
塾、予備校の口コミ・評判
4,303件中 921~940件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県」「小学生」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金が月々の授業料とは別にかかってきますが、他の塾と比べても高くは無いと思います。
講師 先生方が面白く、毎回授業が楽しいと言っています。授業もわかりやすいそうです。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、教材も多く、月末にテストもあったりと充実していると思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く安心して通わせられています。駐輪場も専用の場所があるので安心です。
塾内の環境 教室は明るく清潔感もあります。線路が近いので、電車の音は聞こえるそうです。
良いところや要望 授業を休んでしまっても、映像授業を見ることができるので助かってます。入退室時にアプリに通知が来るので、安心して通わせられています。
個別指導 スクールIE我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、集団指導の塾と比較するとやはり高いなと思った。
講師 個別指導なので本人が理解してなさそうなときにすぐに気付いてもらえる。以前は集団指導の塾に通っていたが本人もわからなくても質問等できずにそのままにしていたので今は手厚く感じる。
カリキュラム 息子は数学が苦手だが最初にどこから躓いているかのテストをして、次回の定期試験のことも踏まえどのように進めていったほうがいいのかを教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前であるし、自宅からも近いので自転車で行ける距離。通うことに関しては何も問題ないと思っていた。
塾内の環境 生徒2人に対して先生1人という形のグループが同じ空間にいて、違うグループの話していることとかは耳に入ってくるのではないかと思う。でも本人に聞くと勉強中はそんなに気にならないらしい。
良いところや要望 一番はやはり手厚さだと思う。料金は高くなったが安くても理解できないまま教室にいても意味がないと思うので個別指導にして良かったと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験ではなく、内申アップの為に入塾。対応できるカリキュラムがなかったが、色々考えて1番よいカリキュラム、コースをすすめてくれた。
講師 臨機応変に優先課題を指示してくれる。定期試験前は、徹底して学校の内容に沿ってくれる。塾教材は使用しない。
カリキュラム 必要な単元をピックアップして指導する。また、季節講習の強制がないので(受験学年ではない為)、部活に専念できた。
塾の周りの環境 駅前なので、明るく人通りが多く安心。ただ、駅前ということで、飲み屋も多くあり、遅い時間は酔っ払いも多く、多少の治安の悪さがある。
塾内の環境 きちんと整理されている。狭い教室ですが、自習スペースの確保もしてくれるので安心。狭さ、中学生の多さで、雑音が多いのは否めないが、気にするほどではない。
良いところや要望 決められたカリキュラム通りではなく、子供に必要な勉強指導をしてくれる。個別なので、融通がきくところも助かるし、部活と両立して通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと どこに通っても本人のやる気がなければ、無駄になる。熱心な先生がいる教室だったので、モチベーションがあがり良かった。
城南コベッツ作草部駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力の向上に期待して、個別指導をお願いしました。個別なので、それなりの金額はかかると思います。
講師 子供がどの教科も講師の方の説明がわかりやすいと言っています。学力が向上することを期待しています。
カリキュラム 教材は子供の学力に合わせて、また、自習でも使用できるものを提案していただきました。
塾の周りの環境 モノレールの作草部駅から徒歩ですぐの立地なので、通いやすいと思います。夜も明るいです。
塾内の環境 塾内は自習しやすいようです。ただ、空調の関係で、席によっては夏場、暑く感じることがあったようです。
良いところや要望 子供の授業中の様子をLINEで知らせていただけるので、授業や演習でどこに躓いてしまったのか、保護者も把握できるので助かります。
個別指導の明光義塾佐倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を聞いたら妥当かと、アプリの設備だったり生徒三人に対して講師1人など他の宿とも比べるとそう思った
講師 体験の中で理解力があがって行きそうと息子が思えた。
一緒に頑張っていこうと声をかけ子供がやって行こうと思えるように勧めてくれた。
カリキュラム チャットで気軽に宿題の提出などを確認できる。
悪い所はまだわかりませんが、問題事にレベルが記入してあり自分のレベルより高い所はスルー出来るとゆう所が無理もなく進めそうで良かった
塾の周りの環境 駅前なので道は明るいと思います。
子供の自転車はおけますが親の送迎が路上駐車しか方法がないのは危険かなと思いました
塾内の環境 大型の車が通ると少し揺れる ビルは入った時は少し古いイメージだったが、教室内は証明が明るく綺麗なイメージだった
良いところや要望 本人のやる気を引き出してほしい、学力も上げないと行けない時期ですが反抗期とも重なるので、他人に言われて心に響くをやっていただけると助かる
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名進学塾より安いです。受験目的ではなく学力向上のためならいいと思います。
講師 その日の授業の出来たところ、出来なかったところをLINEで知らせてくれるところ。
カリキュラム 授業と宿題で勉強の時間が増えたこと。
夏休みで暇な時間を減らしたかったのでちょうど良かった。
塾の周りの環境 家から1番近い塾なので1人でも安心して通わせられた。
駅近くなので遅い時間でも人通りがあるので安心です。
塾内の環境 広々していて開放的でした。
仕切りはあるけど高くないのでちゃんと見渡せる感じでした。
良いところや要望 入室、退室をLINEで知らせてくれるので安心でした。
出来たところはしっかり褒めてくれるようで子どもが嬉しそうに報告してくれました。
臨海セミナー 小中学部東松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が初めてなので高く感じてしまうが
他と比べても普通くらいで教材もしっかりしてる。
講師 面談をした時に授業の進め方やどの時期にどうしたらいいと話が分かりやすく信頼できそうな人でした。
カリキュラム ついていけない感じではなかったので
何日か体験させていただいて本人のやる気が出たみたいです。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので近いです。
学区内にあり駅前なので天気が悪くても電車で行けます。
塾内の環境 他の体験しにいった塾に比べ
生徒の授業態度など良かった。
色々ちゃんと規則があり静かに集中できる
環境だと思います。
良いところや要望 まだ分からないけど勉強時間が増えたのは事実。
小テストも毎回あるみたいでわかりやすいです。
TASUKE塾北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題なため、いっぱい通えば通う程、とてもお得だと思う。
他の塾に比べると安いと感じる。
講師 入塾の際、学習の面だけでなく、子供の内面にまで理解をしてくれて話しをしてくれていると思ったから
カリキュラム 入塾時説明があったが、今どこをやっているなどの報告がないため、よく内容を理解してない。
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場も広い。
大通りに面しているため、人通りも多く、いいと思った。
塾内の環境 踏切がそばにあったり、大通りに面しているが、ビルの3階なため、あまり気にならず、子供が静かな環境だと言っていた。
良いところや要望 通塾の内容報告がなく、また先生との関わりが自分から行かないとあまりないと子供から聞きました。子供は積極的な性格でないため、先生からもう少しアプローチしてほしいです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに一コマ一コマの授業料は安いのですが、諸経費、カリキュラム費用等の名目で余計なお金がかかるので、他の塾と変わらないと思います。
講師 授業終了後に毎回、メールにて今回はこのような勉強をして本人がちゃんと理解出来たのか出来ていないのかを教えて頂けます。また、苦手な所もご指摘して頂き、克服する方法も教えて頂けます。
カリキュラム テキスト一式で教材を買わされたのですが、普段使用しない教材もあったのでその分安く出来ないのかと思いました。
塾の周りの環境 子供が自宅から自転車で通える距離で駅の近くということで治安も良い場所にあったからです。
塾内の環境 子供からは特に環境面での悪い所などは聞かれていません。親としては、コロナに対しての対策がきちんとされているのか気になりました。
良いところや要望 まだコロナも終息していないので、子どもたちそれぞれに体調手帳のようなものを持たせて管理して頂けたらと思います。
個別教室のトライ船橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン授業のため、他の塾に比べるとどうしても料金は高くなってしまう。ただし、マンツーマン授業のメリットである、いつでもすぐに聞けて、先生も常に見てくれているところが良い。
講師 生徒の理解度を把握した上で、分かりやすいように説明して授業していただいている。また、体験授業の時に、授業後にどこができていて、できていなかったかを明確に教えてくださった。
カリキュラム 塾長から、生徒の現時点での苦手な分野やテスト前で今やっておいた方がよいカリキュラムを十案に提案してくれるところがよい。
塾の周りの環境 駅前のため、交通の便はとても良い。
JRの駅から濡れずに行けるのが良い。
ただし、専用の駐輪場がないため、駅前の有料の駐輪場に止める必要がある。
塾内の環境 エアコン空調も快適でかつ、隣で熱心にマンツーマン授業している姿勢や、自習している他の子の様子も見えるので、息子もやる気になっていました。
良いところや要望 マンツーマンで分からない時やつまずいた時に、いつでもすぐに聞けるのがとても良い。
また、授業後に演習を自分で解くスタイルになるが、その日の授業をしっかり理解できていないと演習が終わらない(追われない)よう居残り授業になるため、子供からすると辛い部分もあると思うが、親の目線で見ると、消化不良にならないようにその日にマスターして帰るよう徹底しているスタイルが良い。
京葉学院小中学部 津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座の料金は平均的なものだと感じた。個別指導は未対応であるため、もう少し料金は安くてもいいのではないか。
講師 入塾の相談の際に親身に相談に応じてくれたことは、印象がよかった。
カリキュラム 教材については、学校の教材と比較すると、やや難解なレベルのものだと感じる。
塾の周りの環境 周りの環境は、住宅街であり静かな環境。治安もよいため安心して通学できるのはメリット。
塾内の環境 塾内の環境については、自習スペースが狭いのは少し残念な点ではあるが、比較的新しく建物内はきれいな印象。
良いところや要望 立地環境はよい。塾の講師も悪い印象はない。進学先のターゲットに応じて対応いただけないのが残念ではある。
個別指導の明光義塾京成津田沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては、以前通っていたところよりは高くなく、妥当だと思います。
講師 わからないところをすぐに聞ける雰囲気でした。教え方もわかりやすかったです。
カリキュラム どの分野が不得意か、どこに問題があるかを見つけてくれた。それに合わせた勉強プランを提示してくれた。
塾の周りの環境 家から近くて、通塾の道も安全でした。駅の近くで明るいですし、ひとりで通わせるのに良いと思いました。
塾内の環境 3方向が仕切られていて、とても集中できました。初めての環境でしたが、子供にはとても合っていたようです。
良いところや要望 こちらの質問に対する回答が適切で、子供の勉強に対する姿勢などよく見てくれていると感じました。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し月謝は高かったが、集団よりも身につく環境なら良いと思った。
講師 わからない事が聞きづらいタイプなので、気安く質問できるようにしてくれた講師の方の進め方が良かった。
カリキュラム まだ体験しか出てなく、教材をもらってからのカリキュラムでは無いので実際にわかりません。
塾の周りの環境 バスでの通塾なので、駅前のロータリー内にあり、通いやすく便利で人通りも多く安心な点は良かった。
塾内の環境 こじんまりはしているが、きちんと整理整頓されているのが良い。
良いところや要望 子供が体験してみて納得していたので任せても安心だと思った。
もう少し人数の割合にして教室が広いと良かったと思った。
個別指導の明光義塾幕張北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないとは思いますが、少し高めです。
運用費もあるのでもう少し下げていただけると助かります。
講師 若い先生が多く、子供が楽しく通えています。
授業内容の報告が早く来るので、確認して子供にも伝えられます。
カリキュラム 転塾でしたが、教材をそのまま使っていただけて助かりました。子供に寄り添い、教科の選定をしていただけました。
塾の周りの環境 家から近く、大通りで人も車も通るので安心感はあります。
道路が広く平坦な道なので自転車通塾でも安心です。
塾内の環境 新しく明るく綺麗な環境です。
駅前ですが、意外と静かな立地です。
良いところや要望 教室長はじめ、皆さん明るくて感じが良いです。
塾へ訪れても電話連絡しても対応がきちんとしています。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当なのかもしれないが、少々高いと思う。特に講習費は高いと思う。
講師 講師の方がとてもフレンドリーで、生徒との距離感が良いと感じた。
カリキュラム 教材について、学ぶ→解いてみる→復習、定着のカリキュラムが出来ていると思う。
塾の周りの環境 最寄駅はとても大きな駅からで、駅の周りは繁華街で治安が良いかはわかりませんが、塾の場所は駅から近くて通いやすい。
塾内の環境 とても開放的な雰囲気で、明るく、清潔感があり、居心地が良いと感じる。
良いところや要望 欠席や遅刻をオンラインで連絡できるところが、忙しい親としては便利。(電話が出来ない状況下でも連絡できる)
ナビ個別指導学院五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回支払いを現金以外も対応してほしい。電子マネーやクレジットカードなど。
講師 わからない部分を見抜いて、自分で解けるように教えてくれるところ。うちの子は自分から言わないタイプなので助かります。
カリキュラム 自習ができないので常に気を配ってくれている。前に習ったことを忘れていてもくり返し教えてくれる。
塾の周りの環境 1本道でいけること。ある程度、交通量があり人目があるのである意味安心。
塾内の環境 車の音がそんなにしないこと。行き帰りのメールが親に飛んてくるのもありがたい。
良いところや要望 兄弟割引がほしい。低学年で集中できない可能性など相談に乗ってくれて90分で2教科にしてくれた。
個別教室のトライ松戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別ですので高いです。それだけの成果を期待したいところです。
講師 4ヶ所ほど体験しました。すべて英語で体験しましたが、講師のレベルの違いがよく分かりました。残された時間はあまりないので、合わない講師に教わりたくないのでかなり慎重に選びました。
カリキュラム 入ったばかりですが、とても分かりやすいそうです。
すぐには結果に結びつかないとは思いますが、これからに期待してます。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。雨でもあまり濡れずに行けます。ビルも綺麗です。
塾内の環境 夏は冷房が効き過ぎているみたいです。上着などあるといいかもしれません。
良いところや要望 予備校と違ってチューターがおらず、情報収集などは自分でやらなければなりません。アドバイスはあります。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ご家庭の予算に合わせて、授業をどれだけ受けるか、計画がたてられる
講師 子供の習熟度に合わせてくれて、熱心に教えてくれるところが良い
カリキュラム 学校のテストの答案用紙や教科書を持ち込んで、理解度を見てくれる
塾の周りの環境 駅から近くて、コンビニもすぐ目の前にあり、ひと通りもあるから安心
塾内の環境 塾内の環境は良いが、建物が古いので、階段などは、薄暗いが仕方ないと思う
良いところや要望 塾長の人柄が良いので、先生方も若いのに常識がありきちんとされてる印象です
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】馬橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安いとなおよかったかなと感じます。
志望校に合格できれば申し分ありませんが
講師 優しい指導方針なので、本人のやる気を伸ばしていただいた。個別指導なので、きめ細やかに対応していただいた。
カリキュラム 苦手分野を集中的に復習していただいた。
夏期講習で苦手分野を集中的に復習できたのでよかったです。
塾の周りの環境 周りに店舗が多く、夜でも明るさと適度に人通りもあり安心して通塾できましま。
塾内の環境 整理整頓されており、静かな環境で集中して取り組めました。
席の間隔が狭いので、時々講師の方の視線が気になることがあったようです。
良いところや要望 まだ模試を受けてないので、成果はわかりかねますが今後に期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の口調が個性豊かなので、できれば標準語で指導していただきたいなぁと思っております。
個別指導なら森塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人のわりにリーズナブルなのと、月により金額が安くなるので良心的だと思います。
講師 個別指導で、こどもも満足している。親近感が感じられて良いのかもしれません。
カリキュラム 習ったことを、次回小テストをして、理解度を確認してから進めてもらえるので、定着して良いと思う。
塾の周りの環境 津田沼駅前なので、交通りょうは多いのと、こどもが自転車でいけないところは残念です。
塾内の環境 あまり環境がよくないような気がしました。湿気と臭いがこもっているような、気がしました。
良いところや要望 個人塾は、あまりハイレベルの合格実績がないように見受けられますが、その子に応じて、どんどんレベルアップできる体制だと良いです。