キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

10件中 110件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「神奈川県足柄上郡松田町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどれくらいか分からないため比較ができない。
夏期講習で回数が増えた時は負担が大きい。

講師 授業が終わった後でも分からないところの質問を受けてくれて熱心にやってもらえた。

カリキュラム 教材は、通っている学校によって選定されているため良かったと思います。

塾の周りの環境 駅に近いため周辺が暗いということも無く、治安も悪い事が無いため安心して通わせる事が出来ました。
親の通勤ルートだったため、迎えも楽でした。

塾内の環境 駅(線路)のすぐ側であるため、騒音はあると思いますが、それほど気になるほどではないと思います。

入塾理由 自宅から近く、同じ学校の
生徒が大勢通っていたから。
体験入学で好印象だったため。

定期テスト 学校によっての対策を行っており、しっかりとやっていただけたと思います。

宿題 量については少し多かった気がします。でも本人のやる気次第で出来る量であったと思います。
難易度については個人差があるためなんとも言えないです。

家庭でのサポート 塾の送りはしませんでしたが、終わりの時間帯が遅かったため迎えは毎回行っていました。

良いところや要望  授業内容や授業のある日の変更など、前回の授業の日に連絡をしているにも関わらず、電話でも連絡してくれて親切だと思いました。

総合評価 全体的に指導内容に満足しております。 
(学校のテスト対策、夏期講習、授業後の勉強会)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると値段が高くなっていく。夏休みや冬休みも、別料金なので。

講師 勉強については分かるようになったし、成績も上がったから。厳しいけど行かなければもっと分からなかった。

カリキュラム 教材が学校の授業にあっていない場合があり、テスト前にその問題をやっているのがつらい。

塾の周りの環境 駅前にあり、たくさんの人が歩いているし、コンビニも近いのでお迎えも待てる。

塾内の環境 ビルの上の方にあって、自習室もみんな一生懸命に勉強しているから。

良いところや要望 勉強しようという気もちにはなります。まわりの子もみんな頭がよく、頑張ろうと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 県立の学校を進められるけど私立の学校についても対策をしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費、施設利用料、夏期講習などで年間かなりかかる

講師 個別指導なので、個人の学力に応じて指導してくれているようだが学力が伸びない

カリキュラム 教材費が結構かかるが、学力の向上にはなかなか結びついてついいないようだ

塾の周りの環境 駅からは近いが、車で送り迎えのため、道が混雑して少し不便である

塾内の環境 耳鼻科の居抜き物件のため、最適なレイアウトなのかどうか疑問である

良いところや要望 特にないが、自宅での勉強方法について、もっと細かく指導して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期や冬期の講習も考えると、年間の支出額は大きく感じる。他の塾と比較するとやはり高い。

講師 アルバイトの講師がいないこと、色々なデータを揃えていることはメリットであるとオモウ。

カリキュラム カリキュラムの説明が不十分に感じる。実際は機能しているはずだとは思っているが。

塾の周りの環境 下に居酒屋があるため、塾の帰りが女の子にとっては、心配に感じる。

塾内の環境 実際に塾の中を見てはいないが、子どもの話だと悪くないと言っているため。

良いところや要望 進学のために全力を尽くしてもらってはいるが、公立志向が、やや強く感じる。それが実績を作りたいだけなら残念。子どもたちの希望を叶える進路指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 有名な塾であるが、実績重視の感覚は否めない。それぞれ個々にあった教育を充実させていきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそれなりではあるが、若干高めに感じている。もう少し安い方が良い

講師 子供が信頼している先生がいるようで、嫌がらずに毎日通っている。

カリキュラム 子供の理解度に合わせたカリキュラムを、理解度に応じて教えてくれている。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、車の往来が多く迎えに行くと渋滞に巻き込まれる。

塾内の環境 教室の中に入ったことがないのでよくわからないが、特に問題はなさそう。

良いところや要望 個別指導のため、本人の進捗度合いに応じた指導をしてくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 時間帯の変更が、難しいとは思うが、当日にもできると助かります。

創英ゼミナール新松田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 急な訪問にもすぐ対応していただけた。
説明しくださっている間にも他の来校者がいたので、事務専門のスタッフが居ればいいのでは?と思いました。

カリキュラム 子供が分かっている前提で説明している場合もあるので、説明していく中でどこが理解出来ていないのか見極めて説明して欲しいと思います。

塾内の環境 清潔で換気もされていて勉強しやすいと思います。
駅の近くでもあるので電車、踏切の音は少し気になるかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 室内も静かで勉強しやすいと思います。
電車、踏切の音は少し気になってしまうのではないかと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額の負担はあまり感じないのですが、夏季や冬季講習での料金は、負担に感じます。

講師 子供が興味を引くようにわかりやすく説明してくれているので、子どもは楽しいようです。

カリキュラム 教材はあまり見ていないのでわからないのですが、子どもは、学校と違うところもあるけど、やりやすいと話かしていました。

塾の周りの環境 駅前なので、治安は良いのですが、駐車場がないので、車でのお迎えの場合は、とても混んでしまいます。

塾内の環境 教室は一度しか入っていませんが、人数からすると広すぎずに丁度良いように感じました。

良いところや要望 月末には電話にて、様子を伝えてくれるので、とても助かります。どうしても電話が夕方のことが多く、電話に出れないこともあります。

その他気づいたこと、感じたこと 夏季や冬季講習ではきちんと補習をやってくれるので、とても助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけなので、他がまだわからないので、3点にしました。夏期講習だけでしたら、とても良いです。

講師 講師が親しみやすく、子供も講師のことを良く思っています。

カリキュラム 夏期講習に通っていますが、補習など、きちんと行ってくれます。

塾の周りの環境 駅近で交番もあるので安心ですが、車での送り迎えだと、混むのでちょっと不便です。

良いところや要望 子供が、嫌でなく通ってくれているので、良いのだと思います。学習習慣がついてくれることを望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も同じだとは思いますが、料金は年々上がります。それで子どもの成績が上がれば問題ないのですが、残念ながら今のところは上がっていません。

講師 子どもの性格も1人1人違うと思いますが、先生と話しがすんなり出来る子もいれば出来ない子もいます。その事をもう少し理解していただき考慮して指導していただけるといいと思います。

カリキュラム 高校受験の内容が変わればそれに応じて内容も変えて指導してくれているようでその点についてはいいと思うのですが、全員に必要のない内容まで必須に授業に取り入れるのは考えさせられます。

塾の周りの環境 駅前なので環境はいいのですが、駅自体が送り迎えをする場所が狭く迎えの時間は長蛇の長い列ができ、不便です。

塾内の環境 自習室が完備されていていいと思います。

良いところや要望 塾で高校のガイダンスがある。面談や保護者会ではわかりやすい説明をしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや割高に思えますが、割高なりにしっかり個々をケアしてくれている印象です。テスト前などはそれぞれの中学のテスト日程に合わせ、集中的に対策授業をしてくれます。

講師 アルバイトの講師は在籍しておらず、講師は皆社員です。
態度の悪い生徒などは容赦なく厳しく叱りケジメある雰囲気のようですが、ピリピリしているというわけではなく、親身になり指導していただいている印象です。

塾の周りの環境 線路、踏切のすぐそばにあるので、音が気になって集中できないのではないかと心配になりますが、本人は特に何も言っていません。

良いところや要望 周囲でもとても評判の良い塾です。神奈川県に特化した塾となり、ポリシーなどもしっかりしていて信頼できる塾だと思います。

「神奈川県足柄上郡松田町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。