キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

836件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

836件中 621640件を表示(新着順)

「山口県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高い。3年になると受験対策でもっと高くなり、夏期講習もたかい。その割に成績はあがらない。

講師 高い割には成績があがらない。もっとやる気をだす工夫をしてほしい。

カリキュラム 先生がかわる。連絡事項が行き届いていなくてこまる。

塾の周りの環境 雨のひは、塾の道のまえが川の様になり、とてもあぶない。夜はとくにこわい。

塾内の環境 教室もせまく、隣の声がまるきこえ。子供が勉強ができないことを、他の子にしられて嫌だと言っていた。

良いところや要望 良いところがみつからない。本当に真剣に取り組んでいるのかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが不透明で、はっきりわからないからふあんな気持ちになる。

芸城学院 田布施教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三日開講いただき、三時間程度の授業時間であった為、普通ではないかと思います

講師 個人のレベルに合わせた教育を実施していると感じているからです

カリキュラム 個人のレベルに合わせた教育を実施していると子供から聞いたからです

塾の周りの環境 20時過ぎまで開講していることはありがたいのですが、駐車場が少なく、周りの店舗への違法駐車が多い

塾内の環境 子供からは、特に騒音に関する問題点は聞いていないため、問題がないと思います

良いところや要望 今年度より、欠席させるときの連絡方法が、メールで可能となった為、助かっております

その他気づいたこと、感じたこと その他に感じたことや、不満な点は、ありません。 今まで通り教育いただければと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名講師のビデオは、オプションでの選択であったため、授業料は青天井だった。

講師 有名講師の講義を受講できたことは、受験に向けて非常に大きな影響があった。

カリキュラム 有名講師の授業を獲ることができたが、オプションでの支出であっため、学費がとても嵩んだ。

塾の周りの環境 学校の近くに位置していたため、通うためには苦労はしたことがなかった。

塾内の環境 個人ブースになっていることから、個人のペースで受講できるようになっていた。

良いところや要望 有名講師の講義を手軽に受講できたため、受験のスキルを身に着けることができた。

その他気づいたこと、感じたこと お金さえ出せば、東京などの首都圏と変わらない品質の講義を受けることができた。

鷗州塾下関校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金はそれなりの金額。ただ先に述べたように個別とはいえ放置時間があるので料金に見合っているかわ疑問

カリキュラム 教える内容については悪くないと思うが、問題は教え方だと思う。個別のわりには放置される時間が長く、時間がおもったいない

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので車で送迎はしやすが、駐車場が完備されてないので待機出来ない

塾内の環境 幹線道路なので交通量が多く、少し雑音は気になると思った。それ以外特にない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学期途中入会でしたが補講など行っていただいてとても助かりました。

カリキュラム 学校の予習にもなっているようで本人も学校の授業がより分かるようになって良かったと行っていました。

塾内の環境 施設もきれいで人数も適正な人数で適正な広さで行われており非常に良い環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して1カ月弱ですが本人もとても分かりやすいとやる気が出てきています。来週の中間テストの結果が楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の苦手な所をよく理解し、丁寧に指導してくれました。数学と英語しか教えてもらってなかったようなので、他の教科も教えてもらえたらもっと良かったです。

カリキュラム こちらの希望通り、受験に向けて過去問等を使って指導して下さり、苦手な所を分析してそこを中心に教えて頂きました。

塾内の環境 マンツーマンで学習でき、自習室も自由に利用できるので良かったです。また自習の時も、分からない所があれば、担当の先生が空いていれば、質問しに行ける環境が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な教科が他にもあったので、特定の教科に絞るのではなく、平均的に指導してほしかったです。指導時間が2時間という決められた時間内なので仕方ない部分もありますが。指導内容自体は子供も分かりやすいと言っていたので、良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の学習能力に応じて指導されている、講師が隣に常にいるため、子供が安心して授業を受けている。

カリキュラム 総合的にみていいと思う、決まった材料ではなく、その子供にあった資料、学校や家の教材で少しでも安く、授業が受けれたらもっといいと思う。

塾内の環境 家から近く、送り迎えがしやすい。
周りに住宅が少なく、惑わされるようなお店もないため、環境としてはとてもいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみた料金が意外に多く、少し戸惑うが高校受験の為だと思い仕方がないと思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点:わからないところも質問しやすく丁寧に教えてくださる

カリキュラム 良かった点:本人のペースに合わせて進んでいくので無理なく続けられる

塾内の環境 良かった点:広くて明るく一人一人が集中して勉強しているように思える

その他気づいたこと、感じたこと 時間や先生の変更など柔軟に対応してくださり、とても信頼できる塾だと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点…わかるまで言い方やり方をかえて、教えてくれるそうです。

カリキュラム 良かった点…自分がわかったかどうかを説明するようなので、より理解してると思います。どんどん問題を解いているようです。

塾内の環境 自主学習のスペースがちょっとにぎやかで気になる時があるみたいです。これがちょっと残念なところみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからですが、本人もよいと感じて今はやる気なので、よかったです。

個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点
完全個別指導なので、本人に合った授業が受けられるところ
質問がしやすいところ
悪かった点
担当の先生とは親は直接接点がないのでよくわからないところ。

カリキュラム 良かった点
本人の状態に合ったカリキュラムを作ってくださるので、苦手分野の克服がしやすいところ

塾内の環境 良かったところ
家から近く通いやすいところ
自習スペースが確保されているところ

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾から個別に変えましたが、変えて本当に良かったと思っています。
集団塾では無理だと言われていた高校を頑張れば合格出来ると言っていただけ、本人の意識が変わったと思います。
勉強する習慣ができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 前の塾と比べてはいけませんが…

・かなり具体的にカリキュラムを組んで下さっている
・机に仕切りがあり、無駄な話をしている生徒が居ない
・面談で話した事をちゃんと反映させようとしている

カリキュラム 細かくこちらが話した通り、度々チェックを入れる様にしたり、生活面の指導もちょくちょく入れてもらう様にしている。

塾内の環境 良い所
机に仕切りがあるので、隣の人と無駄話する事が無い。
生徒さん達が静かで落ち着いている。

悪い所
塾が3階だが、はじめの階段を登ったらぐるっと回って次の階段を上がるがその階段が壁で見えないので夜は少し怖いかも。

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾に居たらダメかも…と言っていたが、お試しで通い始めて、背中を押してもらえて良かったかもと言い出したので、かなり良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受験希望高校関してのリサーチが大変素晴らしく、有益で大変役に立つ情報を教えていただけてます。

子供の指導も丁寧で、受験生がプレッシャーに負けないで頑張り続けられるようアドバイスしてくださってありがたいと思います。
勉強に取り組む姿勢が大きく変わり、意欲的に学習するようになりました。

カリキュラム 受験に特化したテキストを使用しているので、学習に取り組みやすそうです。

塾内の環境 先生方が細かく指導してくださり、集中して学習できてます。個別のデスクを使用しての学習になりますが、時間外の時には自主学習スペースとして開放してくださってます。自主学習中も声をかけてくださって子供も助かっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく塾長の先生が優しい!笑顔で根気よく指導してくださって、学習に自信がなかった娘も表情も明るく意欲的に受験勉強に取り組んでいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他がわからないけれど、高いと思うビデオ授業でも同じ料金なのでちぃっと変化なと思う

カリキュラム 学校の悪口を言うのでそこがいいけど嫌なところですカリキュラムの進みが授業と会わない

塾の周りの環境 場所はいいけど、マンションに昔から住んでいる人がたむろっていて治安はよくないと思う

塾内の環境 教室は狭いと思うまあ集中できる環境ではある自習スペースが少ないと感じる

良いところや要望 コンビニが近い。人数が少ないのですぐに相談できる夏期講習とか一杯

新学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比較すると低料金だと思います。特に少人数なので良くみていただけたと思う。

講師 親身に相談に乗ってくれて、目標に近づく指導をしていただけたので良かったと思います。

カリキュラム 要らない教材を購入させる事なく季節講習も適切と考えます。少人数で自習室もあり良かったのではないかと思っています。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの近くなので利便性は良いと思います。ただ、塾の駐車場出入口が狭いのでそれは難点でした。

塾内の環境 雑音などは特になかったと思います。ただ建物は新しくないので綺麗ではないと思う

良いところや要望 少人数で指導するのはとても良いと思います。衛生を使ったものが主流のなか講師の先生がきちんと対応されるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといって気づきはありません。ただ駐車場出入口については改良の余地があろうかと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんなコースがありお金がかかるしやはり高いのでしっかり勉強していかないといけないと感じた

講師 個別に授業を受けていてかなり詳しく教えてもらって分かりやすく勉強できている。

カリキュラム 適度に塾で勉強できるので役にたっているので受験まで頑張って行くつもり。

塾の周りの環境 塾の周りに駐車場が少なく迎えが結構大変な感じで少し困るところ。

塾内の環境 特にこれといったことはないのですが、概ね教室がきれいで勉強しやすい

良いところや要望 実績がそれなりにあるので頑張って勉強して努力すればなんとかなると思うので頑張りたい

その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところ何もありません。がこのまま志望校に受かるよう頑張りたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めたばかりですが、優しく分かりやすく教えてもらってます。

カリキュラム 個人なので、時間の融通が利くところがいいと思います。悪かった電車はありません。

塾内の環境 駅の中なので便利です。
新幹線の音には慣れていますが、もう少し防音設備があってもいいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ですが、今のところ嫌がらずに通えているのでこちらにして良かったです。

知究館菊川町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べると5教科を教えてもらえる事を考えると、すごく安いと思うただし、夏季、冬季講習の別料金が任意で受けれるようになると尚いい

講師 数学については、子どもが、学校よりも理解しやすいと言っていた

カリキュラム 夏季、冬季については通常授業だけでなく講習がある(ただし、追加料金発生)

塾の周りの環境 家から近かったので、通いやすかったただし、駐車場は少ないので、迎えの時は車の列ができます

塾内の環境 部屋がいくつかに別れており、子ども達にも携帯電話の持ち込みを制限するなどして、静かな環境で学習するようにしている

良いところや要望 夏季、冬季講習の参加を任意にしてほしい(日程調整が不可能な場合は、相談にのってくれますが、それ以外はほぼ強制

その他気づいたこと、感じたこと 今は違う先生になっており、授業もわかりやすいとの事ですが、先生によって、教え方のばらつきがある?

慶進塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引がなければ高いと思います

講師 子供が、わかりやすい,中学校では教えてくれなかったやり方をおしえてくれた、と言っていたため

カリキュラム プリントの教材でした。あまりよく見ていないのでわかりません。

塾の周りの環境 車のとめる所がなかった近くのお店の駐車場に停めた商店街なので明るかったのは良かった

塾内の環境 見てないのでわかりません事務所みたいな所は申し込みの時に行っただけです

良いところや要望 直通の電話がないので困りました先生の教え方がわかりやすいと気に入ってました

その他気づいたこと、感じたこと わからない所だけ教えてもらえたら嬉しかったですわからない問題を質問する時間などがあれば良かった

奥嶋英数学習会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数のわりに安く教えて頂けています。テキストも追加購入などあまりないです。

講師 英語の先生はテストの対策も的面で抜群に良いみたいです

カリキュラム 夏休みは通常授業以外にも授業がありましたが、自由学習とかはできないようなのでできる時間帯があればいいと思います。

塾の周りの環境 家から近いので日中は自分で行けるので良い。駐車場が足りないので困る。

塾内の環境 学校みたいにうるさい子はうるさいようなので集中できないこともあるようです

良いところや要望 同じ中学の子が多いので、伸ばしあっていけるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまり先生とのコミュニケーションは今のところありませんが、子供とは取られているようなのでこれからも安心しておまかせしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高いとは思う。強化対策等で追加料金の発生はなるべく抑制したい。

講師 客観的に子供のレベルを判断し、性格を把握の上進め方を提案してくれる。

カリキュラム 苦手な文系教科を飽きないような指導をしてくれていると感じる。

塾の周りの環境 バスや人の往来も多いので安心な場所だと思う。

塾内の環境 自習室は人気が高い。冷房は快適だが、暖房は効きすぎて場所によっては暑い時がある。

良いところや要望 対応も臨機応変に行われやすい。ただ駐車場があると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 迎えのクルマが軽く渋滞を作ってしまい、近隣に気を使ってしまう。

「山口県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

836件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。