キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

13件中 113件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「沖縄県宜野湾市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がします。でもそれと見合うぐらいのかちはあるとおもいます

講師 先生の教え方もすごく良かったし、先生とのコミュニケーションも取りやすい

カリキュラム 学校の教材より少し難しいのを使ってるから学校の予習がレベルが高いのを行うことが出来る

塾の周りの環境 バスでも行けるし学校の目の前でもあるので立地はすごくいい。近くにコンビニもあるのでご飯なども買える。塾の隣には自動販売機もある

塾内の環境 たまに車の音がうるさい時がある。いつもは結構静かだからいいと思う

入塾理由 人見知りでも先生とマンツーマンで教えて貰えるから、分からないところがあってもすぐ解決できる

良いところや要望 先生がすごくいいので要望などはない。トイレはもう少し綺麗に整備して欲しい

総合評価 先生の質がいい。短時間であってもたくさんの知識をつけることが出来る

塾ミネルバ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較するとどうしても高額になるため、とてもお安くありがたいです。

講師 とてもわかりやすいとうちの子供が言っておりました。

カリキュラム 学習したくなるように大変工夫されており、私も子供であれば通いたくなる、そんな気持ちになりました。

塾の周りの環境 近所に住んでいたため、とくに問題はなかったが
と奥に住んでいる人であれば時間がかかるため大変だと思います。とくに治安が悪いと感じることはなかった。

塾内の環境 きちんとされている空間のため、屋根もあるし壁もあるため問題なく授業が受けられたと子供から聞いております。

入塾理由 金銭面でとても通いやすいとおもったのでこちらを選択いたしました。

総合評価 先生も良く、子供たちも良かったと聞いておりますので、教え方やスタイル、雰囲気ばっちりですと聞いております!!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気もしましたが、その料金分の対応してくれてます。地域密着型で、オススメです。

講師 毎回、授業別にお手紙がきます。苦手分野、得意分野が分かります。

カリキュラム どちらの塾もありますが、過去問から教材を選別してくれる。進行も良いです。

塾の周りの環境 そんなに感じてはないです。車は多いですが、信号もあり、周囲もマナーが悪い方はいないです。路駐が気になりますが、回転は早いです。

塾内の環境 出来たばかりなので、設備は綺麗です。自習室も豊富です。お迎えで入り口を覗くときに見やすいです。

入塾理由 個人的な相談に乗ってくれて、受験に前向きに取り組めてます。料金も納得でした。

良いところや要望 個別的に熱心です。料金は高い気もしましたが、納得いく金額でした。

総合評価 また通いたくなる塾です。次年度以降も検討しています。子供が良ければまたお願いする予定です。

仲間ゼミナール本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い方では無いけどお母さんが払ってくれてるから知らない。

講師 塾は厳しいイメージでしたが先生方が良い方ばかりでいい経験になりました。落ち着いて勉強できた

カリキュラム テキストはレベルにあっていて、分かりやすかった。教科書とも精通していて良かった。

塾の周りの環境 車での送迎ができるところでした。お父さんやお母さんの送り迎えができていいでした。

塾内の環境 自習スペースもあり、落ちつあて勉強できた。先生方たまに見回って教えてくれた

良いところや要望 良いところは先生が優しいところと、分かりやすくて良かった。また行きたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。追加教材は割りと高めに感じました。他は特に高いとも安いとも感じませんでした。

講師 子供達のレベルに応じて指導してくれる。学校の授業内容に関して相談にのってくれる。

カリキュラム 教材は子供の能力にあわせて選定してくれました。途中で先生が変わると引き継ぎが上手くいっていないのか1から説明することがありました。

塾の周りの環境 毎回車で送迎していましたが住んでる市内だったので特に問題なかったです。

塾内の環境 個別指導ということもあり、学習環境はとても良いと感じました。

良いところや要望 体調不良などでお休みの時などとても丁寧な対応で次のの予定などもスムーズに組んでくれたので助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正ではあったかと思います。ただ、料金に見合ったフォローアップがなされていなかった。

講師 開校したばかりなのか、教師の質、教え方が十分に思えませんでした。また、教室が狭かったので、集中ししくかったようです。

カリキュラム 教材に沿って学習しましたが、理解できない部分のフォローアップが十分にされず、一緒に学んでいた生徒は分かっていたようなのですが、我が子は放っておかれた印象でした。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分、車でもすぐ行ける立地にあったため、快適と感じることが出来ました。

塾内の環境 教室が以前、美容室か何かで使われていた物件で、塾として使うにはあまりにも狭い空間に感じました。

良いところや要望 理解できない科目、分野については、もっと掘り下げて教えていただきたかった。個別指導が不十分でした。良いことは、生徒が多すぎなかったことです。

その他気づいたこと、感じたこと 教科によって講師のレベルに差を感じてしまいました。一律、教える能力のある方に担当してもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、かなり高く感じる。また、受験対策コースだと更に金額があがるので、もっと安くなると助かる。

講師 講師が、やさしく、落ち着いて子供と接していたので、子供は良かったと言っていた。

カリキュラム 教材はいろいろとアジャストできるのがいい。そこが個別指導のいいところだと思う。受験校についてトライプラス同士で、もっと情報を共有して欲しい。
新しくきた先生などは、情報がわからず、子供を預ける親からすると、とても不安で仕方ない。

塾の周りの環境 車で行けて、買い物に便利で、待ち時間に買い物を済ますことができる。ショッピングモールなので、ゲームセンターなどの誘惑が心配。

塾内の環境 仕方ないとは思うが、試験期間中など、生徒が多いときは騒がしく感じる。それが終わるととても静か!

良いところや要望 正社員が塾長一人なので、塾長が休みのときの対応に不安がある。
責任がないので不満を感じる。
正社員を一人は滞在させて、バックアップ体制など、しっかり強化して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は初めての利用だったので、そんなものかなと。教育費全般に言えることかもしれないが、印象としては高いなと感じた。

講師 冬季講座期間のみ利用したが、楽しそうに通っていたのでいい塾なのだなと感じた。

カリキュラム 小学校1年生の教材なので、本当に基本的な内容。問題の意味を理解できるようにはなった。

塾の周りの環境 国道からは少し離れているので、塾前の交通量はやや少ない。だが、到達するまでの国道は慢性的に渋滞。

塾内の環境 ちゃんと教材は進んでいる様子だったので、時間内はちゃんと取り組んでいるものと予想しました。

良いところや要望 講座が終わった後、少し勧誘はあったが、全くしつこくなかったのでまた利用したいなという気持ちでした。

虹学園進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べれば安かったけど結局身に付く事が少なくその分割高な感じがしました。

講師 叱るばかりて子どもが怖がり行きたがらなかった。授業内容も余り分からなかった様子。

カリキュラム 学校の授業に合わせて進めているみたいですが理解してないにもかかわらず精神論でわからせようとしていた節がある。

塾の周りの環境 交通量が多いので送迎が大変だった。夜は街灯も少なく暗いので待たせる訳にもいかず路駐が大変だった。

塾内の環境 基地が近いので騒音は多かった様子。先生によっては声が聞き取りにくい人がいて何いってるか分からなかった様子。

良いところや要望 質問してもこんなの分かって当たり前という感じで教えてもらっても身に付きません。

その他気づいたこと、感じたこと 叱るばかりでは伸びない子もいると分かって欲しい。何回も説明されても分からないものは分からないので丁寧に教えてもらいたかった。

意伸学院真志喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの内容や自分たちの生活範囲に合った、負担にならない相当の金額であった。

講師 マニュアル以外の事に対して も親身になって柔軟な対応をしてくれた。

カリキュラム レベルに合わせて、段階的なプリントや授業の内容をしてくれた。

塾の周りの環境 家からも近くにあり、夜になっても街灯があり危険度が低かった。

塾内の環境 外の騒音も無く、余計な設備等も無く、環境が良かった。テナントのビルも綺麗であった。

良いところや要望 些細な事も連絡を密に取ってくれたり、学習意外の事に対しても、子供に対応してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方の連携や共通の認識についての事が少し気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとは思いませんでしたが、費用対効果の面及び講師の意識と子供のポテンシャルを引き出してくれる感覚が見合わないと感じた。

講師 地域の子供達のレベル感を押し付けられたが、元々那覇でのレベル感を知っている者からしたら、親身になってくれる感が感じられなかった。

カリキュラム 特になし。 ただ、先ほども申しましたが、親身になって個別個別に支援してくれる感はなかったからです。

塾の周りの環境 大通りに面して見通しも良く、治安は悪くない。 塾の駐車場が隣の書店の駐車場として利用される事が懸念。

塾内の環境 この質問については特に確定的な感覚はないが、一つ言わせて頂くなら、講師の慣れ感が子供にどう影響するのか、そこが印象にあります。

良いところや要望 合格率は県内学習塾ではトップクラスともいますが、これから県外大手の学習が参入する中で、県内学習塾のウリを見せないと淘汰されると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 楽しく通っているので、先生方の対応が良いのだと思います。
間違った回答にハンコが押されて持ち帰って来たので、目が行く届いているか不安です。

カリキュラム 逐次、教材を提供してくれたり、自分でほしいだけ問題をプリントアウトさせてくれるのでやる気次第でたくさん問題がこなせそうです。

塾内の環境 勉強しながら飲み物オッケイなのは正直反対ですが、本人はテンション上がってるようです。

その他気づいたこと、感じたこと きれいできちんとした印象が有り、お任せします。という気持ちです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると若干高いように感じます。短期集中なので教材費がかからないのはありがたいです。

講師 未だ日が浅いので多くは判りませんが、子供が楽しそうに通っているのが何よりと思います。

カリキュラム 約半年しかありませんが、中高一貫公立中学校受検のためにベストを尽くしてくれると言ってくれました。信じて頑張ってほしいと思います。

塾の周りの環境 徒歩でも行けるので子供自身で通っています。ショッピングセンター内にあるのは誘惑が多いかと懸念されますが、今のところ問題はないようです。

塾内の環境 綺麗でゆったりとしたスペースは落ち着いて勉強できる環境だと思います。自習にも自由に使用できるので暑い夏もありがたく利用しています。

良いところや要望 初日の事務手続きはしっかりとされていたので、信頼できるとは思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 振替や欠席などおおらかな対応が有りそうなので安心して通えそうだと感じています。

「沖縄県宜野湾市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。