キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,476件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,476件中 601620件を表示(新着順)

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生がとても面倒見がよく感じます。
うちの子にはあっていますので、すごく安く感じます。

講師 生徒のわからない問題を、分かりやすくすごく親身になって接してくれます。

カリキュラム 対応もわかるまでしていただけますので感謝しています。
期間講習もしっかりしていますので安心です。

塾の周りの環境 通り沿いなので車の往来が多く少し心配ですが、注意すれば大丈夫です。

塾内の環境 教室もきれいになっていますし、すごく集中出来ていると本人が言っています。

良いところや要望 苦手個所の予習復習のやっていただけますし、テスト前対策が、しっかりしていてとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 席が毎回違うのも、新鮮で良いと思います。
その子に会った内容の、いろいろな資料を用意して頂けるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると高いと思います。
冬休み特訓、直前特訓など、受験直前はかなり費用がかかります

講師 子供の性格を見極め、本人の目標と実際の成長度を模試や定期テストの結果から分析してアドバイスを頂きました。最後の最後まで志望校が決まらなかった我が子に対してそれぞれの高校に入ってからのシュミレーションも含めて伝えて頂き志望校決定の参考になりました。

カリキュラム 通常の授業に加え、別料金で特訓や講座があります。また、夏休みや冬休みには勉強時間の目標を立て取り組んでおり、お昼過ぎに塾に行き、授業の前後に自習。22時過ぎまでずっと塾で学習することが通常でした。

塾の周りの環境 駐車場もあり送迎時に道路上で待つような事はありませんでした。自転車で通塾している方もいました。

塾内の環境 自習スペースの机は仕切りがあり、集中できる環境。
塾内も綺麗。

良いところや要望 先生方がとにかく熱心。
毎月の引落とし金額の事前通知があると嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとはと思いますが、今後の子供の成長によっては、納得のいく料金になるのかもと期待します。

講師 保護者への説明が丁寧でした。こちらが知りたいことを伝えると、きちんと説明してくれました。

カリキュラム こちらの校舎は、県内の高校受験に特化しているようで、我が家の場合には良い傾向だと思っています。

塾の周りの環境 交通量が多いので、混む時間帯は、塾への出入りが少し大変だと思います。

塾内の環境 自習室がつかえるのが良いです。机も、個人で仕切られているので、ほかの人が気にならずに集中できるのではと思います。

良いところや要望 月曜日は塾がありますが、自習室が使えないので、月曜日も使えるようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、受講を増やしたい場合加算されていくので、集団の塾に比べるとやはり割高に感じます。

講師 人見知りが激しい娘ですが、聞きやすい雰囲気作りをして下さっているようです。

カリキュラム 季節の講習など、自分でコマ数を決める必要がありどの程度必要なのか判断が難しいなと感じていました。
ですが、細かい説明や金額を抑えられる提案もしていただけたので助かりました。

塾の周りの環境 立地的に難しいのは分かって入塾しましたが、やはり車での送迎に毎回気を使います

塾内の環境 自習室を利用しましたが、静かで勉強しやすかったようです
ただ換気のために窓を開けており、交通量の多い場所でもあるため車の音はするが気にならないようです

良いところや要望 個別で、分からない所を聞きやすく人見知りの娘にはとても合っているようです。
お友達も通っているので、今後一緒に自習室利用などして行くそうで、自習室が解放されているのがとても助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は手頃な価格だと思う。プラスのコマ数を増やすと高くつくので考えて計画しないといけない。

講師 丁寧に教えていただけるのでわかりやすく勉強出来ています。解らないところも聞きやすく教え方がうまいです。

カリキュラム 春休みに春の講習がありお得に体験できました。特典も1ヶ月無料や入塾料無料などがあり、魅力的で始めやすかった。

塾の周りの環境 家の近くにあるので通いやすい。駐車場があまりないので車で迎えに行く時困るときがある。

塾内の環境 整理整頓はされていると思う。生徒は勉強に集中して静かなので雑音は感じない。

良いところや要望 受講の変更など出来る限り融通してもらえるのでとても助かる。入塾前の説明もわからないところなど詳しく丁寧に教えていただいて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと変わらず、特に不満はない。夏期講習、冬季講習にお金がかかる

講師 集団なので学校と同じような授業。良い点もなければ悪い点もない

カリキュラム 講習で使う教材は別料金ですが、時間内で終わらないようで無駄に感じています

塾の周りの環境 家から遠く、電車は高いので送り迎えは大変でした。
進学した高校から近い為、続けることができた

塾内の環境 自習室も静かなようです。塾生も少ない為、塾がない日も自習室を使える

良いところや要望 特に要望はありません。伸びる伸びないは本人次第だと思います。先生は聞けば教えてくれるし、聞かなければ教えてくれないので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝として毎月引き落とされる金額もそれなりに高額ではありますが、季節毎の特別授業に関しては更に高額な追加料金が発生するため、トータルすると馬鹿にならない金額ではないでしょうか。

講師 学校で分からなかったことを質問できたことが良かった。

カリキュラム 日々のカリキュラムは受験に合わせたもので、それに加えて季節講習が必須だったので勉強になりました。

塾の周りの環境 中学生が通っている塾の為、ほとんどの塾生が自転車か保護者の送迎でやってきますが、送迎の場合は、駐車できる台数が少ない

塾内の環境 自習は間仕切りの付いた机で個々に行いますが、授業は別室の教室で行われます。ただし、その教室が狭いのでもう少し余裕のある部屋を確保できれば良いと思っておりました。

良いところや要望 学校の授業や定期テストで分からなかったとことを講師の方が丁寧に解説して下さるところが、子供たちの理解度を上げる要因になっているのではないでしょうか。

W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安い方なのかも知れない。
システム料や、季節ごとの講習が多く
その分お金がかかる。

講師 直接話したことがないので、なんだもいえない。
子供は楽しく通っているので。

カリキュラム 家庭学習をあまりしないですが
塾の時間が長いので、その方が頭に入りそうな気がする。
教材なども、良さそう。

塾の周りの環境 大きい塾なので、送迎時の混雑がすごい。
ただ近くて便利なので、通いやすい。

塾内の環境 先生の声が大きいのと、人数が多いので
静かではないが、楽しそう。

個徹ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の割には、値段が高い気がする。
よそと比べたら比較的安いかも知れません。

講師 話しやすくて優しかったが、勉強嫌いなため
質問をあまりしないで終わった。

カリキュラム そんなに出来るかではなかったので
レベルに合わせた問題集などで
授業をしてくれた。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、通り沿いで
停車しにくかった。
家から遠くはないので自転車でも行けた。

塾内の環境 教室内を見学したことはありませんが
静かな環境だと聞いています。

良いところや要望 先生が優しいところ、家から近いところ。
何人か先生がいたが、教え方が違う場合があり
混乱するかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と比べてあまり変わりないと思うが、成績が上がらないと高いと思う。料金をかけても、成績が上がれば文句なしですが。

講師 子供の苦手とするタイプの講師がいたり、話の合う講師がいたり、それはどこの塾でも仕方ないことですが、個別指導と言っても、一対一では無く、3人の生徒を見ながらなので、結果として、成績が思うように上がってこなかった。

カリキュラム 夏期講習もしっかり追加しましたが、塾では理解していると言ってましたが、いざテストになると結果がまったく出なかったので残念でした。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので良かったが、迎えの車の渋滞が良くない。

塾内の環境 教室内は整理整頓されてると思うが、塾長との面談が仕切りがなく同じ教室なのが気になる。また道路に面している一階なので、車の騒音などは多少気になる。

良いところや要望 元気な挨拶は良いと思う。また親身になって教えてくださった講師の方もいらっしゃった。

その他気づいたこと、感じたこと 特色選抜受験の対策(面接練習)などが、十分ではなかった。受かったので良かったが、一般受験でも、まだまだ心配な成績だったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだが、希望どおりに進学できればやむを得ずといったところか。

講師 各教科専門の講師で知識量が豊富である。名物講師もいることから楽しみながら学べる。

カリキュラム 教材は、受験コースごとに準備されていて、カリキュラム通りに進んでいく。

塾の周りの環境 駅から近く、バス停も目の前にあることから利便性は高い。大通りに面しているため夜も明るく人通りも多い。

塾内の環境 教室は、人数の割には手狭な印象だが、先生との距離が近いことが良い効果を生んでいるようだ。

良いところや要望 夏期講習、冬期講習、春期講習などのスケジュールが直前までわからない。少しでも早くわかるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は、家計の負担になりますが、週一回5時限の授業を考えると仕方ないと感じています。

講師 個別の指導もしてくれ、高校受験を見据えた指導をしてくる点が良いと感じています。

カリキュラム かなり踏み込んだ内容の授業が受けられる点が良いと感じています。

塾の周りの環境 町の中心に塾があるので、通いやすいと感じています。しかし、独自の駐車場がないのが、少し残念です。

塾内の環境 とにかく生徒が多いので、子供自身は他の生徒さんから刺激を受けて、努力できていると感じています。

良いところや要望 生徒さんが多いので、子供自身が刺激を受けている点、及び、先生方が熱心に指導してくれている点が良いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自身は、授業に付いていくのが、少し大変と感じているのですが、辞めたいとは言わないので、これからも通学させようと考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高なのは致したかないが、季節講習の時、通常授業はお休みするのに月謝はいつも通りで、別途講習料金がかかるのが腑に落ちない

講師 子どもの様子に応じて丁寧な対応をしてくれていると子どもから聞いている。

カリキュラム 季節講習のためだけに教材を買わなければならず、割高な印象。そこまでテキストをこなせなかった。これは個の学力にもよるのかもしれないが。

塾の周りの環境 通り沿いなので明るく人目があり、夜遅くても子どもだけで通える

塾内の環境 親が行くことはあまりないけれど、整理整頓されており清潔な印象

良いところや要望 とにかく自宅から通いやすい場所にあるのが何より。まだ通い始めて間もないので成績についてはまだわからないけれど、親切な対応をいただいていると思っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎず安すぎず他の塾と変わらないと思います。今の状況では家計に大きく響いています。

講師 先生が優しく親身になって接してくれるのは有難かったのですが成績アップにはつながらなかったように思います。

カリキュラム 分かりやすい教材で学校の学習に足りないところをカバーでき応用力をつけることができたと思います。

塾の周りの環境 駅やバス停に近く状況に応じて乗り換えることができたと思います。

塾内の環境 教室は狭く空調設備が効き過ぎ体調を崩すことがあったので調整がうまくできたらと思います。

良いところや要望 分からないところをわかりやすく丁寧に教えてもらえ成績アップしました。

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科まとめてのカリキュラムなのでそれなりの額になりますが、1教科ごとに換算すると割安だと思います。

講師 講師が大学生のアルバイトではなく、専門教科ごとのプロ講師という点が信頼できます。担当者が毎回変わらないところもよい点です。

カリキュラム オリジナル教材を使用していますが、教材の内容量が多くて終わりきらないこともあります。学校の宿題もあるので家庭では手が回りません。通常の講義時間内に終わりきれる分量だとよいと思います。

塾の周りの環境 駅前ですが、通塾する生徒のほとんどが車送迎なので駐車場が込み合うことがあります。

塾内の環境 説明会時に入室しただけですが、特に問題だと感じた場面はありません。

良いところや要望 1棟の校舎で小学生から高校生まで学年別に講義を行っているため、中学3年生や高校生はどうしても遅い時間(22時過ぎ)になってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師の先生方が熱心で元気がよいです。集団指導に向いている生徒には良いと思いますが、大きい声が苦手な生徒やマイペースで学習したい生徒には向いていないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので何とも言えないが、料金は高かった。テストやら冬休みやらで講習があり、お金もその分かかった。

講師 全体的にわかりやすかったと子供が言っていた。

カリキュラム 定期テストの前には定期テスト対策としてなんコマも入れないといけなくて、その度に高額な費用がかかって大変だった。

塾の周りの環境 家からまあまあ近かった。駐車場はたくさんあるので、送迎しやすかった。

塾内の環境 狭い教室だったが、きれいにされていて良かった。
自習室はあまりなかったように思う。

良いところや要望 振替のできるできないの基準がイマイチ分からず、振替できると思ったお休みの回もできなかったりして、何度か無駄金になった。

その他気づいたこと、感じたこと たまに面談とかもあったが、受験のことをもっと教えてほしかった。私立は何校も受けられるとこすらも知らなかった。もっと、いろんなアドバイスなどしてほしかった。

開倫個別真岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはあまり高すぎるというわけではなかったので満足しています。

講師 年齢が近い子達が多く、楽しい雰囲気でやり切ることが出来たのがよかったと感じられたので満足しています。

カリキュラム 先生も皆さん熱心に指導していただきましたので不満な点もあまりないようにかんじられました。

塾の周りの環境 近くにすんでいたため、特に通うことに対して問題はなくったとかんじています。

塾内の環境 教室も広く施設もあたらいかったので非常に満足しておりました。

良いところや要望 予定表どうりにスケジュールが進まない事もあり困惑してしまう事がありました、

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが非常に充実していましたので、本人もやる気を持って取り組んでいたようにかんじます。

パーソナル元今泉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ゆえに仕方ないこともあるとは思うのですが、少し高いと思います。

講師 とても親身になっていろいろなアドバイスをしてくれる。いいことも悪いこともハッキリ言ってくれる。

カリキュラム 子供に合った学習方法を考えてくれていると思う。性格も理解してその上でアドバイスをくれる。

塾の周りの環境 明るい大通りに位置しているので、1人で通わせるのも安心できる。

塾内の環境 教室内は満員に入ってしまうと少し窮屈らしいですし、人が多いと入れないこともあるようです。

良いところや要望 連絡はいつでもでき、何でも話しやすいと思います。先生との相性が合わなくて二回ほど変えてもらいました。

開倫塾野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習、お盆特訓、正月特訓など多いので仕方ないと思うが料金が高く感じだ。

講師 分かりやすい講師も多いが分かりにくい講師もいてその教科はあまり伸びなかった。相性もあるかと思う。
金額が高い。

カリキュラム 受験前はお盆や正月関係なく休みなく朝から晩まで特訓があった。

塾の周りの環境 駅の近くで便利だが車での送迎は不便に感じた。田舎なので駐車場があると便利。

塾内の環境 建物が古く寒そうに感じた。

良いところや要望 体調を崩した時の電話での対応はよかった。その分振替の日があっても良いのでは?

受験舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安かった。でも、講師がよくなかったから、高く感じた。

講師 教え方のうまい先生がやめてしまい、モチベーション下がった。次の先生が合わなかった。成績下がり続けた。

カリキュラム わりたと春期夏期講習など、予定組みやすく、振替しやすかったのは、良かった。わからないとこ、聞きにくかった。

塾の周りの環境 家から自転車で5分かからない。明るく、広い道なので安心。雨でもいける。

塾内の環境 交通量は、さほどでもないのが、病院がまあまあ近いから救急車は、サイレンうるさいかも。

良いところや要望 塾の先生、数学分かりやすく、いい先生がやめてしまい、合わない先生になった。すごく残念。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの振替、いちいち電話面倒。ネットやメールがよい。

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,476件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。