キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

15件中 115件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

15件中 115件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「神奈川県南足柄市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験前の追加講習は試験日に合わせて設定してくれ、個人のレベルに合わせて指導してくれるので安いと感じた。

講師 講師の質はそれぞれだけど、相性を考慮して希望を聞いてもらえるので、自分が分かりやすく感じた講師に当ててもらうことができ、とても助かりました。

カリキュラム 思春期にありがちな悩みにも寄り添って相談にのってもらえたことが子どもにとってとてもありがたかった。そのおかげで、目標に向かって先生方と一緒に努力することができたと思う。

塾の周りの環境 駅から近く側には市役所、小学校、中学校があります。治安が良く静かな場所で安心して通えた。車の送迎で行くことも多かったけど、駐車して待てるスペースが近くにあるので便利だった。

塾内の環境 学習スペースはやや狭かったので、自習教室が混み合うことがあった。スペースの拡充をしてもらえるとさらにありがたいと思う。

入塾理由 塾長先生が熱心に相談に乗ってくれることと、講師の先生との相性も考慮してくれること。

良いところや要望 とにかく先生方が優しく親身になってくれることが一番良かったです。

総合評価 中学生という多感な時期に勉強以外悩みも多い中、先生方には沢山相談に乗ってもらい、そういう場を学校以外に持てたことがとてもありがたかったです。結果的に希望進路実現への努力に結び付いたと思います。

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどの程度なのかは不明ですが、夏期講習などはドンとお金がかかるので、負担はある。

講師 先生が話しやすい様で、分からないところを聞きに行きやすい雰囲気です。

カリキュラム 定期テスト前は学校ごとに範囲を徹底的に見直してくれる為、点数が取りやすい。

塾の周りの環境 駅前なので、1人で行くのに不安は無い。駐車場が無いため、お迎えが困る。近くのコンビニや駅のロータリーで待っている事が多い。

塾内の環境 ビルが全て塾なので、教室が複数あり自習室がいっぱいでもどこかで勉強が出来る環境。

入塾理由 先生の説明が楽しく、分かりやすかったので本人の希望が強く入塾を決めた

定期テスト 定期テスト対策は2週間前から始まることが多い。自習室も先生が見てくれるため、分からないところを潰しやすい。

宿題 宿題は多く無い。到達度テストは要所であるので、宿題はなくても、普段の自宅学習が必要。

家庭でのサポート 塾の送迎くらいで、特に他のサポートはしていない。勉強面は先生にお任せしています。

良いところや要望 塾の連絡は独自のサイトでされています。
子供の会員番号の入力が必要なため、少し面倒ではあります。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも授業後に見ていただいたりと、きちんとサポートをしてくれています

総合評価 高校受験向きの塾。
本人のヤル気があれば伸びるの思いますが、ヤル気が無い子をヤル気にする雰囲気は無い気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業については、こんなもんかなという価格帯。夏期講習や冬季講習は割高感がする

講師 話しやすく、親身になってアドバイスしてくれる。フレンドリーな感じも良い

カリキュラム 専用のテキストやその他の補足資料が充実している。ただ、解説集が少しわかりにくかった

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい、時間のコントロールがしやすい。交番も駅の近くにあるので夜でも安心できる。
車の送り迎えもしやすい

塾内の環境 実際に塾の建物に入ったことはないのでわからない。ただ、建物は新しく綺麗

入塾理由 小学生の夏期講習から参加し、本人に会っていたのでそのまま中学でも通い続けた

定期テスト 定期テスト前には各中学ごとに対策講座があるので、理解が深まる

宿題 量は普通。難易度はやや難しいが、少し調べれば対応できるレベル

家庭でのサポート 夜遅くなる時があるので、最寄り駅まで迎えに行っている。また説明会にも積極的に参加した

良いところや要望 講師が親しみやすい。専用の事務員がいないので授業時間中は電話がつながりにくい。

総合評価 高校受験に向けたサポートは充実しており、また定期テスト対策も学校ごとに行うので、安心感がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。周辺の塾よりは授業料がやすいのでいいと思いました。

講師 本人が分かるまできちんと向き合って教えてくれた。面談も頻繁にあるので、子供の様子もよく分かるのでいいと思いました。

カリキュラム 学校の授業より、少し進んでいるので学校での授業か分かりやすいみたいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分かからないのはいいですが、車で迎えに行くのに決まった駐車場がないので近くに早い者勝ちみたいな感じで停める感じです。

塾内の環境 静かでとても授業に集中出来ると思います。目の前の道路も、そこまで車の量がないので静かでいいです。

入塾理由 集団での授業が向いてないと思ったので、家から1番近くの個別指導塾の体験を受けました。先生も優しく、当時の教室長も感じのいい方だったので決めました。

良いところや要望 もう少し、授業料が安くなるといいなと思います。お迎えの時の駐車場があればいいかなと思います。

総合評価 本人が6年嫌がることなく通えてるのは、先生達のお陰だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお財布にやさしく他の塾に比べて良心的
で、季間講習なども助かりました

講師 マンツーマンで苦手なとこを集中して指導してもらった。試験前の授業も適切、試験結果の面談も細かく指導していただいた

カリキュラム 過去問題や苦手問題を徹底的に指導してくれた
教材も良心的に安く子供のレベルにあっていました

塾の周りの環境 自宅から送迎でしたが車で5分で中学校からも徒歩2分くらいで学校からまっすぐ通える

塾内の環境 自習室、マンツーマンで仕切りもあり静かに勉強ができる環境だった

良いところや要望 少人数制なので子どもの性格や苦手問題を徹底的に指導していただけました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまだ中1なのでそれほど高いとは感じないが、費用対効果の面でこれからのことは評価できない

講師 講義がわかりやすい。数学の文章問題の解説が本人の理解度に合わせてわかるまで教えてくれた

カリキュラム 中間テスト前に集中して通常カリキュラムとは別にプログラムを組んでくれた

塾の周りの環境 交通の便について駅から近いが、夜も遅いため車での送り迎えになりその際の駐車場がないのが不満

塾内の環境 最近きれいな学舎に移動してフロア全体がきれいで広くなっていた

良いところや要望 スケジュールについては大体予定通りで、スケジュール変更がある場合は事前に連絡が来るのが良い、あと子供の入塾、退塾した時間の連絡がすぐ来るのでありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いと思います。しかし、1年の初めに教えてくれるので、あまり不安はありません。

講師 普段は成績によってクラス分けされていますが、定期テストが近くなると学校別のクラス分けになり、定期テスト対策の授業をしてくれます。普段も補習をしてくれて、分からないところを教えてくれるので良いと思います。

カリキュラム 教材は、塾のスタッフが作った塾専用の教材です。理解できるように工夫されていて、分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 大雄山線大雄山駅から徒歩1分なので電車で通う人には便利だと思います。しかし、車で送り迎えするには、停車する場所が無く少し不便だと思います。

塾内の環境 教室は良く整理整頓されています。教室の場所が移動して、自習室が広くなりました。

良いところや要望 1年の初めに年間スケジュールをくれるので予定が立てやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別塾の中では良心的な金額だと思います。定期テスト前に別で払う受講料が少し高く感じました。

講師 入試直前まで熱心に指導して頂いた。年齢的に若い講師が多かったので子供も質問がし易かったようです。

カリキュラム 3年の夏期講習辺りからしっかりと受験に向けての教材を使って指導してくださり毎月の模擬試験もあり志望校にあったカリキュラムを組んでくれました。

塾の周りの環境 送迎の待機場所も明確にしてありスムーズに子供を乗降することができました。

塾内の環境 講師1人に対し生徒は3人で個々に仕切りはしてありましたが時折隣の部屋から雑談が聞こえてきたりして集中できない時があったようです。

良いところや要望 年に3~4回ある塾長と保護者の面談で子供の様子をこまめに報告して頂いてコミュニケーションはよくとれていたと思います。

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少し高目な感じがします。夏期や春期のお長期休みの講習では負担が大きいです。

講師 年齢が比較的若い講師もいて、話しやすいため、通っていて楽しい。

カリキュラム 教材は学校での授業似合わせるとともに、さらに先の内容を学習できるもので、納得感がありました。

塾の周りの環境 立地は駅前ですが、バスの便が少なく、毎回の送り迎えが必要となります。

塾内の環境 建物がそんなに大きくはないので、教室自体はさほど広くないように見えました。

良いところや要望 塾からの連絡は比較的こまめに来ます。また先生が熱心で、子供も楽しく通えています。

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかのところと変わらず。安くも高くもない感じだと思う

講師 講師はフレンドリーな感じ。やる気はあるが、約束をわすれてしまうことがある

カリキュラム 理科実験教室とかは楽しそうだった。イベントもあり、子どもは楽しそう

塾の周りの環境 駅前なので治安は良いと思う。

塾内の環境 自習室があり、自由に利用できる感じ。

良いところや要望 イベントや、実験などはとてもいいと思う。子どもも楽しそうだった

その他気づいたこと、感じたこと 受験相談など大切な相談に関しては、約束を守ってほしい。こちら側からのアクションが大切

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は。高くも、安くもなく。ほかの塾と変わりない。イベントはただで楽しそう

講師 先生のやる気は高い。暑い先生が多い印象がある。若い先生が多い。

カリキュラム 理解度のテストはあるが、そのわからなかったところのフォローがどこまでされているのかわからない

塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすいと思う。環境は悪くはないと思う。田舎なのでいい

塾内の環境 きちんとした自修室はあるのでしっかりと勉強したい子はいいと思います

良いところや要望 駅前なので通いやすいと思う。月ごとの予定も事前に配布されて良い

その他気づいたこと、感じたこと 面接すると話していてもやらないなど、いい加減なところは腹が立っている

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は非常に良心的で、ほかの学習塾と比べると割安の設定だと思います。

講師 非常に熱心に教えてくださり、子供の評判もGOODです。楽しみながらかよっています。

カリキュラム 学校での学習内容よりも進んだ内容を教えてくれるので、少し戸惑いもあります。

塾の周りの環境 駅前にあるので、夜でも人通りがあり、治安面では心配ありません。

塾内の環境 建物があまりおおきくないので、教室は少し狭く感じているようです。

良いところや要望 個別指導塾とは違うので、友達と仲良くしながら学習出来て、うちの子どもには合っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いです。小学生の時は、塾にある教材をコピーしてくれていたので教材費がかかりませんでした。中学では授業料の他にテキストを買いますが、無駄に分厚いテキストではないので金額は負担にはなりません。

講師 気安く話せる先生が多く、アットホームな雰囲気で通うのが楽しいと娘が行っています。成績が悪くても決して本人の努力が足りないとは言わず、塾の方針の問題であり申し訳ないといってくれたことがビックリしました。この塾にお任せしようと思いました。

良いところや要望 室長と定期的な面談があり、授業や成績の事だけでなく、塾内での講師との関わる様子など教えてくれるので、子供の様子がなお分かりやすく、安心します。

中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については別途の追加料金等が掛からないので、妥当な料金設定だと思います。

講師 特に問題等はないので、毎回楽しく通っています。先生も優しく教えてくれます。

カリキュラム 中学から塾に通うにあたっての雰囲気や授業の内容を知るのに役立った。

塾の周りの環境 バスの本数が少ないので、送り迎えをする必要があるのが少し不便。

塾内の環境 塾の中は雑音等が無く静かで、勉強する環境としては特に問題はありません。

良いところや要望 塾の先生はとても優しく教えて下さり、勉強し易い環境だと思います。

エペルーム和田河原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

4.50点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供に合っている様で、優しく、厳しくはないですが、やる気を起こさせてもらっている様です。苦手な内容も親身に教えて貰っているようです。が、やる気のない子にはそのままやる気を出させる事はしない様で、個人差が大きそうです。

カリキュラム 定期テスト前の一週間は無条件で教室を開放、指導して頂いています。それは月の受講料に含まれているようで、追加の受講料は発生しません。

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、下にはコンビニがある為に人は常に見かけます。が、夜は酔っ払いもいるので…出来れば送迎あれば尚安心です

塾内の環境 室内に関しては分からないですが、時間が許す限りの面倒は見て貰えるようです。子供によっては宿題をやって行く子もいるようです。

その他気づいたこと、感じたこと レベルに合わせて2~3段階にクラス?分けしているようです。先にも出ましたが、やる気を持つ子は上のクラスに追いつく様にするために頑張るようです。が、ガツガツしている訳ではなく、個人の考え方を優先するようです。

「神奈川県南足柄市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

15件中 115件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。