キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,482件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,482件中 461480件を表示(新着順)

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少しお高い感はありました。
授業の他に受験対策の講習が始まると更に別料金。どこの塾でもそうなんでしょうが、それが痛かったです。

講師 個別なので質問しやすかった様です。
講師が子供との年齢も近く、実体験なども最近の事なのでリアルな学びを教えて貰えた様です。

カリキュラム 独自のテキストを進めて行くと学校とはまた違った感じで学びを進めていけた様です。

塾の周りの環境 主要道路に面した場所にあるので分かりやすい立地です。
駅からもそんなに遠くないです。

塾内の環境 綺麗な教室です。
自習スペースもあり、人の存在は感じながらも皆それぞれに集中しているので、そういった環境の方が集中できる人はいいと思います。

良いところや要望 よく見てくれるので不満はありません。
塾長も講師の方々もとても感じが良かったです。

S&Sセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく高く感じた。ひとつの教科だけでもこんなにかかるのかと感じた

講師 意思疎通がしにくい先生だった。課題も出してくれないし何をすればいいのかいきづまった

塾の周りの環境 駅からすごく遠いので自転車で30分ほどこがなくてはいけない。帰りが疲れる

塾内の環境 まだ静かではあったが周りのやる気があまり伝わらなかったので士気が上がらなかっか

良いところや要望 もっとカリキュラムを組んで練習問題を積極的に出していってほしい。どんどん勉強させてほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 先生が選べないのが1番嫌だと思う。気の合う先生につきたいとおもった

W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が全員専門の社員の方なので、他の塾に比べると比較的料金は高めだと思いますが、その分きちんとしているので満足度も高いです。

講師 熱心な先生が多く、生徒に寄り添ってモチベーションをあげてくれるから

カリキュラム 受験に沿った内容が多く、量は多いものの生徒本人も分かりやすく達成感があって良いと言っていました

塾の周りの環境 交通量の多い場所で駐車場も生徒数に対して少なめなので時間によっては渋滞がおきるのが困りました

塾内の環境 何度か親も塾内に入りましたが、整理整頓も行き届いていて案内なども分かりやすく、気になるのは道路の車の音くらいでした

良いところや要望 先生方がとてもきちんとしていらっしゃいますし、普段はフレンドリーで子供も質問などしやすい雰囲気を作ってくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 季節ごとの講習や、教科を絞った講習も希望でとれるのが良かったです。成績によってクラス分けもきちんとしてあるので、進捗具合も子供に丁度よく最後まで楽しく通えました。

W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ高くもなく安くもないといった印象。苦手科目だけ受講ならば安い

講師 全員が社員であるためプロ意識は高い。先生のレベルは良いと思う

カリキュラム 出来ることできない子が混在しているので、個々のレベルには合っていない

塾の周りの環境 大きな公園が近くにあるので、駐車場があり、送迎で通塾するには良かったと思う。

塾内の環境 自社ビル(専用のビル)なので、塾の設備や環境は良いと思います。ただ小さい子もいました。

良いところや要望 先生方のレベルは高いので、特に要望はありませんが、個々のレベルにあったカリキュラムがあるといい

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。集団塾の良いところと悪いところが混在しているので仕方ない。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本科の料金は、5教科でお得だと思いますが、受験対策講座など、中3の9月から2月くらいまでの講習の料金は、とても負担が大きいです。

講師 親身に相談にも乗ってくれるみたいですし、熱心な先生が多いとは思いますが、それが嬉しい子とそっとしてほしい子がいるように、合う合わないがあると思います。

カリキュラム 受験対策講座などの問題集などは、豊富でかなり役に立つと思います。

塾の周りの環境 駅前ですが、駐車場も少なく、送迎の時間は、他の通行車両に迷惑をかけることが多々あるので。

塾内の環境 教室は、人数のわりに狭いように感じます。
自習室は、資料や問題集などが山積みなのか、使えない机があるみたいです。

良いところや要望 中3の冬休み明けに、塾の作成した模擬テストをやって、志望校の合否判定がBやCだと、残って補習を受けるのですが、今は日付けが変わることはないですが、以前は深夜1時までやっていました。熱心すぎて、びっくりしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの値段を他の塾と比較した時に、高く感じました。個別的な指導は仕方のない値段なのかもしれませんが

講師 熱心に指導はして頂いていたと思いますが、本人がわからない所をもっと根本的に教えて欲しかった。テストの点が思ったより良くなかったから。

カリキュラム 本人のペースに合わせて授業をしてくれて、分からない所がわかる様になったと言っていたから。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なめで、見通しもあまり良く無いと思います。やたらと早くきて待っている親御さんもいる

塾内の環境 ちょと部屋自体のスペースが狭いと思います。コロナ禍の時代なので、多少広めが良いかと思いました。

良いところや要望 先生方は、みなさん感じの良い方ばかりでとても良い雰囲気だと思います。子供がもっとやる気を出してくれるような指導をして頂けると尚ベストです。

その他気づいたこと、感じたこと 交通面での、駐車場管理スペースをもう少し広く整備してもらえると有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。でも合格に導いてくれたからよしです。今となれば気にならない

講師 思い通りに進めてくれた。ギリギリだった高校に余裕を持って入れた

カリキュラム 特に細かい内容はわからないが、子供が分かりやすく勉強できたと言っていた

塾の周りの環境 ちょうど買い物をする場所に面していたので送り迎えも苦じゃない場所でした

塾内の環境 そこまで詳しい内容まではわからない。
ただ子供が勉強に打ち込めたから問題ないんだと思う

良いところや要望 他の塾がわからないので分かりませんが合格できたので感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと 話した通りです。あとは何も言う事はありません。満足でしたね!

Genki塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかのものと比べても格段にたかいわけでもないので通いやすい

講師 年齢が高い講師が多くとても相談しやすい環境だったのでやりやすかったそうです。

カリキュラム 教材は本人に合わせて作成してくれるのでとてもやりやすかったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からすごくちかいので通うのに大変便利だとおもいました。

塾内の環境 教室はとても広くのびのびとした環境で集中してできることができた。、

良いところや要望 こまめに連絡をくれるので予定が立てやすく通いやすくては周りです

その他気づいたこと、感じたこと 講師はいつも代々きまった人がなるのでとてもスケジュールが組みやすく

W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 団体ではあるのですが5教科なので妥当だと思います。
定期テストの対策も無料なので助かりますが
3年生になると色々な講座が始まるので負担はすごいです。

講師 個別ではないが先生がとても熱心。
お金は掛かるけど定期テストなど補習が多く手厚い。

カリキュラム やりやすくわかりやすく先生が作ったテキストだから子どもも抵抗なくやれる

塾の周りの環境 送り迎えができなくても近くの駅から徒歩5分位でバスやね本数は少ないけど目の前にバス停があります。

塾内の環境 教室はとても広いです。自習室もありますが仕切りがなく学校の教室みたいな感じです。
質問道場があり先生が近くにいるのでいつでも聞けていつでも聞けるので助かります。

良いところや要望 先生が良く子どもに声を掛けてくれるのでとても助かります。あの人数なのによく見てくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもzoomでいつでも見れるのでいいと思います。
春期、夏期、冬期講習を休んでしまっても
休んでしまった分の補習日があります。

まこも塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安価でありがたいです。まだ〇〇講習などはうけたことはないのでわかりません。毎月現金で納めるやり方が初め面倒と思いましたが、子どももお金の重みやありがたみを感じられる機会となって良いと思います。

講師 子どもの気持ちに寄り添ってくださり、関係性がよく、塾には絶対行かないと言っていた子だけに大変ありがたく思っています。まだ成績は上がらないのですが、このままキープか多少上がるといいなぁ、と思います。

カリキュラム 実際にはあまりどのようにやっているかわからないですが、独自のテキストやプリントで学習しているようです。親にとってわからない部分があるかな、と思いますが子どもは頑張っている様子なのでよいと思っています。

塾の周りの環境 立地は近くによく行くお店があったり、駐車場もあったりと申し分ありません。自宅から離れていて車でないと難しく、帰宅後バタついて送迎が大変であるという個人的な事情はあります。

塾内の環境 小さいイメージがありますが、ほとんど親は入らないのでよくわかりません。子どもも特別何も言ってないので大丈夫なのだろうと思います。

良いところや要望 メインの授業は多すぎず、子どもにはちょうどいいようです。自学ができる日が週一回なので、できればもっと増やしていただけたらありがたいです。また、各種資格試験も積極的に声を掛けていただけるといいな、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生と試験前などに約束や目標を立てて盛り立てていただけたらな、と思います。皆で頑張ろうみたいな波に乗らせてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なため高いのもわかるが、夏期講習など更にかかり、経済的負担は大きかった。

講師 先生がこまめに変わり、それぞれに特徴が異なるため、子どもも慣れるのに時間がかかった。

カリキュラム 授業よりも先行して予習を兼ねて進めていたので、学校で習う時に復習の形となり、学習が積み上がりやすかった。

塾の周りの環境 自宅から近く、隣にダイソーがあるため、おやつを買いに行ったり、親も時間を潰す場所があり良かった。

塾内の環境 比較的狭い印象があり、落ち着いて勉強できるかは微妙な気がする。
集中できる子なら問題はないが、気が散りやすい子はどうかと思う。

良いところや要望 塾長は親切で、子どもの特徴もよく理解した上で指導にあたってくれ良かったが、中には態度が好ましくない人もいた。

その他気づいたこと、感じたこと やる気のある子ならいいのかも。曜日や時間の変更はあまり聞かず、体調不良で休んだ分の穴埋めがなかなか思うように設定出来なかった。

TKS教育研本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく普通の値段かなとおもっています。夏季や冬季講習の負担は少し大変です

講師 特になし、友達が通っているから一緒に勉強できる、通えると考えて選んだ。

カリキュラム 特にみていないので、何とも言えない。時々質問されて、解き方を教えた程度です。

塾の周りの環境 友達と一緒に通う事で夜遅くても安心して行かせられた。夜は迎えに行く事もあり、ただ停める場所が少なくて大変であった

塾内の環境 自習室があり。便利に使っていたと思う。環境は自分の目で見たことがないので答えられません

良いところや要望 先生が仲良いので楽しく通っていた。教室のなかは見たことないので分かりません

その他気づいたこと、感じたこと 補習を別枠でやってくれたのは、助かります。風邪や運動で行けない時も開いてくれたのは助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の街塾よりは割高だと思いました。
もう少し良心的であれば良いと感じた。

講師 学校の事とか、プライベートのこととかも話やすくて良かったです。

カリキュラム 教材は、要点が分かりやすく解説してあり、また、量も適度で良いです

塾の周りの環境 通勤路の途中にあるため、送り迎えが便利です。
駐車場も多くて便利です

塾内の環境 机ととなりまでの距離が近くせまいと感じました。
もう少し広さに余裕があれ良いと思います

良いところや要望 面談等が、あり要望等や状況を教えて貰えるのが良いと
思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 都合の悪い時に、振り替えで柔軟に対応して貰い
ありがたかったです

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期目的としては、納得の金額だった。通い続けるとなると、要検討の金額だった。

講師 本人のやる気を引き出していただくことが出来ず、長続きしなかったため。

カリキュラム 教材は良かったのかもしれないが、本人に身につくまでの時間としては、足らなかった。

塾の周りの環境 駅の近くということで、治安は良かったと思う。また、1人でも通いやすかった。

塾内の環境 本人が慣れる以前の問題で、塾生同士、また、塾生と講師とが、慣れすぎていたのかもしれません。

良いところや要望 必要なら、こちらから連絡するが、必要以上に、お知らせの郵便が多い。

個別指導満点の星小山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的なのかと思いますが、自分自身がいってた頃よりかはやはり高いと感じました。

講師 こどもの特性に合わせた教育を実施してくれたので、安心して通わせることが出きたと思います

カリキュラム 生徒の特性に合わせたカリキュラムが充実してたような気がします

塾の周りの環境 駅から離れた場所にあるので、車で送り迎えが必要です。そこがマイナス点かと思います

塾内の環境 自習スペースは充実してたと思います。ただ予約制なので、子供はなかなか取れなかったみたいです

良いところや要望 講習等も充実して、いろいろと選べるところが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は常に熱心に子どもと向き合っている印象柄強いです。おすすめしたいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う、夏期講習など、勧められるがままに申し込むと期待していたアウトプットがない

講師 個別指導だが、あまりそのメリットを感じない
中学受験を目的に入塾したが、目的を達成できなかった

カリキュラム 指定のテキストがあるが、良くも悪くもない感じ、学校の授業にはあまり対応していないみたい

塾の周りの環境 授業の開始終了時には駐車場が混み合うので不便を感じるときがある

塾内の環境 特に不満はないが、自習室をもっと長時間かいほうしてほしいです

良いところや要望 LINEで連絡を取れるのは便利だと思います。他名は特にないです

その他気づいたこと、感じたこと こどもがおとなしいとあまり構ってもらえずに放置されてしまう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 栃木市の相場より少し高かったです。でも、講師の方々がとても熱心だったので良かったかなと思います。

講師 講師の方々がとても熱心でとても楽しく、良かったです。
声がとても大きくてビックリしたそうです。

カリキュラム 中学校の授業よりもっと高い難度の教材を使用していても、無理のないカリキュラムでした。

塾の周りの環境 車で送り迎えの時は駐車場が広いのでよかったです。
電車の時は、駅から遠いのでちょっと不便でした。
また、幹線道路を渡るので心配でした。

塾内の環境 教室内は広くとられていました。
幹線道路沿いなので、車の音が結構していました。

良いところや要望 難関校向けのカリキュラムが充実していて、講師の方々の指導も的確だと思います。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数、通う回数を考えると妥当かとおもいます。
通えない時期があったりすると、その間の料金についても、色々親身になってくれます

講師 あまり質問するタイプの子供ではないが、質問しやすそうな先生のようでした。

カリキュラム 通う日が完全に割り振られているのですが、体調不良が多い子供なので、調子の良い日に体調にあわせて出席出来れば欠席が減ったのにと思ってしまいます。

塾の周りの環境 子供達が溜まりやすそうな場所もなく、お迎えも行きやすく。明るい。

塾内の環境 教室に入ることがあまりないので、教室内のことはあまり知りません

良いところや要望 通いやすい塾内の雰囲気があるのか、人との繋がりもあり、学校より楽しそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 他に、特に気づいた点、感じた点、はありません。
ちょっと威圧的な先生がいることだけが、連絡を取る上で少し苦手です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かけた費用対効果を考えると、あまり効果的ではなかったと思います。

講師 自宅からは距離があり、自分ひとりでは通うことができず、送り迎えが必要なため、行きたいときにいくことができなかった。最初はよかったが、長く通うようになるとマンネリ化してしまった。

カリキュラム カリキュラムは、特になく生徒の自主性まかせのところが多々あり、身になっているのか、かなり不安になりました。

塾の周りの環境 自宅からは、送り迎えしないといけない距離10km以上も為、時間を都合つけるのが大変でした。

塾内の環境 環境的には、静かでいいと本人はいっていましたが、自学の席がない場合あった。

良いところや要望 あまり、密なコミュニケーションはなく、ちょっと物足りない感じがしました。

その他気づいたこと、感じたこと 相性のよい先生と都合が合わないことが多く、子どもが残念がっていたので、そういうところ改善してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めではないかと思います。夏期冬期講習に関しては普通かと。

講師 よく理解できる内容の授業が複数あり、教師の質も大変よく感じました。

カリキュラム 教材は実力に合わせて選定出来る。受験前も対策がしっかり出来ている内容でした。

塾の周りの環境 駅から比較的近いし、危ない(工事現場など)もなく、見通しが良い道でした。

塾内の環境 教室は綺麗な机や椅子。室内も綺麗で快適な環境と感じながら授業に集中できた。

良いところや要望 比較的、予約も取りやすく学校の授業や行事など予定が組みやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな改善要望はございません。結果が出たからいえるのかも

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,482件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。