キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

738件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

738件中 621640件を表示(新着順)

「香川県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いか安いかはわからない。本人が行きたい塾だから料金は関係ない。

講師 希望していた平均より高いレベルの問題を多く解くことができる。

カリキュラム 本人が希望していた平均よりレベルの高い問題をたくさん解くことができる。

塾の周りの環境 電車の駅が近くにあるので電車で通うことができるところがよい。

塾内の環境 レベルの高い生徒と一緒に希望校合格に向けた学習を取り組めるところ。

良いところや要望 生徒のレベルによってクラスを分けているのであまり無駄がないところがよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 本人がいい塾で勉強がはかどると言ってるので親の感想はとくにない。

創研学院【西日本】高松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないのでよくわからないが、昔と比べると非常に高くなっていると感じた。

講師 親との面談があり、状況報告が定期的に、適切アドバイスがにあったから。

塾の周りの環境 家から近かったので良かった。送り迎えは駐車場がないので、不便であった。

良いところや要望 子供と先生の相性等があるので、先生を選択できるようになれば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での友達ができ、同じ高校に行けたので、喜んでいます。また、同じ部活にも入りエンジョイしているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生が熱心に指導してくれる。苦手教科を教えてくれるのもありますが、得な教科を伸ばそうとしてくれます。

カリキュラム 各学校の進捗に合わせて、問題集、テキストを選んで教えてくれる。

塾内の環境 良い点:近くに大きなスーパーがあり、明るくて安心
悪い点:塾の大きさが大きくないので、他の人たちとのレベル比較できない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は塾の環境が合っているようで、喜んで通っています。特に、先生方がやさしく指導してくれます。また、送り迎え時も先生が付き添ってくれているので安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまりよくわかりませんが親は高いと言っていたので頑張りたいと思います。

講師 先生に気軽に質問できます。また、わからないところをしっかりと説明してくれます。

カリキュラム 学校の授業内容や苦手なところを考慮しながら進めてくれます。振替の融通が利きます。

塾の周りの環境 周りの音は少し聞こえますがあまり気になりません。ゆめタウン内に文房具屋があるので助かります。

塾内の環境 落ち着いています。また、自習スペースがあるので学校の宿題ができます。

良いところや要望 テスト対策や苦手なところの復習をしっかりとしてもらえるのでテストの点数が上がるのを実感できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るい雰囲気である
まだ入塾したばかりなので、これからの指導に期待したいと思います。

カリキュラム 個別に指導してくれるのが良い。
追加でコマを増やせるのが良い。
成績が上がることを期待しています。

塾内の環境 友達が一緒なので入りやすかった。
教室内も明るい雰囲気で自習スペースもあるのが良い。
これからに期待したい。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾に関しての説明も丁寧で分かりやすかった。
家の近所で交通の便も良く、夜遅い時間でも通わせやすい。
成績が上がることを期待したいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較した時にコスパがかなり良いと思いました。受験に合格したい、授業に付いていけるようにしたい、偏差値を上げたいなど、様々な目的があると思いますが、どんな結果を得たいか?により、保護者の方で学習ペースが決めれましたので、料金も無理のない範囲で申込をすることができました。まず予算を組んで、そこから1ステップ、2ステップという感じで子供の様子を見ながら段階的に授業数を増やしていったのですが、そういった相談も常にのってくださったので、料金面も安心してお任せできました。

講師 ベテランの方が多く、親身に教えてくださいます。頼りがいのある先生が多いのと、教室長がざっくばらんで明るい方でよかったです。経験豊富な先生が多いので、授業のことだけではなく、子育て面でも相談にのって頂いています。多感な時期の子供が受験に向かうわけですから、親としても悩みの絶えない日々を送っておりました。そんな折、こちらの塾にお伺いして、悩みの相談にのって頂いたという経緯です。どのようにしたら進んで勉強してくれるか、受験に向かうか?ということを先生たちと話しながら進めれました。無事、受験も合格できました。

カリキュラム 娘の場合は、とにかく志望校に合格したい、という一心で通っていました。目的をちゃんと理解した上でカリキュラムを組んでくださったのが良かったです。他の塾も色々見学に行かせて頂きましたが、どの教科の授業をいかに組むか?ということだけだったのが(もちろんそれも大事です)、こちらの塾では志望校に受かるための戦略を立ててくださって、例年のテストから分析して、第●問目に出てくる系統の問題を攻略すれば、合格率が高まる、5教科以外の内申点はこれくらいとっていきましょう、そのために学校の提出物は忘れないようになど、塾の授業だけではなく、学校での行いなども指導してくださったのが印象的でした。

塾の周りの環境 ハローズ仏生山内にある教室なので、娘が塾に行っている間は保護者同士でハローズ内で食事したり、情報交換をして過ごすこともありました。駐車場や駐輪場も広く設けられており、通いやすかったです。また人通りが多く、警備員の方も駐車場やハローズのショッピングモールにいましたし、店員さんも多くいらっしゃいましたので、夕方に娘を通わせるのも安心できました。教室はウッド調の作りでギスギスした感じが無いところが良かったです。

塾内の環境 子どもが入退室すると親のケイタイに通知がきたり、授業後の学習の記録がケイタイに送られてきたりと、一緒に授業は受けてないものの、どういった授業だったのか?子供がちゃんと通塾しているか?などが分かるのが良かったです。自習スペースなどもありますし、春休み、夏休み、冬休みなど、同学年の友人たちと集まって勉強できたりしたので、本人はそれが楽しかったようです。学校が休みの時に一人、家で勉強に無8買うのは孤独だと思うので、そういった意味でもこちらの塾の開かれた環境やスペースには感謝しております。

良いところや要望 月1回、保護者面談をしてくださるのが有難かったです。受験に向かう中での子育ての悩みを聞いてくださることで、すごく気持ちが楽になりました。学習塾に関係のない音楽や保健体育での提出物の状況、内申点も心配してくださったりして、テスト対策に加えての受験対策、学校での生活などの様子も気にしてくださったのが大変ためになりました。是非、続けて頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 昨年の受験の際は、大変お世話になりました。偏差値が低く、どこの高校も行けないのではないかとヒヤヒヤしていましたが、皆様のおかげで合格できました。ありがとうございました。これからは授業についていくための通塾となりますので、目的は変わってきますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。先生方に出会ったおかげで、娘は少しだけ勉強が好きになったようで、海外留学の夢を見つけることができました。ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がするが、妥当だと思う。専門の先生がしっかり指導してくれるので、妥当だと思います。教材費は、安いと思います。

講師 先生が優しくて、とても分かりやすい。
質問しやすいし、融通が利くので、有難いです。教科担当の先生が指導してくれるので、苦手科目をしっかりと指導してくれます。

カリキュラム テスト前になると、テスト対策用のカリキュラムを組んでくれるので、しっかりとしています。診断テストや、定期テスト前などの対策、冬季や夏季講習など、その時々でカリキュラムがあるので、助かります。

塾の周りの環境 イオンの中にあるので、明るいし、便利が良い。駐車場が広いし、帰りに買い物して帰れるので、都合が良いです。

塾内の環境 明るくて、快適な広さだと思う。個別指導なので、生徒達が質問したり、指導を受けていても、あまり気にならない距離感がいいのではないかと思います。

良いところや要望 都合が悪い時には、受講日の変更が出来るので、助かります。前もって分かっている時には、電話連絡して変更出来るので、管理が行き届いていると感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良い。
他の塾よりテキスト代がリーズナブルです。
塾の料金的にはこれくらいかなと思います。

講師 わかりやすく教えていただき、成績も少しずつ上がっています。
わからないところも聞きやすいようです。

カリキュラム 苦手なところを分析し、克服できる内容にしてしていただいていると思います。

塾の周りの環境 良いと思います。
明るいので、遅い時間の通塾でも安心できます。

塾内の環境 良いと思います。
静かで、各々が集中できる環境になっていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないですが、受験のためと思って入塾したので。。。

講師 入塾してから勉強を教えてもらい、解けるようになったといって子供が嬉しそうに話してくれます。

カリキュラム 勉強嫌いの子供にとってはハードでしたが、今までやってない分、必要だということは分かります。

塾の周りの環境 暗い通りではないので特に心配はありませんでした。ほとんど送迎でしたが。

塾内の環境 仕切られているので、勉強はし易い様です。明るく綺麗な教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間でしたがとてもお世話になりました。どうもありがとうございました。

総合学習塾 啓真館太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 話しやすい、質問しやすい。わからないところがあれば授業前に聞くなどの事もしてくれるみたいなので良いと思う

カリキュラム 学校の授業より先を勉強しているので良い
今回は、体験授業のためまだ習っていない所だったので、多少の戸惑いもあったみたい

塾内の環境 清潔感があり、勉強しやすい雰囲気になっている
先生と子供達の関係性が良いように見えた

その他気づいたこと、感じたこと 授業もわかりやすく、時間の経つのもはやかったらしいので、勉強していく事に楽しさを見つけさせて欲しい

ベスト個別丸亀南教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切でわかりやすい。
悪い点は特に今のところはないみたいです。

カリキュラム 個々の能力、ペースに合わせているのでとてもいいと思います。テキストもわかりやすいです。

塾内の環境 先生が二、3人巡回してくれているので、完全な個別ではないが、子供も聞きやすいようでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 集中できる環境でわかりやすく指導して頂き、とてもいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で自習室も毎日使えて、とても良心的なお値段だと思っています。

講師 体験で教えていただいて、子供が合うと言った先生にお願いしていますが、わかりやすい授業と授業以外でもわからないことがあれば声をかけて下さって教えてくださるので、子供がとても信頼しています。
万一合わない場合は他の先生にお願いできるので安心です。

カリキュラム 塾で購入したテキストに沿って授業を受けています。
テスト前や長期休暇や受験対策など、時期に応じて追加授業の提案をいただくので助かっています。

塾の周りの環境 近くにマルナカやうどん屋があり、塾の前はレインボーロードから南にくだった道で人や車がやや多いです。
人目があるので、防犯面では安心かと思います。

塾内の環境 塾長先生がよくお掃除をしてくださっているため、非常に清潔です。
授業を受ける教室が2階、自習室は3階ですが、防犯カメラで自習室の様子もわかり安心です。自習室はとても綺麗で静かで女子用スペースもあります。
入り口は常に施錠されていて、生徒が来たら開けてくださり、帰りは見送っていただいて、お迎えが来るまで先生が確認してから外に出していただいて安心です。

良いところや要望 授業を受けたり、自習室に行くとスタンプがもらえて、くじ引きができます。意外と子供は熱心に集めて楽しみにしてます。
わからない問題があれば、授業以外でも質問でき、その場で回答できなくても後で教えていただいてます。
授業の様子など担当の先生が詳しく書いてくださった報告書を月に一度いただいてます。わかりやすく、これからの方針や目標を書いていただいていてありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通塾することができるので、この価格はリーズナブルだと感じました。

講師 とにかく小中の全教科とも何も見ないで解答してくれる。
市販のドリルの解答でもすぐに解いてくれる。

カリキュラム 学年のトップクラスを目標としているカリキュラムなので高松高校志望の子供にはピッタリです。

塾の周りの環境 塾の場所は、中央通り沿いなので安全だと思いますが、多少の騒音もあります。

塾内の環境 先生との「あ・うんの呼吸」ができているせいか、とても明るい学習塾です。

良いところや要望 中学生はお弁当の手配もして下さるので、温かい夕食も塾で食べられます。仕事を持っている母親には最高のスタイルです。

香川教育ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三回みてくれて、この料金は安いと思います。
夏期講習、冬季講習はまとまった金額がかかりますが、
授業コマ数が多いので、内容的に考えたら高くは感じません。

講師 以前行っていた集団塾では質問できずに悩んでいたのですが、こちらの塾は少人数制で先生との距離が近く、分からない所はすぐに質問できるので、子供もとても満足しています。

カリキュラム 社会科が今までぼんやりとした覚えていた感じだったのが、夏期講習で一年生からの復習により、だんだんはっきりと理解してきたようで、診断テストで確実に点数を取れるようになりました。
こちらの都合で休んだのに、振替授業を個人的にしてくれたり、テスト前は無料で補習もしてくれます。

塾の周りの環境 大きい通りに面していて近くにスーパー、コンビニもあるので、安全だと思います。

塾内の環境 教室内の仕切りがパーテーションなので、他の学年やクラスのが授業が聞こえてくるのが少し気になるようです。
ただ生徒は真面目な子が多いのか、授業中は静かで騒ぐような生徒さんはいません。
自習室もあるので(仕切りだけですが)うちの子は比較的先生の手が空いていて、教室も空いている4時からを狙って毎日行っています。

良いところや要望 先生が声かけしてくれるので、質問がしやすいことが一番です。同じレベルの子同士で上手に競わせてもくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 1年生の時は個別塾でただ放置され、2年生で大手の集団塾でレベルについていけず、中3でここの塾に変わりましたが、うちの子には一番合っていました。
本当に個別と集団塾のいいとこ取りだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心でよく話を聞いてくれて良い講師の方だと思います。が、子供からにしたら少し熱すぎるようです。

カリキュラム 楽しく勉強に取り組めているようなので良いと思います。楽しい、分かりやすい!と絶賛しています。

塾内の環境 集中出来る雰囲気で良いと思います。あえて言うなら隣の席との仕切りがないのであればなーって感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。子供には出来る限り続けて頑張って行って欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなものかなとは思いますが、正直安いかどうかで言われると決して安いとは言えない…。特に講習の時期になると毎月の月謝に加えてプラスの料金が掛かるので負担が増えはします…。ただ、その分と言っては何ですが、2回払いにしてくれます。これは助かっています。後は講習毎に我が子に合わせたカリキュラムを組んでくれているのですが、やった分だけはきちんと身についているように思うので、まあ子供のためと思うと仕方ないかなと思う部分はあります。

講師 子供から非常に分かりやすいと話をよく聞きます。塾長が我が子に合わせて講師の方を選択して下さるので非常にありがたいです。きちんと分かるまで丁寧に指導して下さってるようなので、安心して通わせれています。

カリキュラム 現在、1週間で2コマ通わせていますが、テスト前などは他の科目も対策として授業を入れています。決められた科目以外も必要に応じて入れて下さるのはありがたいなと思います。テスト前以外でも通っていない教科で分からないところがあるとコマを追加して見て頂いたりもしています。体調不良や用事が入った際も振替をしてもらえるのでそのへんの融通が利くのは助かってます。

塾の周りの環境 イオンの中にあり、警備員も巡回しているというお話を聞いたので、安心出来ます。教室の周りも静かだと子供からは聞いています。ただ、夜遅くなるとあの辺りは人通りが少ない時もあるので、自転車だと心配です…。夜遅くになる時や冬場は迎えに行くようにしてます。

塾内の環境 席毎に壁で区切られており、集中しやすいと聞いてます。懇談の時に近くに行って見せてもらいましたが、前の子、後ろの子とも区切られているので集中はしやすそう。建物が古く、壁に傷などはありますが年数の割には綺麗にされてるなという印象です。

良いところや要望 塾長がほぼ毎月のように懇談を開いてくれ、その都度テストや成績のことであったり塾での様子を説明してくれます。塾に行っている間は正直、何をやっているのか分からないため、そういう話をしてくれるのはありがたいなと思います。懇談の度に、今はこうだから次はこういう風にしていきます。など、先のことも話をして下さるので、安心して任されますし、いつも熱心な方だなあと感心します。また、勉強のこと以外の話もしてくれ、なおかつ爽やかなので懇談自体が苦痛に感じない。この方にだったら高校卒業するまで最後まで任せたいなと思います。

ナビ個別指導学院高松南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がありませんが費用はかなり高めです。ですが、集団になじめない子などは高くてもこちらのほうが置いてきぼりにされずに良いと思います。

講師 年齢が近いこともあって親しみやすい方ばかりでした。

カリキュラム 教材は個別でしたがみんな同じ教材をその子に合わせて活用していました。追加受講など費用は高めでした。

塾の周りの環境 駐車場がなく立地条件はあまりよくありません。近くのスーパーや民家があり、学校の帰りに寄ることができました。

塾内の環境 狭い中で仕切りを作って、個別にしていました。整理整頓はきちんとされていました。

良いところや要望 集団の早い授業ではなく親身になってペースを合わせてくれたので、よかったと思います。

ナビ個別指導学院高松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かなと思います。
季節講習もその時のテーマを示してくださり、内容が明確です。何より子供がしたいと言ってきます!

講師 教室長が熱心で授業以外でも質問や生活相談に乗ってくれる。
講師も熱心に教えてくださり、質問の対応も丁寧です。

カリキュラム 通常授業以外でも自習室で質問しやすい。
講師の先生方が丁寧に対応してくれる。

塾の周りの環境 幹線道路沿いですが、自転車でも通える範囲。
今はアプリ使ってどこにいるかも分かります。

塾内の環境 清潔で子供達の頑張りも評価している掲示があるそうです。
それがやる気を引き出しているかな。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と比較しても安かったし、受講する数が多ければ安くなるシステムだったので、受験生の親にとっては助かると思います。

講師 勉強の仕方の提案してくれたりして、とても熱心でした。少し優しかったので、子供が甘えてしまい真面目にできないところもあったので、もう少し厳しくても良かったかなと思います。

カリキュラム 子供にあった教材を選んでくれたり、カリキュラムもその子にあったものを提案してくれて、冬期講習は分からないところの復習を何度もやってくれて、とても助かりました。

塾の周りの環境 比較的明るい大きな道路に面しているので、安全面では安心できたし、駐車場も完備しており、不便しませんでした。

塾内の環境 個別の席はしっかりと区切られており、防音対策もしているのか、とても静かで、机の上の消しカスも自分たちで掃除の習慣をつけさせており、とても気持ちよく勉強ができていました。

良いところや要望 用事や病気などでお休みしたときは、必ず振替をしてくれるし、心配なことがあれば相談にのってくれて、解決策も見つけてくれたので安心して利用できました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がたまに助っ人で何人か来てくれることがあったのですが、それぞれ得意分野がある先生で、社会が得意な先生がいたのですが、その先生のお陰で社会が大好きになり今では一番良い成績をとるようになっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いが、経済状況と本人の成績状況をふまえてコース選択相談に乗ってもらえた

講師 1番目の子供には環境が合ったのか良かったが、2番目の子供には合わなかった。自主的に頑張ろうとしている子供には非常にいい環境。相談もしやすくいい塾だった。

カリキュラム 苦手な教科は個別指導を受け克服出来た。ポイントをしっかり抑えた指導で短期間で効果があがった。

塾の周りの環境 町中で駅も近く便利な場所。夜遅くなるので車で迎えに行っていたが、車を停める場所には苦労した。

塾内の環境 主要道路に面しているが音は気にならなかった様子。目標に向かってやる気のある子供が多い環境なので勉強への取り組み方が変わった。

良いところや要望 本人に最も合った学習法で指導してくれたので満足。要望は特になし。

「香川県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

738件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。