犯上安心できた。

塾内の環境 防音の壁がしっかりしていて、特に問題は感じていなかったようだ。

良いところや要望 友人と一緒に通うことができているので、本人も満足しているようだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の費用に診断対策の費用や季節ごとの講習など合わせると結構な金額になる

講師 新しくできた教室なので、実績を上げるためにも熱心な講師がいるように思う。

カリキュラム 小テストのがあり、合格点になるまで繰り返し付き合ってくれるのは良いところだと思う

塾の周りの環境 明るくにぎやかな通りに面していて、周りにお店も多く便利な場所にある。

塾内の環境 新しい教室なので、きれいでよい環境の中で学習ができていると思う

良いところや要望 新しい教室できれいな環境なのが良いところだと思う。自習室もうれしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べると若干高めの料金だと思う。特に季節ごとの講習が高めだと思う。

講師 質問しやすいように声をかけてくれたり、熱心に教えてくれているようだ

カリキュラム 季節ごとに特訓講習で、刺激を受けたりできるのが良いところだと思う

塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、周りも明るくて安心感はあるが、駐車場は人数のわりに台数が足りない。

塾内の環境 自習のブースも用意されていて、静かに集中して学習できる環境だと思う

良いところや要望 きれいな教室で、学習の環境は良いと思う。駐車場が狭いのが、保護者的に不満。

ナビ個別指導学院国分寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。1教科ごとの料金体制になるが、料金の割りにで指導がなっていない

講師 担当の先生がひとりつき、親身になって指導してくれるとのことだったが、担当がしょっちゅう替わった。

カリキュラム 塾で問題集をさせて、できたら横で先生が添削するというもの。それなら家でもできると感じた

塾の周りの環境 町内の塾ではあるが、夜だったので、車で送迎していた。治安は悪くない。

塾内の環境 机がたくさん並んでいてそれぞれ自由に勉強していた。ただ、小学生が大勢になると、騒がしくなっていた。

良いところや要望 おそらく、学校の勉強に遅れがちな子なら、細やかな指導をしてもらえるのだと思うし、伸びてくるのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長もしょっちゅう代わっていたので、大丈夫かな、と感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がっているため料金としては妥当なものであると考えています。

講師 基礎レベルから応用レベルまでわかりやすく指導してもらい成績が向上しました。

カリキュラム 子供のレベルにあった教材であるため無理なく学力が伸ばせると感じています。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしていますが塾の周辺はコンビニ等があるため食べものを買うことができて便利です。また治安もよいので安全に過ごすことができます。

塾内の環境 教室はきれいで、整然としており静かな環境で勉強に集中できると思います。

良いところや要望 子供の学力に応じたカリキュラムで指導してもらっているので学力が向上しやすい点が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一対一なので、わからないところは、すぐに質問できて良い、先生が面白い。

カリキュラム 一人ひとりにあわせたカリキュラムなので、うちの子どもには合っている。

塾内の環境 自習室は、空きがあっていつでもできる環境だが、うちの子どもは、まだ慣れてないせいか集中できないと言っている

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業では、わからないところがそのままになってしまうが、一対一なので、ちゃんと解決できるのが良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当な利用金だと思います。他と比べても普通かと思います。

夏・冬休みは講座があり、選べるので、自分で料金を決める事が出来るのでいいです。

講師 先生も、楽しく、熱心に指導してくれている様子で、子供も進んで通ってます。

授業や、クラスの雰囲気もいいです。

カリキュラム 定期試験前は、対策授業や、対策テストもあり助かります。自習室も解放してもらってみんな通っているようで、先生も生徒の質問に積極的に答えてくれるようです。

塾の周りの環境 大通りの側で、駅も近く、夜遅くでも、街が明るいので便利だと思います。学校の近くで、学校帰りにも寄れるのでいいです。

塾内の環境 綺麗に掃除されている様子で、(外も)勉強する環境は整っていると思います。

くつもきちんと揃えられていました。

良いところや要望 先生の授業のムードづくりが上手いと思います。子どもの友達も、辞める子どもさんがいないので、塾の雰囲気がいいと思います。

(有名私立や難関高を目指してないからかもしれませんが、うちには合ってると思います。)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じた。説明を聞いていると、十分な料金かと思われたが、実際の先生は色々いるため、そこまで出す価値がないかなと思うこともある。

塾の周りの環境 家から近いため、通いやすい。明るいところが多かったので、夜でもあまり不安はなかった。雨が降った場合でも徒歩でも行けると言うところがよかった。

良いところや要望 自習室を使えたりと、授業以外のメリットもある。自分でしっかり勉強できる子にはいいように思えた。我が家の場合は自分で計画的にすることができなかったため、あまり利用していなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ヒトコマいくら。と料金が決まっています。コマ数により料金もかわります。個別指導なのでこんなものかな。と言う感じです。

講師 数名の講師が常時おります。その都度講師がかわります。それぞれの講師の雰囲気で指導があるのでマンネリ化せず新鮮な気持ちが続きやすいかと思います。

カリキュラム 個別指導なのでひとりひとりのペースに合わせて勉強がすすめられます。自由スペースもありそのスペースは教室があいている時間は自由に勉強が出来ます。

塾の周りの環境 車での送り迎えか各自自転車で通っている生徒がほとんどです。割りとまちなかで街灯が多く人通りもあるので各自自転車で通うのも安心なのかな。と思います。

塾内の環境 個別指導の教室なのでひとりひとりのスペースを確保できるしきりがあります。静かな落ち着いた雰囲気だと思います。清潔感があります。

良いところや要望 講師が穏やかな人が多いような。若い講師から年配の講師まで幅広いので色んな雰囲気の講師に出会えるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どものお楽しみとして、勉強が終わって帰るとき飴をもらったりするのが頑張ったあとのご褒美感で嬉しそうです。

「香川県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

738件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。